自民党の森山裕幹事長は4日、ガソリンの旧暫定税率について「今年度でやめることはもう約束している」と述べた。ガソリン税に1リットルあたり25・1円分上乗せする旧暫定税率は、自民、公明両党と野党の間で廃止を決めたが、時期は決まっていない。
政治,事件,事故,移民問題,外国人犯罪を中心としたニュースまとめと備忘録
筑波の峰の向こうに昇る朝日を愛でる北関在住の生活者。親戚に特攻隊の戦死者、身内にシベリア抑留からの生還者。先人達が流した血と汗と涙で築かれ守られてきた日本が、グローバリズムの名の下に移民・難民を騙る不逞外国人らに踏み荒らされ、政治屋は中国人に国民の財産も尊厳も売り飛ばしている。右も左も関係ない。手遅れになる前に声をあげよう、次の大災害が来る前に。
【ひょう変の石破ニゲル】前言撤回し「10月27日に投開票」表明 党内「ボロが出て支持率落ちいないうちに解散総選挙」
自民党の石破新総裁は、幹事長に森山裕氏を充てるなど、党執行部の人事を決めました。また記者会見で、あす国会で総理に選出された場合、「来月27日に解散総選挙を行いたい」と明言しました。
【国分寺市西恋ケ窪事件】緊縛強盗で60代女性がけが 複数人が女性をハンマーで殴り粘着テープで縛る
30日早朝、東京都国分寺市西恋ヶ窪3丁目付近の住宅に複数の人物が押し入り、60代の女性をハンマーのようなもので殴ったうえ、粘着テープで縛るなどして逃走。女性は暴行を加えられたうえ「金を出せ」という趣旨の言葉が書かれた画面を見せられたという。女性は命に別状はなく、自力でテープをはがして脱出し、近くにいた新聞配達員が110番通報。
【石破ショックでブラックマンデー】日経平均株価、一時1900円以上の急落 東京株式市場は大荒れの全面安 「市場の洗礼を浴びている」
石破新総裁の誕生を受け、週明けの東京株式市場は大荒れの展開となっています。日経平均株価の下げ幅は一時1900円を超えました。きょうの東京株式市場は全面安の展開。日経平均株価は寄り付き直後から大幅に値下がりし、一時1900円以上、下落しています。
【愚か者の所業!恥を知りなさい!】三原じゅん子氏、こども政策担当相で初入閣 石破自民の選挙の顔 野党からブーメラン必至!
自民党の石破茂総裁(67)は、党四役と新内閣19人の顔触れを固めた。こども政策担当相には三原じゅん子参院議員(60)を起用する方針。三原氏は初入閣となる。2010年の参院選で初当選し、現在3期目。参院は当選3回以上という党の入閣目安をクリアしている。19年の安倍政権、20年の菅政権でも入閣が取り沙汰され意欲を見せていただけに、今回が“三度目の正直”。歌手、女優として活躍していた1982年にはNHK紅白歌合戦に出場しており、紅白歌手初の閣僚になるとみられる。
【有明デモ2024】ワクチン反対「デモ参加に1万円」 サクラ募集に数千人殺到 報酬受け取った参加者も 若者に広まった情報はデマか本当か デモ通過後はゴミだらけ
その日の昼過ぎ、新交通「ゆりかもめ」の有明駅周辺は、異様な空気に包まれていた。10~20代の若い男女数百人が駅周辺にたむろって、くわえタバコをしたり缶ビールをあおったりしている。近隣には複数のコンサート施設があるが、そうした客に特有のお揃いのグッズなどを身にまとっている様子はない。
【歌舞伎町事件】自称フランス国籍の男(33) 男性(67)を突き飛ばし急性硬膜下血腫で死なせる 「全く覚えていない」と否認
29日未明、東京都新宿区歌舞伎町1丁目の路上で野上明彦さん(67)に暴行を加え急性硬膜下血腫で死亡させたとして、自称フランス国籍で会社員のラフォレ・アレクサンドル・マチュー容疑者(33)を傷害容疑で現行犯逮捕。今後は傷害致死容疑に切り替えて調べる方針。マチュー容疑者は「全く覚えていない」と容疑を否認。
【川口市 飲酒運転で死亡事故】中国人18歳男を現行犯逮捕、複数の同乗者が逃走 衝突された乗用車の男性(51)が死亡
埼玉県川口市で29日午前5時40分ごろ、一方通行を逆走した車が交差点に進入し、男性1人が乗った乗用車と衝突。この事故で衝突された乗用車を運転していた男性(51)が死亡。警察は衝突した車を運転していた18歳の男を過失運転致傷と酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕。事故を起こした車には運転手以外に何人か同乗していたが現場から逃走。
【練馬区大泉町事件】闇バイトに応募「募集内容より過激な犯行を実行」「話すと自分の家族が危ない」 報酬は支払われず後悔している
東京都練馬区大泉町1丁目の住宅に5人組が侵入して金品を奪い、親子2人がけがをした強盗傷害事件で、現場で身柄を確保された容疑者の一人は「闇バイトに応募して犯行におよんだ」「つかまったら殺される」と話していたという。別の容疑者は身分証のコピーを送り闇バイトに応募したが、犯行直前に指示が変わり、募集内容より過激な犯行を実行させられたという。
【小林圭シェフ宅に強盗】黒人の男3人侵入 妻が暴行受け全治2カ月の重傷 パリで著名人宅を狙った強盗事件相次ぐ
フランスのミシュランガイドでアジア出身者として初めて三つ星を獲得した有名シェフ小林圭さん(47)のパリの自宅に26日朝、男3人が押し入った。警察官が駆け付け、3人は逃走したが、小林さんの妻が全身を殴られるなどの暴行を受け、全治2カ月の重傷を負った。小林さんは出張中で無事だった。小林さんのマネジメント会社が28日、明らかにした。
【要職起用見送り】高市早苗氏、ゲル石破総裁の総務会長打診を固辞 入閣も否定的 高市氏周辺「幹事長以外は受けない」
自民党の石破茂総裁は28日、総裁選の決選投票で石破氏に敗れた高市早苗経済安全保障担当相に党総務会長を打診した。高市氏は固辞した。高市氏は次期政権への入閣にも否定的で、要職起用は見送られる方向だ。
【人寄せパンダ】石破新総裁 選対委員長に小泉進次郎氏起用 国民を愚弄する人事で短命内閣必至
自民党の石破新総裁が小泉進次郎元環境大臣を党の選挙対策委員長に起用する意向を固めたことが分かりました。石破氏は27日の就任会見で、自民党の4役人事を30日までに、組閣を10月1日に行うと話し、ともに総裁選を戦った8人については「最もふさわしい役職にお願いをする」としています。
【石破ショック】サーキットブレーカー発動 日経平均先物、石破氏勝利で急落 SNSに悲観論「消費税15%確定」「日経平均どこまで下がる」
日経平均先物が急落している。足元のシカゴ日経平均先物は現物終値(3万9829円56銭=27日)から1600円ほど安い3万8200円台。自民党総裁選で石破茂元幹事長が新総裁に決まり、外為市場ではドル/円が143円台へ急落。株式市場でも売りの動きが波及している。
【在留特別許可 212人】8割超の資格ない外国人の子に特例 家族183人にも 小泉龍司法相 総裁選のどさくさ紛れに決定
小泉龍司法相は27日の閣議後記者会見で、日本で生まれ育ったものの、親の事情で在留資格がない18歳未満の子ども252人のうち、8割超に法相の裁量で日本での滞在を認める「在留特別許可(在特)」を特例で出したと発表した。子どもの家族の在特も一部認めた。小泉法相は「許可された子どもたちは日本社会でぜひとも活躍していただきたい」と述べた。
【自民党終了】党員票無視し“媚中”石破氏選出 自民党議員に批判殺到 石平太郎氏「もはや最低の政党となった」 悪夢の石破政権誕生か
自民党総裁選挙は、1回目の投票でいずれの候補者も過半数に届かず、決選投票の結果、石破元幹事長が215票、高市経済安全保障担当大臣が194票で、石破氏が1回目で1位になった高市氏を逆転し、新しい総裁に選出されました。
【川口市前川ひき逃げ】トルコ国籍の男(18)を逮捕 無免許運転、逃走「怖くなって逃げた」 原付バイクの17歳男性死亡、男子高校生(16)が意識不明の重体
今月23日、埼玉県川口市で乗用車と原付バイクが衝突し、バイクの17歳の男性が死亡、16歳の男子高校生が意識不明の重体となったひき逃げ事件で、警察は無免許で乗用車を運転し、現場から逃走したとして、トルコ国籍の18歳の男を逮捕しました。
【中国原潜沈没】軍は隠蔽、放射能汚染・死傷者不明 最新鋭の攻撃型原子力潜水艦「周」級1番艦 武漢市の造船所で停泊中に…海軍増強計画に打撃
米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ、電子版)は26日、中国で就役前の最新鋭原子力潜水艦が5月下旬から6月上旬の間に沈没したと報じた。複数の米政府関係者の話として伝えた。中国軍や地元当局は沈没が起きたことを隠蔽(いんぺい)し、公表していない。どのような経緯で沈没したかは不明だが、習近平政権が米国に対抗するために進めている海軍増強計画に大きな打撃となっているもようだ。 沈没したのは攻撃型原潜「周」級の1番艦。5月16日に長江に面した湖北省武漢市の造船所で停泊中に沈没か。
【海自護衛艦 台湾海峡通過】岸田首相が派遣指示 中国「越えてはならないレッドライン」と反発 NZ・豪海軍艦艇も同日通過
海上自衛隊の護衛艦「さざなみ」が25日、自衛隊発足以来、初めて台湾海峡を通過。岸田首相が護衛艦の派遣を指示。これに対し中国外務省は「越えてはならないレッドラインだ」と反発し、日本側に抗議。25日はニュージーランドとオーストラリアの海軍艦艇も台湾海峡を通過したが、両国に対して中国が抗議したか否かは不明。
【石破氏当選なら消費増税15%確定】元財務官僚・高橋洋一氏「財務省は楽。15%の上も狙う」 高市総理なら省庁大パニックw
元財務官僚で経済学者の高橋洋一嘉悦大教授が24日に公開したYouTubeチャンネルで、自民党総裁選で石破茂氏が勝てば、「消費税15%」になると予測した…高橋氏は「財務省のものすごくいいシナリオは、これで自民党が石破さん。石破さんになったら、もうこれは楽。そうなったら消費税15%確定。さらにその上を狙うという感じになる」と占った。
【高市氏支持】麻生副総裁、麻生派議員にも指示 「麻生降ろし」の卑怯者・石破氏や菅前首相傀儡の小泉氏に難色
自民党の麻生太郎副総裁が、総裁選(27日投開票)で高市早苗経済安全保障担当相を支持する意向を固め、岸田文雄首相(党総裁)らに伝えたことが分かった。26日、複数の党幹部が明らかにした。麻生氏はこれまで麻生派(志公会)の河野太郎デジタル相を支援する考えを示していた。麻生派は河野氏や上川陽子外相らに推薦人を出していたが、麻生氏は1回目の投票から高市氏を支援するよう同派議員に指示を出した。
【反日プライムニュース炎上】中国出身の東大准教授 高市早苗氏の靖国参拝継続宣言「感情的に許せる要素はゼロ」 BSフジ「プライムニュース」が連日の高市氏批判
中国出身の李昊(り・こう)東大大学院准教授が24日、BSフジの報道番組「プライムニュース」に出演。27日に投開票が行われる自民党総裁選に立候補している高市早苗経済安保相が、総理就任の際にも公的に靖国神社参拝を続けることを宣言していることに触れ、「許せる要素はゼロ」などと激しく非難した。
【H2A49号機打ち上げ成功】情報収集衛星「レーダ8号機」 予定軌道に投入 次の50号機を最後に新型H3ロケットに移行
26日午後2時24分20秒に種子島宇宙センター(鹿児島県南種子町)から打ち上げられた日本の主力大型ロケット「H2A」49号機は、搭載する国の情報収集衛星レーダー8号機を予定通り分離できたと確認され、打ち上げは成功した。H2Aの打ち上げ成功は49機中48機で、成功率は97・95%となった。
【NHKラジオ問題】引責辞任の理事を再雇用、1週間後にエグゼクティブ・プロデューサー 偽装辞任か
NHKのラジオ国際放送などの中国語ニュースで、中国籍の外部スタッフ男性が沖縄県・尖閣諸島について「中国の領土」などと発言した問題で、10日に引責辞任した国際放送担当の傍田(そばた)賢治前理事が、NHKメディア総局のエグゼクティブ・プロデューサーとして再雇用されていたことが25日、複数の関係者への取材で判明した。辞任から約1週間後に、契約職員として復帰したという。
【スウェーデン移民問題】「500万円あげるから帰って」 移民の自主出国促す 北欧の寛容が様変わり SNS「500万貰うために入国者激増やんw」
スウェーデン政府は、自主帰国を決めた移民に対し、1人当たり最大35万クローナ(約490万円)を給付する新制度を発表した。移民の出国を促すのが狙いで、2026年から実施する。寛容な難民受け入れを誇った北欧の人道大国は、大きく政策を転換した。
【中国ICBM発射】模擬弾頭搭載、太平洋公海上に着弾 日本に事前通告なし アメリカなどには通告 SNS「舐められすぎだろう」
中国国防省は25日午前8時44分、訓練用の模擬弾頭を搭載したICBM=大陸間弾道ミサイル1発を発射し、太平洋の予定海域に落下したと発表しました。太平洋側に向けての発射はきわめて異例です。ミサイルの種類は公表していませんが、中国軍はアメリカ本土ほぼ全域が射程に入る新型大陸間弾道ミサイルDF41の開発を進めています。
【誠意大将軍逮捕】羽賀研二容疑者ら、不動産登記を偽装し強制執行を妨害容疑など 日本司法書士会連合会副会長や暴力団組長ら男女7人
タレントの羽賀研二容疑者(63、本名・当真美喜男)が25日、強制執行を免れる目的で不動産の虚偽登記をしたなどとして、強制執行妨害容疑などで愛知県警に逮捕された。逮捕されたのは、羽賀研二容疑者(63)、指定暴力団・山口組の中核組織、弘道会の幹部、松山猛容疑者(69)、日本司法書士会連合会副会長の野崎史生容疑者(57)ら男女7人。
【高市早苗氏の靖国参拝宣言】識者3人が徹底批判「中国様を逆なで」「国益を損ねる」 SNS「中国の識者?」
政治評論家の後藤謙次氏、政治学者の中北浩爾氏、元防衛相の森本敏氏が23日、BSフジの報道番組「プライムニュース」に出演。27日に投開票が行われる自民党総裁選に立候補している高市早苗経済安保相が、総理就任の際にも公的に靖国神社参拝を続けることを宣言していることに触れ、3人ともに猛批判を展開した。
【刑事事件に発展か】兵庫・斎藤知事の補助金キックバック疑惑 13金融機関の寄付額一覧を入手! 優勝パレード寄付金集め
内部告発された疑惑の中には刑事事件に発展する可能性があるものがある。中でも、AERA dot.が9月10日配信の記事「【独自】兵庫・斎藤知事らの補助金キックバック疑惑で金融機関幹部が重要証言『補助金と寄付はセットだった』」で報じたように、事件性が高いと言われるのが、「阪神・オリックスの優勝パレード寄付金集めのため、金融機関に補助金をキックバックさせた」という疑惑だ。
【訪日旅行者に注意喚起】在日中国大使館「日本人児童殺害で日本が反発」「警戒意識を高め安全確保」 ネット「逆だろう」
10月1日からの国慶節を前に、在日中国大使館は日本で暮らす中国人や日本を旅行などで訪れる予定がある中国人に対し「安全意識を持つよう」、注意喚起する文書を発表。深圳市で日本人学校の男子児童が刺されて死亡した事件をめぐり、中国に対する反発が日本国内で広がっていることを受けての措置とみられる。
【水道水からシンナー臭】東京 墨田区墨田5丁目と港区海岸3丁目「油のような匂いがする」 原因分からず、飲まないよう呼びかけ
東京都は、墨田区墨田5丁目と港区海岸3丁目の水道水から「油のような匂い」や「シンナー臭」などの異臭が発生しているとして、対象地域の住民に水道水を飲むことを控えるよう呼びかけている。都は水質検査を行うも原因は分からず、対象地域の住民に対して水道水を飲むことを控えるよう呼びかけ。
【中村喜四郎議員 政界引退】当選15回の元「無敗の男」 次の衆議院選挙に立候補せず「心身とも健康なうちに辞めるべきと確信」
衆院茨城7区を地盤とする立憲民主党の中村喜四郎衆院議員(75)=比例北関東=が24日、茨城県庁で記者会見を開き、次の衆院選に出馬せず、政界を引退する意向を明らかにした。現在、当選15回。現職の国会議員としては小沢一郎衆院議員(82)=比例東北=の18回に次いで2番目だった。
【自分のような首脳外交をできる人がどれほどいるのか】岸田総理、思い出作りの地で自画自賛 最後まで国民感情から乖離…
岸田総理が幼少期を過ごし、「第二の故郷」とも語るここニューヨーク。3年間の首脳外交を思い出の地でしめくくりました…自民党総裁選には9人が立候補していますが、岸田総理は周囲に対して「自分のような首脳外交をできる人がどれほどいるのか」と語り、強烈な自負心をのぞかせています。
【うまい棒 値上げ】原材料費など高騰、許容範囲超える 12円→15円に SNS「ステルス値上げより潔い」
スナック菓子「うまい棒」を製造、販売する株式会社やおきんは24日、10月1日出荷分から1本あたりの希望小売価格(税抜き)を12円から15円に値上げすると公式サイトで発表した。原材料費などの上昇によるもので、値上げは22年以来2度目。
【川口市前川ひき逃げ】2人乗り原付バイクと乗用車の事故 17歳男性が死亡、16歳男子高校生が重体 乗用車は一時、現場離れる
埼玉県川口市前川の交差点で23日夜遅く、乗用車が2人乗りの原付バイクに衝突する事故があり、バイクに乗っていた17歳の男性が死亡し、16歳の男子高校生が意識不明の重体。車は現場から走り去り、およそ1時間後に戻ってきたという。警察はひき逃げ事件として捜査。
【鳥島近海 M5.9地震】伊豆諸島と小笠原諸島に津波注意報 海底火山の影響か 震度1以上の揺れは観測されず
24日午前8時すぎ、鳥島近海を震源とするマグニチュード5.9の地震があり、気象庁は伊豆諸島と小笠原諸島に津波注意報を発表。八丈島の八重根では午前8時58分に50センチを観測。鳥島の近海では地震の規模に比べて、規模の大きな津波が時々発生。海底火山の影響か。
【深圳事件】「日本人を殺すことが我々の規律」中国の地方政府幹部がSNS上に書き込みか TBS NEWS DIG
中国で日本人学校の児童が襲われ死亡した事件を受け、四川省の地方政府の幹部がSNS上に「日本人を殺すことが我々の規律」などと書き込んでいたと報じられました。香港フェニックステレビ傘下のニュースサイトによると、書き込みをしたのは、四川省のカンゼ・チベット族自治州新竜県の黄如一副県長です。
【ロシア軍哨戒機が領空侵犯】自衛隊戦闘機がフレアによる警告射撃 識者「強い警告の意思…正しく対応」
防衛省統合幕僚監部は23日、ロシア軍のIL38哨戒機1機が同日、北海道・礼文島付近の領空を3度にわたって侵犯したと発表した。航空自衛隊のF15戦闘機が緊急発進(スクランブル)し、赤外線誘導ミサイルなどを攪乱(かくらん)する「フレア(火炎)」を発射した。対領空侵犯措置としてフレアを使用するのは初めて。
【日本でも中国人狙った事件多い?】深圳男児刺殺事件を矮小化 中国SNSで根拠なき投稿相次ぐ 令和の河野談話「ネトウヨがワーワー」
中国広東省深圳(しんせん)市で日本人学校に通う日本人男子児童(10)が男に刺されて死亡した事件後、中国の交流サイト(SNS)で「日本でも同じように中国人を狙った襲撃事件が多く起きている」などとする投稿が相次いでいる。その大半は知人とのトラブルなどに起因する事件で、根拠がない投稿で深圳の事件を矮小化(わいしょうか)する動きとみられる。
【岸田首相外遊】能登訪問で「頑張りましょう」直後の大雨災害スルーし“卒業旅行”「永久に帰らなくていい」非難轟々
能登半島地震の被災地を視察した直後に、予想された大雨被害を考慮せず、米国へ飛び立った岸田首相に対して、Xでは非難轟々の状態となっている…《能登半島がこんな酷い状況なのに、岸田首相は「人命第一で全力で取り組む」なんて言っておきながら、卒業旅行(外遊)を最優先したとんでもない野郎だ。これが自民党の本質だ。絶対忘れてはいけないし、許してはいけない。》
【中国様批判はネトウヨ】深圳刺殺事件で河野太郎、「外で見えるように強く言えとネトウヨなんかが…必ずしもそれがいいとは」
自民党総裁選に立候補した河野太郎デジタル相が22日のフジテレビ「日曜報道 THE PRIME」に出演し、日本人学校の男子児童(10)が刺殺された事件について「外で見えるように強く言えというのは、よくネトウヨなんかが言いますが、必ずしもそれがいいとは限りません。」と発言。
【重大な契約違反】声優・山本格、所属事務所がマネジメント契約解除 芸能活動を廃業
多数の声優が所属する芸能事務所「アイムエンタープライズ」は22日、公式HPで、声優・山本格とのマネジメント契約の解除を発表した。公式HPでは「山本格に関しましてのご報告」と題し、「この度、弊社所属の山本格に重大な契約違反が認められたため、2024年9月14日付で山本格とのマネジメント契約を解除することとなりました」と報告。
【長野アニソンフェス】「ナガノアニエラフェスタ」で男性1人が刃物で切り付けられ大けが 実行委員会「客同士でトラブルあった」 男の身柄を確保
長野県佐久市猿久保の駒場公園で開催されていた「アニソン」の野外イベント「ナガノアニエラフェスタ」で22日午後、30代男性が刃物で切り付けられ病院に搬送。警察は切りつけたとみられる男の身柄を確保。実行委員会は「客同士のトラブルがあったようだ」と説明。午後8時までの予定だったフェスの中止を決定した。
【法人税上げる余地】石破氏言及 小泉氏は炭素税創設 高市氏「数年間は増税反対」
自民党総裁選の候補者は21日夜のインターネット番組で、税収増の方策を巡り討論した。石破茂元幹事長は「法人税は引き上げる余地がある」と言及。小泉進次郎元環境相は、欧州で導入の流れが起きている炭素税創設を検討する考えを示した。一方、高市早苗経済安全保障担当相は数年間は増税に反対するとした。
【石川県大雨特別警報】輪島「中屋トンネル」付近で土砂崩れ 作業員3人行方不明 県内で救助要請相次ぐ「家が崩れた」「人流された」
21日朝、石川県輪島市のトンネル付近で土砂崩れがあり、能登半島地震の復旧工事にあたっていた作業員4人と連絡がとれなくなっていましたが、消防によりますとこのうち、1人の無事が確認されたということです。警察と消防は残る3人の捜索について二次被害が想定されるとして21日夜はいったん中断し、22日朝から再開することにしています。
【石川県大雨特別警報】林芳正官房長官、総裁選の選挙活動を一時中止し対応 岸田首相は想い出づくりの外遊
自民党総裁選(27日投開票)に立候補している林芳正官房長官(63)が21日、自身のX(旧ツイッター)で、石川県での大雨に対応するため、選挙活動を一時中止すると発表した…岸田文雄首相はこの日午前、日米豪印首脳会合出席などのため、米国に向けて出発した。退任前最後の外遊となる。
【大雨特別警報石川】輪島・能登で3人が行方不明、土砂崩れも 輪島・珠洲から救助要請相次ぐ
気象庁は21日、「数十年に1度の重大な災害の危険が差し迫っている」として、今年1月の能登半島地震で被災した石川県輪島市と珠洲市、能登町に「警戒レベル5」にあたる大雨特別警報を発表。これまでに輪島・能登で3人が行方不明、救助求める通報が相次いでいる。
【議員立法ランキング】「民間企業なら解雇」小泉進次郎氏、初当選から15年で「議員立法提出ゼロ」の衝撃「今まで何やってん?」「タダ飯食らい」
9月27日の投開票に向けて、いよいよ秒読みに入った自民党総裁選。各候補による政策論争が、連日、繰り広げられている。そんななか、いまSNSで「議員立法」なるキーワードが注目を集めている。
【中国情報統制】深圳男児刺殺事件 中国官製メディア沈黙 SNSへの投稿は続々と削除、供花された写真も…
【深圳=鈴木隆弘、田村美穂】中国広東省深圳市で日本人学校に登校中の男子児童(10)が刺され、19日に死亡した事件では、中国当局が厳しい情報統制を敷いている。事件があった事実が広がることすら警戒していた可能性がある。
【渡航危険レベル0】中国・深圳男児刺殺事件 害務省「見直し検討せず」自己責任? 岸田は責任放棄、上川は原稿棒読み
中国・広東省深圳市の日本人学校に通う男子児童(10)が刺殺された事件を受け、外務省が出す渡航・滞在の「危険情報」が注目されている。中国の危険度は、新疆ウイグル、チベット両自治区を除き「レベルゼロ」。インドは全土がレベル1以上、ロシアはレベル2だ。外務省は「現段階では見直しの検討はしていないが、中長期的な観点から総合的に判断する」としている。
【外国人技能実習生 失踪】過去最高の9700人余に ベトナムが最も多く5481人、ミャンマーが1765人、中国が816人、カンボジアが694人
日本で働きながら技能を学ぶ外国人技能実習生のうち、職場から失踪した人の数が去年、過去最高の9700人余りとなったことが分かりました。働く場所を変える「転籍」が原則認められていないことが要因の1つとされていて、国は対策に乗り出しています。
【深圳事件とバーターか】中国が日本産水産物の輸入再開へ SNS「輸出再開反対」「舐められてる」
日中両政府が、東京電力福島第一原子力発電所の処理水海洋放出を巡る対立を解消する方向で一致したことが19日分かった。国際原子力機関(IAEA)が海水や魚類の調査といったモニタリング(監視)を拡充することで日本政府と合意する。調査範囲の拡大を求めてきた中国は歓迎する見通しで、これにより、中国の日本産水産物の輸入再開に向けた動きが加速する。
【チャイナリスク】深圳事件でパナソニック、駐在員家族の一時帰国容認 会社負担で
中国南部の深セン市で、日本人学校に通う男子児童が刺殺された事件を受け、パナソニックホールディングスは、中国に家族帯同で駐在している従業員に対し、会社負担で一時帰国を認めることを決めました。日系企業でつくる中国日本商会の本間哲朗会長は、一部の会員企業が従業員の一時帰国や、カウンセリングによる心のケアなどを始めていると明らかにしました。
【相模原市下水道事故】耐震工事の作業員2人が流され行方不明 ゲリラ豪雨による増水が原因か
相模原市中央区光が丘1丁目の下水道工事の現場で19日夕方、マンホールの中で下水道管の耐震工事をしていた30代と40代の作業員2人が流されて行方が分からなくなり、消防が2人の行方を捜索している。相模原市では19日午後4時半までの1時間に33ミリの雨を観測。2人は雨による増水の影響で下水道管の中に流されたとみられるという。
【深圳日本人学校事件】ASKA、中国との「国交断絶」の声に私見 「花束を置いたのも中国人」
ASKAは「ネットで『中国と国交断絶』を唱える人たちがいる」と切り出し、「深センで起こった日本人児童刺殺事件の事も、反日感情を示す動画の存在も知ってる」とした上で、「しかし、その刺殺現場に花束を置いたのも中国人だった」と投稿。現場となった学校周辺では男児の死を悼む声があがり、花を手向ける地元の人々の姿も見られることも示した。
【深圳事件】中国SNS「ヘイト教育の成果」「外資撤退が加速する」 反日感情あらわの投稿も「義和団は常にいる」
【深圳(しんせん)=田村美穂、北京=東慶一郎】中国広東省の深圳で中国人の男(44)に刺された深圳日本人学校に通う男児(10)が19日未明に死亡し、日本人社会に動揺が広がっている。中国人の間でも男児に対する哀悼の声が広がっている一方で、SNS上には反日感情をあらわにした投稿もみられる。
【速報】中国・深センで刺された日本人学校の男児(10)が死亡 日本の総領事が明らかに
中国・深センで18日、日本人学校に登校中に刃物で襲われ負傷した10歳の日本人の男子児童が亡くなったことが分かりました。広州の日本総領事館が確認しました。男子児童は18日朝、母親と一緒に登校中に44歳の男に襲われ19日未明まで手術が続けられていました。
【満州事変と日本人男児襲撃】「日本人を狙ったとしか思えない」 刺された10歳男児、容態“予断許さず”
中国南部・深セン市で日本人学校に通う児童が刃物で刺された事件で、児童の容態は予断を許さない状況であることがわかりました。きのう、広東省・深セン市で日本人学校に通う10歳の男子児童が保護者と登校中、44歳の男に刃物で刺されました。広州市の日本総領事館によりますと、男は事件後、通学路で警備に当たっていた警察官に取り押さえられたということです。
【また爆発】レバノンでヒズボラの無線機数千台が一斉に爆発 無線機は日本製か、背面にメーカーのラベル
レバノンで18日、イスラム教シーア派組織ヒズボラが所有する無線機が相次いで爆発し、少なくとも9人が死亡、300人以上が負傷した。ロイター通信などが報じた。17日にはヒズボラの戦闘員らのポケベルの同時爆発により、約2800人が死傷したばかり。一連の爆発はヒズボラと交戦している隣国イスラエルによる工作の可能性が高いとみられている。
【日本人男児襲撃事件】中国・深センの日本人学校 小5男児が刺され負傷 6月には蘇州で母子ら襲撃 容疑者を拘束
複数の日本政府関係者によると、中国南部・広東省深セン市で18日朝、深セン日本人学校の男子児童が通学途中に男に襲われた。児童は刺されて負傷し、搬送先の病院で治療を受けている。容疑者は中国当局に身柄を確保され、取り調べを受けているという。
【松戸市南花島事故】横断歩道で小1男児がはねられ死亡 自称内装業の男性(69)を逮捕→健康上の理由で釈放!?
17日午後2時55分ごろ、松戸市南花島の県道交差点で、横断歩道を歩いていた低学年の小学生とみられる男児1人が乗用車にはねられ、頭と首を強く打った。男児は搬送先の病院で死亡が確認された。松戸署は、自動車運転処罰法違反(過失傷害)の疑いで乗用車を運転していた同市の自称内装業の男性(69)を現行犯逮捕。容疑を同致死に切り替え、男児の身元と詳しい事故原因を調べている。
【ポケベルが同時爆発】レバノン・ヒズボラ戦闘員2750人負傷 イスラエルによるサイバー攻撃か
イスラエルと戦闘を続けているレバノンのイスラム教シーア派組織ヒズボラの戦闘員らが保有している無線通信機が17日、レバノン各地で一斉に爆発した。レバノン保健相などによると、ヒズボラの戦闘員を含む少なくとも8人が死亡し、2750人以上が負傷したと明らかにした。このうち200人は重傷という。無線機は日本で「ポケットベル」と呼ばれていたタイプで、イスラエルによるサイバー攻撃だった可能性がある。
【高市潰しで一致】ファシスト岸田、文書郵送で追加対応検討 自民総裁選「正当性問われる」 石破陣営の平将明が指摘
岸田文雄首相(自民党総裁)は17日、森山裕総務会長らと党本部で会談し、総裁選候補の高市早苗経済安全保障担当相が政策を訴える文書を党員らに送付した問題について協議した。その結果、先の口頭注意に加え、さらなる対応が必要だとの認識で一致。
【国民絶望】世襲の本領発揮・小泉進次郎「年金は80歳から…健康寿命ギリギリまで働け」 公的年金制度は奴隷制度に…
自民党総裁選が幕を明け、小泉進次郎議員に注目が集まっている。しかし、国際政治アナリストの渡瀬裕哉氏は「小泉進次郎が総理になっても増税路線が継続するだけ」と警鐘をならす。日本の国民負担率は45%・一体、小泉氏は何を企てていくのか。総裁選緊急企画「増税の王子様」全3回。第2回は増税の王子様、小泉氏の「怖すぎる野望」が何かを解説するーー。
【東名高速ひき逃げ事件】逃走のトラック運転手(45)を逮捕「レッカー車とぶつかったことは間違いないが人がいたことは分からなかった」
16日、神奈川県厚木市の東名高速道路の路肩で作業をしていた男性がひき逃げされ死亡した事件で、警察は名古屋市のトラック運転手を逮捕しました。調べに対し「人がいたことは分からなかった」などと供述しているということです。
【本庄市今井事故】2歳女児 伯母の軽乗用車にはねられ死亡 伯母を過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕
埼玉県本庄市今井の私道で16日夜、2歳女児が伯母で会社員の女性(32)が運転する軽乗用車にはねられ、搬送先の病院で死亡が確認。本庄署は女性を過失運転致傷の疑いで現行犯逮捕。女性は女児方から帰宅する際、軽乗用車の前方にいた女児に気づかずに車を発進させ、はねた疑い。女児は両親、姉との4人暮らし。当時は女児以外が家の中にいた。
【茅ヶ崎市立小学校】小2女児が性被害 複数の小6男児が女児の下半身触る「暗くなると足元から手が伸びてくる気がする」悪夢 学校の配慮欠く対応で2次被害に発展
神奈川県の茅ケ崎市立小学校で5月、2年生の女子児童が学校内で複数の6年生の男子児童に下半身を触られる性的被害に遭い、保護者が学校側の対応に不信感を募らせている。学校側は被害を認識しながら、その後の学校行事で女児と加害者を鉢合わせさせるなど配慮に欠く対応を重ね、女児が心の傷を負う2次被害にも発展した。児童間の性的被害が表面化するケースは珍しく、性暴力問題に詳しい専門家は「学校現場が被害者保護だけでなく、加害者指導にも責任を持たなければ再犯する恐れがある」と指摘している。
【中野区タワマン事件】20代男性が首を刺され死亡 通報の25歳の女を現行犯逮捕「口論でつかみ合い…はさみを出したら言うことを聞くと思った」
16日午後6時55分ごろ、東京都中野区中野2丁目のマンション一室で「パートナーの男性の首を刃物で刺した」と119番があった。警察官が駆け付けたところ、住人とみられる20代男性がリビングで首から血を流して倒れており、搬送先の病院で死亡が確認された。警視庁中野署は殺人未遂容疑で、その場にいた通報者の住所、職業不詳佐藤琴美容疑者(25)を現行犯逮捕した。
【田園調布 空き巣】自称チリ人の男2人逮捕 現金・宝飾品1700万円相当盗む 窃盗目的で来日、高級住宅狙い1都3県で約10件の空き巣
東京・田園調布の住宅に侵入し、指輪や現金などあわせて1700万円相当を盗んだとして、自称・チリ国籍の男2人が警視庁に逮捕されました。逮捕されたのは、自称・チリ国籍のカラスコ・メデル・ビクトル・アブラアム容疑者(57)ら男2人で、今月3日、大田区田園調布の住宅に侵入し、現金およそ535万円と指輪や貴金属など1130万円相当を盗んだ疑いがもたれています。
【ヤマハ発動機社長】就寝中に娘に切りつけられ軽傷 娘を殺人未遂容疑で逮捕 娘は「父親に殴られた」と110番通報
ヤマハ発動機社長の日高祥博さん(61)=静岡県磐田市=を包丁で切りつけたとして、県警磐田署は16日、同居する娘で無職の〇〇容疑者(33)を殺人未遂の疑いで緊急逮捕し、発表した。署によると、日高さんは左腕を切られて軽傷で、命に別条はないという。
【東名高速ひき逃げ事件】レッカー作業中の男性が意識不明の重体 大型トラックが逃走 厚木ICから伊勢原JCT間で通行止め
神奈川県厚木市の東名高速下り線で16日午前、路肩でレッカー作業をしていた作業員の60代くらいの男性が大型車両とみられる車にはねられ、意識不明の状態で病院に搬送。男性をはねた大型トラックはそのまま名古屋方面に走り去ったという。東名高速下りは、厚木インターチェンジから伊勢原ジャンクションまで通行止め。
【トランプ暗殺未遂】ゴルフ中に発砲、本人は無事 容疑者拘束 FBI「暗殺未遂」で捜査
トランプ前大統領がプレーしていたゴルフ場近くで発砲があった。トランプ氏は無事。FBIは暗殺未遂事件として捜査。AP通信は、シークレットサービス(大統領警護隊)がゴルフコース付近で銃を持った人物を目撃し発砲したと報道。容疑者は逮捕されたと伝えた。
【港区西新橋事故】スーパーカー「ランボルギーニ」と乗用車が衝突 30代女性が軽傷
東京都港区西新橋の交差点で15日午後、直進しようとした高級車「ランボルギーニ」と右折しようとした乗用車が衝突する事故があり、乗用車に同乗していた30代の女性がひざを打つなどの軽傷。警視庁が事故の原因などを調べている。
【文部科学省炎上】五輪アスリートを『免許なしで教員採用』方針 ネット猛反発「教育なめてる」「何のための教員試験?」
文部科学省は、五輪やパラリンピックに出場経験があるアスリートを、学校の教員として採用を促進する方針を固めた。しかし、この案にSNS上では「教育をなめてる」「人を指導する能力は別物」「何のための教員試験?」などと猛反発が起きている。
【解雇自由化】「小泉進次郎総理」誕生で簡単に「クビ切り」 平均年収でも「絶望的な生活」から抜け出せない悲惨な未来
自民党総裁選に立候補した小泉進次郎・元環境相が、公約である解雇規制の見直しを巡り、「解雇自由化」のイメージを払拭(ふっしょく)しようと苦慮している。14日の討論会では、解雇の要件として「企業の役割を新たに義務づける」と述べ、労働者側のメリットを強調した。
【報道特集安楽死】壮絶闘病生活…安楽死は家族のため 「死にたい」娘のエゴ、「生きてほしい」親のエゴ 涙ながらに口に入れた致死薬
完治の見込みがない難病と闘い続ける日本人女性・くらんけさん(仮名、当時30)は、安楽死するためにスイスにやってきた。これまで抱えてきた心のうちを医師に明かした。「私が死にたい気持ちを優先するのがエゴなのか、生きてくれと頼む両親の気持ちがエゴなのか。その狭間でずっと悩んできました。しかし、私は死にたいのです」
【北海道恵庭】道央自動車道、新千歳空港連絡バスが炎上 全員避難直後 何度も爆発音
14日夕方、北海道恵庭市の道央自動車道で、札幌市内から新千歳空港に向かっていたバスが燃える車両火災がありました。警察によりますと、このバスには運転手と乗客、合わせて13人が乗っていましたが、けが人はいないということです。
【エアコン修理業者 性的暴行】20代女性に「暑いから飲みな」 差し出した飲み物に睡眠薬 不同意性交容疑で逮捕
エアコンの修理業者の男が住民の20代女性に睡眠薬を飲ませて性的暴行をくわえたとして、警視庁に逮捕されました。須藤浩章容疑者(40)は先月、エアコンの修理のために訪れた東京・町田市のマンションの一室で住民の20代女性に対し、睡眠作用のある薬が入った飲み物を飲ませ、性的暴行をくわえた疑いがもたれています。
【兵庫姫路】女子高校生に抱きつきキスした疑い ネパール人の男(28)逮捕「ハグはしたが、キスはしていない」 容疑を否認
女子高校生(16)に路上で抱きついてキスしたとして、兵庫県警姫路署は13日、不同意わいせつの疑いで、ネパール人の派遣社員の男(28)を逮捕した。調べに対し、「ハグはしたが、キスはしていない」などと容疑を一部否認している。
【消費マインド下がる】高市早苗氏、追加利上げに反対 自身のユーチューブ番組で言及
高市早苗経済安全保障担当相は13日、自身のユーチューブ番組で、経済に力強さが足りないとして、日銀の追加利上げに反対する姿勢を示した。「政府と日銀がしっかり目標を立てて、金利をまだ上げてはいけない。企業が設備投資をしにくくなる。絶対に消費マインドを下げてはいけない」と述べた。
【財務省公用車で死亡ひき逃げ】上級不起訴? 東京地検、不起訴理由を明らかにせず
今年6月、千代田区永田町の国会議事堂の近くで、財務省が管理する公用車で横断歩道を歩行中の男性をひき逃げしたなどとして、警視庁に現行犯逮捕された運転手の55歳の男性について、東京地検は、過失運転致死と道路交通法違反の罪に切り替えたうえで、13日付で不起訴処分としました。東京地検は不起訴の理由を明らかにしていません。
【四街道市吉岡】自動車解体ヤードからドーベルマンなど大型犬3頭逃走→3頭とも自分で戻る「帰ってきたワン!」
13日午前9時55分ごろ、四街道市吉岡の自動車を保管する「ヤード」の従業員から「大型犬3匹がいなくなった」と四街道署に通報があった。ヤードを運営する会社役員の男性が飼っていたシェパードなどの大型犬3頭が、何らかの理由で敷地内から逃走したとみられ、同署が近隣住民に注意を呼び掛けている。
【飲めるハンバーグ 船橋】「将泰庵DINER」でO157による食中毒 症状34人に拡大 保健所、8月24~29日に利用した人へ連絡呼びかけ
船橋市本町7のシャポー船橋内にある飲食店「将泰庵DINER」で腸管出血性大腸菌O(オー)157による食中毒が発生した問題で、同市保健所は11日、下痢や血便などの症状を訴える人が計34人(男性11人、女性23人)となり、6日時点の7人から増えたと発表した。感染拡大防止のため、8月24~29日に同店を利用した人に連絡を呼びかけている。
【パキスタン人事件】女子高校生に性的暴行 ムハンマド容疑者「同意があってのことだ」 中央線車内でわいせつ行為も
パキスタン国籍のアフザル・ムハンマド容疑者は先月、東京・八王子市を走る、JR中央線の車内で高校2年の女子高校生の胸を触るなどのわいせつな行為をしたうえ、終点の高尾駅で女子高校生を電車から降ろして、駅近くの茂みに連れ込み、性的暴行を加えた疑いがもたれています。
【日野市多摩平倒木】イチョウ並木の木の枝が落下 歩道の30代男性が下敷きになり死亡
東京都日野市多摩平4丁目の緑地歩道で12日夜、歩行者とみられる男性が落下してきたイチョウの木の枝の下敷きになり、搬送先の病院で死亡確認。男性は所持品から30代とみられる。現場は市が管理する緑地の遊歩道で、警視庁は木の枝が枯れて折れたとみて調べている。
【マイナ免許証 2025年3月から】マイナカードと運転免許証一体化 現行免許証の選択・併用も可能
警察庁はマイナンバーカードと運転免許証を一体化させた「マイナ免許証」の運用を来年3月24日から開始する方針を固めました。「マイナ免許証」を取得するか、引き続き従来の運転免許証を使うかは選択することができ、両方持つことも可能だということで、警察庁は今後、周知していきたいとしています。
【島根県 丸山知事】小泉進次郎氏を猛批判「親子2代で雇用を非正規化」 解雇規制緩和やライドシェア解禁「これを入れ知恵した人の言うことを聞くのは危険だとアドバイスしたい」
島根県の丸山達也知事は11日の定例記者会見で、自民党総裁選挙への立候補を表明している小泉進次郎元環境大臣の、解雇規制緩和やライドシェア解禁の主張を痛烈に批判しました。
【パキスタン人逮捕】JR中央線内で女子高生の胸触り、茂みで性的暴行 専門学校生アフザル・ムハンマド容疑者(31)を逮捕
JR中央線内で女子高生にわいせつな行為をした上、登山道脇の茂みに連れ込み性的暴行を加えたとして、警視庁高尾署は11日、わいせつ略取と不同意性交容疑で、パキスタン国籍の専門学校生アフザル・ムハンマド容疑者(31)=東京都昭島市中神町=を逮捕した。
【斎藤知事の目にも涙?】「自民党と維新に対して、悔しい…」 亡くなった告発者への後悔ではなのか!?
兵庫県の斎藤元彦知事は、11日午後に行なわれた会見で、3年前の知事選で支援を受けた自民党議員からも辞職を求められることについて記者から問われ、涙を流しました。また、記者から「その涙は亡くなった元県民局長への後悔の涙か?」と質問された際には「自民党の議員と維新の皆様に対して」と答えました。
【藤岡市藤野園事件】老人ホームで入所者女性(87)死亡 死因は外傷性ショック 外部から侵入された形跡なし
群馬県藤岡市の養護老人ホーム「藤野園」で9日、入所者の新井竹子さん(87)が頭から血を流し、あおむけに倒れているのを宿直の女性職員が発見。新井さんは病院で死亡が確認。施設は夜間、出入りできないようになっていて、第三者が侵入した形跡もないことなどから、警察は入所者による犯行の可能性も視野に捜査。
【バーレーン戦】日本代表、敵地でもゴールラッシュ5発完勝 先制の上田綺世にレーザーポインターの嫌がらせ
サッカー日本代表は9月11日、ワールドカップ2026アジア最終予選の第2節でバーレーン代表と対戦(日本時間1時キックオフ)。37分には、FW上田綺世がPKで先制ゴールを奪った。敵地で大きなブーイングを浴び、さらにレーザーポインターを当てられる嫌がらせも受けたが、落ち着いてゴール左隅に強烈なシュートを蹴り込んだ。
【札幌市北区事故】中国籍の女(34)側に一時停止の標識 デイサービスの女性1人が死亡、女性2人もけが 通訳介し「申し訳ないと思っています」
札幌市北区北28条西14丁目の交差点で10日午前、白いホンダ・ステップワゴンと黒いトヨタ・エスティマが出合い頭に衝突し、ステップワゴンに乗っていた91歳の女性が死亡。エスティマ側に一時停止の標識があり、警察は運転していた中国国籍の34歳の女を逮捕。中国籍の女は乗用車に“初心者マーク”を付けていて、通訳を介した取り調べに対し容疑を認めているという。
【大阪豊中】隣家のモスキート音原因か 子どもが泣き叫び嘔吐 「耳障りな金属音」体調不良になり搬送
モスキート音を聞き続けた家族は、頭痛などを訴え救急搬送されたといいます。隣の家から流れてきたモスキート音を聞き続けて体調不良になったと被害を訴えたのは、4人家族の加藤さん(仮名)一家です。
【東京15区補選候補】高橋茉莉さん急死 マンション敷地で発見 国民・玉木代表「残念でなりません」
4月の衆院東京15区補欠選挙で国民民主党の公認候補に一時内定し、その後に取り消された高橋茉莉さんが今月4日、東京都千代田区の自宅マンション敷地内で倒れているのが見つかり、搬送先で死亡が確認された。現場の状況から自殺とみられる。国民民主党の玉木雄一郎代表は9日、自身のXで訃報についてコメントを投稿した。
【スーパーカー飛び石事件】タワマン住まいの“セレブ気どり夫婦” 車の修理業者にも「俺のフェラーリに勝手に乗りやがって」「傷つけた」とイチャモン
スーパーカーに乗ってトラックの後ろを走り「飛び石で車が傷ついた」などと因縁をつけて免許証を撮影、その情報をもとに不正に取得したクレジットカードで高額の買い物を繰り返して警視庁に詐欺容疑などで逮捕された東京都江東区豊洲の職業不詳、斎藤貴聡(32)と妻の智華(33)両容疑者の悪評が止まらない。
【栃木真岡】「ベリテンライブ2024」落雷、スタッフ男女9人けが ゲリラ雷雨発生「雷注意報」も
8日午後4時20分すぎ、栃木県真岡市の井頭公園で行われていたエフエム栃木(レディオベリー)主催のロック・フェスティバル「ベリテンライブ 2024」の会場で落雷があり、清掃スタッフをしていた10代から20代の男女9人がけが。6人が病院に搬送され、このうち1人は自力で歩くことができなかったという。当時、真岡市には8日午後4時半前に雷注意報が出されていた。
【記録的短時間大雨情報】群馬県高崎市で1時間に約100mm 安中市松井田町付近で約120mmの猛烈な雨
大気の状態が非常に不安定になり群馬県高崎市付近ではレーダーによる解析で午前2時までの1時間におよそ100ミリの猛烈な雨が降ったとみられます。気象庁は「記録的短時間大雨情報」を発表して、土砂災害や川の氾濫、低い土地の浸水に厳重に警戒し、安全を確保するよう呼びかけています。
【岸田内閣支持率】34.3%に上昇 自民党支持率も上昇 総裁選劇場の影響か
岸田内閣の支持率が先月の調査から3.3ポイント上昇し、34.3%だったことが最新のJNNの世論調査でわかりました。不支持率は先月の調査から5.8ポイント下落し、60.6%でした。
【川崎駅東口駅前広場】路上ライブの聖地「うるさい」「邪魔だ」と通報相次ぐ 市民は賛否 アーティスト側「嫌ならさっと帰って…」
「優里(ゆうり)」や「マカロニえんぴつ」といった人気アーティストを輩出した路上ライブの聖地・JR川崎駅の東口駅前広場。連日、さまざまなジャンルのアーティストが夢を追ってライブ活動に勤しんでいる。しかし最近、騒音などによる通報が増えているそうだ。
【上尾警察署前事故】緊急走行中のパトカーが軽乗用車と衝突 軽乗用車の男女4人重傷、警察官1人軽傷
埼玉県上尾市上町2丁目の上尾警察署前にある国道17号と市道が交わる交差点で8日未明、署から緊急走行で発進してきたパトカーが軽乗用車と出合い頭で衝突。軽乗用車に乗っていた20代くらいの男女4人が頭を打つなどして病院に搬送された。いずれも重傷とみられる。パトカーは「路上に人が倒れている」との通報を受け、署から現場に向かう最中だったという。
【事業撤退の権利放棄】大阪カジノリゾート(IR) 令和12年秋にも開業、ほぼ確実に 9月末にも準備工事着手
大阪府市が大阪湾の人工島・夢洲(ゆめしま)(同市此花区)に誘致を進める、カジノを含む統合型リゾート施設(IR)の建設を巡り、運営事業者の「大阪IR株式会社」が、事業から違約金なしで撤退できる権利を放棄する方針を固めたことが7日、分かった。府市と大阪IRが10日にも発表する。9月末にも準備工事に着手する方針で、令和12年秋に計画されているIR開業が、ほぼ確実となった。
【小田凱人決勝】史上最年少、大逆転の金メダル 車いすテニス、国枝慎吾に続き日本男子史上2人目(パリパラ)
パリパラリンピック(フランス/パリ、レッドクレー)の車いすテニスは日本時間8日(現地7日)、男子シングルス決勝が行われ、第2シードの小田凱人が第1シードのA・ヒューエット(イギリス)を6-2, 4-6, 7-5のフルセットで破り、同種目史上最年少で金メダルを獲得した。なお、日本勢が同種目で金メダルを獲得するのは国枝慎吾に続き史上2人目の偉業となった。
「ブログリーダー」を活用して、きさらぎ蒼穹さんをフォローしませんか?
自民党の森山裕幹事長は4日、ガソリンの旧暫定税率について「今年度でやめることはもう約束している」と述べた。ガソリン税に1リットルあたり25・1円分上乗せする旧暫定税率は、自民、公明両党と野党の間で廃止を決めたが、時期は決まっていない。
熊本県・阿蘇山で火山活動が活発化し、気象庁は噴火警戒レベルを1から2(火口周辺規制)へ引き上げました。4日午前11時50分頃から火山性振幅が増加し、レベル引き上げ基準の2.5マイクロメートル毎秒を超える状況が続いています。火口から概ね1kmの範囲では、噴火に伴う弾道を描いて飛散する大きな噴石や火砕流に警戒するよう呼びかけ。
震度6弱の地震が3日に発生した鹿児島県十島村の悪石島で、島外への避難を希望する小中学生や高齢者を含む一部の住民ら13人が4日朝、村営フェリーで島を出発した。夕方に鹿児島市に到着する見込みで、1週間程度の避難が想定されている。村は、今後も希望者がいれば対応を検討する。悪石島では4日も震度4を観測するなど、地震が続いている。
実業家で「令和の虎」メンバーでもある青笹寛史さんが6月25日に死去したことが分かった。29歳だった。兄で実業家の青笹雅史氏が寛史さんの公式X(旧ツイッター)を通じて3日に伝えた。雅史氏名義で寛史さんのXが更新され、「弊社元代表取締役社長 青笹寛史は、急性心不全により2025年6月25日に永眠いたしました。享年29歳でした」と報告。
石破茂首相(自民党総裁)は毎日新聞の単独インタビューや出演したNHK(3日)の選挙特番で、価格高騰が続くコメ政策に関して、輸出拡大に努力した農家への財政支援に言及。「輸出というのは形を変えた備蓄だ。備蓄政策に寄与するものであれば、納税者に負担いただくことはあり得る」と述べたが、「意味不明だ」としてSNSで話題に…。
2025年7月3日16時13分頃、鹿児島県十島村・悪石島で震度6弱の地震を観測。震源はトカラ列島近海で深さ20km、M5.5。津波の心配はなし。小宝島でも震度3を観測。トカラ列島周辺では地震活動が6月以降活発化しており、震度5弱以上の揺れも継続。近年の中で最大級の地震回数を記録しており、今後の動向に注目が集まる。
今年2月、滋賀県大津市の高層マンションで70代の夫婦が殺傷された事件で、殺人未遂の疑いで公開手配されていた50歳の息子について、警察は2日、公開捜査と指名手配を解除すると発表しました。息子が5月、山梨県富士河口湖町の青木ヶ原樹海で死亡した状態で見つかったということです。
北海道釧路市のメガソーラー建設現場近くで特別天然記念物タンチョウのひなが確認され、釧路市立博物館は事業者に個体保護を要請。釧路湿原はラムサール条約登録の国立公園で、多様な希少動物が生息。小泉進次郎元環境大臣が「国立公園で再エネ促進」を打ち出し、釧路湿原もソーラーパネル設置による自然破壊が進行。自然環境への影響が懸念され、市は「ノーモアメガソーラー宣言」を発出した。
石破茂首相(自民党総裁)は2日、与野党8党首による日本記者クラブ主催の討論会で、労働力として外国人を受け入れる必要性に言及したうえで、「七面倒くさい日本語、日本の習慣を日本政府の負担によってでも習得してもらい、適法な人に入ってもらう」と述べた。
エジプト出身のタレント、フィフィ(48)が2日までに自身のSNSを更新。合成麻薬フェンタニルが、中国から日本の名古屋を経由して米国に密輸されていた疑惑が一部で報じられたことについて言及…フィフィは「中国からのフェンタニルが日本から蜜輸されていた件、日本政府は黙りだし、マスコミもなぜ騒がないんだ?」とつづった。
2日午前4時半ごろ、鹿児島県十島村で震度5弱の強い揺れを観測する地震がありました。十島村ではおとといも震度5弱の揺れを観測するなど、非常に活発な地震活動が続いていて、気象庁は当面、震度5弱程度の揺れに注意するよう呼びかけています。震度5弱の揺れを観測したのは鹿児島県の悪石島で、震度3の揺れを奄美市、小宝島で観測したほか、震度2から1の揺れを奄美地方の各地で観測しました。
トランプ米大統領は1日、日本との関税交渉について「合意できるか確信できない。疑わしい」と述べた。日本からの輸入品に対して「30%か35%、あるいは我々が決定した数字」を関税としてかける可能性を示唆した。大統領専用機内で、記者団に語った。
1日正午前、東京・豊島区東池袋の高層ビル「サンシャイン60」の31階にある「アディーレ法律事務所」で従業員の男性1人が刃物で刺され、搬送先の病院で死亡が確認。事件のあと刃物を所持した50歳くらいの男が近くの交番に出頭し、殺人未遂の疑いで逮捕。男は同じ法律事務所に勤務していたとの情報。
霧島連山の新燃岳では3日以上経った30日も連続して噴火が続いています。専門家は、「このまま続くと大きな噴火に移行する可能性がある」と指摘し、警鐘を鳴らします。気象台によりますと、霧島連山の新燃岳は、27日午前10時25分に噴火が確認され、噴火は3日以上経った30日も連続して続いています。28日午後5時半前には、噴煙が火口から最高で1600メートルの高さまで上がりました。
トランプ米大統領は6月30日、コメ不足が問題になっているにも関わらず日本は米国産のコメの輸入を拒んでいると不満を示した。自身のソーシャルメディアに投稿した。7月9日に「期限」を迎える日米関税交渉に向け、トランプ氏は米国産品の輸入拡大を求めており、コメを標的にする可能性がある。
2024年度の国の税収は75兆円台前半に達する見込みで、予想を約1.8兆円上回り、5年連続過去最高を更新。物価高による消費税収の増加と企業の好決算に伴う法人税収の伸びが主因。23年度は2・5兆円弱の上振れがあり、財政健全化や防衛費増に活用。参院選挙で消費税減税が争点となる中、注目される。
弁護士・北村晴男氏(69)が自身のYouTubeで、7月20日投開票の2025年参院選に日本保守党から比例代表で立候補すると発表。理由は明日の日本保守党の会見で明かすとした上で、「このままでは日本が壊れる」と危機感を述べ、急遽の出馬を決意。詳細は7月1日の党会見で明かされる予定。
小田原短期大学(神奈川県)の通信教育課程で、幼稚園教諭2種免許取得に必要な単位認定試験の際に模範解答の書き写しが認められ、2600人超が不適切な試験制度で免許を取得していたことが、関係者への取材で判明した。十分な知識を持たない教諭が多数送り出されていた疑念があり、大学に批判が集まっている。
米国のトランプ大統領はFOXニュースのインタビューで、日本車への25%追加関税を継続する可能性を示唆し、日米自動車貿易の不均衡に不満を表明した。7月9日の関税猶予期限延長にも否定的で、米日貿易交渉の行き詰まりが浮き彫りに。赤沢経済再生相との協議でも進展は見られず、日米貿易摩擦の再燃が懸念される。
自民党の森山裕幹事長は29日、奈良県五條市で講演し、多くの野党が物価高対策として参院選公約に盛り込んだ消費税減税に対抗する姿勢を強調した。「何としても消費税を守り抜く。代替財源を示さずに、消費税を下げる議論だけをするのはポピュリズムの政治だ」と述べた。
千葉県長生村の住宅で4日夜、同居する40代の息子の首をコードで絞めて殺害しようとしたとして、逮捕された77歳の父親が「障害がある息子の将来を悲観していた」などと供述していることが捜査関係者への取材で分かりました。息子はその後死亡し警察が詳しいいきさつを調べています。
日本最南端・沖ノ鳥島(東京都)北方に位置する日本の大陸棚・四国海盆(しこくかいぼん)海域に先月、中国公船が浮標(ブイ)を設置したことがわかった。政府関係者が明らかにした。中国はこれまで尖閣諸島(沖縄県)周辺など東シナ海でブイを設置してきたが、太平洋の日本管轄海域では極めて異例。政府はブイの詳細や設置目的の分析を進める。
京都市下京区内の業務用クリーニング店で今年3月、業務用大型洗濯機に知的障害のある同僚の男性(50)を入れ作動させ、全治2週間の全身打撲のけがをさせた疑いで、会社員の男2人(37)を逮捕。被害男性は知的障害があり、男らは「お前臭いから洗濯機入れ」などと言って洗濯機に入れたという。
北アフリカ出身の男性(30代)が同性愛者であることを理由に迫害を受けたと訴えて難民認定を求めた裁判で、大阪地裁の徳地淳裁判長(三木裕之裁判長代読)は「迫害の恐怖を抱く客観的事情があり難民に該当する」とし、国の不認定処分を取り消すトンデモ判決。
埼玉県川口市のクルド人団体幹部のトルコ国籍の男性が、国立の東京外国語大学(東京都府中市)の市民向け講座の講師にもかかわらず、職名の「大学講師」を名乗っていたことが4日わかった。外大と男性に雇用契約はなく、文部科学省は「誤解を生む恐れがある」として是正を求めた。外大側では、ほかにも同様の事例の可能性もあるとして、講師が使う名刺の「ひな形」を作成するなど指導に乗りだした。
東京・江戸川区の小学校教諭の男が、教え子だった女子高校生の自宅に侵入したとして逮捕された。住居侵入の疑いで逮捕されたのは、東京・江戸川区の区立小学校教諭・水野雅史容疑者(39)で、水野容疑者は5年前に女子高校生の自宅の合鍵を勝手に作り、5年越しの犯行に及んだという。
「ハズキルーペ」で知られるHazuki Companyの松村謙三会長(65)が、自身が理事長を務める武蔵野東学園の女子生徒から強要罪で刑事告訴されていたことが「 週刊文春 」の取材で分かった。
神奈川県藤沢市亀井野のアパート一室で赤ちゃんとみられる3人の白骨化遺体が見つかった事件で、遺体はふたの付いたバケツに入れられていたことが判明。また、通報した男性は「亡くなった妻が保管していた」といった趣旨の説明をしているという。
広島県安芸高田市の石丸伸二前市長に「恫喝された」と虚偽の発言をされて名誉を傷つけられたとして、市議が石丸前市長や市に対して損害賠償を求めた裁判の控訴審判決が3日、広島高裁でありました。広島高裁は、安芸高田市に損害賠償の支払いを命じた一審判決を支持し、控訴を棄却しました。
東京都練馬区羽沢2丁目のアパートで先月20日、敷地内のゴミ箱の中で生後まもない男の赤ちゃんが見つかった事件で、警視庁は22歳の母親が赤ちゃんを置き去りにしたとして殺人未遂の疑いで逮捕。調べに対して「出産したことがばれたくなかった」などと供述しているという。母親は隣のマンションの一室で複数の知人らと同居。
自民党の河野太郎デジタル相は3日、東京都議補欠選挙で街頭演説した際、一部聴衆のやじに反応し「やから」と言及した自身の発言について「言葉の選び方は慎重にしなければいけない」と釈明した。視察先の秋田市で記者団の質問に答えた。候補者がマイクを握っていてもやじで演説内容が聞き取れない状況だったとし「そうしたことは慎んでもらわなければいけない」とも力説した。
今年4月、北海道・旭川市で17歳の女子高校生が橋から落とされて殺害された事件。殺人の疑いで再逮捕された内田梨瑚容疑者(21)と同事件を担当していた北海道警旭川中央署のX警部補が不倫関係にあったことが「週刊文春」の取材でわかった。
神奈川県藤沢市亀井野のアパート一室から、赤ちゃんとみられる3人の遺体を発見。この部屋に住む50代の男性から「話したいことがある」と通報があり、駆けつけた警察官が3人の赤ちゃんとみられる遺体を見つけたという。3人の性別や年齢は不明。白骨化しているという。
北海道留萌(るもい)市の女子高校生(17)が殺害された事件で、道警が回収した女子高校生のスマートフォンに、女子高校生が旭川市の橋の欄干に座らされている動画があったことが捜査関係者への取材で分かった。道警は、殺人容疑で逮捕した同市の無職内田梨瑚(りこ)容疑者(21)と知人の女(19)のいずれかが撮影し、直後に女子高校生を転落させたとみて調べている。
札幌市豊平区中の島2条3丁目にある10階建てマンション駐車場で、3歳から4歳くらいの女の子が倒れているのが見つかり、搬送先の病院で死亡確認。女の子はこのマンションの住人。このマンションは1階が保育園で、2階がオフィス、3階以上は住居になっているという。
群馬・大泉町で4月に起きたひき逃げ事件で、カンボジア人の男が逮捕された。カンボジア国籍のカン・チャンレイ容疑者(27)は4月、大泉町の駐車場前の歩道で自転車に乗っていた64歳の女性を車でひき、そのまま逃走した疑い。女性は現在も意識不明の重体。容疑者は「無免許やオーバーステイばれるの怖くて」と供述。
神奈川県川崎市などが主催したイベントで、航空自衛隊のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」の展示飛行が、TBSの報道ヘリ接近が原因でコースなどの変更を迫られたのではないかと、X上で不満の声が上がっている。
1日午前7時50分ごろ、旭川市豊岡2条2丁目付近の信号機のある交差点で、信号機が青の状態で横断歩道を渡っていた小学3年生の女児がトラックにはねられ、女児は顔面を骨折する重傷。警察はトラックの運転手を過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕。運転手は「赤信号を見逃してしまった」と供述。
河野洋平元衆院議長を団長とする中国訪問団が、北京で何立峰副首相と会談しました。会談で何副首相は、日本人学校の送迎バスが襲われた事件について、日中関係に「影響があってはならない」と述べました。
スリランカ沖に漁に出ていた漁師らが、海上で複数のボトルを見つけ、中に入っていた液体を飲んだところ、4人が死亡し、2人が重体に陥った。現地メディアが報じた。ボトルが見つかったのは、スリランカ南岸の町タンガッラから320カイリ(約590キロメートル)の海域。