メインカテゴリーを選択しなおす
#小学生英語
INポイントが発生します。あなたのブログに「#小学生英語」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
本命は小学生:英語絵本とリードアラウド
にほんブログ村 早いもので20年あまり、英語絵本を日本で紹介することに関わってきた。 近頃、特に感じることがあ
2024/05/01 09:45
小学生英語
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
早期英語教育【賛成?反対?】どっちでもいいよね
早期英語教育って、SNS上で賛成?反対? って、よく議論しているのを見かけます。 日本にいる時、私は自分の娘にゆるく早期英語教育をしていました。 そして長いこ…
2024/04/30 20:04
英語の発音【日本人が話す英語が、何を言っているかわからない理由】
シドニーの英語学校で留学生に英語を教えています。 担当している・担当した学生の中には、日本人の学生もいます。 日本人の英語学習者は、自分の英語の発音をすごく気…
2024/04/30 20:03
1ヶ月継続できた!*NHKラジオ小学生の基礎英語
こんにちは。 4月も今日で終わりですね。 とりあえず1ヶ月は続けてみようと始めたラジオの小学生講座、1ヶ月間継続できました! ◆始めたときのブログはこちら →英語が苦手な小学生、NHKラジオ小学生
2024/04/30 19:56
子ども英語【フォニックスしながら、語彙力アップ!のゲーム】
日本にいるお子さんに英語のオンラインレッスンをする機会をいただいています。 いくつかのクラスで使ったのが、このフォニックスのゲーム。 パワポの教材です。 進め…
2024/04/28 20:45
英語エッセイ -The history of the world according to cats-
TED talksを使ってエッセイを書いてみましょう!猫に関する世界の歴史
2024/04/28 16:34
シドニーで英語の先生【ペンを壊すほど熱狂したゲーム】
シドニーの英語学校で留学生に英語を教えています。 現在はエレメンタリークラスを担当しています。 先日のレッスンでは、短い時間で楽しめるゲームをしました。 リー…
2024/04/26 20:57
高校卒業後の留学【家族・親戚が、現地にいる】心身のサポート
シドニーの英語学校で留学生に英語を教えています。 先日の記事の続きです。 『オーストラリア留学【高校卒業後の留学】よくない傾向に進むケース』シドニーの英語学校…
2024/04/25 22:17
英語の児童書【共感できる!等身大の子どもの日常】
久しぶりに英語の児童書を読みました。 主人公の女の子の、学校生活・日常生活がまるでノンフィクションのように描かれているストーリー。 ついお友達にウソをついち…
2024/04/25 22:15
オーストラリア留学【高校卒業後の留学】よくない傾向に進むケース
シドニーの英語学校で留学生に英語を教えています。 先日の記事の続きです。↓ ↓ ↓『高校卒業からの留学【どこの国の学生が多い?】意外かも?』シドニーの英語…
2024/04/21 20:35
子ども英語【英単語、書けるかな?】楽しくスペリングできる教材
日本にいるお子さんとの英語のオンラインレッスン。 フォニックスから英単語の読みに進んでいるお子さん。 読むことから綴ることへの活動も進めています。 『英語絵本…
2024/04/18 21:15
子ども英語【春に咲く花を英語で】flowerだけじゃなくて
日本にいるお子さんの英語オンラインレッスン。 いつもは、進度に合わせて個々のレッスンプランを進めています。 ですが今月はいつもと違い、小学校3年生以降のお子さ…
英語の児童書【おうち英語で注目されつつある Bluey!】
最近日本でも人気が出てきていると聞いているBluey。 オーストラリアのクィーンズランドに住んでいるBlueyと家族のストーリー。(犬の家族) アニメで放映さ…
2024/04/16 20:04
2023年度黄色いレシート贈呈式がありました。 CECは、地域の方に支えられ活動しております
2023年度黄色いレシート贈呈式がありました。 CECは、地域の方に支えられ活動しております イオンの黄色いレシートはご存じでしょうか?毎月11日にイオンでお買い物をすると黄色いレシートがでてきます。東戸塚のイオンでお買い物をして1階食料品
2024/04/16 11:19
子ども英語【英語教室に行きたくない】継続させる?させない?
先に言うと、子どもが英語教室に通うこと。 そしておうちで英語を学ぶこと。 これらについて、私は賛成しています。 さて、子ども英語教室や、英語のオンラインレッス…
2024/04/15 21:46
子ども英語【英検に関する素朴な疑問】
先に言うと、子どもの英語学習の成果を知る一つの目安として。 そして英検学習の目標の一つとして。 英検を受験することは、いいことだと思います。 英検って受験や就…
2024/04/10 20:08
【英検】でる単以外の単語帳デビュー!
英検3級に合格し、普通なら「次は準2級だ!頑張るぞー!」となるところですが。娘は小3、現在新小4になったサピックスの授業が週2回に増えて単元も本格化しだしているため、「遠くに英検を見据えながらもサピに集中し、英語をゆるゆると維持する」という
2024/04/10 16:10
子ども英語【オンラインレッスン 繰り返し学習】
日本にいるお子さんに英語のオンラインレッスンをする機会をいただいています。(現在、新規の生徒さんは募集しておりません。) 先日、このような記事を書きました。 …
2024/04/07 20:37
高校卒業からの留学【どこの国の学生が多い?】意外かも?
シドニーの英語学校で留学生に英語を教えています。 最近増えていると感じるのが、高校卒業後してから1年半以内の留学。 自分が教えている英語学校では、国籍で言うと…
2024/04/05 20:48
英語が苦手な小学生、NHKラジオ小学生英語はじめます
こんにちは。 4月から6年生になる長女は英語があまり好きではないようです。 テストの点数は悪くはないけどどうも苦手意識があるみたい。 3歳頃から1年間はこどもチャレンジEnglishを受講したり、
2024/04/03 21:55
英語力アップ【繰り返しと、復習】必ず成果が出る!
シドニーの英語学校で留学生に英語を教えています。 先日の記事の続きです。 『子ども英語・英語学習【繰り返し学習をいとわない】復習で英語力アップ』シドニーの英語…
2024/04/03 19:59
子ども英語・英語学習【繰り返し学習をいとわない】復習で英語力アップ
シドニーの英語学校で留学生に英語を教えています。 よっぽど言語能力が高い人は別として。。。 そうでない人(ここに該当するほうが、圧倒的に多いです)が英語を習得…
2024/04/02 18:38
おうち英語【日本語のテレビや動画は見せちゃダメ?】
おうち英語をしていると、 「子どもを1日中英語漬けにしなくちゃいけないの?」 「子どもには日本語のテレビ番組や動画を見せないほうがいいの?」 という疑問がわき…
2024/03/30 20:35
イースターの英語絵本【今年買った・図書館から借りてる絵本】
もうすぐイースター! ということで、今年買った・現在図書館から借りているイースターの英語絵本を、画像でご紹介させてください! (アクティビティブックも。) …
2024/03/27 20:57
英語の自己表現【超おすすめの教材】どの年齢・レベルでも使える!
シドニーの英語学校で留学生に英語を教えています。 年齢・性別・英語のレベルを問わず、自己表現ができて他者とのコミュニケーションが弾む、とっても素敵な教材がある…
2024/03/26 19:03
英語教育【日本の英語の教科書と海外の英語学校の教科書の構成が違い過ぎるのは当然なのか?】
シドニーの英語学校で留学生に英語を教えています。 まず先に言うと、小学校英語は賛成派です。 英語に親しむ機会がなかったお子さんが、英語という言語を学ぶことがで…
2024/03/23 19:53
CECのスクール卒業生へ
卒業生・卒業生の保護者様 スクールを卒業したあとも英語を楽しく身に着けてもらえるように卒業生のページを作成しました。ご活用ください。今後も、たくさんの子供たちの学びの場となるように、チルドレンズ・イングリッシュ・センターの活動にご協力と応援
2024/03/22 19:59
英語学習【間違えてもくじけない・気にしない】マインドセット
シドニーの英語学校で留学生に英語を教えています。 子ども英語のオンラインレッスンもしています。 英語を教えていてよく思うのは、 【間違えることを恐れない】 【…
2024/03/21 19:13
おうち英語【イースターのアクティビティブック】はらぺこあおむし
イースターのアクテビティブックを、買いました! はらぺこあおむし、の。 オーストラリアは秋ですが、イースターと言えば春のイメージですよね。 春らしい色のアクテ…
2024/03/19 21:00
子ども英語【習った英語を即座に実践する意欲】
日本にいるお子さんに英語のオンラインレッスンをする機会をいただいています。 今回は、小学校2年生の生徒さんの英語に関する2つのエピソードについてです。 【エ…
2024/03/17 19:27
子ども英語【駐在、海外移住のお子さんの英語】日本にいる間に英語の免疫をつける!
日本にいるお子さんに、英語のオンラインレッスンをする機会をいただいています。 日本にいるお子さんのレッスンは、私との予定が合えばお受けしています。(現在は、キ…
2024/03/17 19:26
こども英語【文法を教えるのは、どんな時?】
日本にいるお子さんに英語のオンラインレッスンをする機会をいただいています。 『おうち英語 【幼児期と、それ以前から始めることのメリット】』「子どもの英語はいつ…
親子で英検受験した話
今日は思い出話です。 娘たちはもう社会人ですが、2人が小学生の頃、一緒に英検を受験したことがあります。 コメント欄で書いたら、ありがたいことに興味を持ってくだ…
2024/03/14 09:18
英語絵本【目に見えているものが全てじゃない】#librarybookhaul203
library book haul↓ ↓ ↓図書館から借りている本がたくさんある様子 『英語絵本【左に行け!目標達成できないと思ったら】#libraybook…
2024/03/13 19:47
おうち英語 デメリット【幼児期と、それ以前に始めるおうち英語】
前回の記事との関連記事です。 『おうち英語 【幼児期と、それ以前から始めることのメリット】』「子どもの英語はいつから始めたらいいの?」 いつから始めてもいいん…
2024/03/12 20:31
英語絵本【ずっと楽しめるフリップフラップ絵本】恐竜と、寒いところにいる動物
少し前のことですが、近所でセカンドハンドの本が販売されるブックフェアが開催されました。 大きな会場に、本がずらっと並んで圧巻。 今回買った絵本は超掘り出し物の…
子ども英語【見当をつけて読む力って、何?】必要なスキルとは
日本にいるお子さんに英語のオンラインレッスンをする機会をいただいています。 フォニックスから英単語の読みの練習がスタートしたお子さんが数名います。 音と音を合…
2024/03/10 19:56
子ども英語 8歳以下【今だから学べること】この時期を逃したら、なかなかできないこと
おうち英語や、子ども英語教室で学ぶ英語。 特に小学校低学年生くらいまでに学ぶ英語って、この時期ならではの英語がたくさんあるんですよね。 1. ネイティブの子…
2024/03/09 20:46
【困った子は悪い子?】ーイギリスの教科書、オックスフォード・リーディング・ツリーはむしろ育児書📚
【困った子は悪い子?】ーイギリスの教科書、オックスフォード・リーディング・ツリーはむしろ育児書 イギリスでリーディングの教科書として使われている、オックスフォード・リーディング・ツリーのシリーズ。5才のキッパーという男の子と、双子の兄姉のチ
2024/03/09 14:26
おうち英語 【幼児期と、それ以前から始めることのメリット】
「子どもの英語はいつから始めたらいいの?」 いつから始めてもいいんじゃないかな。 おうち英語のいいところは、英語に対する特別な意識(難しい。わからない。等)…
2024/03/07 19:40
英語 リードアラウド指導の生徒評価指標Reading Fluencyとは?〜キッズブックス英語スクール
にほんブログ村 英語絵本を主教材にしたリードアラウドで、英語指導をしていて、年に二回、「3-minute Re
2024/03/07 10:10
英語絵本【色と形で楽しむイースター】超おすすめ!
今年のイースターの始まりは、3月29日。 イースターの英語絵本が書店に並んでいます! 昨年買った超おすすめ!のイースターの英語絵本のご紹介です。↓ ↓ ↓ い…
2024/03/06 20:07
子ども英語【子どもの気づきを、根気よく待つ】幼児・小学校低学年生
日本のお子さんに英語のオンラインレッスンをする機会をいただいています。 幼児さんと小学校低学年生のレッスンでは、根気よくお子さんの英語に対する気づきを待ちます…
2024/03/05 17:27
英語学習 【文法・語彙中心で学ぶことのデメリット】ふてくされる理由
シドニーの英語学校で留学生に英語を教えています。 各国から集まる留学生が1つのクラスにいると、彼らが学校教育で受けてきた学び方がわかることがあります。 また、…
2024/03/04 19:29
PARENT’S DAY 2023-2024の様子 @学校法人 岩崎学園 横浜保育福祉専門学校
今年度は、学校法人 岩崎学園 横浜保育福祉専門学校をお借りして開催しました。 4月には英語どころか、初めて会うお友達がほとんどで、不安がいっぱいで始まった新学期だったと思いますが、子どもはわずか1年足らずでこんなにも成長するものなのですね。
2024/03/03 14:16
子ども英語のオンラインレッスン【親御さん、先回りして教えていませんか?】
今回の記事は、私が教えているオンラインレッスンに限らず、一般的にオンラインレッスンでよく見かける光景について、です。 また記事で取り上げる講師は、ネイティブ並…
2024/03/01 20:47
子ども英語【教える時に、日本語を使ってもいいの?】
子どもに英語を指導する時には英語オンリーで! って、よく聞きませんか。 年齢が低ければ低いほど、同年齢の子どもと同じように英語のみで会話ができる可能性がありま…
2024/02/29 20:47
英語圏の児童書に出てくるパロディで笑いたい~キッズブックス英語スクール
にほんブログ村 子どもの読書離れを食い止めるひとつの方法として、「本で笑いをとる」というのがある。 絵本から文
2024/02/29 09:14
早期英語教育【英文法が正しく使えなくなる原因】
先日の記事の続きです。↓ ↓ ↓ 『おうち英語【英文法が正しく使えなくなる原因】』先日の記事の続きです。↓ ↓ ↓『おうち英語すると文法ができなくなるの?…
2024/02/28 19:27
英語絵本【左に行け!目標達成できないと思ったら】#libraybookhaul202
library book haul↓ ↓ ↓図書館から借りている本がたくさんある様子 『英語絵本【意味は考えず、一気読み!英語の音を楽しむ】library b…
次のページへ
ブログ村 151件~200件