メインカテゴリーを選択しなおす
#つかまえ太郎
INポイントが発生します。あなたのブログに「#つかまえ太郎」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
外ヶ浜町フェリーターミナル“トップマスト”2階の中華料理屋さん「シェ・ロンフウ」の日替わりランチ
本日のランチは春めいてきた湾内にて釣行の帰りに立ち寄った外ヶ浜町蟹田 来訪したのはフェリーターミナルがある蟹田漁港 そび
2024/04/25 21:10
つかまえ太郎
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
庭の畑で見つけた小さな緑の宝石「行者にんにく」を味わう
桜こそまだ咲いていないが、すっかり温もってきた日の週末 今シーズンの野菜づくりへ向けて春一番、庭の畑の土起こし やはり久
2024/04/12 18:48
青森市里見 多彩なメニューで楽しめる人気居酒屋「蔵八」
今回のフラッと呑みは青森市里見にある 昔の大家族屋「蔵八」 自分は居酒屋として足しげく通っていたお店 今はランチタイムの
2024/04/08 18:42
弘前市「中三弘前店」デパ地下にある「辛みそ」が予想以上に刺激的だった件
今回のランチは弘前市 土手町沿いにあるデパート「中三弘前店」の地下といったら 「中みそ」 「中三」さ来たら弘前市民のソウ
2024/03/29 16:28
三沢市駅前「きらく亭」で冬期間限定の貴重な“北寄丼”に舌鼓
本日のランチは仕事先で立ち寄った三沢市 同僚に今の時期だけ食べることが出来るという絶品の丼があるときいてかけつけた やっ
2024/03/21 20:26
青森市浪岡「中華そば 純」の純ラーメンと出血大サービスの激うまチャーハン
今回のランチは青森市浪岡 浪岡バイパス沿い「道の駅なみおかアップルヒル」近くの十字路にあるこちら 「中華そば 純」 12
2024/03/18 21:11
黒石市「工藤そばや」で頂くボリュームたっぷり!ちゅるちゅる食感の喉越しが気持ち良い“やきそば”
今回のランチは黒石市 こみせ通りからちょっと外れた場所にある 「味の店 (工藤製麺所)」 年月を感じさせる味の
2024/03/11 21:53
青森市安方の人気焼き鳥店「よろ串(4694)」で一献
今回投稿するのは昨年末に来訪したお店 PCのファイル整理していたら紛失したと思っていた写真を発見したので今更ながら投稿w
2024/03/08 20:07
馴染みの和風レストラン「芝倉」で今宵も呑む
週末はいつも通りフラッと呑み やって来たのは青森市浪館通り 「芝倉」 幼少から馴染みのこちらのお店 https://tu
2024/03/06 22:30
リアルに千円あればベロベロになれるかも 八戸市「せんべろ酒場ヤマジュウ」
先日も相変わらずの八戸出張 出張といえば「出張飲み」w 今宵も八戸の夜の繁華街をブラブラ・・・ ちょうど来訪時は「八戸え
2024/03/04 19:03
秘密基地に薪ストーブを設置して初クッキング
昨年末、自分の秘密基地(といってもただの車庫ですがw)に設置した薪ストーブ 素人DIYで苦労しながらもなんとか設置完了
2024/03/01 20:25
洗練された空間で地魚を肴に呑む 青森市橋本「すぎのこ」
先日の週末は久しぶりに友人と複数人集まっての飲み会 近ごろ青森の夜はどこもにぎわっている様子で予約が取りづらい状況 そん
2024/02/24 17:34
寒い日には名湯に使った後に下北の地魚と鮟鱇尽くしを愉しむ「下風呂おんせん食堂」
今年は暖冬と言われている なるほど確かに自分もそう思う、例年に比べれば毎日の除雪に悩まされる機会も少ない 大変良いことだ
2024/02/19 09:14
いつもの「高長まるしげ」で上品かつ強烈な煮干エキスを摂取
今回のランチは青森市 身体が煮干しスープを欲して前日から眼をギラギラさせながらやってきたのはコチラ 「高長まるしげ」 観
2024/02/10 16:57
かっぱ寿司 八戸沼館店
今日のランチは八戸市 地元から離れると土地勘がなく、穴場的食堂が全然わからない(汗) そんな時には誰でも知っている全国チ
2024/02/04 21:05
八戸駅前「居酒屋つるや」の1000円で充実のセットメニューで呑む
今回のフラッと呑みは出張先の八戸市 八戸は雪が少なくて良いなぁ・・・ていうか雪が無いなぁ! さて、この日の宿泊先は八戸駅
2024/01/28 16:25
大寒波の中のフラッと呑みはあずましぃ〜酒処「保志」で
週末は友人と飲もうとひさしぶりに「保志」を予約 しかし当日は大寒波・・・ しかし、折角とれた予約席を無下にするわけにもい
2024/01/24 18:21
年初めの外食は「芝くら」の天ぷらそばと寿司セット
新年最初のランチは青森市の浪館通り 踏切沿いにある「芝くら」 幼少の頃から親子二代でお世話になっているお店なので新年挨拶
2024/01/17 20:31
十和田市「司 バラ焼き大衆食堂」で一番人気の”十和田バラ焼きランチ”をいただく
あけましておめでとうございます 年を明けてからは寒くてここ最近はほぼ家に篭りっきりで活動を停止していますが(汗)・・・
2024/01/09 19:50
年末最後のオフィスランチは「川よし」の鰻重で〆るのだ
今回のランチは豪勢にウ・ナ・ギ というのも自分の勤務先は毎年恒例で仕事納めの昼飯は「川よし」の鰻重をご馳走してくれるのだ
2023/12/31 17:45
青森市橋本「べんとう処豊船」のリーズナブルなのにボリュームタップリ!多彩なおかずの日替わり弁当
今回のランチはテイクアウト 近くで所用を済ませランチをとれるお店を探していたが ひっきりなしに車が立ち寄るお弁当屋さんが
2023/12/25 20:44
盛岡市でいただく行列が出来るお店の絶品ランチ「味の店 いわし」の鯵フライ定食
今回のランチは出張先の盛岡市にて ニューヨークタイムズが「2023年の行くべき世界の旅行地」の2位に盛岡を挙げるなど俄然
2023/12/11 21:09
八戸市「味処 七味家」で頂く美味多彩な酒肴たち
今回のフラッと呑みは出張先の八戸市 六日町の「味ビル」2階にある「味処 七味家」 過去にも出張時にはちょくちょく足を運ん
2023/12/03 19:24
弘前市撫牛子の老舗有名店「たかはし中華そば店」の濃厚で最強な”中華そば”
今回のランチは弘前市 撫牛子にある煮干中華の有名店「たかはし中華そば」 撫牛子周辺で昼食をとる機会を得たら個人的に”いの
2023/11/25 17:56
呑んだ後のラーメン&餃子は老舗の町中華「友楽」で
今回はフラッと呑みの帰りに青森市古川へ立ち寄る 〆のラーメンを食いに立ち寄ったのは・・・ 「友楽 古川本店」 昔からこの
2023/11/23 18:38
いつもの「こへい太」で今回も色々食べまくった呑みまくった!
今回のフラッと呑みは青森市橋本 「こへい太」 お手頃価格で肴も美味しく、安心して飲めるのでいつもお世話になっているお店
2023/11/20 18:00
食感抜群な本当の手打ち麺が味わえる青森市堤町「探夢路」で頂く探夢路ラーメン
今回のランチは青森市 最近ラーメンづいているつかまえ太郎w 今回もラーメンを食べようと訪れた先は・・・ 堤町にある「探夢
2023/11/18 15:48
青森市新城の人気店「中華そば ひらこ屋」の濃い口煮干
今回のランチは青森市新城 中華そば ひらこ屋 大好きでいつも立ち寄りたいのだが、常に激混みの人気店なためついつい二の足を
2023/11/15 21:43
五所川原市のディープな定食屋さんに初来訪「とん吉」のラーメン
今回のランチは五所川原市 栄町にある「とん吉」 以前から前を通過するたびに気になっていたお店 暖簾は掲げられているが店名
2023/11/13 17:51
青森市橋本「居酒屋おいらせ」の郷土料理と地魚で心地良く呑む
今回のフラッと呑みは青森市橋本 「居酒屋おいらせ」 友人と呑みに繰り出した2軒目での来訪 入り口横にカウンターが並び、正
2023/11/12 18:02
青森市新城の自分的ヘビロテ店「海峡ラーメン 新城店」でこの日はラーチャー
今回のランチは青森市新城 「海峡ラーメン新城店」 安い・早い・美味い・大ボリュームと四拍子揃った間違いのないお店 日々お
2023/11/08 17:49
青森市本町「うっかり居酒屋・浜」のこだわり海鮮に舌鼓
今回のふらっと呑みは青森市 以前何度か予約なしで突撃して入れなかった人気店を友人がおさえてくれて初来訪 橋本1丁目にある
2023/11/06 20:36
弘前市「海老助」の美味しくボリュームタップリの和風ランチ
今回のランチは弘前市 服屋さんやアウトドアショップ、雑貨店などニッチでお洒落なお店が多くある弘前 週末に気になっていたお
2023/10/27 19:17
八食センター 米八のお弁当
今回のランチは八戸市 やって来たのは本日もお馴染み八戸お昼のオアシス 八食センター やって来たのはその中にある「米八」
2023/10/25 19:47
十和田市の最強居酒屋「呑兵衛」が良すぎる
今回は出張呑み 前回初来訪してメチャクチャ気に入ったお店 十和田市にある「呑兵衛」 https://tukamaetar
2023/10/23 22:34
釣魚料理 釣った高級白身を寝かせての変わり刺身三昧の日々
先日カヤック釣行で釣ったマハタ・マダイ・カサゴ達 前回は贅沢に鍋とおじや、天ぷらで堪能した https://tukama
2023/10/18 20:36
カヤック釣行でマハタが釣れた!食欲の秋を堪能する高級白身魚三種鍋
週末は久しぶりのカヤック釣行 と言っても前日遅くまで仕事があり、出艇は日が昇ってからとなった。 しかし風や波もなく穏やか
2023/10/16 21:59
黒石市「ラーメン大将」の濃厚な“みそラーメン”を堪能
今回のランチは黒石市 一番町にある「ラーメン大将」 開店と同時の11時ジャストに来訪したのに駐車場にはすでにたくさんの車
2023/10/11 19:16
「金木タウンセンターノア」の「やっこ凧」で頂く高コスパの”味噌ラーメンセット”
今回のランチは金木町 やって来たのは金木が誇る大型スーパーマーケット 「金木タウンセンターノア」 食料品は勿論、日用品か
2023/10/07 19:58
むつ市「関食堂」のびっくりカツ丼!
今回のランチはむつ市大平 以前、職場の人に「むつ市に行ったら試してみて」と教えてもらったお店を思い出して来訪 「関商店」
2023/10/04 21:47
”シジミらーめん”で有名な「和歌山」の自分的オススメは”焼魚定食”
週末は思い立ってバイクで津軽半島一周ツーリング ・・・といっても青森市内からだと、お昼を挟んでも数時間でぐるっと回れる割
2023/10/02 21:17
むつ市「とんかつ若菜」の満足度MAXなランチメニュー
今回のランチはむつ市新町 やって来たのは「とんかつ若菜」 お勧めのカツ屋さんがあると友人に聞いてやって来たのだが・・・
2023/10/01 18:14
初秋のむつ市で気持ちよく呑む「あじさい」&BAR 「Moony」
今回は所用がありむつ市に宿泊 それを理由に友人と合流し、大好きなむつ市で一杯呑む予定♪ 用事が早く片付いたので宿のチェッ
2023/09/27 18:41
つがる柏市「グリルカマタ」の具材沢山で楽しいお弁当ランチ
海へも山へも行けない週末 黙って自宅でネットフリックス観てるのもアレだし・・・ まだ残暑が厳しいがそろそろ温泉浸かってサ
2023/09/25 20:32
青森市新城「麺屋 晃心」でいただく”濃厚鶏つけ麺”
今回のランチは青森市新城 麺屋「晃心」 お店の席数は多くないのでお昼時は客待ち必須 鮮やかな藍色のオリジナル暖簾 店内は
2023/09/23 18:19
松島町の「牛たん炭焼 利久」で頂く牛たん極
今回も前回に引き続き出張メシで宮城県は松島町 前日は牡蠣や穴子飯など地元グルメ店が立ち並ぶ松島ストリートにあってオールド
2023/09/20 19:32
宮城県松島に来て牡蠣でも穴子でもなくラーチャーを食う男「中華そばうちみ」
今回のランチは出張で訪れた宮城県は松島 平日だというのに駅のホームに降り立った瞬間から観光客で賑わっている 残念ながら自
2023/09/18 18:57
週末カヤック釣行 カマスがめちゃ旨な件
久しぶりに風が弱く海も凪そうな週末 友人とカヤックフィッシングを決行! 深夜にコンビニで待ち合わせ カヤック積載車2台が
2023/09/15 19:49
「ラーメン280」の”眺望山ラーメン”を三合目まで登った日(笑)
今日のランチは青森市清水浜元 釣りの帰りに立ち寄った知る人ぞ知る激辛ラーメンの名店 ラーメン280(にっぱーまる) 油川
2023/09/13 19:33
青森市古川「とり平」 熱帯夜に味わうシャリキン日本酒と変わらず絶品の焼き鳥
今回のフラッと呑みは青森市古川 両親と集まり珍しく三人で呑みに来た 好きな居酒屋が集まる通りで「芝蔵」や「こへい太」もほ
2023/09/11 19:15
次のページへ
ブログ村 151件~200件