ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
最近コストコで見かけた日本の食べ物
刺身、たい焼き、カステラ前回近所の山というか丘の話をしましたが、この辺りは川も存在します。その周りも遊歩道になっていて散歩に最適なのですが、途中タフツ大学ボート部の小屋(部室?)を見かけました。タフツ大学のボートハウス中を覗くとボートやオー...
2025/07/07 13:48
ボストン・スカイラインを望める山を散歩した話
日本語観光ガイドに掲載を勧めたい場所マサチューセッツ州に来て約10年ぶりに米国東部時間帯に戻ってきました。中部時間と比べわずか1時間の違いですが、自分にとって明らかに影響が出たことがあります。太平洋時間で主に行われるロサンゼルス・ドジャース...
2025/07/07 00:10
ボストン、地下鉄工事及びそれに伴う運休多め
アメリカで一番古い地下鉄の問題6月に入っても涼しい日があったり、暑い日があったり。天気予報になくても雲が出て小雨がぱらつくこともしばしば。着る服の調整が難しいです。冬服を完全にしまうことが出来ません。野生動物ヒトに慣れすぎ公園でも道端を散歩...
2025/06/12 07:34
自分の足の傾向を知る@HOKA
フィットする靴が少ない理由?今日は気温が80Fをようやく超え、ボストンも夏かなと思える気候になりました。湿度はそれほどでもないのでまだ過ごしやすいです。ただ週末は雨が降るみたい。これだけ暑いので水分が上に上がっては冷えて落ちてくるのも仕方の...
2025/06/06 07:30
運転免許をマサチューセッツ州に移した話
必要書類確保より予約を先に緑がまぶしい先週末はメモリアルデーの週末で、いつもより少し長い休みでした。少し外出をしたり、部屋を片付けたりして過ごしました。残念ながら3日だけだと、なかなか思い切って遠出は出来ません。そもそも入社して4ヶ月なので...
2025/06/02 12:51
季節外れの冷たい暴風雨@ボストン
Nor'easterって?ユニクロ日本映画祭5/22から6/6までボストン美術館で日本の映画祭りが開催される話を耳にしました。UNIQLO Festival of Films from Japanユニクロさんがスポンサーしてくれているようで...
2025/05/24 05:36
ボストン・ダウンタウン及びその近郊の散歩
日本に所縁のある場所探訪私が普段利用する地下鉄が今週末から約1週間、橋の工事のために不通となり、代替のシャトルバスが出るという発表がありました。電車がないのは不便ですが、なんとこのシャトルバス、無料というので、週末これを利用してダウンタウン...
2025/05/13 12:59
デスクトップPCでもWifi接続可能にした話
ボストン近郊のインターネット接続事情アメリカによる関税がどの程度商品価格に反映されるか分かりませんが、先手をうつべくPCの部品を購入して、デスクトップでもWifiとBluetooth接続できるようにしておきました。それと先週行われた第151...
2025/05/09 07:53
ボストン及びその近郊でありそうでないお店
意外になかったチェーン店5つ5月に入りました。街はお花だけでなく緑も青々してきて、春が来た感じです。朝晩はまだ肌寒いことが多々ありますが、きっとこれは春なんだと思います。5月第一週と言えばケンタッキーダービーです。今年も日本から参戦するかな...
2025/05/02 05:06
他州からマサチューセッツ州に車両登録変更した話
新しいナンバープレート取得少し前になりますがマサチューセッツ州に引っ越しをした際、車を1台持ってきました。元々の購入はケンタッキーでしたが、登録はルイジアナで行いました。これをこちらの州に登録を移す作業をしました。思ったより大変でお金と手間...
2025/04/30 11:00
2025年4月ボストンで見かけた風景
ボイルストン通り(Boylston St.)沿いの話先週80Fを超える日が1日だけあり、たまたま外に出かけたら見事に花粉にやられました。多少かゆくてこすったせいもありますが、目やにが止まらず、目の周辺が腫れました。最初はポイズンアイビー(漆...
2025/04/29 07:18
エンジンチェックランプが点いたので対処
Malfunction Indicator Lamp点灯は心臓に悪い4月に入りましたが、ボストンは寒暖の差が激しいです。先週のある日は、朝出勤の際は氷点下を下回っていたのに(31Fでした)、午後には暖かくなって60Fを超えていました。着る服...
2025/04/08 12:55
ルイジアナからマサチューセッツへ引っ越し
3日間1600マイル超の車の旅2025年1月下旬に南部ルイジアナ州から北東部マサチューセッツ州に車で引っ越しをしました。その時の備忘録です。Day 0ー引っ越し準備転職先の企業が引っ越し費用を一部負担してくれる話だったので、今回主な引っ越し...
2025/03/23 12:23
E-ZPASS支払いの詐欺メッセージが来た
クレジットカード情報を取られるのでご用心いわゆる夏時間が始まった週であり、朝起きてもまだ外は真っ暗でした。現政権が検討する方策で、賛成出来る数少ないことの一つにこの制度の廃止があります。経緯郵送による通知2025年1月に車でルイジアナ州から...
2025/03/16 05:08
ボストン通勤圏に来て感じていること
良いこと、悪いこと最近分かったことですが、自分の勤務地はボストンのダウンタウン地区にありませんでした。バックベイ(Back bay)地区でした。周りをみると結構なオフィス街で、バックベイもダウンタウンに入ると勘違いしていました。お詫びして訂...
2025/03/11 13:11
ボストン冬の気候:気温、積雪、湿度
新しい場所に慣れるボストン近郊に住み始めて約1カ月(実際には出張が入ったため2週間)が経とうとしていますが、慣れたこと、慣れないことがあります。道や場所に不案内なのは言うまでもないですが、移る前に想像すらしなかったことに対応を迫られています...
2025/02/24 14:33
転職、引っ越し、ブログ名変更予定など
アカデミアを離れることにメリークリスマス、明けましておめでとう、という季節の言葉を使うことなく、すでに2025年2月。この時期の挨拶の言葉を探すと「向春の候」とか「梅花の候」、「余寒の候」が出てきましたが、新しく住み始めた場所の気候は、これ...
2025/02/18 00:37
テキサス直行便: ZIPAIRの新ルート
日本ーテキサスへの直行便は5社目緒言今日ですべての期末試験が終わり、2024年秋学期もようやく終わりとなりました。お陰様で私はすべての科目で採点を終え、大学側に成績を提出しました。ホッとしています。バッキーズ(Buc-ee's)正式に来たる...
2024/12/14 11:15
ルイジアナで最近起きたあれこれ
大雨、感謝祭、教育と税金今回の記事はルイジアナ、というよりさらに狭い範囲の身近で起きた話です。忙しくてまた間があいてしまいました。反省。道が冠水、の図幸いなことに今年もここラフィエット市を直撃するようなハリケーンはありませんでした。もっとも...
2024/12/04 06:08
トレーダージョーズでお気に入りの季節限定品・購入
現役米国大学教員によるアメリカ留学や生活、アメリカ発のニュースの紹介
2024/11/12 08:21
アーチストの肉声を聞くことの対価
2024/10/18 10:44
日米の移民と市民の違いを考える
2024/10/08 10:47
【DIY】トヨタ・カムリのスターターを交換した話
2024/10/02 10:41
アメリカン・フットボール選手と脳震盪
2024/09/25 05:20
車のフロントガラスのヒビ、応急処置をした話
2024/09/17 09:34
【2024年夏】図らずもホワイトサンズ国立公園再訪
2024/09/13 07:40
Live Blog:熱帯低気圧Francine上陸前日
2024/09/11 02:10
機内でスピードテストを実施、ネット速度を計測
2024/09/10 07:09
【2024度版】米系航空会社の機内WiFiサービス比較
2024/09/05 07:58
【2024年夏】米国・ニューメキシコへロードトリップ、その4ーホワイトサンズ国立公園
2024/08/30 04:45
【2024年夏】米国・ニューメキシコへロードトリップ、その3ーサンタフェ近郊の観光地
2024/08/27 08:47
【2024年夏】米国・ニューメキシコへロードトリップ、その2ーニューメキシコ州サンタフェ
2024/08/26 02:18
【2024年夏】米国・ニューメキシコへロードトリップ、その2ーサンタフェ
【2024年夏】米国・ニューメキシコへロードトリップ、その1ーテキサス州アマリロ
2024/08/21 08:42
海外のクレカでAmazon日本のギフトカードを購入・送付した経験談
2024/08/20 06:17
パリ・オリンピックでのメダル獲得とボーナス額
2024/08/08 09:06
車のバッテリー保証期間中の交換で苦労した話@ウォールマート
2024/07/31 03:01
米航空会社へクレームを入れて実った話、その2
2024/07/25 06:09
米航空会社へクレームを入れて実った話、その1
2024/07/24 11:24
米議会議事堂ツアー: 歴史ある空間の紹介
2024/06/14 02:49
米国連邦議会での岸田総理演説の現地での様子と感想
2024/06/11 08:33
ボルチモア空港からワシントンDCへの列車移動ガイド
2024/06/08 10:00
ボストン出張、その2、野球を観た
2024/06/06 06:30
ボストン出張、その1
2024/06/05 09:25
米国はハリケーン当たり年との予報
2024/05/24 11:36
2024年米国で家を購入したいけど
2024/04/03 10:18
米国ルイジアナ州での自分の給与と税金の話
2024/03/28 04:14
ジェームズ・アンドリュース博士が来校した話
2024/03/17 13:59
米企業の年金と公務員の年金
2024/03/12 13:55
トヨタカムリのブレーキランプの修理
2024/02/29 09:53
米大学での部活選手の高待遇ー学業編
2024/02/22 05:56
米大学スポーツ推薦で授与されるお金の話
2024/02/19 06:34
米大学のスポーツ推薦入学のこと
2024/02/17 15:56
スーパーボウルのCM1位、自分は笑えない
2024/02/13 10:32
今年のスーパーボウルは選手が主役ではない?
2024/02/10 14:52
日本映画「DitO」を一足早く鑑賞
2024/02/05 09:24
ミス日本に関する記事・コメントへの私感
2024/01/24 10:46
【2024年】海外で日本語の番組を聴く
2024/01/21 12:27
警察が押収品を売り儲ける、という発想
2024/01/18 13:05
年末年始の都内で感じたこと
2024/01/17 14:55
ロサンジェルス以外でドジャースを観戦する
2023/12/28 11:56
米大学に入るとこんな行事に参加する、という例
2023/12/19 14:12
https://npng2000.com/daily-life/2nd-covidkit-distributed
2023/12/09 14:26
米大学で奨学金を得てスポーツする条件
2023/12/05 11:49
使ってないGoogleアカウントが消される?
2023/11/28 09:56
2023年度米国のベスト・ワースト空港
2023/11/24 13:33
バトンルージュにて食事・買い出し
2023/11/14 10:58
ユナイテッド航空、ヒューストンー羽田便申請
2023/11/13 14:32
米国、銃乱射事件、史上最悪ペース
2023/11/02 06:32
2024年度United航空のマイレージプログラムは変更なし
2023/10/26 12:28
米国ビザ取得方法や費用が大幅に変更?!
2023/10/24 09:52
デルタ航空マイレージプログラム変更の変更発表
2023/10/20 11:16
アップルウォッチ9を2日使った感想
2023/10/16 13:24
アメリカでキッチンの水栓(2つ穴)を交換
2023/10/07 10:24
検査キット再配布と2023年度版新型コロナワクチン
2023/09/26 07:44
ユナイテッド航空マイレージプラスも条件悪化
2023/09/21 12:00
デルタ航空・ロイヤルティプログラム改悪
2023/09/15 07:36
自分の感覚がズレている、と思ったこと
2023/09/12 10:17
暑くて頭もおかしくなりそう?!
2023/08/29 12:24
【2023年夏】ビッグベンド国立公園への旅、その5ートレイルその2、最終章
2023/08/25 06:35
【2023年夏】ビッグベンド国立公園への旅、その4ー米墨の国境へ
2023/08/22 08:02
【2023年夏】ビッグベンド国立公園への旅、その3
2023/08/21 11:38
【2023年夏】ビッグベンド国立公園への旅、その2
2023/08/16 06:05
【2023年夏】ビッグベンド国立公園への旅、その1
2023/08/15 08:39
砂漠の中のバッキ―ズ(Buc-ee’s)訪問
2023/08/13 01:21
MLB野球中継での「座って下さい」の意味
2023/08/01 09:10
サービスチャージにさらにチップを払う?
2023/07/28 10:06
井上、フルトン戦を見た
2023/07/26 12:04
ユナイテッド航空のクレジットカード問題
2023/07/24 13:07
NFL・トレーニングキャンプを見学する方法
2023/07/20 06:30
世界一大きいコンビニチェーンの一番小さな支店
2023/07/18 13:57
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、Otasさんをフォローしませんか?