chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
DIGITAL COFFEE https://plugout.hatenablog.com/

コーヒー飲みたい系SE(システムエンジニア)による、どうでもいいことを呟くどうでもいいブログ

ファストフードなどのレビューや最近イチオシの映画や商品の紹介など

PlugOut
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/04/12

arrow_drop_down
  • ワァ!ヤマザキの「ちいかまん チーズピザ」の巻

    ワァ……ぁ……! どーも、PlugOutです。 今回はスーパーマーケットで見かけた中華まんの話題です。 あの「なんか小さくてかわいいやつ」が、まさにおやつにピッタリな商品として販売中ですよ。 それがこちら! 「ちいかまん チーズピザ」 www.yamazakipan.co.jp こちらはヤマザキさんの商品です。 人気な「ちいかわ」をモチーフにしていて、作中に登場する「ピザまん」を再現した商品だそうですよ! www.anime-chiikawa.jp 実は僕もついつい、パッケージのちいかわ、ハチワレ、うさぎの3人が美味しそうにピザまんを頬張る姿に影響されて買ってしまったんですよね(笑) フゥン …

  • 恋人コラボ!?ロッテの「ISHIYA監修 雪見だいふく×白い恋人」の巻

    「白い恋人」はホワイトチョコをラングドシャで挟んだお菓子です。 どーも、PlugOutです。 今回は冒頭の挨拶の通り、あの北海道土産の定番である「白い恋人」の話題ですよ! なんとロッテの「雪見だいふく」とISHIYAの「白い恋人」がまさかの全国でコラボです。 それがこちら! 「ISHIYA監修 雪見だいふく×白い恋人」 www.lotte.co.jp やはりこの白い恋人の販売元であるISHIYA監修というのが、かなりコラボ商品としては強そうな感じがしますよ。 更に「白い恋人のチョコ使用」とのことなので、これはかなり白い恋人に近い味わいに間違いなしですよ(笑) ちなみにパッケージからも分かる通り…

  • 【東京・八王子】高尾山の紅葉と三福だんごの巻

    小さい秋見つけた。 どーも、PlugOutです。 今年は一年を通して気温差がバグりまくっていましたが、その影響でいつの間にか秋から冬に変わってしまいそうです。 実は紅葉シーズンを逃すまいと機会をじっと待っていましたが……正直見定めている間に終わってしまいそうな気配が(白目) 流石にそれは悲しすぎるので、思い切って紅葉を観に行ってきましたよ。 「高尾山」 www.takaotozan.co.jp ここは東京都八王子市にある山ですね。 そしてここは京王線の「高尾山口駅」で、実は「新宿」から1本で1時間強と割とアクセスが良いのも特徴です。 今回ここを選んだのは「綺麗な紅葉を狙いつつ、登山で自然と触れ…

    地域タグ:八王子市

  • 【爆発】雪印メグミルクの「さけるチーズ」のレアパッケージとは?

    このブログの更新が不定期になっています。 どーも、PlugOutです。 突然ですが、みなさんは雪印メグミルクの「さけるチーズ」はお好きでしょうか? やはり名前の通りにチーズの束を手で少しずつ裂きながら食べていくのが楽しい商品です。 またお酒のお供としても最適なので、割と気軽に食べたいおつまみですよね! 実は先日X(旧Twitter)にて、実はレアなパッケージが存在すると話題になっていましてね。 news.yahoo.co.jp それを見た後に近所のスーパーマーケットで探してみたら……まさかの一発で発見してしまいました(笑) それがこちら! 爆発!!! いやー、すごい爆発具合ですな。 ちなみにこ…

  • 【関東限定】ヤマザキの「柚子七味マヨネーズ風味パン (銚子電鉄のぬれ煎餅入り)」の巻

    最近までぬれ煎餅の美味しさに気付きませんでした。 どーも、PlugOutです。 今回はユニークな菓子パンの話題です。 実はヤマザキさんは毎月、いろいろな地域をイメージした「ご当地パン」を販売しているんですね。 www.yamazakipan.co.jp 今回はその中から一つ、特に僕が気になった千葉県の「あの名物」をテーマにしたパンをご紹介したいと思います。 それがこちら! 「柚子七味マヨネーズ風味パン (銚子電鉄のぬれ煎餅入り)」 www.choshi-dentetsu.jp こちらは「銚子電鉄のぬれ煎餅」とのコラボ商品です。 ちなみに銚子電鉄というのは千葉県銚子市を走る電気鉄道ですね。 ww…

  • 【東京・下北沢】「Curry Spice Gelateria KALPASI」の「カレー4種+ジェラート」の巻

    華麗なるカレーに心躍る! どーも、PlugOutです。 今回は東京の下北沢にある「斬新なスパイスカレーのお店」をご紹介したいと思います。 何が斬新なのかは、お店の名前で分かるかも? それがこちら! 「Curry Spice Gelateria KALPASI」 tabelog.com この「Gelateria(ジェラテリア)」というのは、なんと「ジェラート専門店」のことなんです。 実はこちらのお店は、以前にテレビ番組「マツコの知らない世界」の「ジェラートの世界」で紹介されたことのあるユニークなお店でしてね。 www.tbs.co.jp なんとスパイスを使ったジェラートをメインで提供しているとい…

    地域タグ:世田谷区

  • ちくわまるごと一本!フジパンの「ちくわパン 3種のチーズ&マヨ」の巻

    お鍋の季節にちくわが重宝しますね。 どーも、PlugOutです。 今回は菓子パンの話題をお届けします。 先日はフジパンさんの「ちくわパン」をご紹介しましたね。 plugout.hatenablog.com あの後どうやら新しい味が出ているようだったので、気になって購入してみましたよ。 それがこちら! 「ちくわパン 3種のチーズ&マヨ」 www.fujipan.co.jp 先ほどもお伝えした通り、こちらはフジパンさんの商品です。 これは生地の中に丸々ちくわが一本入っているパンで、更にちくわの中には3種のチーズとマヨネーズが入っているみたいですね! 正直「ちくわ + チーズ」や「ちくわ + マヨネ…

  • ポカ〜ンとのんびりひとやすみ。ミスタードーナツの「ミスド ポケモン ドーナツ」の巻【2023】

    みんなピカチュウが大好きなんだなぁ。 どーも、PlugOutです。 今年もクリスマスのシーズンが近づいてきましたね。 今回は毎年恒例のミスタードーナツのポケモンとのコラボ商品の話題をお届けします それがこちら! 「ミスド ポケモン ドーナツ」 www.misterdonut.jp ご存知「ポケモン」とのコラボ商品で、今回は全部で3種類のドーナツが登場です。 今年のテーマは「ポカ〜ンとのんびりひとやすみ」だそうで、なんとラインナップにコダックをテーマにしたドーナツが登場していますよ! コダックお前……そんなに人気があったのか! また個人的にはドーナツを包むカビゴンのスタンドが、割とチャーミングで…

  • すき家の高菜明太マヨ牛丼

    見かけた瞬間、何故だか「ふと食べたくなる食べ物」ってありませんか? それは実は「身体が足りない栄養素を欲していふサイン」かもしれないと言われることもありますよね。 今回の僕にとっての「それ」は、このすき家の「高菜明太マヨ牛丼」でした。 www.sukiya.jp この牛丼は昔からよく食べているんですが、何故か「個人的にはいつでも食べたいわけじゃない」のが不思議なところなんですよ。 決して周期があるわけでもなく、冒頭の通りに「ふと食べたくなる食べ物」というワケなんです。 むしろすき家に行くと、大抵は「ねぎ玉牛丼」が「3種のチーズ牛丼」だった気がしますもん。 plugout.hatenablog.…

  • 【東京・武蔵小金井】カレーの店 プーさんの「ビーフ野菜カレー」の巻

    武蔵小金井と聞くと「はれときどきぶた」を思い出す。 どーも、PlugOutです。 今回は東京都の武蔵小金井にある、まさに知る人ぞ知るカレーのお店をご紹介したいと思います。 それがこちら! 「カレーの店 プーさん」 s.tabelog.com 実は特に目立った看板がないので、一見するとまるで民家のような風貌のお店です。 しかし写真のように営業中はお店の前にメニューが出ているので、それを見て入店します。 ちなみにインターネットの口コミによれば、どうやらお店の横の青い自販機が目印なんだとか。 さてさてこちらのお店は「名前に似合わぬ本格的なカレー」を提供する名店とのことなんです。 ちなみにこれもまたイ…

    地域タグ:小金井市

  • ヤマザキ×YBC!ヤマザキの「トーストサンド (チップスターコンソメ風味)」の巻

    チップスター!(裏声) どーも、PlugOutです。 今回は菓子パンのご紹介です。 先日スーパーマーケットで買い物をしていたら……何やら気になる商品を見つけたので、購入してみましたよ。 それがこちら! 「トーストサンド (チップスターコンソメ風味)」 こちらはヤマザキさんの商品で、同じく関連会社のYBCとのコラボ商品ですよ! しかもコラボした先は、あのお菓子の「チップスター」ときたもんだ。 大人になってからはあまり食べなくなりましたが、思い返せば小さい頃はよく食べていたなぁ(笑) しかもコンソメ味ときたもんだから、これはどんな菓子パンなのか気になるってもんでしょう。 そんなこんなで、一体どんな…

  • 雑記(2023-11-17)

    先日、急に気温が下がったなと思っていたんですが、まさがここまでとは。 たまに厚着をしないと部屋にいても寒くて、まさに秋をすっ飛ばして冬に一直線って感じですかね。 そして僕の悪い癖なんですが、とにかく寒いとホットのコーヒーを沢山飲んでしまうんですよ。 うーん、ちょっと燃費が悪いかなぁ(笑) そういえば、かなり久しぶりに「ペッパーランチ」へ行ってきました。 昔は近所にあったんでよく行ってたんですが、最近はかなりのご無沙汰でしたねぇ。 そして久しぶりに来たら、やっぱり頼むのは「ペッパーライス」でしょ!(笑) ちなみに最近は食中毒も怖いので、お肉はしっかり鉄板で熱して食べようと思います。 うん……うま…

  • 【韓国】三養食品の「불닭볶음면(ブルダックポックンミョン) 焼きそば」の巻

    マヨネーズ戦争勃発! どーも、PlugOutです。 以前に三養ジャパンさんの「MeWePlayBuldak!#レシートキャンペーンOPEN記念キャンペーン」というキャンペーンで、なんと限定のプライズ品とインスタント麺の詰め合わせを頂きましてね。 plugout.hatenablog.com そのうちインスタント麺というのはもちろんキャンペーンの名前通り、あの「불닭볶음면(ブルダックポックンミョン)」ですよ。 実はその詰め合わせとして貰った3種類フレーバーのうち、まだ1つだけ僕が食べたことがないものがありましてね。 そういうわけで今回は、その初挑戦なフレーバーを調理して食べたので、ご紹介したいと…

  • 板チョコ丸ごと!YKベーキングカンパニーの「板チョコ番長」の巻

    知っているのか雷電!(男塾感) どーも、PlugOutです。 今回は季節限定で販売されている、なんだか「漢(おとこ)」という文字が似合いそうな菓子パンをご紹介したいと思います。 それがこちら! 「板チョコ番長」 www.ykbaking.co.jp こちらはYKベーキングカンパニーさんの商品です。 シルエットがまさに「番長」な、なんだか熱血少年漫画を思い出すパッケージですね。 こちらはなんと「板チョコ入りあげパン」だそうですよ! やはり「あげパン」といえば「学生」で、更に「豪快さ」といえば「番長」なんですかねぇ(笑) ちなみにインターネットでこの商品名を検索すると「神戸屋」と出てくるんですが、…

  • ラーメン × イタリアン!Due Italian (ドゥエ イタリアン)の「生ハム らぁめんフロマージュ」のススメ

    美味しいラーメンは幸せの味。 どーも、PlugOutです。 今回の話題は「ラーメン」です。 このブログでは、度々「Due Italian (ドゥエ イタリアン)」の話題をお届けしてきました。 plugout.hatenablog.com plugout.hatenablog.com そう……実はコラボ商品のカップ麺やお菓子はちょこちょこ食べてきましたが、暫く実店舗には行っていないことに気付いたんですね。 久しぶりにあの「オシャレで美味しい味わい」を楽しみたくなりまして、早速食べに行ってきましたよ! それがこちら! 「生ハム らぁめんフロマージュ」 www.dueitalian.jp この透き通…

  • サックサクでホックホク!バーガーキングの「ハッシュブラウン」の巻

    食欲の秋……ポテトの秋(白目) どーも、PlugOutです。 早速ですが、今回のお題はこちら! そう、ご存知バーガーキングですね。 先日、このブログではウェンディーズ・ファーストキッチンの「ハッシュドポテト」をご紹介しました。 plugout.hatenablog.com 今回はバーガーキングの「ハッシュドポテト」をご紹介したいと思います。 それがこちら! 「ハッシュブラウン」 www.burgerking.co.jp そう、例によってこれもテレビ番組「マツコの知らない世界」の「ハッシュドポテトの世界」で紹介されていた一品なんですよ(笑) www.tbs.co.jp そして番組内でも触れられて…

  • 雑記(2023-11-12)

    急に気温が寒くなりましたね。 あれだけ全国的に秋なのに夏日と言っていたのに、突然気温が下がってびっくりです。 しかも北海道の札幌では既に初雪が降りまして、これは例年と比べるとかなり早いですよ。 www3.nhk.or.jp そろそろ紅葉を見に行きたけれど、ピークのタイミングを狙うのはかなりシビアな予感ですわ。 そうそう、気温が寒くなってきたので「すき焼き」を食べました。 やっぱり僕は変わらず「飛騨牛」推しです(笑) plugout.hatenablog.com 変わらずこの脂感と肉質が堪らなくて、満足感が激高なんですよねぇ。 そしてそれを豪快に玉子に浸して食べるのが醍醐味なり! 美味こそ正義、…

  • 【青森限定】中弘クラフトの「青森りんごチョコレート」の巻

    どーも、PlugOutです。 今回は青森県の話題をお届けします! 今回ご紹介するのは「とても見た目が可愛らしくてお土産にピッタリなお菓子」なんですよ。 それがこちら! 「青森りんごチョコレート」 中弘クラフト 青森りんごチョコレート(ミニチュア段ボール入) 中弘クラフト Amazon こちらは青森県弘前市の中弘クラフトさんの商品です。 まさに「りんごの入った出荷用の段ボール」をそのまま小さくしたような箱がとても印象的ですよね! しかも中にはチョコレートが入っているので、特にお土産にはぴったりな一品ですよ! もちろん自分用に買って、箱だけ飾っておくのもアリですね! さてさて、それでは箱の中身もチ…

    地域タグ:青森県

  • えび天祭り開催中!小諸そばの「えび天そば」の巻

    どーも、PlugOutです。 突然ですが「えび天」って美味しいですよね! ふと食べたくなる、あの美味しい衣と海老のコンビネーションが堪らないですよ。 そんなこんなで僕も先日、ふと「えび天な気分」になりましてね(笑) 気がつけば目の前には「小諸そば」さんの店舗、そして「えび天祭り」の看板がありまして。 www.k-mitsuwa.co.jp これはもはや天啓だろうがッ……! 「えび天そば」 偶然にもキャンペーン期間中の今なら、なんと「えび天が+1本増量中」なのだ!!! いらっしゃいませ😊明日より【 11/8(水)~17(金)迄の期間 】お客様に日頃の感謝を込めて小諸そば全店で‼ えび天1本増量セ…

  • 【沖縄限定】ファミリーマートの「フラチキ」の巻

    無性にフライドチキンが食べたくなる日ってあるよね。 どーも、PlugOutです。 今回はファミリーマートの話題を届けします。 突然ですがファミリーマートのチキンといえば、やはり「ファミチキ」を思い浮かべる方が多いと思います。 しかし沖縄県のファミリーマートでは、実は独自のチキンが大人気なんですよ! ご紹介しましょう、それがこちら! 「フラチキ」 www.okinawa-familymart.jp 恐らくはお察しの通りで、まさに「フライドチキン」を略しての「フラチキ」です。 この「フラチキ」が売られているのは、なんと沖縄県のファミリーマートだけ!!! 更にここで驚愕の事実として……実は全国で人気…

    地域タグ:沖縄県

  • ピンクで可愛い第二弾!マクドナルドの「三角チョコパイ いちごカスタード)の巻

    I'm lovin' it. どーも、PlugOutです。 先日、このブログではマクドナルドの「三角チョコパイ」をご紹介しました。 plugout.hatenablog.com 実はあの後に「三角チョコパイ ザクザクミルクキャラメル」と入れ替わる形で、新しい仲間が追加されましてね。 気になった僕は、すぐに最寄りのマクドナルドまで買いに行ってきましたとさ(笑) 早速ご紹介しましょう、それがこちら! 「三角チョコパイ いちごカスタード」 www.mcdonalds.co.jp 今回の新しい味は「いちごカスタード」ですってよ! そして今回の箱も、やっぱり表面の猫ちゃんのイラストが可愛らしいですな(笑…

  • お店品質の一杯!東洋水産の「マルちゃん ZUBAAAN! 横浜家系豚骨醤油」の巻

    そういえばBAGOOOONもマルちゃんだったな。 どうも、PlugOutです。 今回は地味に、以前ご紹介した「東京ラーメンフェスタ2023」の記事の続きとなっております。 plugout.hatenablog.com そのときに試食ブースで「お土産」として貰ったインスタントラーメンをご紹介したいと思いますよ。 それがこちら! 「マルちゃん ZUBAAAN! 横浜家系醤油豚骨」 www.maruchan.co.jp こちらはマルちゃんということで、ご存知の通りに東洋水産さんのインスタントラーメンです。 ちなみにこの袋には一食分だけ入っております。 この「ZUBAAAAN!」はね、僕は今まで認知は…

  • ハーブが香るホクホクなポテト!サブウェイの「コロコロポテト ハーブソルト」の巻

    SUBWAY→ どーも、PlugOutです。 今回の話題は美味しいサンドウィッチでお馴染みのサブウェイです。 ……と言っても、今回の主役はサンドウィッチではなくサイドメニューのあの商品なんですよ。 それがこちら! 「コロコロポテト ハーブソルト」 www.subway.co.jp こちらはフライドポテトで、程よいハーブと塩加減が特徴の商品です。 特に主役は「ローズマリーの香り」だそうで、確かにさりげなく香る心地良い雰囲気が良い感じですよ! これ、実は以前にテレビ番組「マツコの知らない世界」の「チェーン店フライドポテト」で取り上げられていた一品なんです。 www.tbs.co.jp そういうワケ…

  • 全部セットだから大丈夫!KALDIの「オマール海老のラザニアキット」の巻

    KALDIのコーヒー試飲が復活していて嬉しいな。 どーも、PlugOutです。 今回はKALDIのオススメ商品をご紹介したいと思います。 それは調理が大変なあの料理が、なんと家で簡単に作れちゃうキットなんですよ。 それがこちら! 「オマール海老のラザニアキット」 www.kaldi.co.jp そう「ラザニア」なんですよ。 ちなみに意外に思われるかもしれませんが、実はラザニアは実はパスタの一種なんです。 ja.m.wikipedia.org 平べったい形のパスタであるラザニアをお湯で戻してから層にして、その間にソースを挟みこんで焼いた料理が一般的ですね。 もう説明を読んだだけで分かると思うんで…

  • マクドナルドのホットアップルパイについて

    どーも、PlugOutです。 突然ですが僕は現在、Disney+で配信中のドラマ「ロキ」を観ています。 disneyplus.disney.co.jp ご存知マーベルの映画「アベンジャーズ」などのMCUの作品の一つで、いたずら好きなヴィラン(敵キャラ)であるロキが主人公の物語です。 最近話題のマルチバースやロキの意外な人間味が見どころで……おっと、前置きはこれ位にしまして(笑) このドラマのシーズン2・第2話で過去のマクドナルドのアップルパイが登場するんですね。 とりあえず影響を受けやすい僕なので、早速マクドナルドへアップルパイを食べに行ってきました(笑) 甘くて手軽なホットアップルパイをコー…

  • 【東京・吉祥寺】台湾老劉胡椒餅の「豚肉 胡椒餅」を食べました

    また台湾に遊びに行きたいな。 どーも、PlugOutです。 今回の話題は「胡椒餅」です。 ja.m.wikipedia.org これは中華料理の一つで、生地で肉などの具材を包んだ中華まんのような料理です。 特に台湾では「定番の屋台グルメ」としても有名ですね! 今回は東京都の吉祥寺にある本格的な胡椒餅のお店をご紹介したいと思います。 それがこちら! 「台湾老劉胡椒餅」 roryu-koshomochi.studio.site 台湾にある「老劉胡椒餅」という胡椒餅の名店に惚れ込んだ店主さんが、日本でも多くの人にその味を届けたいという思いから始めたお店だそうです。 現在は東京都内に、町田店とこの吉祥…

    地域タグ:武蔵野市

  • 【東京・府中】第48回府中刑務所文化祭に行ってきました

    今の刑務所の飯は臭くないらしいよ。 どーも、PlugOutです。 先日に非常にレアなお祭りへ参加してきまして今回はそのレポです。 一年に一回だけ、普段は一般人が立ち寄れないあの場所を見学できるチャンスがもらえるんですよ。 それがこちら! 「第48回府中刑務所文化祭」 これは2023/11/03に東京都府中市にある府中刑務所で行われました。 実は新型コロナの影響でここ数年はずっと開催を見送られてきたというこのお祭り。 つまりは2019年以来で4年ぶりの開催なんだそうですよ! さてこのお祭りには、まず「一番目玉」といっても過言ではないイベントがあるんです。 それがこちら! 「施設見学ツアー」 施設…

    地域タグ:府中市

  • 雑記(2023-11-06)

    今年も年末に向かって突き進んでいますね。 気がつけばもう11月とは……マジで月にが経つのは早いもんです。 一方でそろそろ紅葉の季節かなと思いきや、本格的な色付きはまだ先な様子です。 やっぱり季節感のあることは大事にしたいと思っているんですよ。 今年も紅葉狩りに行きたいなぁ。 そうそう、昨日まで3連休でしたね。 このブログでは新しい試みとして、この3連休は一時的にブログの投稿数を2倍にしてみました。 もちろん更新ペースが2倍になるので辛いといえば辛いんですが(笑) 新鮮な話題だと1日1記事ペースでは遅くなってしまうこともありましてね。 今後も2記事ペースを続けていくのかは未定ですので悪しからず……

  • 【東京・表参道】GOKU BURGERの「GOD CHEESE BURGER」の巻

    トゥーンなので平気デース! どーも、PlugOutです。 今回は東京の表参道にあるバーガー屋さんをご紹介するんです……が! まず先に言っておきましょう……かなりインパクトのある「遊戯王に出てきそうな名前」のバーガーが名物のお店なんです。 まずは、そのお店というのがこちら!!! 「GOKU BURGER」 www.kichiri.co.jp ここは美味しい石窯で焼くハンバーグとステーキでお馴染みの「いしがまや」系列のお店です。 そして繰り返しになりますが……ここで提供されている名物バーガーが、とにかく凄まじいインパクトなんですよ! それがこちら! 「GOD CHEESE BURGER」 読み方は…

    地域タグ:渋谷区

  • 自信のからあげ新シリーズ!ローソンの「Lから しょうゆ」の巻

    ローソンでハピろう! どーも、PlugOutです。 今回はローソンより、新しくホットスナックに「からあげ」が登場したと聞きましてね。 あれ……ローソンのからあげと言えば「からあげクン」なのでは!?と思った僕は、とりあえず真相を確かめるべく店舗へ行ってきましたよ。 それがこちら! 「Lから しょうゆ」 www.youtube.com www.lawson.co.jp なんと……やはりローソンのからあげの新シリーズが売られていましたよ! その名も「Lから」とな!!! このからあげはサクサク食感の衣が特徴的なローソンの自信作だそうで、事前調査では「95%のお客様が美味しいと答えた」らしいですよ。 確…

  • しっとり濃厚バウムがイイね!ファミリーマートの「濃厚ショコラバウム」の巻

    どーも、PlugOutです。 今回も先日に引き続き、ファミリーマートの美味しいスイーツをご紹介したいと思います。 plugout.hatenablog.com 早速参りましょう、それがこちら! 「濃厚ショコラバウム」 www.family.co.jp 先日の「濃厚ショコラケーキ」と同じく、今回も濃厚ショコラ推しですね! そういえば最近はチョコレート推しな商品が増えた気がしますが……もしかして冬になるとみんなチョコレートが恋しくなるのでしょうか? ちなみに僕は冬のチョコレートといえば「フォンダンショコラ」を思い浮かべますが(笑) おっと、話をこのスイーツに戻しまして。 これはチョコレート感たっぷ…

  • イカすぜシーフード!「カップヌードル シーフードヌードル イカまみれ」の巻

    「イカちゃんです!(無理矢理)」 どーも、PlugOutです。 先日、このブログでは日清の「カップヌードル 謎肉まみれ」をご紹介しました。 plugout.hatenablog.com そうしたらこれが割と反響があったので、今回はこれと同時販売のちょっと変わったカップヌードルをご紹介したいと思います。 それがこちら! 「カップヌードル シーフードヌードル イカまみれ」 www.nissin.com 先日の「謎肉まみれ」に引き続き、今回は「イカまみれ」ですよ。 しかもベースはシーフードヌードルときたもんだ。 しかしイカまみれか……そんなにイカってシーフードヌードルの具として存在感があったかな? …

  • ショコラに染まりたい!ミスタードーナツの「コク深 ポン・デ・ショコラ」の巻

    ワッ! どーも、PlugOutです。 2023年もあと残すところ、だいたい2ヶ月ほどとなりましたね。 季節的には秋も終わり、そろそろ冬の訪れの時期ですよ。 今回はミスタードーナツより、まさに「来る冬に向けて登場した新商品」をご紹介したいと思います。 それがこちら! 「コク深 ポン・デ・ショコラ」 www.youtube.com www.misterdonut.jp 今年の「ポン・デ・ショコラ」は全部で3種類ですよ! 去年までも登場していたご存知「ポン・デ・リング」と「チョコレート」が融合した商品ですが、今年は特に生地が一新されているんだそうな。 そして「ショコラ感アップ」の秘訣として新しく「バ…

  • お手軽で食べやすい!マクドナルドの「マック・THE・チキン ガーリックペッパー」の巻

    Nobody calls me chicken. どーも、PlugOutです。 今回はマクドナルドの新商品のお話です。 なんとバーガーではなくサイドメニューにて、とてもお手軽に食べられそうなホットスナックが登場しました。 それがこちら!!! 「マック・THE・チキン ガーリックペッパー」 www.youtube.com www.mcdonalds.co.jp なんだか「まるでスパイ!?」な雰囲気を醸し出している包み紙ですね(笑) これはサクサク食感の衣が特徴的な骨なしのフライドチキンとのことです。 ちなみにこの袋の中には2ピース入っているようです。 果たして、一体どんな味わいの商品なんでしょう…

  • これぞしっとりなめらか!ファミリーマートの「濃厚なめらかショコラケーキ」の巻

    どーも、PlugOutです。 今回はファミリーマートより新発売のスイーツをご紹介したいと思います。 とにかく見た目的に濃厚チョコレートな一品で、もう見た瞬間にすごく美味しそうに感じたんですよ(笑) それがこちら! 「濃厚なめらかショコラケーキ」 www.family.co.jp まずはすぐに目に飛び込んでくる、この目立つピンクのパッケージよ(笑) そして何かなと手に取ったらもう……なんと濃厚なめらかショコラケーキですってよ。 自分へのご褒美も兼ねて、もうすぐに買っちゃうことにしたというワケね。 やっぱり仕事で頭を使った後には、程よい糖分が必要なのだ! 果たして、一体どんな商品なんでしょうか? …

  • たっぷりの謎肉!日清の「カップヌードル 謎肉まみれ」の巻

    「謎肉です!」 どーも、PlugOutです。 インターネットで先日発売されたばかりのちょっと変わったカップ麺が、密かに話題になっていましてね。 僕も気になったので、早速買いに行ってきましたよ。 それがこちら! 「カップヌードル 謎肉まみれ」 www.nissin.com こちらは名前の通り、カップヌードルでお馴染みの日清さんの新商品です。 あの「謎肉」が通常の約4倍になったカップヌードルだそうですよ。 dic.nicovideo.jp 確かにパッケージは見るからに「はみ出さんばかりの謎肉推し」な構成になっていますよね(笑) また「謎肉特化型カプヌ」との表記がありまして、それ故にエビが入っていな…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、PlugOutさんをフォローしませんか?

ハンドル名
PlugOutさん
ブログタイトル
DIGITAL COFFEE
フォロー
DIGITAL COFFEE

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用