メインカテゴリーを選択しなおす
#ケーキバイキング
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ケーキバイキング」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【食べ放題】1200円の名物ケーキも対象!『リバージュ』のケーキビュッフェで好きなだけ食べてきた【鳳】
大阪の鳳や岸和田にある『リバージュ』では、2ヶ月に1度ほどでケーキビュッフェを開催しています。90分制で価格は3300円、ショーケースにあるケーキが対象で、1200円するリバージュケーキも食べ放題の対象です。そんなケーキ食べ放題のメニューや内容を紹介していきます。
2023/04/26 21:59
ケーキバイキング
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
<sweets>不二家レストラン 不二家ケーキ食べ放題
不二家レストランで不二家ケーキ食べ放題しました。宇治抹茶と多良間島産黒糖のダブルミルクレープは、抹茶と黒糖の2つのクリームが入ったミルクレープ。たっぷり苺のショコラタルトは、苺が5個のった贅沢なタルト。苺のご褒美イタリアンショートケーキは、テーブルにある札に、イタリアンショートは食べ放題や持ち帰り対象外と書いてありましたが、選択出来て良かったです。沖縄多良間島産黒糖モンブランは、黒糖ソースがかかっています。洋菓子屋さんの抹茶の苺大福(鹿児島県産抹茶&十勝産小豆)は、珍しい苺大福コロコロうさちゃんは、シリーズの新顔メニュー。スポンジに苺クリームが入って、上にねっとり柔らかいチョコ。苺大福を割ると、求肥の中に抹茶クリーム&十勝産小豆の餡&国産苺。スポンジ生地は無くても良い気が・・。多良間島産黒糖と宇治抹茶のダ...<sweets>不二家レストラン不二家ケーキ食べ放題
2023/04/18 07:22
ひとりでスイーツ食べ放題@ラ・パルム・ドール 2回目
2020年9月以来の、「パティスリー ラ・パルム・ドール」。 デザート&パンブッフェは、土日は90分間3,630円。前回との間に880円ほど値上がりしてます。 4月は、「スプリングガトーアソートフェア〜たくさんの苺と魅惑のチョコレート〜」。さあ、食べるわよー。 <…
2023/04/13 20:25
不二家レストランで不二家ケーキ食べ放題しました。ペコちゃんは久し振りにマスクオフ苺のご褒美クレープパニエは、クレープの中にシフォン生地と黄桃、オレンジソースとディプロマットクリーム。上面に立派な苺が2個のっています。いっしょに!SmileSwitch!苺のハッピートゥンカロンは、ねっとり硬めのペコちゃんの絵柄のマカロンに、ピスタチオクリーム&カスタードクリーム。中にマシュマロが入って苺トッピング。カフェラテと一緒に。静岡県産大島桜のミルクレ―プは、大島桜チーズクリームと桜香る苺ソースをサンドして、桜の葉の塩漬けがのったミルクレープ。イタリアンショートケーキはリニューアル周りのホイップがスッキリした感じに。静岡県産大島桜のモンブランは、宇治抹茶ソース入りの桜スポンジに、チーズクリームと大島桜クリーム。桜の花...<sweets>不二家レストラン不二家ケーキ食べ放題
2023/04/01 09:01
『スイパラ』20周年で博多あまおうが食べ放題!春の新作ケーキやカレーも登場【苺フェア】
スイーツパラダイスでは3月10日から、スイパラと博多あまおうが共に20周年なのを記念して、「博多あまおう食べ放題」を開催しました。大粒のあまおう以外にも、とちおとめなど2〜3種類の苺がラインナップ。さらに春の新作ケーキやカレーなども登場しています。
2023/03/15 22:37
<sweets>フォーシーズンズカフェ オーダーバイキング
フォーシーズンズカフェでオーダーバイキングしました。苺の時期に訪問。メニューが多過くて、悩みながら注文。whiteチョコベリーは、ホワイトチョコクリームの下に、チョコムース&ベリームース。国産苺のショートケーキは、今年も大きな苺がゴロリ。女峰&白いちごパフェは、この日は女峰があまおうになり、バニラアイス&苺シャーベット、アーモンドブラマンジェ・ライムゼリー・キウイのグラニテ。ノンカフェインのルビーローズ。岡山県産晴苺&ペルーマンゴーのパフェは、ペルーマンゴーが完熟で柔らか~い。岡山県産晴苺と甘平のワッフルは、甘ーい甘平に晴苺を使った、ミニパフェとワッフル。ワッフルはシロップを使わず、バターの塩気で味わいました。特製ベシャメル&ミートソースのドリアは、熱々でチーズとろとろ。最後は苺のパフェ。なめらかなチーズ...<sweets>フォーシーズンズカフェオーダーバイキング
2023/02/27 07:20
2023/02/25 20:06
不二家レストランで不二家ケーキ食べ放題しました。SweetieHeartは、ココア生地の間にミルクチョコムースとピスタチオガナッシュが挟まり、上にホワイトチョコムース。アーモンドとハートチョコがのった、可愛いケーキ。いっしょに!SmileSwitch!チョコ×バナナケーキは、甘熟王バナナクリームを使った、チョコバナナケーキ。コーヒーマシン故障中で、ポットのコーヒーでした。愛媛県産せとかのミルクレープは、愛媛県産せとかソース入りクリーム&北海道産クリームチーズ入りクリームが挟まったミルクレープ。アーモンドケーキは、ミルクチョコを使ったアーモンドクリームに、アーモンドとクルミがたっぷり。シャインマスカットのドルチェは、バニラムースにマスカットがごろっと。LOOKMilkParadeプラリネミルクシュークリーム...<sweets>不二家レストラン不二家ケーキ食べ放題
2023/02/16 07:10
不二家レストランで不二家ケーキ食べ放題しました。窯焼きダブルシュークリーム(根釧産マスカルポーネと国産苺)は、根釧産マスカルポーネシャンテリークリームとカスタードクリームが入り、国産苺が飾られたシュークリーム。栃木県産ロイヤルクイーンモンブランは、ロイヤルクイーンソースが入った苺風味のスポンジ生地に、ロイヤルクイーンクリームとマスカルポーネクリームを絞ったモンブラン。ワイルドベリーティー。国産苺のプリンショートケーキは、プレミアムシャンテリークリームと、スライス苺が挟まったショートケーキに、カラメルプリンをのせてちょこんと苺。ガーナ産カカオのカカオマスとあまおう苺のトルテは、チョコ生地にガーナ産カカオのカカオマスクリーム&あまおう苺風味のチョコガナッシュ。上からあまおう苺ソースがかかり、甘さ控えめで濃厚な...<sweets>不二家レストラン不二家ケーキ食べ放題
2023/01/27 07:09
ひとりでタルト食べ放題に行ってみた@デリス・2回目
2021年秋以来のひとりデリス…その間、昨年6月にも妹と来ていますが。 昨冬、問い合わせしたら「今週中で終了です」と言われ、数日違いで食べられなかったんですよね、モカチョコマロン。 心残りなので、この時期のアタック。 120分3,300円。フリードリンク付き。 1回目は9…
2023/01/18 20:32
2022年に訪れた食べ放題オススメ10選+α!高級プリンや牛タン、台湾パンケーキなど夢のようなお店ばかり。
今回は2022年に訪れた食べ放題の中から、東京・神奈川で10個お気に入りだったお店と、番外編として関西方面からも5つ紹介していきます。マーロウのプリン食べ放題や氷連のかき氷食べ放題、新しく始まったクレープ食べ放題など様々なので、ぜひ参考にしてみてください。
2023/01/14 16:11
ケーキバイキング行ったことある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 30代、40代の頃に何度か行きました。毎回、おなかがはち切れそうにな…
2023/01/06 08:20
【キャナリィ・ロウ千早店】ローストビーフ付きディナー12/25まで
前菜ブッフェやフリードリンク、パティシエ手作りケーキバイキングもついたお得なイタリアン。 12/25まで前菜ブッフェにローストビーフも登場。 ディナータイム2,178円~。
2022/12/19 23:23
ひとりでスイーツ食べ放題@ダロワイヨ
というわけで、全国旅行支援の東京旅。 1日目は、前から気になっていたダロワイヨ。 自由が丘店は予約がいっぱいでしたが、渋谷店で取れました。渋谷は毎日4部制で、土曜の14:30からの回です。 70分、3,600円。ショーケースまで選びに行って一度に2個まで、というのはおなじみ不二家と同じシステムだな。 予約の際、「ケーキが7種類ぐらいしかございませんが、よろしいですか?」と確認がありました。 初来店だし、どう…
2022/12/13 20:38
ひとりで不二家の「ケーキ食べ放題」に行ってみた・24回目
9月以来の不二家ケーキ食べ放題です。 大体のルールは(パフェがなくなりケーキだけになりましたが)1〜9回目と変わっていないので、そちらをご覧ください。 前回との間に値上げして、1時間食べ放題2,700円(税込み)になりました。 平日の開店と同時に入店ですが、18日なので、お客さんが並んでます。食べ放題のライバルは多そうですが、焦らず、…
2022/11/24 20:43
<sweets>ビタースイーツ・ビュッフェ デザートビュッフェ
ビタースイーツ・ビュッフェでデザートビュッフェしました。値段が少し上がり、できたてモンブランはオプション料金に。栗&ぶどうフェア開催中~。カシス&マロンムース・モンブランのタルト・オランジュアメール・モンブラン・バスクチーズケーキ・あんみつ抹茶ゼリー・シャインマスカットとアールグレイシフォンケーキ・カフェジュレ・いちごのケーキ・抹茶のロールケーキ。カシス&マロンムースは濃厚。いちごのケーキはふんわり。ドリンクはオレンジジュース。できたてクレープは、そんなに混んでいませんでしたがゆっくり作られていたので、席に戻って取りに来る方もいました。フルーツプリンアラモード風クレープは、さくらんぼシャーベットで。カスタードホイップと甘いシロップがけでプリン風。焼き菓子6種は、ミニサイズながら喉が渇きます。栗と八女抹茶テ...<sweets>ビタースイーツ・ビュッフェデザートビュッフェ
2022/11/24 07:18
《クラブハリエ守山玻璃絵館》ペーストリーブッフェ♡
こんにちは、lemonです先月は夫の誕生日があり、お祝いにお出かけしてきました謎の誕生日休暇なるものがもらえるので毎年旅行に行ってるんですが、今年はいろいろめ…
2022/11/13 21:15
不二家レストランで不二家ケーキ食べ放題しました。先月末に訪問すると、値上がり前&ハロウィン前だからか、とても混んでいました。ショートケーキ12の物語バタークリームが奏でる、ショートケーキの音は、周りがぐるっと甘さは控え目のバタークリーム中にスポンジ生地・苺・苺ペーストが入っています。おばけかぼちゃの焼きプリンは、カラメルの上にかぼちゃプリン、その上にたっぷりプレミアムシャンテリークリームがのって、かぼちゃの種がアクセント。今年も美味しい~。イタリアンショートケーキは、たっぷりホイップで満足感のあるケーキ。茨城県産紅天使とふじりんごのモンブランは、周りの紅天使クリームがかなり甘~い窯焼きダブルシュークリーム(パンプキン)は、かぼちゃクリームとシャンテリークリームが入って、パンプキンチョコトッピング。今回は何...<sweets>不二家レストラン不二家ケーキ食べ放題
2022/11/04 07:21
30日0時〜24時間限定☆選べるケーキバイキング*ロリアン洋菓子店 (今月だけは30日開催)
連投中♪ ロリアン洋菓子店 0時〜24時間限定 5,400円で送料無料 10月は30日開催!お試しセット ケーキバイキング!選べる 福袋 価格:1296円(税込、送料別) (2022/10/29時点) ママンズクッキー
2022/10/30 01:29
ひとりでスイーツ食べ放題@「カフェ・ド・シナモニ」2回目
「そうだ、京都行こう」と思っていて、京都で食べ放題もするつもりでした。 しかし、「カフェ・ド・シナモニ」さんが、来年4月でスイーツビュッフェ終了とのこと。予定変更して、京都のついでに滋賀県まで足を延ばしてきましたー。 Go To トラベルの時以来、2年ぶりの訪問です。 90分3,300円→ネット予約割引で3,000円になります。
2022/10/25 20:23
不二家レストランで不二家ケーキ食べ放題しました。ペコちゃんはデビルのマント姿ですが、ハロウィンスイーツは1つも無く、HPにはないフルーツ系が2種ありました。窯焼きダブルシュークリーム(茨城県産紅天使)は、窯焼きシューにカスタードクリーム・プレミアムシャンテリークリームと、お芋の香りの紅天使クリーム・。シャインマスカットのドルチェは、バニラムースの上にプルプルのシャインマスカットがたっぷりのって美味しい~お供はカフェラテ。青森県産ふじりんごと和紅茶のショートケーキは、和紅茶スポンジにキャラメルソース入りのクリーム、上に大切りのふじりんご。プレミアムモンブラン(熊本県産琉磨栗)は、和栗ペーストの中にホイップとダイス状の栗入り。静岡県産紅はるかとふじりんごのカスタードパイは、カスタード&ふじりんごの上に、静岡県...<sweets>不二家レストラン不二家ケーキ食べ放題
2022/10/21 07:23
ひとりで不二家の「ケーキ食べ放題」に行ってみた・23回目
6月以来の不二家ケーキ食べ放題です。 大体のルールは(パフェがなくなりケーキだけになりましたが)1〜9回目と変わっていないので、そちらをご覧ください。 1時間食べ放題2,480円(税込み)です。 平日の10時20分ごろ店に到着。最初は他に誰もいなくて、久々の貸し切りでびっくりしましたが、徐々に食べ放題の方も含めお客さんがやってきました。 …
2022/09/18 19:54
不二家レストランで不二家ケーキ食べ放題しました。ペコちゃんはみんなを応援中キラッキラフルーツタルトは、タルト台に9種類のフルーツがたっぷり。バウムクーヘン好きのためのロールケーキ(熊本県産球磨栗)は、切り株ケーキがロールケーキになったと思いましたが、バウムクーヘンのままでした。ローズヒップピーチティー。イタリアンチーズケーキ(カッサータ)は、洋酒漬けフルーツとナッツが入ったチーズ生地に、レアチーズムース。ナッツのコリコリ食感が良かったです。窯焼きダブルシュークリーム(熊本県産球磨栗)は、カスタードクリーム・球磨栗クリーム・プレミアムシャンテリークリームがたっぷり。おいしい秋、みつけたっ!は、紫芋・球磨栗・えびすかぼちゃのクリームが絞られた、芋栗南瓜ファンの為のロールケーキ。鹿児島県安納いモンブランは、安納...<sweets>不二家レストラン不二家ケーキ食べ放題
2022/09/15 06:46
<sweets>オールデイ・ブッフェレストラン ザ・テラス 抹茶デザートブッフェ
オールデイ・ブッフェレストランザ・テラスで抹茶デザートブッフェしました。長年予約が取れず、諦めていたデザートブッフェ。珍しく予約が取れたので、久し振りに行きました。奥のデザートコーナーは、ランチブッフェのハワイフェアのデザート。メイン料理があるブッフェ台に、抹茶のデザートがずらりと並んでいます。赤いベリーと抹茶クリーム・抹茶のモンブラン・無花果と抹茶のクレームブリュレ・抹茶のフォレノワール・抹茶とレモンのティラミス・抹茶クリームあんクロワッサン。どのデザートも味が良く、見た目も器も綺麗。抹茶クリームあんクロワッサンは、下に餡子が入っていました。ドリンクは15種類あり、アイスカフェラテを注文。抹茶と練乳ミルク・キッシュ・鶏の唐揚げ・フライドポテト。ブイヨンのスープ。抹茶と練乳ミルクは、よく振って飲むドリンク...<sweets>オールデイ・ブッフェレストランザ・テラス抹茶デザートブッフェ
2022/08/28 07:37
【不二家食べ放題】メロンのパフェに桃のモンブラン!安納芋や和栗と秋の味覚も
恒例の不二家ケーキバイキングに行ってきました。8月は夏のメニューがもまだ残っていて、メロンや桃、ぶどうが登場です。またもうすぐ秋ということもあり、和栗のプリンショートや安納芋のモンブランといった、秋の味覚もちらほら見受けられました。
2022/08/24 08:57
老舗洋菓子店のケーキバイキング!名物のロールケーキや他では味わえないメニューも豊富『珠屋洋菓子店』: 逗子
神奈川県・逗子駅から徒歩2分ほどのところにある「珠屋洋菓子店」。こちらでは平日限定でケーキ食べ放題を開催していて、2200円で最大90分ショーケースから好きなケーキが食べられるのです!名物のザバロールやザンとクーヘン、デビルスといった変わり種のケーキもあって、一味違った味わいを楽しめます♪
2022/08/07 12:25
夏季限定のスイーツビュッフェ!カラフルなケーキやカヌレも食べ放題の『モナムール清風堂』: 府中
東京・府中駅から徒歩7分の所にある『モナムール清風堂』さん。こちらのお店では3年ぶりに開催された夏季限定スイーツビュッフェに参加してきました!プチサイズになった店売りケーキはとても美味しく、他にもカヌレやカップゼリー、軽食にスイカと盛りだくさんな内容でした!
2022/08/01 08:28
不二家レストランで不二家ケーキ食べ放題しました。ペコちゃんは浴衣風の着物姿。福岡県産なつおとめ苺のデザートは、夏の苺だそうですが、酸味が強め。国産フルーツのペコちゃんプリンドルチェは、プリンとバニラムースに、国産フルーツ。アイスレモンティー。アンパンマンゼリー(余市産ぶどう&国産シャインマスカット)は、可愛いカップに入った、ぶどう感たっぷりのゼリー。カントリーマアムまみれさんのバカンスデザートは、カントリーマアムまみれデザートのまさかの夏バージョン。バナナムース&チョコプリンがのって、南の島風。アンパンマンゼリー(三ケ日みかん&つがるりんご)は、プルプルのクラッシュゼリー2種入り。不二家厳選あんみつ(国産天草寒天使用)は、以前の激甘つぶあんよりマイルドなこし餡入りで、別添えの黒蜜付き。南の島のラムネゼリー...<sweets>不二家レストラン不二家ケーキ食べ放題
2022/07/25 07:06
ひとりで店売りケーキ食べ放題@マジカル
店売りケーキのバイキングをやっているお店に、行ってまいりました。 予約制平日のみ、8月末までの期間限定とのことです。 平日朝10時前に到着。 雨のせいもあってか、貸し切り状態で、ゆったりケーキが選べます。(テイクアウトのお客さんのほか、途中でバイキングの方もいらっしゃいました) 60分2,200円(税込み)、ワンドリンク付き。(550円以上のケーキはひとり各1個まで) ショーケース内のケーキを一度に2個ま…
2022/07/19 20:16
フルパラ史上最高のラインナップ!?国産マンゴーに佐藤錦、丸ごと桃まで食べ放題『スイーツパラダイス』
スイーツパラダイスで7/8から国産の沖縄マンゴーと桃が食べ放題の対象となりました。前から開催中のメロンに最高糖度のクリスタルマンゴー、さらに高級さくらんぼの佐藤錦もラインナップになっています。さらにホットペッパーで対象のコースを予約すると1000円還元の特別イベントも!
2022/07/14 08:58
【不二家のケーキ食べ放題】誕生日クーポンで20%割引!瀬谷店で15個食べました
2022/07/08 23:17
クラブハリエの食べ放題!バームクーヘンにケーキも対象のペーストリーブッフェ『たねや 守山波璃絵館』:守山
滋賀の守山にある「たねや 守山波璃絵館」。バームクーヘンで有名なクラブハリエの食べ放題があると聞いて、ついにやってきました。焼き立ての温かいバームクーヘンは絶品で、他にも豊富なケーキや焼き菓子も置いてあり、大満足な内容となっていました。
2022/07/07 21:52
ひとりで不二家の「ケーキ食べ放題」に行ってみた・22回目
前回から2週間で、またも不二家ケーキ食べ放題です。 その間に、メニューの入れ替えがあって、夏らしいゼリー類が増えてます。 大体のルールは(パフェがなくなりケーキだけになりましたが)1〜9回目と変わっていないので、そちらをご覧ください。 1時間食べ放題2,480円(…
2022/06/30 19:39
【不二家ケーキバイキング】高級さくらんぼの佐藤錦やプレミアムの抹茶ケーキ、ハイビスカスと豊富なラインナップ【6月】
60分2480円の不二家ケーキバイキング。2022年6月は高級さくらんぼの佐藤錦を使ったケーキやプレミアム抹茶のケーキ、そして初夏を感じさせるゼリー系の新商品が多数登場しました。
2022/06/28 23:06
不二家レストランで不二家ケーキ食べ放題しました。ペコちゃんは去年の秋からずっと同じ服でマスクをしていましたが、今回はマスクを外していました。山形県産初採れ佐藤錦のドルチェは、バニラムースの上に佐藤錦が5つ山形県産佐藤錦のミルクレープは、佐藤錦のクリームと佐藤錦のソースを重ねたミルクレープ。どちらもホイップがお花の形で可愛い。窯焼きダブルシュークリーム(山形県産佐藤錦)は、カリッと焼かれた窯焼きシュー生地に、佐藤錦のクリーム・カスタードクリーム・プレミアムシャンテリークリームが入ったシュークリーム。熊本県産肥後グリーンメロンのタルトは、瑞々しい熊本県産肥後グリーンメロンがたっぷりのった贅沢なタルト。ジャスミンティー。北海道産夕張メロンのミルクレープは、夕張メロンクリームと夕張メロンソースが入った、優しい味の...<sweets>不二家レストラン不二家ケーキ食べ放題
2022/06/23 06:55
ひとりで不二家の「ケーキ食べ放題」に行ってみた・21回目
4月以来の不二家ケーキ食べ放題。 大体のルールは(パフェがなくなりケーキだけになりましたが)1〜9回目と変わっていないので、そちらをご覧ください。 税込み2,480円で、ショーケースのケーキが1時間食べ放題! 平日の昼、12:30過ぎに到着です。
2022/06/18 20:15
鉾田産メロンも食べ放題!6月限定のメロン&マンゴートロピカルフェア『ビタースイーツビュッフェ』:新宿
新宿ルミネエスト8Fにある『ビタースイーツビュッフェ』さん。ほぼ通年で抹茶のメニューが食べ放題出来る人気のお店ですが、今年の6月は何とトロピカルフェア!ということで「鉾田産メロン」と「マンゴー」が中心のメニューがラインナップ!その様子をお届けしていきます♪
2022/06/13 14:23
2人でタルト食べ放題に行ってみたら…
昨年秋以来の、デリスのオーダービュッフェ。 妹と出かける用事があったので、誘ってみました。 2人だと、食べすぎ防止になるしねw
2022/06/12 20:07
「クラブハリエ」のスイーツビュッフェに行ったら何もかも変わっていた!【8年ぶり】
こんにちは、きらるびです!4月のとある平日、久しぶりにクラブハリエ守山玻璃絵館のケーキビュッフェへ行ってきました。自宅から近く身近でもあったので、独身時代は思い出したころにいつもよく行っていました。親友がそこで働いていたのもあり「今○○フェ
2022/06/12 11:30
不二家レストランで不二家ケーキ食べ放題しました。炭焼きコーヒーのティラミスは、炭焼きコーヒーのエキス入りスポンジ生地に、北海道産チーズ使用のティラミスムースに、ココアパウダー。コーヒーの苦みが大人のお味。熊本県産肥後グリーンメロンのモンブランは、肥後グリーンメロンのソースが入った生地に、ミルキーカスタードクリーム&肥後グリーンメロンクリーム。ホワイトチョコでメロンの皮風のライン。矢堅目の塩キャラメルミルクレープは、クレープ生地と矢堅目の塩キャラメルクリームを重ねたミルクレープ。塩気が甘さをさっぱりさせてくれます。エスプレッソコーヒーゼリーは、エスプレッソコーヒーゼリーとミルクコーヒーゼリーが、ハイカカオチョコクリームと混ざって、アーモンドスライスがトッピング。アイスカフェラテでひんやり。フルーツのプリンショート...<sweets>不二家レストラン不二家ケーキ食べ放題
2022/05/31 06:48
定番ホットケーキがショートケーキに??グリーンメロンに矢堅めの塩が絶品すぎた【不二家ケーキバイキング5月】
毎月恒例の不二家ケーキバイキング。今回は「熊本県産肥後グリーンメロン」に、「矢堅目の塩」、そして未掲載の新商品や抹茶の新作と盛りだくさんな内容。そんな5月の様子を今回もお届けしていきます。
2022/05/27 18:50
土日祝限定のギルトフリー・スイーツビュッフェ【サロンベイク&ティー】
新宿のNeWoman 3Fにある「サロンベイク&ティー」さんで、土日祝日限定で開催されているオーダースイーツビュッフェ。ミニサイズかつラカントや豆乳を使用したヘルシーなメニューなので、罪悪感なくたくさん食べられるのが魅力の一つです。今回はそのメニューやルール、感想を紹介していきます。
2022/05/14 08:10
【マカロニ市場】ケーキ・パン・タルトが90分1880円で食べ放題【藤沢】
神奈川の藤沢にある「マカロニ市場 藤沢店」のケーキ&パンバイキングに行ってきました。以前相模原の店舗にお伺いしたのですが、そちらの店舗が閉店していたのと違う種類のケーキに興味があったので、はるばるやってきました。安定の超コスパなわけですが、、遠かった笑
2022/05/08 09:08
小海リエックスホテル2
長野県南佐久郡にあるシャトレーゼがやっている小海リエックスホテルへ行ってきましたお風呂は別棟になっていて、このビニールハウスの中を通っていきますお風呂行くのに外歩くのちょっと嫌よね大浴場は日帰り温泉施設みたいになっていて、カウンターで部屋番号を言うとタオルとロッカーの鍵をくれますシャンプー類はPOLAだったと思う入れ替え制。源泉かけ流しの湯船もありましたよ湯上がりにおひとつどうぞ、とアイスがありました...
2022/05/02 00:26
【不二家食べ放題】抹茶・苺の新作が登場!厳選素材からは愛媛県産せとか【4月】
2022年4月の訪れた時の不二家ケーキバイキングの様子。鹿児島県産一番茶抹茶を使用した窯焼きシューやモンブランに、春摘み苺のケーキ。厳選シリーズからは「愛媛県産せとか」が登場しました。
2022/04/29 22:12
不二家レストランで不二家ケーキ食べ放題しました。静かに値上がりしていていました。苺のおやまのガトーショコラタルトは、タルトの中にガトーショコラ生地が入り、シャンテリークリームと国産苺が盛りだくさんのって、おやまになっていました。熊本県産初採れ不知火のドルチェは、バニラムースの上に不知火がたっぷりアイスカフェラテ。あまおう苺のミルクレープは、甘酸っぱいあまおう苺ソースがかかっています。窯焼きダブルシュークリーム(鹿児島県産一番茶抹茶)は、鹿児島県産抹茶シャンテリークリームと鹿児島県産抹茶カスタードクリーム、プレミアムシャンテリークリームの3種類が入ったシュークリーム。たっぷりクリームの切り株ケーキ(愛媛県産せとか)は、バウムクーヘンにカスタードクリーム、せとかソース入りクリームとホイップクリーム。上のせとかソース...<sweets>不二家レストラン不二家ケーキ食べ放題
2022/04/29 07:43
小海リエックスホテル1
こんにちは!今回は長野県南佐久郡にある小海リエックスホテルへ行ってきましたなんとこちら、みんな大好きシャトレーゼさんがやっているホテルなのです館内にはシャトレーゼのお菓子やアイスが売ってたり売店にはワインもたしか山梨にシャトレーゼのワイナリーあったよねそしてこのホテル最大の魅力ウェルカムスイーツバイキング!なんとシャトレーゼのケーキが食べ放題!チェックインは3時なんですが、ケーキバイキングは2時半...
2022/04/28 05:39
ひとりで不二家の「ケーキ食べ放題」に行ってみた・20回目
前回より1か月で、また不二家ケーキ食べ放題。記念すべき(?)20回目です。 大体のルールは(パフェがなくなりケーキだけになりましたが)1〜9回目と変わっていないので、そちらをご覧ください。 税込み2,480円で、ショーケースのケーキが1時間食べ放題です。 値上げ後初の食べ放題。 でも、思い起こせば、私が初めて行った3年前は、2,462円だっ…
2022/04/23 20:29
娘とデート、楽しいひと時。。
行って来ましたぁ~。さっき戻りました。。湖の畔のホテルのいちごフェアに行ってきました。軽食&いちごスイーツバイキング。 #ケーキバイキングあれもこれも苺、いちご、イチゴ🍓軽食は散らし寿司やお蕎麦、カレー、白ご飯にお味噌汁、小鉢類多数。ローストポークにミー
2022/04/22 15:29
【京王プラザホテル】苺のスイーツブッフェ最高!!
3連休中にいいことが3つありました。 そのうちの1つが京王プラザホテル八王子の 「スイーツブッフェ~ストロベリーパレット~」 に行けたことです。 このビュッフェ、土日祝日限定で3月末で終了なのですが
2022/04/20 16:41
次のページへ
ブログ村 101件~150件