メインカテゴリーを選択しなおす
#編み物
INポイントが発生します。あなたのブログに「#編み物」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【着画】ふわふわ白ベスト×黒ワンピース
ふわふわ白ベスト×黒ワンピースの着画です。 急に寒くなったので「ベストを着る機会がなくなる」と焦ってしまいました。来週はまた暖かくなりそうですが。 朝寒かったので厚手のベストを出してき
2024/11/10 08:19
編み物
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
「ヨーロッパの手あみ2023秋冬」ネックから編むボトルネックのプルオーバー 1玉編めました
家編みは引き続きベビーアニー様のネックから編むプルオーバー。ひたすらゴム編みを編んで1玉終わりました。個人的にメリヤス砂漠よりゴム編みの方が道のり長く感じます…
2024/11/10 05:43
クロスステッチ ショールと椿のショールピン
落ち葉柄の毛糸ショールとクロスステッチ椿のショールピン肌寒い季節に欲しい毛糸...
2024/11/10 05:09
小物シリーズ
黄色のミトンを作ってみたくて ハマナカのアメリ―の黄色を買ってきて 編んでみたのですが、 蛍光黄色に見えて派手?なんて思いながら 編んでました。 今年はクロ…
2024/11/09 15:39
学校行事のために、娘のVネックセーター編みはじめ
こんにちは、うさ三郎です。娘の風邪がうつって、ハスキーボイスになっています。「え?」という返事さえ、喧嘩売っているように聞こえるという。咳止め痰切りの市販薬を買ってきたので、今日は家の中で静かに過ごしたいと思います。子どもがいると、声を出さなけ
2024/11/09 14:29
No.826 ユザワヤで多量に買った物
アロハ〜 お元気ですか 今日もブログにお越し頂きありがとうございます ランキング応援ありがとうございます にほんブログ村にほんブログ村 ********…
2024/11/09 09:22
【教室の様子】ニット帽は靴下より難しくない?!
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 靴下を編んでいる生徒さんですが、今回はなわ編みニット帽を編みます。作り目をして輪にして2目ゴム編みで編み始めました。&
2024/11/09 06:58
ニットマルシェvol.29を買いました。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★『 Mitchell*Vivienne(ミッチェル*ヴィヴィアン) 』というブランド名で、カラフルなかぎ針編み雑貨をデザイン&制作しています。 只今ネットショップにてセール
2024/11/09 03:37
白黒すべり目おもしろい
本日は、初心者でもこんな凝った感じのものが編めるという話でも書くか。 いつだったか、毛糸の妙なラベルについて書いた。 あまりに強烈なラベルだったので肝心の作品についてほとんど触れなかったが、あの妙な毛糸はこういうものを編める編み図とセットで買った。 Lenten Ros...
2024/11/08 23:25
分散できない
編みかけ、たくさんあるはずなのに。 結局、あっちもこっちもという編み方はできなくて、「あとはこれだけ」という段階までもっていかないと次のものに着手できないという事態になっている。 ちなみに袋はまだこのまま。 あとは糸始末をするだけとか、最後のここを編むだけとか、そういう感...
遅れてスタート
アルネ&カルロスの今年のアドベント靴下(クリスマスストッキングとかクリスマス靴下とかアドベントソックスとか、どれが正確な呼び名なのかわからないけど)は11月から開始で、毛糸も無事に開始前に届いたというのに、肝心の編み針が空かなかったので今日からスタート。 今年は、初日がつま先...
迫力あるカウル
このところ寒くてしょうがない。昼はまだ日なたにいれば幾分ましだが、夜や早朝になると寒気がするほど寒い。っていうか、これ寒いせいじゃなくて風邪か……鼻水ひどいし。くしゃみも咳も鼻水も集中力の邪魔をするばかりで、読書にも編み物にもろくろく没頭できない。いやそれより寝てろって話だな。...
2024/11/08 23:24
よたよたと
アルネ&カルロスのアドベント靴下の進捗。いよいよ編み込み模様。 昨年は動画を見ていて「なんでここで糸の左右を入れ替えているのだろう」と疑問に思っても、それについての解説はなかったように思う。なので、理屈がわからないまま試行錯誤を重ねてどうにかした。 しかし今年は2日目の動画...
「毛糸だま 2024 vol.204 冬号」日本ヴォーグ社
「毛糸だま 2024 vol.204 冬号」日本ヴォーグ社を購入しました。 ヴォーグ学園の授業があったので、発売の11月5日(火)の翌日Getできました。 もう中をガン見したので表紙が反ってる(笑
2024/11/08 19:36
No.825 シェットランドレースのショール 完成
アロハ〜 お元気ですか 今日もブログにお越し頂きありがとうございます ランキング応援ありがとうございます にほんブログ村にほんブログ村 羊とピンクのデザイ…
2024/11/08 11:36
【教室の様子】編み物教室の楽しみ方
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 はじめましての生徒さん。モチーフの色の替え方、つなぎ方を知りたいというご希望です。 編み図も見られるし記号を
2024/11/08 07:36
【新作リリース】Midnight Glow Shawlと最近編んでいるもの
久しぶりの投稿になります。やっとカリフォルニアも涼しくなって、 セーターを楽しめる季節になりました。 相変わらずコツコツとパターンを発表し続けています。 最新作はこちらです。 Midnight Glow Shawl 使用したのはMalabrigo Laceです。Polar Moo...
2024/11/08 04:14
【新作リリース】Harmony Waves
久しぶりの投稿になります。 最近リリースした作品をこちらでもご紹介したいと思います。 1つ目は先週末リリースした Harmony Waves です。 こちらのパターンは、Biscotte YarnsのサポートでLa Douce MCNという糸を使用しています。 まもなくBi...
2024/11/08 04:13
コックリさん
今日は勤務中ずっと舟を漕いでいました。ほらね、言わんこっちゃない。帰って即昼寝して、夕飯を食べてから編み物に取りかかりました。ただいま50段。バッグ表面の進捗率58%です。順調に進んでいますね。この作品ならシーズン終了前に完成させられる気がします。キツネさんの襟周りまで編めました。これからお顔を編み込むのが楽しみです。コックリさん
2024/11/08 00:47
【着画】真っすぐ編みのベスト×黒ワイドチノパンツ
真っすぐ編みのベスト×黒ワイドチノパンツの着画です。 ウールが着られる〜(喜)と喜びましたが、急に寒過ぎじゃありません?!ベストだと腕が寒い〜〜〜かも(/ω\)
2024/11/07 19:38
在庫の糸と小物シリーズ
またまたハンドウォーマー仕上げました。 気分はクリスマスバージョンです。 これを編んだら次は簡単に出来てしまいました。 これは少し短めにしてみました。 こ…
2024/11/07 18:23
話題の本「手編みのハンカチ ニッタオル101」でニッタオルを編む
話題の本「手編みのハンカチ ニッタオル101」を参考に、ニッタオルを編みました。完成品「手編みのハンカチ ニッタオル101」のNo.31の編み図で作成しました。ひし形の透かし模様が規則的に並んでる柄です。かわいらしい雰囲気のニッタオルになり
2024/11/07 17:08
ボンネット「Sunny」大人用と子ども用の本体でき上り
こんにちは、うさ三郎です。minneで出品しているピクシーニット帽に続き、デザインの異なるボンネットの準備を進めています。先日ご紹介した、もっふもふで手触り最高な毛糸、アリゼ アルパカロイヤルで編んでいるのは、ボンネット「Sunny」です。まず最初に、娘
2024/11/07 14:49
ノッティングニットヘアバンド
ニットマルシェvol.29からノッティングニットのヘアバンドを編みました。My project page → ノッティングニットヘアバンドシェリーメイにはちょっと大きめ🤭最近、頭のトルソーが欲しくなっています。先月のサロンで教えていただいた技法です。 → ノッティングニット幅は細めですがメインの編地を結んでいる部分とサイドの輪編みの部分、どちらも編地が厚めでぬくぬくです。糸はマラブリゴのウーステッド。もちもち毛糸が編地に...
2024/11/07 08:53
早起きもほどほどに
昨夜は12時前に寝たと思うのですが、2時半に一旦目が覚めました。そこから何をどうしたのか知りませんが、気づいたら4時になっていて、私は椅子に座っていました。たぶん目が覚めた時に椅子に腰かけてそのまま眠ってしまったんでしょうね。おかげで首と腰が痛くなってしまいました。もう一度床に入ろうかなと思ったのですが、せっかく早起きしたし朝活編み物しようかと、41段まで編んだのですが、家を出る10分前の今、やや疲れています。これから労働なのに…。ほどほどにしましょうね。早起きもほどほどに
2024/11/07 08:42
No.824 セイタカアワダチソウ
アロハ〜 お元気ですか 今日もブログにお越し頂きありがとうございます ランキング応援ありがとうございます にほんブログ村にほんブログ村 幸せになる5つのポ…
2024/11/07 08:37
【教室の様子】かかとのある靴下を編みたい
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 前回は透かし模様の練習をした生徒さん。今回は靴下を編みたいというご希望です。 この日履いていたのはご自分で編
2024/11/07 07:55
2色の毛糸の持ち方と渡り糸の引き具合の調整
今年はわたし的編み込み模様強化年として、常に編み込み模様を編むようにしてきました。(人生で初めてまともに有言実行したんじゃないかしらw)…
2024/11/07 01:45
買ってよかった!棒針編みのおすすめグッズ
棒針で編むときに実際に使っているもの、買ってよかったと思う道具をまとめました。初心者の方はあと材料の毛糸とはさみ(家にあるものでOK)があればすぐ棒針編みをはじめられます。快適な編みものライフの参考になれば嬉しいです。4本針、輪針今のところ
2024/11/06 23:42
たつのシャオロン
内藤商事のあみぐるみキット『たつのシャオロン』が完成♪たつのシャオロン
2024/11/06 20:04
【教室の様子】かぎ針編み講師科開始
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 かぎ針編み入門科が終わったので、いよいよ講師科に入ります。 この日は珍しく生徒さん1名だったので、じっくり講
2024/11/06 20:03
編み物記録 ブランケット
編み物記録 ブランケット毎日ちょっとずつコツコツと作っていたブランケットが完成しました全部モコモコの毛糸で編んだので軽くて触り心地がフカフカです最近花粉アレル…
2024/11/06 19:10
編み物記録 赤ずきんちゃんのケープ
編み物記録 赤ずきんちゃんのケープ娘が0歳の時に編んだハロウィンの仮装用のケープです懐かしい赤ちゃんのケープは編むのが凄く楽しかったですそういえば最近風邪がめ…
2024/11/06 19:09
編み物記録 ネックウォーマー
編み物記録 ネックウォーマー昔夫に編んだネックウォーマーですただひたすら2目ゴム編みで編んでいましたがシンプルイズベストでこういう本当にシンプルなの凄く良いで…
編み物記録 コットン糸のマルチカバー
編み物記録 マルチカバー毛糸ギンガムさんの夏糸福袋に入っていた毛糸でマルチカバーを編みました光沢のあるコットン糸で上品な仕上がりになり大満足ですポリエステル糸…
朝活できました
平日趣味に時間があてられるかわからない…と書きましたが、昨日帰宅後に少し編み進めることができました。今日も朝久々にゆっくり休めた感触があったので、朝活編み物ができました。嬉しい。現在35段目です。初めて取りかかった時にここまで編んで解くことになったので、やっとリカバリーができたことになります。朝活できました
2024/11/06 17:22
【本】amuhibi meets ROWAN
昨年、一昨年と大人気だったamuhibiさんの新刊を買いました。本はできれば電子で…と思っているのですが、今までの2冊が電子化していないのと、文章パターンがダウンロードできるということでヴォーグに行った時に新刊コーナーから連れ帰ってきました✨(1・2も編み方をダウンロードできるそうなので買いたい~)セーターから靴下・帽子なのど小物までワードローブに加えたくなる素敵なデザインばかりでした。有名なROWANの毛糸、...
2024/11/06 09:28
速く帽子編まないと
数日前実家に電話したら帽子届いていて、凄く喜んでくれた。良かった。 で なんか母は緑の毛糸の帽子の事しか言ってなくて(いいわー毛糸の帽子)電話切ってから、横で聞いていた旦那さんが、緑の帽子ばぁちゃん自分のだと思ってない? 私は(そんな そん
2024/11/05 23:54
帽子を送る
実家の母は月に一度 親戚の美容室に行って髪を染めていたけど、親戚が体調が悪くなって入院したので髪を染められなくなった。 母は親戚の美容室にしか行ったことがない。 母は40代半ばまで自分で髪染めていたけど その日なんでか日中髪染めていた。 髪
2024/11/05 23:52
編み込みの練習
編み物教室に行けていないので、こんな感じかな~と思いながら編みました。 緑色の帽子出来ました。
2024/11/05 23:51
【着画】ボーダープルオーバー×ベージュワイドパンツ
ボーダープルオーバー×ベージュワイドパンツの着画です。 ウールじゃ暑いし、春夏ものじゃ季節感ないし。何着れば良いのか… と言いつつこれ↓ベージュワイドパンツ:m
2024/11/05 20:52
ぬっくマルシェ、ありがとうございました!
委託販売で参加したぬっくマルシェ。8月末に台風で延期につづき今回も台風が発生して心配していましたが無事に開催されました。私も夕方お邪魔してきました。運営さんたちに会いたい!私もお買い物したーい!と、閉店間際になってしまいましたが遊びに行って良かったです🥰作品を選んだり見るのに夢中でせっかく行ったのに写真を1枚も撮っていなかったので運営さんが送ってくれた写真をお借りしています😂かわいい看板についてはま...
2024/11/05 19:35
【途中経過】Yuzuki Shawl
東京ヤーンクロールKCAL2024参加用のYuzuki Shawl1日めに編めたのはここまでMy project page → Yuzuki Shawl昨日続きを編んで、1かせ編み切って糸始末まで終わりました。水通しとブロッキングをしたら完成です✨ランキングに参加しています。 ↓日常ブログ+ らべんだー ぐれい +...
2024/11/05 10:02
【Co!】Yuzuki Shawl
東京ヤーンクロールKCAL2024参加用のYuzuki Shawlを編み始めました。My project page → Yuzuki Shawl糸はサロンで手染めしたウールの中細とシルクモヘアを引き揃えにしました。昨日編めたのはここまで。無になって編めてさくさく進むパターンです。好きなところで止められるのも◎ランキングに参加しています。 ↓日常ブログ+ らべんだー ぐれい +...
今日はぬっくマルシェ
委託販売で参加するぬっくマルシェとうとう本日!当初予定していた8/31から台風の影響で延期になり早いものでもう2カ月。2カ月もあるぅ~と思っていたらあっという間に過ぎました💦布小物やガラス細工、はんこ、ローズウィンドウ、指ぬきなどなど…ハンドメイドの作品が並びます。関東初出店の作家さんも参加していますし、簡単にできるピラティスを教えてもらえる時間もあるそうですよ✨・11~12時は先行入場チケットが必要です・...
【教室の様子】マーカーをつける場所はどこ?
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 前回かぎ針編みを始めた生徒さん。引き続き長編みと細編みの練習をします。 段々慣れてきて長編みも細
2024/11/05 07:58
「すてきにハンドメイド」2024年11月号 NHK出版
「すてきにハンドメイド」2024年11月号 NHK出版を購入しました。 年に1度の編み物特集号なので楽しみにしていました。 サイドオープンベストとボスニアンクロッシェは放送がありますが
ニッタオル10枚目
モバ編みの方はまだ夏糸。ニッタオルが編みあがりました。縁編み、ゆがんでいますね。最初、もっと縁編みが多かったのですが編んでいる途中で違和感を感じ2/3ぐらいに…
2024/11/05 00:14
「ヨーロッパの手あみ2023秋冬」ネックから編むボトルネックのプルオーバー 編みはじめ
前回コットンコナのカーディガンが完成した時に書いた夏物の心残りですが結局見送ってもう一つ冬物を編み始めました。昨年、本と糸を用意していたのに手を付けられなかっ…
2024/11/05 00:13
2024AW 編み物はじめました
お久しぶりです、こんにちは。例年なら10月には編み物に取り掛かっているのですが、今年はなかなか気温が下がらないのでそんな気分になれず、やっと今日編み針を握りました。私の編み物シーズン2024AWのはじまりです。昨シーズンに続いて東海えりか先生の「キツネのバッグ」を編んでいきます。小物なので今季中には頑張って完成させたいのですが、このところ平日はあまり趣味にあてられないのでどうなることやら。まあコツコツ頑張ります。今日はイチからはじめて20段まで進めることができました。今シーズンもどうぞ、お付き合いください。2024AW編み物はじめました
2024/11/05 00:08
次のページへ
ブログ村 1601件~1650件