メインカテゴリーを選択しなおす
#子育てマンガ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#子育てマンガ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
今日のイチコ
ショッピングモールを歩いている時に、おもむろにイチコが走り出しましたこちらに歩いてきているご夫婦がいたのですが、彼らの前に出て両手を広げて謎のドヤ顔構って欲しかった…?のかもしれませんが、結果通せんぼの形に…!ご夫婦は笑ってくれたので良かったのですが、ヒ
2025/06/13 12:16
子育てマンガ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ピュアな反応
麻酔なしの処置(下記参照)の後、抗生物質や鉄剤を受け取りに薬局へ向かいました薬剤師さんからどう言った症状で病院へ?と聞かれたので、産後で大量出血があったことを伝えると大変動揺され、今は大丈夫ですか、無理しないでください、大変でしたねと温かいお言葉の数々…病
2025/06/12 17:14
お昼ご飯はめんめん(麺類)にしようかと母と話していると、イチコからまさかの二語文での後押しが大好物だもんね!この日は塩焼きそばにしたのですが、付属のスパイスが美味しいこと…!(イチコがまだ小さいので使う量は控えめにしましたが)それに、何よりイチコの服が汚れな
2025/06/12 12:32
小さいおっさん入ってる?
私と二人きりになった瞬間白けるのやめてくださいシロさんとしること散歩に行った時、シロさんが用事があるとのことでコンビニに立ち寄りましたその間私としるこは外で待つことに案の定、しるこは今生の別ればりに鳴くなく…少しだけだよと宥めて離れたその時突然鳴き止み、
2025/06/11 22:16
子供達の一人称
前回の話⬇️男の子でも「わたし」って使うんだねえ。四男が「わたし」って言うと若干同年代(おばちゃん)感が出るんです😅これも成長の一つなんでしょうね👵 ◀︎ 前の話(肛門筋を鍛えると?!) 次の話(高齢者を刺激する番組とは?!) ▶︎ ----
2025/06/11 21:57
ご機嫌で道路を走るイチコさんあんまり勢いがよかったのでと転ぶよ!と小走りで後を追いかけたのですが即フラグ回収減速したタイミングで、「ズッ」と顔から着地庇う間もなく地面とキッスです…お母さん間に合わなかったよ…ごめんよ…下唇を噛んでしまい、痛いし出血してし
2025/06/10 13:57
嫌いになった日
邪魔にならない所に、飾りを二つ三つ置くのが私の趣味の一つでした実家では家のそこかしこをシーズンのものに変えていたので、それよりは遥かに大人しかったのですが視界が華やぐし、季節を感じられるし、話のタネになったりもして良いかなあと思っていたのですが感覚が噛み
2025/06/09 21:50
とりあえずは…
キイロ、死は免れました…!原因は、お産の時の胎盤が剥がれ切らずに子宮内に残っていたこと胎児が大きめだと、このようなことが起きることがあるそうです(イチコは身長が大きめベイビーでした)時間経過と共に剥がれて自然排出されたものの、大きさが大きさだったので出血も
2025/06/09 17:04
おもむろに婆ちゃんのお尻をこじ開けようとしていたイチコこの直前に腰に湿布を貼っていたのを見ていたので、それが気になり近くで見ようとなったのだと思いますが…尻じゃないのよ、腰なのよびっくりして叫んでる婆ちゃんと力技で人の尻に指を食い込ませてるイチコを見てる
2025/06/09 14:14
病院到着
この日は週末だったこともあり、救急外来に入ることになりましたタクシーから降りても尚出血が続いているのがわかり、冷や汗をかきながら受付に行くと既に話が通っていたようで、すぐ婦人科病棟の看護師さんが来てくれました急ぎ足で病棟に着いてからは、まず意識があること
2025/06/08 19:03
ごっこ遊びをしていると、料理やフルーツをカットして振る舞ってくれることが増えましたりっぱにコックさんができているので、その流れで「これもください」と声をかけるとなぜかダッシュで 商品を持って逃げられます イチコのレジごっこの時の「みっ」 が可愛いくて聞きた
これが夢の国の力…
ランド編スタートです!入園してすぐワッフル屋さんに並びました練習がてらアプリを触っていると、一日中混んでいるようだったので朝イチで買ってしまおうということに並んでる間も店員さんやお客さんがイチコに構ってくれて、人見知り全開の時期ではありましたが終始ご機嫌
2025/06/07 20:43
かっこいいタクシーの運転手さん
慌てて身支度を整えて、タクシーを呼び乗り込みました私の慌てっぷりにお産?と聞かれたのですが、お産は済んでいること、実は先ほど大量出血してしまって急遽病院に行かなくてはならなくなったことを伝えましたこの時は病院でもらった大きいナプキンを当てていましたが、血
2025/06/07 17:45
フライドポテトがお気に入りのイチコさん小腹が空いた時、ついふらっとファストフード店に立ち寄ってしまうのですがここ最近の偏食ぶりはどこへやら、熱々のお芋を我先にと食べますはふはふ言いながら食べる、小さなお口と手が愛しいですただ次々口に放り込むので、飲み込み
2025/06/07 12:53
死の予感(※血の描写あり)
朝イチコを寝かせたタイミングで、母が朝食を用意してくれましたあったかいご飯が染みる…和食最高…お出汁は至高…会陰はまだまだ引きつれてはいましたが、普通に生活を送れていたので現代医学様様ですのんびり会話をしながらご飯を食べていると、突然何かが流れてくるよう
2025/06/06 18:03
好みが出てきて、さらにそれを伝える指差しも身に付けたので頻繁にアピールしてきます食べたいもの、見たいもの、読みたい絵本、行きたい方向…しかもこれをすると自分が主導権を握れるとわかってからは、こちらの手を握り率先して歩いていきます親は引きずられております…
2025/06/06 18:02
世界の中心は〜俺!
わかったから唾飛ばすのやめて…怒鳴られるよりしんどい絵では描いてませんが、うちの窓口はついたて越しにお話をするところですコロナ禍が明けてからも、衛生面でのことも考慮してそのままになっていましたがまさにこういう時のためのものだったなとこの時ばかりは上に感謝
2025/06/06 18:01
出生届の提出と母子手帳
そういうものなのかもですが、お前が書くんかいと内心でつっこんでました産後兄が手続きなどの手伝いを、と帰ってきてくれましたハイになっているからか薬のおかげなのか、産後のわりにはさくさく動けていたのですがやはり人に運転してもらえるのはとても楽でした短時間の外
2025/06/05 18:41
歯のことも考えて、授乳は日中のみ、夕食後の歯磨きの後は断乳というスタイルをとるようになりました(イチコの歯に何があったのかはこちらを参照↓)フラストレーションが溜まってるのか、眠くなってくるととにかく暴れ回るイチコ眠気で妙にハイになっていて、爆笑しながら寝
2025/06/05 12:05
ごめんよイチコ〜歯磨きをしている時、上前歯に歯垢のようなものが溜まっているのを発見しかも歯茎との間に段差まである…これはひょっとしてまずいのではと思い、即歯医者へ向かいましたやはり初期の虫歯だと発覚離乳が遅い子、特に寝付くまで長く吸う子がなりやすい場所だ
2025/06/04 13:26
おままごとも毎日やるようになり、自分なりに工夫してより本格的になってきています好きなのはマクドナルドの店員さんごっこのようです(たまにお店の商品を普通に食べたりしてるのが見ていて楽しいです)おすすめの商品としてよくアイスクリームとポテトを差し出されるので
2025/06/03 15:23
ホテルが最高でした
私たちが泊まったのは舞浜駅から徒歩数分の、ほぼ駅と言っても過言ではないホテルさんです今回の旅行で初めて知った場所だったのですが私たちはキャラクターの部屋にこだわりがあるタイプでなかったので、それ以外で、でも疲れた時に休憩で戻れるような場所…と言うことで紹
2025/06/02 20:20
田舎における性別の捉え方
まだまだうちの地方での男子至上主義の考え方は根深いです人口減の理由の一つはこれだろうなあなんて思ったり病院からはタクシーで帰ったのですが、気さくで和やかな運ちゃんでした安全運転にも配慮してくれ、ありがたいなあと思っていたのですが乗って早々に性別を聞かれ、
2025/06/02 17:28
私の住んでいるところは片田舎の小さな町です特段大きな事件などもなく、わりと平和な場所なんですがそんな所だからか、たびたび野生動物が出ます体力も付き体を持て余しがちなイチコにとって、庭の散策は毎日のルーティンになりつつあるのですがこの日は放送で、クマが出た
2025/06/02 13:23
二度手間が努力アピールになると思ってるタイプ
あまり家事はしないMでしたが、ゴミ捨てとお風呂掃除だけはやってくれてました私たちのいたアパートでは、ゴミ捨て場は時間指定などがなくいつ持っていっても大丈夫だったので溜まり次第持っていくようにしていましたこの日はゴミ袋が二つ一度出勤したと思っていたらすぐ戻っ
2025/06/01 22:34
相変わらず石を拾うのが好きなイチコですが、最近はそれに投げるが加わりましたうちの庭は砂利を敷いてあり、敷地内で投げる分には大丈夫なんですが車庫に持っていって、そこで車目がけて投げつけられる時があってヒヤヒヤしますやめて〜うちの車だからまだ良いものの、よそ
2025/05/31 14:37
6d 出血止まらず
産後、子宮の戻りなどを小まめに診てもらっていましたが、 結構出血が多かったようで貧血の症状はないかとも聞かれたのですが、薬も出してもらっており特に感じず出血に関しても、こんなものなんだろうなと気にしていませんでした 万が一があってはいけないとすぐ先生が診察
2025/05/30 17:27
定期的に行われるイチコのリンチごっこです ぬいぐるみが泣いてるよ…楽しく連れ回してるのでしょうが、持つ所が鼻だったり耳だったりと急所を持つことが多くてハラハラしますお友達には絶対しないでね…おもむろに母の鼻も摘もうとする時があるので、近いうち私も引き摺り
2025/05/30 16:46
ヴィランの様な2歳児
前回の子供ネタ⬇️おそらく本人的には「おお??(拾うのがそんなに嬉しいんか??)おおおお??(もっと落としてあげよう!!)」なのだろうなあ🤔それともやっぱりわかってやっているのか😱犬に怒ったらなんか興奮して尻尾振ってる(楽しい事かと勘違い)と同じ感じかな
2025/05/30 10:15
人生で一番大声を出した出来事
前回の子供ネタ⬇️妹の子供、三男を連れて公園に行ったのですが・・皆動き回っていてもう誰が何やら・・汗四男の幼稚園の時は服装とサイズが同じだったから見分けつかなかったのですが、皆違う服装なのに見分けつかなくなるとは・・・😭子供は意外と動きが早いから一瞬で見
2025/05/29 21:16
4d昼 沐浴指導
久しぶりの大きい赤ちゃんだ〜と笑ってましたそうだ…NICUだもんね沐浴指導を行うので来れますか?と連絡があり、準備をしてから向かうと光線治療を終えたタイミングのイチコと対面アイマスクの跡がついていてちょっと面白かったですしかしうちの子が入ってる保育器小さく見
2025/05/27 17:20
踊りながら気分はすっかりマレフィセントです去年のディズニーハロウィンパレードで見た、イントゥザフレンジーが衝撃だったようで家でも繰り返し絵動画を見ては踊ってますファシリエのダンサーさん達と、マレフィセントのダンサーさん達が大好きなようです難しいダンスだと
2025/05/27 17:19
40代独身、初めての育児体験−5
こんばんわ!ポンコツポンジです!前回の話⬇️【40代独身、初めての育児体験−4】おかげで手カッサカッサだった。笑自分の手を洗った後に子供と一緒に手を洗う。何かを拾って手を洗う。おむつを替えて手を洗う。掃除して手を洗う。炊事で手を洗う。なんだか通常より手を洗
2025/05/26 22:37
40代独身、初めての育児体験−4
こんばんわ!ポンコツポンジです!前回の話⬇️【40代独身、初めての育児体験−3】妹が神に見えた・・・。体調悪い妹を気にする余裕がなかった私・・。ごめんね。初めての育児でいっぱいいっぱいだったんだ・・・www全国のお母さん、お父さん、1週間お疲れ様でした!!---
私は面白くないから配慮してってこと?
言わなくていいことをわざわざ言うのが幼稚と言うのでは?Mと居間でお笑い番組を見ている時、お気に入りの芸人さんたちが出て来たのですが相変わらず面白くて、ツボに入りまくって笑っていたところ何も面白くない と水を差すなよ〜と思いながらも流していたら、それが気に食
2025/05/26 21:14
3d イチコの光線治療と
イチコに黄疸の診断が付いた次の日、NICUに様子を見に来てみないかと声をかけられ行ってみましたお邪魔すると、一番奥の保育器の中でオムツ一丁ですやすや寝ているイチコの姿が目隠しをされ、紫色の光を全身で浴びているのはさながら日サロで肌を焼くギャル大きめ赤ちゃんな
2025/05/26 17:55
40代独身、初めての育児体験−3
こんばんわ!ポンコツポンジです!前回の話⬇️【40代独身、初めての育児体験−2】あるあるだよね。笑ちなみに妹の家で「味しらべ」の美味しさに目覚めました!!!ハッピーターンより味しらべ派かも!!!皆さんはどっちが好きですか??----次の話----【40代独身、初めて
2025/05/25 22:02
2d 黄疸
あの時のご夫婦はこちらを参照↓お見舞いに来ていた旦那さんと楽しそうにお話しされてました奥さんは超のつく安産だったらしく、陣痛も初めからフルスロットル、そのままストーンと産んでしまえたそうです初産でこれは凄い!と看護師さんたちに褒められてました奇しくも子
2025/05/25 20:14
大好きなYouTuberのおにいちゃんがしているポーズをやりたがりますシー🤫であったり、「え⁈」と言って右往左往してみたり、両頬を押さえてムンクポーズをとったりと感情と表現の組み合わせが整ってきたように思いますこう言う時にこのポーズをするんだ、というのを学習して
2025/05/22 17:17
40代独身、初めての育児体験−2
こんばんわ!ポンコツポンジです!!前回の話⬇️【40代独身、初めての育児体験−1】子供が居ると、ゆっくりご飯も作れないのね。まさかここまで気を抜けず大変とは思わなかった・・・😱キッチンの柵、普通にみんな開けとるし・・。ところで私はけんちゃんじゃないんですが
2025/05/22 10:06
40代独身、初めての育児体験-1
こんばんわ!ポンコツポンジです!前回の話⬇️【ドラえもんになりたい40代独身女性】これから仕事しろって???!!!無理でしょ!!!!朝からこんなに戦場とは思っていなかった・・。経験して初めて理解できた大変さ・・。色んなところに神経尖らせすぎて起床4時間で限
2025/05/22 10:05
幼稚園の先生の特殊能力?!
前回の子供ネタ⬇️みんなほぼ同じ大きさで同じ服着て、同じようにわちゃわちゃしてたらもう誰が何やら分からない😭先生方は遠くからでも見分けられる其々の特徴を掴んでるんだろうなあ🤔凄いなあ〜。叔母の私より甥っ子を知ってくれていて感謝です🙏 ◀︎ 前の話(鳥
「ドラえもんのび太と魔界大冒険」とお風呂に入らない子供達
こんばんわ!ポンコツポンジです!前回の話⬇️【目薬と92歳】子供達は物語の本当の怖い部分を見る前にいってしまった・・・これ全部見るとトラウマになっちゃうのかな・・。それにしても久々にドラえもんの映画シリーズたくさん見たけど私はやっぱり昭和ドラえもんが好きだな
2025/05/19 21:15
産後処置
先生が凄く良いことを言ってくれているのに、常にイチコの絶叫が被さってきて涙が引っ込んでしまいました新生児とは思えない太い声で笑わせてきますお腹に来てくれた時から管理入院になるまで、本当に色々ありました初期の出血で泣いたり、つわりで行動不能になったり、マイ
2025/05/19 17:38
ヴォルケイニアレストランで軽食
FSのSPも無事に取れたので、その時間になるまで街並みを楽しみつつぶらぶらすることにイチコや母も乗れる海底2万マイルに乗ろうと話をしていたので、その近場のヴォルケイニアレストランで軽く食べることにしましたイチコが薄暗い店内が苦手だったようで、入り口横のテラスで
2025/05/18 20:15
「気分じゃないから」これ魔法の言葉ね
それじゃあしょうがないね、見てるだけで良いからねとは絶対言わないからね私はあなたのお母さんでもおばあちゃんでもないんですよ、あなたの尻拭いはしませんよ、家族じゃないものと伝えると凄くショックを受けた顔をしていましたそれはあなたがして良い表情じゃないわよ…
2025/05/14 20:53
激しい‼︎去年の誕生日に、伯父さんにプレゼントしてもらったミッフィーさんの三輪車です少し前まではよちよちと乗っていたのに、今はドリフトをかますまでに成長しましたお母さんは床が心配です…元気で大変よろしいんだけども床から火花出ないかな、大丈夫かなにほんブ
2025/05/13 13:48
ボンボヤージュできない人たち
没入できない族夢の国から長く離れていた弊害でしょうか…凄く素敵で可愛いものがたくさんあるのに、ふと我に帰るというか、現実が目の前に来てビンタしていく感覚です若い頃って、夢の国にいる間はあまりそういうことはなかったんだけどなあ…あの感覚はもう戻ってこないの
2025/05/09 20:21
管理入院スタート
母や友人からは、同室でママ友達ができたよと聞いていたんです…!同室みんなで和気藹々とまでいかなくても、一人、二人は連絡を取り合えるような人ができるかなと期待しちゃってましたなんせ陰キャなので、人と関わる時こういう機会や口実が必須…うん、無理しないに限る入
2025/05/09 18:46
ママ友の悩み相談、付き合い方編①
子ども達が大きくなって結婚すると、義実家との関係が新たに増える。 今までは自分の旦那さんの義実家との […]
2025/03/23 11:52
次のページへ
ブログ村 101件~150件