chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
管理職も会社も辞めました日記 https://yamekanri.com/

管理職を辞めたい。 そんな気持ちをブログに綴ってたら、セミリタイアしちゃいました! それでも、お金や孤独など、心配は尽きません。 セミリタイア後どう生きるのか?見守って頂けたら嬉しいです。 旧ブログ名、「管理職辞めたいです日記」

ジャスミン
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2021/11/27

arrow_drop_down
  • 長期契約の打診ー人生が「リアクション」で決まっていく

    ※当記事には広告が含まれています 先週のことです。 私の人生に、小さな岐路が訪れました。 ・・・というのは大げさなのですが。 アメリカ本社の上司的な人から、Teamsでmeetingの招待がありました。 急なんだろう?と疑問に思いながら、話を聞いてみると、 「いま、派遣契約の更新は3ヶ月ごとだよね。 次回は、もっと長期の契約にしたいんだけど、興味はある?」 という内容でした。 予期せぬオファーに、とっさにこう答えてしまいました。 「ほtんとですか?ありがとうございます。感謝します!」 と。 それを聞いた相手は、「よかった。ではJapan(子会社)の人事と、話を進めるね」 と笑顔で応じてくれたの…

  • 「スーパー派遣さん」を見てると、自分が恥ずかしい

    ※当記事には広告が含まれています 以前書いた記事、「新しい上司は、管理職なのに派遣社員」の続報です。 ▷ その時の記事:噂の「高収入派遣」がやってくる!? 派遣なのに、管理職レベルの役割をするなんて、どんな方だろう? と、こわごわ観察していたのですが、今のところ、とても素敵な上司です。 穏やかで丁寧な話し方で、人当たりも良く、みんなに好かれそうな感じ。 そしてやはり、注目すべきは、その仕事内容です。 対外交渉や部門間調整など、手間のかかる仕事も、積極的に引き受けている。 予算を執行したり、取引先とのDealを決定したりもする。 正社員でも敬遠しがちな厄介な業務も、「こちらでやりますねー」と、さ…

  • 派遣先の☆推し☆社員さん

    ※当記事には広告が含まれています つい先日の、派遣先での出来事です。 大量のグッズを、袋詰めしていた時のこと。 イベントで使用するもので、何百という数がありました。 これは半日かかるねー、と思いながら、黙々と作業をしていると、 一人の若い男性社員さんが近づいてきて、「ジャスミンさん、お疲れ様です」と声をかけてくれた。 そしてそのまま、私を手伝い始めたのです。 私はもちろん、「ありがとうございます。でも、一人で大丈夫ですよ」と遠慮しました。 それでも彼は、にっこり笑って、「いやいや、ちょうど気分転換したかったので。」と、 そのまま最後まで手伝ってくれた。 その笑顔を見て、私は思いましたよ。 好き…

  • 管理職と正社員の仕事は、トラウマレベルで嫌だった

    ※当記事には広告が含まれています 今朝は、悪夢で目が覚めました。 最後に正社員(と管理職)をしていた会社で、いちばん嫌いだった交渉に、また立ち会っている夢。 眠りは浅くて、これは夢だ、と言い聞かせて、何度も普通に寝ようとしても、 また夢の続きをみてしまうくらい、しつこい夢でした。 夢の中の私は、会社と取引先の間に入って、必死に両者を説得してました。 こんな悪夢を見た原因は、とても分かりやすくて、昨夜、当時の同僚から、LINEを受け取ったから。 私の「後任の後任」が、その交渉で苦労しているという話でした。 私の後任ではなく、「後任の後任」です。 私が引きつぎした後任さんは、クビになったので↓。 …

  • おひとり様「ガチ勢」、もしもの時の連絡に悩む

    ※当記事には広告が含まれています ショックな知らせを耳にしました。 知人が仕事中に倒れて、そのまま息を引き取ったそうです。 しかも、その人は私よりも2歳年下。 こういうことがあると、自分も突然亡くなってしまう、もしくは脳に障害が残って 寝たきりになるような年齢になったんだと痛感させられます。 さらに恐ろしいのは、自分が独身でひとりぼっちだということ。 両親は他界してしまったし、兄弟もいません。 一度も結婚したことがないので、子どももいない。 いわば、おひとり様の「ガチ勢」です。 そんな私が、もし、突然亡くなったとしても、仕事先や、警察や病院から、知らせを受けるのは、一部の親戚だけ。 友達は、私…

  • 血圧などのお薬、回転備蓄(ローリングストック)してますか?

    ※当記事には広告が含まれています 明日は3.11、東日本大震災が発生した日ですね。 毎年この時期(と9月1日)には、被害に遭われた方に心を寄せるとともに、 自分の備蓄や、防災グッズを見直すことにしています。 3.11から14年。 年齢を重ねれば、必要な備蓄品も変わります。 そしてその最たるものが、血圧の薬! 私は毎日、降圧剤を毎朝1錠、飲んでいます。 その高血圧も、管理職と正社員を辞めて、ずいぶん良くなったので、 毎年夏には、薬をやめる話が出るくらい、軽症ですけど↓。 yamekanri.com しかしそれも、降圧剤で血圧をコントロールできているからこそ。 そんな血圧の薬が欠かせない私には、血…

  • 派遣契約を更新しました(3回目)

    ※当記事には広告が含まれています 記事にするのを、すっかり忘れておりましたが、 現在の派遣契約を更新しました。 今回で、3回目です。 すごーく、性格悪く聞こえると思うんだけど、正直に書きますね。 今回、契約更新の意向を伝えられた時に、 「でしょうね・・・」と思いました。 だって、たった2人の部署なのに、変人上司が突然辞めちゃったんだもん↓。 どんなに、「ジャスミン使えねー」と思ってたとしても、 部署に誰もいなくなっちゃうから、今は、私を切れないよね・・・と。 yamekanri.com 契約更新の時期は、「高収入派遣」の話が出る前でした ▷ 関連記事:噂の「高収入派遣」がやってくる!? 偉そう…

  • 会社員はフリーランスより「お得」か?ー確定申告を完了

    ※当記事には広告が含まれています ようやく、確定申告を提出しました。 そういえば、昨年前半は、フリーランスの事業所得があったので、 確定申告が必要だったんです。 今ではすっかり派遣社員、自分でも事業所得のことを忘れそうでしたよ。 この機会に、フリーランスの収入を、あらためて振り返ってみると、 やっぱり、派遣の時給よりぜんぜん大きいですね。 今の派遣の時給は、フリーランス当時の報酬単価の、半分近いですから。 それから、青色申告+eTaxで受けられる、65万円の控除もお得だなぁ、と思った。 その分、収入が少なかったことにできるんですものね。 (詳しい方から見たら違うかも?こういうの弱くて・・・スミ…

  • 噂の「高収入派遣」がやってくる!?

    ※当記事には広告が含まれています 以前、「派遣先で変人上司が突然辞めた」という話を報告しましたが↓、 今日はその続報です。 yamekanri.com あれから約一ヶ月、「部署には派遣の私だけ」という事態に、とまどいつつも、 淡々と仕事をする日々でした。 不安だけど、「上司が突然いなくなる」は、この派遣先で二度目なので、 ある意味、慣れてるといういか。 ▷ 上司が突然辞めた(一度目)の記事:無責任?かもしれないけど、自分を守りたい それでも、あれから一ヶ月も経ちます。 さらに今回は、上司の代わりをするはずの海外の正社員も辞めるという、Wの悲劇があった。 US本社に聞いても「ちゃんと対策を考えて…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ジャスミンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ジャスミンさん
ブログタイトル
管理職も会社も辞めました日記
フォロー
管理職も会社も辞めました日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用