今年2月、滋賀県大津市の高層マンションで70代の夫婦が殺傷された事件で、殺人未遂の疑いで公開手配されていた50歳の息子について、警察は2日、公開捜査と指名手配を解除すると発表しました。息子が5月、山梨県富士河口湖町の青木ヶ原樹海で死亡した状態で見つかったということです。
政治,事件,事故,移民問題,外国人犯罪を中心としたニュースまとめと備忘録
筑波の峰の向こうに昇る朝日を愛でる北関在住の生活者。親戚に特攻隊の戦死者、身内にシベリア抑留からの生還者。先人達が流した血と汗と涙で築かれ守られてきた日本が、グローバリズムの名の下に移民・難民を騙る不逞外国人らに踏み荒らされ、政治屋は中国人に国民の財産も尊厳も売り飛ばしている。右も左も関係ない。手遅れになる前に声をあげよう、次の大災害が来る前に。
【世紀の大誤審バスケ】河村勇輝は接触せず 世界中で批判殺到「レフェリーがフランスを救った」
パリ五輪のバスケットボール男子で日本は30日(日本時間31日)に1次リーグ第2戦のフランス戦(ピエール・モロワ競技場)で、土壇場に起きた〝世紀の大誤審〟の影響で延長戦の末に90―94と敗れた。
【しまむら炎上】“パパディスがひどい” 「バースデイ」が謝罪 物議のコラボ商品の販売中止
しまむらグループのベビー・子ども用品「バースデイ」は30日、公式Xを通じ、アーティスト・加賀美健氏とのコラボ商品の販売を中止すると発表した。「この度、弊社で発売した『加賀美健』さんとのコラボ商品の一部商品につきまして、ご不快な思いをさせてしまう表現がありましたこと、深くお詫び申し上げます」と謝罪。
【八村塁退場】「馬鹿げた判定」「審判はフランスを応援している」 海外からも疑問噴出
パリ五輪は30日(日本時間31日)、男子バスケットボール1次リーグが行われ、B組第2戦の世界ランク26位・日本は同9位フランスと対戦。後半残り10秒までリードしながら追いつかれ、延長の末に90-94で大金星を逃した。八村塁が接戦の最終クォーター(Q)にこの試合2つ目のアンスポーツマンライクファウルをとられ、退場処分に。判定に海外からも疑問の声が噴出している。
【公設秘書給与詐取か】広瀬めぐみ議員関係先を家宅捜索 東京地検特捜部
自民党の広瀬めぐみ参議院議員がおととしから去年にかけて公設秘書として届け出ていた女性に勤務実態がなく国から給与をだまし取っていた疑いがあるとして、東京地検特捜部は詐欺の疑いで広瀬議員の事務所や自宅を捜索し、強制捜査に乗り出しました。
【国際連盟脱退論】相次ぐ日本不利の不可解判定 別の組織で講道館柔道の継承を
パリ五輪の柔道男子73キロ級準々決勝で橋本壮市(32=パーク24)がガバ(フランス)に微妙な判定で敗れ、今大会で相次ぐ日本勢不利の判定問題に国際連盟からの〝脱退論〟が沸騰している。
【絶望からの大逆転】体操男子団体 日本が2大会ぶり金!前半3種目で5位 最終種目・鉄棒で超大逆転! 橋本「あきらめなくてよかった」
男子の団体決勝で、予選2位通過した日本は、259・594点で金メダルを獲得。2016年リオ五輪以来、2大会ぶりに団体で五輪王者に返り咲いた。予選首位通過した最大のライバル・中国との一騎打ちを制し、王座奪還を果たした。橋本大輝は「あきらめなくてよかった。この金メダルをとれて本当によかった (金メダルは)めちゃめちゃ重い」と語った。
【栃木・佐野で41度】今年の全国最高気温を更新 命に関わる危険な暑さ
29日も東日本と西日本を中心に気温が上がり、栃木県佐野市では41度ちょうどを観測したほか、静岡県と群馬県、埼玉県、茨城県でも40度を超え、命に関わる危険な暑さとなっています。
【阿部詩に勝利】金メダルのケルディヨロワ選手「彼女はレジェンド」 礼を重んじ喜ばず
柔道女子52キロ級の阿部詩を2回戦で破った世界ランキング1位のディヨラ・ケルディヨロワ(ウズベキスタン)は、地元フランスの強豪ブシャール・アマンディーヌらを破って初の金メダルに輝いた。阿部に逆転勝ちした時も表情を変えなかった理由について「彼女はレジェンド…彼女をとても尊敬しているから、喜びたくなかった」と明かした。
【金メダルに恋した14歳!】吉沢恋がスケボー女子ストリートで金メダル 15歳赤間凜音が2位で日本ワンツー!
初出場の14歳の吉沢恋(ACT SB STORE)が269・49点で金メダルを獲得した。ベストトリック4本目まで4位だったが、4本目に最高得点となる96・49点をマークし、逆転した。21年東京五輪を13歳で制した西矢椛に続いて同種目日本勢連覇を飾った。初出場の赤間凜音(15)が合計265・95点で銀メダル。日本勢がワンツーフィニッシュとなった。東京五輪銅メダルの中山楓奈(ムラサキスポーツ)は7位で2大会連続のメダルはならなかった。3位には東京五輪銀メダルのライッサ・レアウ(16)=ブラジル=が入り、2大会連続メダルとなった。
【谷川萌々子スーパーゴール】なでしこジャパン 衝撃の大逆転でブラジル粉砕! パリ五輪・女子サッカー
パリ五輪は28日、女子サッカーグループC第2戦で日本代表「なでしこジャパン」がブラジルと対戦。1点を追う後半アディショナルタイムに、VAR介入からPKを獲得。主将・熊谷紗希が起死回生の同点ゴールを決めると、途中出場の谷川萌々子がスーパーゴール。2-1の衝撃の大逆転で今大会初勝利を掴んだ。
【K2滑落】日本人登山家、平出和也さんと中島健郎さんの安否不明 ヘリコプターで姿は確認も…
パキスタンにある世界第2位の高峰K2(8611メートル)で27日、世界的登山家で山岳カメラマンの平出和也さん(45)と中島健郎さん(39)が滑落。ヘリコプターで捜索し2人の姿は確認できたが、標高や斜面の角度の影響で着陸ができず、地上からの救助を試みているという。安否は不明。
【悪魔の6秒間】柔道男子・鈴木桂治監督が怒り 抗議を審判団一笑「まず落ちたよね?」 主審は誤審の常習か
審判団の説明として「まず落ちたよね?どうだそれは」と言われたことを明かし、鈴木監督が「あの時間のトータルでみたら、落ちてたと思う」と返すと、審判側は笑いながら「だよね」という感じだったという。「僕らが言ってるのは落ちたか落ちてないかではなく、『待て』と言われた後の6秒間に絞め続けることが柔道精神に則ってますか?と。
【池江璃花子 パリ五輪】悔し涙「決勝に残らないと始まらない」「4年後リベンジしたい」
涙の結末が待っていた。24歳の池江璃花子(横浜ゴム)は2大会ぶりに個人種目出場を果たしたが、しのぎを削る決勝までは届かなかった。「スタート台には立てたけど、戦わず、戦えずに終わってしまったかな」。虚空を見つめた目は充血し、声は震えた。
【柔道 不可解判定】永山竜樹「待て」後も6秒絞め続けられて失神 疑惑の勝者「文句は自由だが、審判は絶対だ」主審を支持
永山竜樹(28)=SBC湘南美容クリニック=は、準々決勝で23年世界王者のガルリゴス(スペイン)に片手絞めで一本負けした。ただ、絞められている体勢でいったんは審判から「待て」がかかったものの、なぜかその後も絞められて失神。全日本柔道連盟(全柔連)によれば「待て」の時点で永山は落ちていなかったといい、その後6秒間も絞められ続けたという。
【日本勢金メダル1号】柔道女子48キロ級・角田夏実 谷亮子以来20年ぶり
柔道の女子48キロ級決勝で初出場の角田夏実(SBC湘南美容クリニック)がバーサンフー・バブードルジ(モンゴル)を破り、日本勢の夏季五輪通算500個目のメダルを、今大会1号となる金メダルで飾った。
インドの首都ニューデリーで開かれているユネスコの世界遺産委員会で27日、日本政府が推薦した新潟県の「佐渡島の金山」の世界遺産登録が決定しました。世界遺産委員会では、日本時間の27日午後1時半過ぎから新潟県佐渡市にある「佐渡島の金山」の審議が始まり、21の委員国による採決の結果、全会一致で世界文化遺産への登録が決定しました。
【横須賀小5男児】宿泊キャンプで就寝中に2段ベッドから転落 頭蓋骨骨折で意識不明の重体
神奈川県横須賀市教育委員会は26日、同市立小学校の宿泊キャンプ行事で小学5年の男子児童(10)が就寝中に2段ベッドから転落する事故が発生したと発表した。男児は頭蓋骨骨折と頭蓋内出血などで意識不明の重体で、現在も集中治療室(ICU)で治療が続けられているという。
【ドクツルタケ 速報】有毒キノコ食べ上田市の20代男性死亡 全県に有毒キノコ食中毒注意報を発令
長野県上田市で、仕事帰りに道路脇のキノコを採って自宅で夕食に食べた20代男性が死亡。長野市保健所では、非常に毒性の強い「ドクツルタケ」と「コテングタケモドキ」による食中毒とみている。男性は翌朝、腹痛や嘔吐の症状が現れたことから、長野市内の医療機関に入院し治療を受けていた。
【フランス高速鉄道 テロ】TGV 複数路線で「破壊行為」 フランス国鉄「駅に行かないで」 五輪開会前に
パリオリンピックの開会式を間近に控えたフランスで高速鉄道TGVの複数の路線で「破壊行為」があり、この影響で運行が大幅に乱れています。地元メディアは、鉄道網を狙った大規模な攻撃だという見方を伝えています。
【福岡12歳女児暴行】「一生キズが残るようにした」 八並孝徳被告に懲役6年6か月 福岡地裁トンデモ判決
「一生キズが残りやすいように性行為をした」──昨年11月29日、福岡県に住む男が小学生の女の子に性的暴行を行い、罪に問われていた事件。7月19日、福岡地裁は男に懲役6年6か月の判決を言い渡した。(中略)八並被告に告げられた6年6か月という実刑判決は、果たして被害者が心に負った傷に見合ったものだったのだろうか。
【新型コロナ KP.3】感染者急増で11波へ 感染力強く、喉の痛みや発熱症状 一部の薬が不足も
感染を広げているのは、オミクロン株から派生した新たな変異株「KP.3」。感染力が強く、主に喉の痛みや発熱などの症状を引き起こすとされている。現在、「KP.3」による感染拡大に加え、手足口病などの流行もあり、都内の薬局では咳止めなど、一部の薬が不足している状況。
【警察官2人不明】救助要請対応で出動 途中でパトカーが流されたか 通報者1人も不明 山形・新庄
大雨特別警報が出されている山形県新庄市で25日深夜、救助要請に対応するため出動した警察官2人の安否が不明となっています。安否が不明なのは新庄警察署の20代の巡査部長と同じく20代の巡査長の2人です。2人は救助要請に対応するため現場に向かう途中、乗っていたパトカーが流されたものとみられます。通報者1人も行方不明。
【山形県 大雨特別警報】官邸対策室を設置 首相、情報提供や被害の把握など指示
岸田文雄首相は26日、山形県の6市町村に大雨特別警報が発表されたことを受け、①避難や大雨・河川の状況等に関する情報提供を適時的確に行う②地方自治体と緊密に連携し、浸水や土砂崩れ等が想定される地区住民の避難が確実に行われるよう事前対策に万全を期す③被害が発生した場合は被害状況を迅速に把握し、災害応急対策に全力で取り組む――の3点の指示を出した。
【コロナ感染で劇症型心筋炎】11歳死亡 親の後悔「ワクチンを打たせていたら」 体調急変までわずか数十分 三回忌を前に当時を振り返る
新型コロナウイルスが猛威を振るった2年前の7月26日、金管バンドに夢中だった鹿児島市の男児が命を落とした。小学6年生だった村若悠陽(はるひ)さん=当時(11)。感染による劇症型心筋炎で、20歳未満の死者は県内で初めてだった。再び流行に見舞われている今夏、三回忌を前に両親が初めて取材に応じた。体調が急変した当時の状況を振り返り、「コロナの怖さを忘れないで」と訴える。
【中国産青ネギからアトラジン】生殖機能を奪う基準値超の除草剤成分 大阪府が輸入業者に回収命令
大阪府は24日、同府茨木市の業者が輸入した中国産の青ネギから、食品衛生法の基準値を超える農薬成分「アトラジン」が検出され、業者に回収を命じたと発表した。現時点で健康被害の報告はないという。
【兵庫県知事疑惑】告発文書 2人目の死亡 斎藤知事「遺族の意向で公表せず」 兵庫県、3カ月非公表
斎藤元彦兵庫県知事の疑惑告発文書の中で、業務を理由に療養中だと言及されていた元課長の男性が4月に死亡していたことが24日、関係者への取材で分かった。自殺とみられる。県は個人情報保護を理由に3カ月にわたり公表していなかった。すでに文書を作成した元幹部の死亡が判明しており、3月末に文書問題が浮上して以降、2人の職員の死亡が明らかになった。
【白くまくんの日立】家庭用エアコンの生産撤退 合弁会社を独ボッシュに売却 日立ブランドでエアコン販売継続
日立製作所は23日、家庭用エアコンの生産から撤退すると発表した。米ジョンソン・コントロールズ・インターナショナル(JCI)との空調事業の合弁会社を、独ボッシュに売却する。日立の持ち分の売却額は14億ドル(約2180億円)となる。
【喫煙騒動】武井壮、宮田笙子代表辞退に「多大なる国の予算使ってルール守れなかったら当然外される」「監督不行き届き」
タレントの武井壮さんが今月22日に放送したTOKYO MXの情報番組『バラいろダンディ』に出演。パリ五輪を辞退した体操女子の宮田笙子について「多大なる国の予算を使って、強化の費用を使ってナショナルトレーニングセンターや遠征を行なっている選手が、そんなルールすら守れなかったら、当然外される」としたうえで、「監督不行き届き以外のなにものでもない」とコメント。
【大阪城東】シングルマザーの「生活保護」申請却下 女性は知人男から殴打され死亡 遺族が要望書『受給できてたら死なずにすんだ可能性』
2年前、大阪市内に住んでいた当時22歳の女性がゴルフクラブで複数回殴られ死亡しました。女性は生前、母親と一緒に生活保護を3度にわたり申請をしていましたが、大阪市は申請を受け付けませんでした。女性の母親らは「生活保護が受給できていれば死亡せずにすんだ可能性がある」として、母親らが大阪市に要望書を出しました。
パリ五輪のサッカー男子日本代表DF半田陸(22=G大阪)が負傷により離脱することが23日、分かった。22日の全体練習では報道陣に公開された冒頭15分間は軽快に動いていたが、関係者によると、その後の接触プレーで左腓骨(ひこつ)を骨折したとみられる。金メダル獲得を目指す大岩ジャパンにとって、初戦前にピンチが訪れた。
【北里大学病院 事件】逃走していた内縁の夫(48)身柄確保 子どもを連れて車で逃走か?子どもは別の場所で無事保護
神奈川県相模原市の北里大学病院で刃物男が女性を切りつけ逃走していた事件で、警察は女性の内縁の夫(48)を相模湖近くで身柄確保。男は子供も連れて逃げたという情報もあったが、子供は男の確保現場とは別の場所で保護された模様。
【赤穂市民病院 医療事故】脳神経外科医2人を書類送検 『脳外科医 竹田くん』のモデル医師 医療事故、半年で8件
赤穂市民病院(兵庫県赤穂市)脳神経外科に在籍していた40代男性医師=大阪府=が関わった手術で、令和元年9月ごろから8件の医療事故が相次いだ問題があり、兵庫県警捜査1課などは22日、業務上過失致傷の疑いでこの男性医師を書類送検した。捜査関係者への取材で分かった。
【羽田空港】技能実習で手荷物からドライバーヘッド窃盗 ベトナム人逮捕 余罪多数か
技能実習生として従事していた羽田空港(東京都大田区)の手荷物仕分け業務中にゴルフクラブの先端部を盗んだとして、警視庁空港署は22日までに、窃盗の疑いで、ベトナム国籍の技能実習生、チャン・ニャット・タイ容疑者(33)=川崎市川崎区桜本=を逮捕した。
【若者の孤独死 原因】3年間に東京23区で742人確認、発見に死後4日以上が4割超 背景にセルフネグレクト
誰にもみとられず1人暮らしの自宅で亡くなる「孤独死」した若者(10~30代)が、平成30年~令和2年の3年間に東京23区で計742人確認され、うち約4割が死亡から発見までに4日以上を要していたことが21日、東京都監察医務院への取材で分かった。独居高齢者らに限らず、若者にも孤独死のリスクが広がっている実態が浮き彫りになった。
【京都伏見事件】第1発見者の韓国籍の女を逮捕 「会話していただけ」と否認
京都市伏見区深草西浦町のマンションン一室で6月、住人の美濃浩二さん(68)の遺体が腹部に刺し傷がある状態で見つかった事件で、京都府警は殺人容疑で富岡真弓こと韓国籍の具真弓容疑者(37)を逮捕。具容疑者は第1発見者とみられ「人が死んでいる」などと自ら110番通報していた。
【確トラ速報】大統領選撤退表明 バイデン大統領、後任にハリス副大統領推薦
アメリカのバイデン大統領は21日午後、SNSで声明を出し、秋の大統領選挙から撤退すると表明。後任の民主党の大統領候補者に、ハリス副大統領を強く推薦すると投稿。再選を目指す現職大統領が選挙戦の途中で撤退するのは1968年のジョンソン大統領以来、56年ぶりの事態。
【坂町水難事故】「ベイサイドビーチ坂」幼い妹助けようと 女子中学生が溺れ死亡 広島から家族で…
広島県坂町水尻の海水浴場「ベイサイドビーチ坂」で21日午前、広島市から家族と共に海水浴場を訪れていた女子中学生が海に流された。約1時間半後に海底付近で心肺停止状態で発見されたが、搬送先の病院で死亡確認。女子中学生は幼い妹が溺れそうになったのを助けようとしていたという。
【加美町中新田小学校いじめ】学校側「騒ぐとお母さんの名が町中に知れ渡る」 相談の母親を脅す
宮城県加美町の中新田小学校で、男子児童が上級生らによるいじめで不登校になり転校を余儀なくされたとして、男子児童の保護者が県と町の教育委員会に対し第三者委員会の設置を求める要望書を提出。母親は学校に相談したが「あまり騒ぐとお母さんの名が町中に知れ渡りますよ」などと脅されたという。
【河内町コミュニティバス事故】小2女児はねられ死亡 運転手を現行犯逮捕 茨城
茨城県河内町十三間戸で20日夜、父親と県道を歩いていた近くに住む小学2年生の内藤はるさん(7)が町のコミュニティバスにはねられ全身を強く打ち、搬送先の病院で死亡。警察はバスの運転手の男(72)を過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕。容疑を認めているという。
【氾濫危険情報】目黒川と妙正寺川に 東京・千葉で非常に激しい雨 川の氾濫 土砂災害に警戒
関東甲信では大気の状態が非常に不安定になっていて東京都内や千葉県では非常に激しい雨が降っています。(中略) 中野区などを流れる妙正寺川では一時、氾濫危険水位を超えたほか、目黒川でも一時、氾濫危険水位を超え、いずれの川にも氾濫危険情報が出されています。
【北海道小樽】中国籍の母親逮捕 息子が自販機に投石 スマホ向けた女性に激高し『暴行』 JR朝里駅
北海道小樽市のJR朝里駅で19日午後、中国籍で自称会社員の47歳の女が暴行の現行犯で逮捕。女は家族で旅行中で、息子が自動販売機に投石する様子を市内に住む40代の女性にスマートフォンで撮影されると激高し犯行に及んだもよう。被害女性は自ら「外国人に暴行された」と通報。駆け付けた警察官が調べをすすめ、その場で女を逮捕。
【内部通報で発覚】体操・宮田笙子“飲酒喫煙” 協会「通報者の立場も保護」
体操女子パリ五輪代表の宮田笙子(19)が喫煙と飲酒行為により代表を辞退した件で、きっかけは強化本部への「内部通報」だったことが判明。日本体操協会は「通報してもらった方の立場も保護しなければいけない」と、具体的な説明を避けた。19日の『ゴゴスマ』に出演したスポーツライターの小林信哉氏は「同じ部屋になりたくないと言っている選手が少なからずいる」とのコメント。それが意味するものとは…。
【相模川水難事故】男子中学生死亡 友人2人と川遊び中、深みにはまり流される
神奈川県相模原市中央区田名塩田3の相模川で19日夕、友人と川遊びをしていた中学2年の追久保春樹さん(14)が川に流され、約1時間10分後に川に沈んでいるのを市消防局の隊員が発見。病院に搬送されたが死亡確認。追久保さんは同じ学校に通う友人2人と川で遊んでいたところ、川の深みにはまって流されたという。
【淡路島室津ビーチ】海水浴場で5歳男児溺死 浮き具に乗り父親と一緒にいたところ流される
兵庫県淡路市室津の海水浴場で午後0時半ごろ、浮き具に乗って父親と遊んでいた5歳の男の子(大阪・枚方市)が室津沖に流され、近くの漁船に救助されたが搬送先の病院で死亡が確認。一緒にいた父親は岸に戻って小型ボートで追いかけたが、その間に浮き具から落ちたとみられる。
【川口マンション爆発事件】中国籍の男「死のうと思ってガス栓開けた…換気しタバコ」 病院で警察官に暴行、現行犯逮捕
18日夜、埼玉県川口市並木2丁目のマンション『オーベル川口並木』で起きた爆発事件で、この部屋にいた中国籍の40代の男が「死のうと思ってガス栓を開けた…換気しタバコに火をつけたら爆発した」という趣旨の話をしていたことが判明。中国籍の男は搬送先の病院で暴れ、警察官に暴行を加えたため公務執行妨害の疑いで現行犯逮捕。
【国立公園にホテル誘致】岸田総理が表明へ 全国35カ所に高級リゾートホテル 外国人観光客を増やすため
地方を訪れる外国人観光客を増やすため、政府は2031年までに全国に35カ所ある全ての国立公園で、高級リゾートホテルを誘致する事業を実施する方針を固めたことがテレビ東京の取材で分かりました。
【宮田笙子 喫煙疑惑】体操女子日本代表主将 パリ五輪代表離脱 合宿地から帰国
パリ五輪体操の女子日本代表主将の宮田笙子(19=順大)が、代表行動規範に違反した疑いでチームを離脱することが18日、分かった。関係者によると、喫煙の疑いが浮上。調査を進めている日本体操協会が宮田を事前合宿地のモナコから帰国させる見通し。
【川口マンション爆発】「オーベル川口並木」で爆発 3人ケガ 1人が救急搬送、2人は搬送辞退
午後8時半前、埼玉県川口市並木2丁目にある15階建てマンション『オーベル川口並木』の3階の1室で爆発が起き、男性を含む少なくとも3人がけが。いずれも命に別状はないという。現場はJR西川口駅の東側およそ150メートルにある住宅街の一角で、ネット上では「西川口マンション爆発」という情報が複数上がっていて、道路上にガラスなどの物が散乱した映像なども複数確認。
【犬山市虐待死事件】7歳女児死亡 母親と内縁の夫を逮捕 保育園の通報で児相が2回保護
愛知県犬山市で今年5月、小学1年生の島崎奈桜さん(7)の腹部に暴行を加え死亡させたなどとして、犬山市に住む母親の島崎みなみ容疑者(33)を保護責任者遺棄致死容疑で、内縁の夫の倉田凱容疑者(32)を傷害致死容疑で逮捕。 事件前、保育園などから虐待の疑いで通報があり、奈桜さんは2回にわたり児童相談所に一時保護されていた。
【北海道美瑛町】「青い池」で不逞外国人が泳ぐ姿 頭上にはドローンも 観光公害
北海道美瑛町にある人気の観光地「白金青い池」で、外国人が泳いでいる姿が目撃され町は対策に追われている。この様子を撮影した目撃者によると、7月16日午前10時ごろ、20~30代と思われる男性が青い池を泳ぎ始め、動画には気持ちよさげに泳ぐところや頭上にドローンが飛び、笑顔でピースサインを向ける様子が記録。
【常総市三坂町事件】自宅敷地内で男性が背中刺される 男逃走中、野球帽にサングラス…
茨城県常総市三坂町の自宅敷地内で17日夕方、車の整備をしていたこの家の男性(30)が「男に刃物のようなもので刺された」と通報。右腰近くを刺された男性は病院に搬送される際に意識はあり。刺した男は逃走。黒の長袖シャツに黒の長ズボン、茶色の野球帽をかぶりサングラス姿。
【サッカー日本代表逮捕】佐野海舟容疑者「間違いありません」 山本容疑者「1人だけだったら同意あった」 竹内容疑者「納得できない」
サッカー日本代表の佐野海舟容疑者(23)ら3人が東京・文京区のホテルで30代の女性に性的暴行を加えたとして逮捕された事件で、佐野容疑者は「間違いありません」などと容疑を認めているという。山本容疑者は同様に「間違いありません」と話す一方で「自分に対してのみ同意があったと」供述。一方、竹内容疑者は「納得できない」と容疑を否認。
【茨城古河】国内最大規模の「大麻工場」摘発 ベトナム人6人逮捕 埼玉県警
茨城県古河市にある国内最大規模の大麻草の栽培工場が摘発。およそ2000本、5億円相当の大麻草を販売目的で栽培し所持していたとして、警察は大麻取締法違反の疑いでディン・チュン・フォン容疑者(32)らベトナム国籍の男女6人を逮捕。埼玉県加須市や千葉県野田市でも大麻を栽培。
【黒川ダム転落事故】看護専門学校の女子生徒死亡 助けようとした職員が行方不明 長野県木曽町
長野県木曽町の黒川ダム黒川渡橋付近で17日午前9時前、看護専門学校の20代女子生徒が運転する軽乗用車が転落。女子生徒は救助されたが、その後、死亡が確認。また、女子生徒を助けようとダムに入った60代の男性職員1人が行方不明になっている。
【福岡市早良区事件】インドネシア国籍の技能実習生逮捕 女性を殴り倒して踏みつけ財布奪う 強盗傷害容疑
福岡市早良区の路上で面識のない女性を殴り倒し、踏みつけるなどしてケガをさせ、財布を奪ったとして、インドネシア国籍の28歳の技能実習生の男が16日、緊急逮捕されました。強盗傷害の疑いで緊急逮捕されたのは、インドネシア国籍で技能実習生のロフマット・ヒダヤト容疑者(28)です。
【佐野海舟容疑者を逮捕】30代女性に3人で性的暴行疑い サッカー日本代表
女性に性的暴行を加えたとして、警視庁がサッカー日本代表MFの佐野海舟容疑者(23)ら男3人を不同意性交容疑で逮捕したことが捜査関係者への取材でわかった。逮捕は14日。
【福島県大玉村事故】母の車にひかれ2歳女児死亡 「前進した際に何かに乗り上げた」
福島県大玉村玉井南矢中の住宅駐車場で16日午後5時ごろ、2歳女児が母親の運転する車にひかれ搬送先の病院で死亡。母親は「前進した際に何かに乗り上げたと思った。降りて確認したら、自分の子だったので、すぐに119番通報した。」と話しているという。
【高浜市役所放火事件】男が刃物振り回しガソリンかぶり放火 男逮捕、4人負傷
愛知県の高浜市役所で16日午後3時ごろ、税務窓口を訪れた男が刃物を振り回してガソリンのような液体を自分や周囲にかけて火を付けた。火は約20分後に鎮火したが、この火災で4人が負傷。警察は建造物侵入容疑で男を現行犯逮捕。
【六郷工科高校事故】「18禁」激辛ポテチで体調不良 14人救急搬送 辛すぎて歩けず
東京都大田区の都立六郷工科高等学校で午後1時前、高校1年生の女子生徒14人と男子生徒1人が「18禁」表示のジョロキアパウダー入り激辛ポテトチップスを食べて体調不良になり、14人が吐き気や口の痛みなどの症状を訴え救急搬送。この激辛ポテチは生徒が持参したもので30人ほどで食べていたという。
【中国臓器狩り】「改造車内で若い兵士の腎臓と眼球摘出」 元中国医師が証言
台湾の立法委員(国会議員に相当)や民間団体が15日記者会見し、中国でドナーの同意を得ない「生体臓器の収奪」と違法な臓器移植が横行しているとして、規制のための立法を各国に呼び掛けた。会見では中国の元医師でカナダ在住の鄭治氏が、中国軍の病院で自ら目撃した臓器摘出の実態について生々しく証言した。
【トランプ氏銃撃事件】安倍元首相銃撃事件と酷似 計画された組織的犯行か 選挙集会、警備放棄、孤独の容疑者…
トランプ前大統領が選挙集会中に銃撃された暗殺未遂事件で、『スポニチ』はトーマス・クルックス容疑者と安倍首相銃撃事件の山上被告との8つの共通点を報じた。更にSNSではシークレットサービスの警備放棄?についても「安倍元首相の時と同じ」との声。元グリンベレーのスナイパーは「政府内または警察により実行された組織的犯行」と指摘。心理カウンセラー則武謙太郎氏も動画で同様の指摘。
【トランプ氏銃撃事件】「訓練して次は逃すな」民主党議員スタッフが投稿
米東部ペンシルベニア州で13日に起きた共和党のトランプ前大統領の銃撃事件を巡って、民主党のトンプソン連邦下院議員(南部ミシシッピ州選出)の事務所スタッフがフェイスブックに「次は逃さないように射撃訓練を受けてほしい」と投稿した。米メディアが報じた。
【厚木市吾妻団地事件】廊下で高齢女性死亡 暴れ出した30歳男を現行犯逮捕 取り調べに意味不明な説明
神奈川県厚木市の吾妻団地で15日夜、住人の大木春江さん(76歳)が自室前の廊下で死亡しているのが発見。事件直後、大木さんの隣の部屋に住む30歳の男が突然暴れ出し、駆けつけた警察官を蹴った公務執行妨害容疑で現行犯逮捕。警察は大木さんが死亡した事件との関連を捜査。
【難民申請激増】「保護費」急増3億円超 4人世帯で最大月額34万円 一方で就労OK収入高い「難民ビザ」も…
難民認定申請者のうち生活困窮者らに国が支給する「保護費」の受給者が昨年度、658人に急増し総支給額が前年度の約1・7倍の3億2700万円にのぼったことが15日、外務省のまとめでわかった。1人当たりの平均年額は約50万円となる。同省は、難民申請者が1万3千人超に激増したことが影響したとみている。一方で、申請者の多くは難民申請者に与えられる正規の在留資格で就労しており、「保護費より稼げる」のが現状という。
【トランプ氏銃撃事件】支持者「治安悪化は不法移民のせいだ!」「民主党が俺たちの『トランプ大統領』を撃った」
13日、発砲があったペンシルベニア州バトラーの共和党の選挙集会会場は、トランプ氏の登壇で最高潮に高まった熱気から一転、パニックに包まれた。支持者からは、事件を民主党のせいにする声も上がった。事件が起きたのは、トランプ氏が演説を開始してから約6分後、移民問題を話している最中だった。
【トランプ氏銃撃事件】容疑者は介護施設勤務 成績優秀 友人少なく、いじめ証言も
米メディアによると、トランプ前大統領暗殺未遂事件のトーマス・クルックス容疑者(20)は介護施設で働き、高校時代は理数系科目の成績優秀者として表彰される一方、友人は少なく、いじめられていたとの証言もある。射撃部に入ろうとしたこともあったという。
【トランプ氏銃撃事件】死亡したのは消防士 妻子かばおうとし犠牲に 知事「ヒーローとして亡くなった」
米東部ペンシルベニア州で13日に起きたトランプ前大統領の銃撃事件で、同州のシャピロ知事は14日の記者会見で、銃撃で死亡したのは同州在住の消防士、コーリー・コンペラトーレさん(50)だと明らかにした。コンペラトーレさんは熱心なトランプ氏の支持者で、一緒に選挙集会に来ていた妻子をかばおうとして銃撃を受けた。シャピロ氏は「コーリーはヒーローとして亡くなった」と死を悼んだ。
【死を持って抗議する】兵庫県知事パワハラ疑惑 死亡職員が音声データ
兵庫県の斎藤知事のパワハラ疑惑などを告発した元幹部職員が「死をもって抗議する」というメッセージとともに、出席できない百条委員会に向け、陳述書や疑惑にまつわる音声データを残していたことが分かりました。
【トランプ氏銃撃事件】膳場貴子「プラスのアピールになりかねない」 サンモ二発言が物議「自作自演と言いたいの?」
トランプ前大統領暗殺未遂事件のニュースを報じた14日のTBS「サンデーモーニング」で、膳場貴子アナの「プラスのアピールになりかねない」との発言がネット上で「不謹慎すぎる」「テロの直後に言うことではないでしょう」「自作自演と言いたいのか」「偏向報道のTBSは健在」などと波紋を広げている。
【トランプ前大統領 銃撃】右耳周辺から出血 演説会場で発砲音 CNN「けがをしている」
アメリカ東部ペンシルベニア州で13日、行われていたトランプ前大統領の選挙集会でトランプ氏が演説を行っているさなかに複数の発砲音が聞こえ、トランプ氏はその後シークレットサービスに支えられながら会場から退避しました。CNNテレビはトランプ氏がけがをしていると伝えています。
【被害者面】蓮舫氏「女、政治家、負けた。何言ってもいい構図」 息子「いじめの構図」 ネット「あなたが他人にしてきたこと」
東京都知事選で落選した蓮舫氏がインスタグラムで長男と対話する形でライブ配信。自身へのバッシングに「女、政治家、負けた。何言ってもいい的な構図で、すごいよね」と言えば、長男も「いじめの構図だ」とコメント。ネットでは「散々と他人を批判しておいて今度は被害者面ですか」などと呆れた声。
【女子高生に性的暴行未遂】メン地下アイドルの中国籍男を逮捕 余罪ありか
15歳の女子高校生に性的暴行を加えようとしたとして、メンズ地下アイドルとして活動する31歳の男が逮捕されました。警視庁によりますと、メンズ地下アイドルとして活動する「てんこー」こと、中国籍の劉天昊容疑者はことし5月、東京・新宿区歌舞伎町のホテルで、15歳の女子高校生に性的暴行を加えようとした疑いがもたれています。
【京都府警察学校事故】20代女性巡査死亡 柔道の「乱取り」で頭部強打
京都府警は13日、警察学校の20代女性巡査(23)=殉職後巡査部長に昇進=が、柔道の「乱取り」で頭を強打して意識不明の重体となり、死亡したと発表。京都府警は訓練が適切に行われていたかどうか調査している。訓練には約50人の初任科生が参加し、3人の指導教官が監督していた。
【枚方市茄子作事故】自転車の中1死亡 すり抜けた際にダンプと接触か ヘルメット被らず
大阪府枚方市茄子作(づくり)の府道で12日午後5時半ごろ、自転車に乗っていた中学1年の田中智成さん(12)がダンプカーにはねられ搬送先の病院で死亡。田中さんはヘルメットを被らず、渋滞の車列を自転車ですり抜けて横断しようとしてダンプと接触。警察は運転手の建設作業員を逮捕。
【稲田事件】「心は女性だ」女湯に侵入した男(37)逮捕 入浴客が女装した不審者に気づく「変な人がいる」
11日夜、名古屋市中川区の温泉施設で女性用の風呂に侵入したとして、37歳の男が逮捕されました。男は「心は女性だ」などと話しているということです。逮捕されたのは、名古屋市緑区に住むアルバイトの男(37)です。
【泡沫に抜かれ傷つく】蓮舫支援の自称市民連合 石丸氏を「泡沫候補」と蔑む
7日投開票の東京都知事選で落選した前参院議員の蓮舫氏=立憲民主党を離党=を支援した「市民連合」は11日、公式インスタグラムで、「一生懸命に応援した蓮舫さんが、1年後には忘れ去られているのでなければテレビのコメンテーターになってそうな泡まつ候補に抜かれてしまったのは、深く傷つく経験となりました」と投稿した。
【松山城 土砂崩れ】住宅などに流れ込む 男女3人と連絡取れず捜索 山の頂上では松山城の復旧工事
愛媛県松山市緑町で12日午前4時前、頂上に松山城がある山の斜面が幅50メートル、高さ100メートルにわたって崩れ落ち、ふもとにある複数の住宅やマンションに土砂が流れ込んだ。土砂に巻き込まれた住宅に住んでいたとみられる男女3人と連絡が取れなくなっていて消防や警察が捜索にあたっている。
【兵庫県知事パワハラ】副知事が辞職の意向 告発者死亡で引責「斎藤知事にも辞職進言、断られた」
兵庫県の斎藤元彦知事や県幹部に「違法行為があった」とする告発文書を作成した元西播磨県民局長が死亡した問題などを受け、片山安孝副知事が辞職の意向を固めたことが11日、分かった。片山氏は神戸新聞社の取材に「知事も辞職するよう進言したが、断られた。県政がここまで混乱している以上、誰かが責任を取らないといけない」と理由を語った。12日にも辞表を提出するという。
【旭川殺人事件と警察官】親密ショット流出 警察御用達スナックで乱痴気騒ぎ
旭川市で17歳の女子高校生が殺害された事件。内田梨瑚被告(21)と旭川中央署の警部補の不倫を「週刊文春」が報じたが、警察御用達スナックでの2人の親密ショットや同スナックで上半身裸で騒ぐ旭川中央署の署員らの写真が拡散。北海道警とメディアはどこまでスルーできるか。
【何故韓流ばかり?】TBS『音楽の日2024』 “K-POP多すぎ”批判続出!
2024年7月13日、TBS系列で8時間にわたり生放送される『音楽の日2024』(司会・中居正広)。MISIAや長渕剛というビッグネームを含め、参加するアーティストは総勢70組以上という豪華イベントだが、ネット上では“とある選出”に疑問の声が上がる──。
【石丸伸二氏「どう喝」訴訟】安芸高田市は上告断念 石丸氏は悪あがき
広島県安芸高田市の石丸伸二前市長に「恫喝された」と虚偽の発言をされて名誉を傷つけられたとして、市議が石丸前市長や市に対して損害賠償を求めた裁判について、広島高裁は3日、安芸高田市に損害賠償の支払いを命じた一審判決を支持し控訴を棄却しましたが、安芸高田市は11日、上告を断念したことを明らかにしました。
【東北道事故 加須】自衛官がわざと逆走か 女性トラブルで自暴自棄?「今までありがとう」直前にメール
東北自動車道で逆走した車がトラックと正面衝突した事故で、車を運転していた男性は自衛官で、女性関係のトラブルからあえて逆走し、突っ込んだとみられることが分かりました。
【牛久市火事ひき逃げ】女性2人死亡の火事 不明の息子ひき逃げされ死亡
茨城県牛久市で住宅が全焼し女性2人の遺体が見つかった火事で、行方不明だったこの家に住む息子が火事直後にひき逃げされ死亡していたことが判明。ひき逃げ事件は6月28日午前3時ごろに発生。息子宅はその直前に出火したとみられ、焼け跡から母親(82)と姉(50代)とみられる遺体が発見。
【中国領海を一時航行】海自護衛艦「すずつき」 中国「深刻な懸念」 政府関係者「法的問題ない」
海上自衛隊の護衛艦「すずつき」が今月4日、中国浙江省沖の中国領海を一時航行したことが10日分かった。中国側から退去勧告を受けていたという。周辺では中国軍の実弾射撃訓練が予告されていた。中国政府は日本側に深刻な懸念を伝達。日本政府は経緯を調べると外交・防衛ルートで伝えた。防衛省は艦長に聞き取りを実施するなど調査を始めた。外交筋が明らかにした。
【船橋0歳児暴行死】母親逮捕「ストレスで頭にきて」 児相「虐待なしと判断」
千葉県船橋市で当時0歳の長男に対し暴行を加えて死亡させたとして、26歳の母親が逮捕されました。児童相談所が複数回、家庭訪問を行っていましたが、「身体的虐待は確認できなかった」としています。
【記録的短時間大雨情報】山口県で1時間に約100mmの猛烈な雨 土砂災害警戒
山口県下関市菊川付近では1時00分までの1時間に約100mm、下関市下関付近では1時30分までの1時間に約100mmの猛烈な雨が降ったとみられ、気象庁は記録的短時間大雨情報を発表しました。低地の浸水や土砂災害、河川の増水等に警戒してください。
【藤沢市亀井野事件】アパート乳児3遺体 通報の男性死亡 真相解明は…
神奈川県藤沢市のアパートで今月2日、赤ちゃんとみられる3人の遺体が見つかった事件で通報した住人の男性が死亡したことが新たにわかりました。
【井上純一さん任意聴取】酒気帯び運転事故 直前に自転車と接触し立ち去る?
俳優の井上純一さん(65)が東京都港区で酒気帯び運転をしたとして、警視庁が任意聴取。井上さんは7月4日朝、港区芝浦2丁目の道路で車を運転中に中央分離帯に衝突し、反対車線を走っていた車にも衝突。呼気検査でアルコールが検出。事故直前、自転車と接触し立ち去った可能性も。
【東北道事故 加須】乗用車逆走しトラックと衝突炎上 乗用車から性別不明の遺体
埼玉県加須市南篠崎の東北道下りの加須インターチェンジ出口付近できょう未明、乗用車とトラックが衝突し炎上する事故があり、乗用車から1人の遺体が見つかった。事故当時、乗用車は高速道路を逆走していたとみられている。
【中川翔子アレルギー】「くちびる5倍になった」 ツイッターに痛々しい自撮りショット
タレントの中川翔子が自身のXで、「やばくない?くちびる5倍になってる」と、上下ともに大きく腫れあがった唇が痛々しい自撮りショットを披露。「アレルギー体質になった突然、前はなかったのになにかに反応していきなり腫れがでるようになってしまった、時間あるとき原因検査します」と報告。
【市原市青柳北事故】園児の列に軽乗用車 園児ら6人搬送 74歳女逮捕
千葉県市原市青柳北1丁目の交差点で9日午前、横断歩道を歩いていた保育園児の列に軽乗用車のダイハツ「タント」が衝突。2歳と3歳の園児4人と引率の保育園の職員2人が病院に搬送され、うち3歳の男の子1人が頭の骨を折る重傷も命に別条なし。警察は運転手の74歳女を逮捕。
【蓮舫シールズ】景観汚す「R」シール「さっさと剥がせ!」 蓮舫「意味わからない」
黒地に白抜きで「R」のロゴを書いたシールが渋谷や新宿といった繁華街の電柱や歩道用防護柵、道路標識などに多数貼られていることが分かった。7日投開票された東京都知事選で小池百合子都知事に敗れた前参院議員、蓮舫氏の支援者らが無許可で公共物に貼り付けた可能性が取り沙汰されている。蓮舫氏は無関係との立場だが、小池氏の陣営幹部らは早急に剥がすように求めている。
【靖国神社落書き事件】朝霞市の中国人の男を逮捕 中国へ出国済みの男2人にも逮捕状 警視庁公安部
靖国神社の石柱がスプレーで「トイレ」と落書きされた事件で、警視庁公安部は埼玉県朝霞市の中国人、姜卓君容疑者(29)を器物損壊や礼拝所不敬などの疑いで逮捕。すでに中国に出国している男2人の逮捕状も取り捜査。
【日本生命元社員の女】巨人選手を「惨〇し死刑に」 個人情報投稿し逮捕 選手個人への逆恨み?
日本生命の元社員の女が、インターネット掲示板に読売巨人軍の選手の個人情報が記載された写真や「惨殺し死刑にします」などという文章を投稿し、球団従業員の業務を妨害したとして警視庁に逮捕されました。
【春日部市立中野小】女子トイレにカメラ 教諭の男逮捕 女性教員を撮影
小学校教師の男が、勤務している埼玉県春日部市の小学校のトイレに小型カメラを設置し、女性教師を盗撮したとして逮捕されました。小学校教師の村上大容疑者(33)は8日朝、勤務する春日部市立中野小学校の職員用の女性トイレに侵入し、個室に小型カメラを設置して女性教師を盗撮した疑いが持たれています。
【高梁市病院事件】「さきがけホスピタル」 女性看護師刺される 患者の男逮捕
岡山県高梁市の医療法人「さきがけホスピタル」の敷地内で8日午前、女性看護師が高梁市落合町阿部の作業員・芳賀雄司容疑者(31)に刃物で刺され、倉敷市内の病院に搬送。詳しい容体は不明。女性は同病院の精神科の看護師で、逮捕された芳賀容疑者は同科の通院患者。
【安倍元首相命日】「日本が終わると思った」 心臓マッサージした准看護師
奈良市で選挙演説中に安倍晋三元首相が銃撃され、死亡した事件から2年となった8日、現場の近鉄大和西大寺駅前に設けられた献花台には朝から多くの人が訪れた。当時現場に居合わせ、安倍氏の救命措置に加わった奈良県生駒市の准看護師の女性(49)が献花台で手を合わせた後、取材に応じ「必死で心臓マッサージをした。『日本が終わる、世界が終わる』と思った」と涙ながらに語った。
【石丸伸二氏から支援依頼あった】維新・音喜多駿政調会長が証言 都知事選巡り
日本維新の会の音喜多駿政調会長は8日のBSフジ番組で、東京都知事選で次点に入った前広島県安芸高田市長の石丸伸二氏について「選挙前に2度ほど会い、支援をお願いされた」と明かした。
【下妻市長公用車盗難】黒のアルファード 車庫の鍵壊される 5年リース契約
茨城県下妻市本城町の下妻市役所で8日、車庫の鍵が壊され、市長用公用車の黒いトヨタ「アルファード」がなくなっているのに職員が気付いた。県警下妻署が窃盗事件として調べている。2020年12月から5年間のリース契約だった。
【石丸伸二氏 敗訴確定】ポスター代金踏み倒し 上告退け全額支払い命令
広島県安芸高田市の石丸伸二前市長から選挙ポスターやビラ製作を請け負った印刷会社が、代金の未払いがあるとして石丸氏に約73万円の支払いを求めた訴訟の上告審で、最高裁第2小法廷(草野耕一裁判長)は5日付で石丸氏の上告を退ける決定を出した。全額の支払いを石丸氏に命じた1、2審判決が確定した。裁判官4人全員一致の判断。
「ブログリーダー」を活用して、きさらぎ蒼穹さんをフォローしませんか?
今年2月、滋賀県大津市の高層マンションで70代の夫婦が殺傷された事件で、殺人未遂の疑いで公開手配されていた50歳の息子について、警察は2日、公開捜査と指名手配を解除すると発表しました。息子が5月、山梨県富士河口湖町の青木ヶ原樹海で死亡した状態で見つかったということです。
北海道釧路市のメガソーラー建設現場近くで特別天然記念物タンチョウのひなが確認され、釧路市立博物館は事業者に個体保護を要請。釧路湿原はラムサール条約登録の国立公園で、多様な希少動物が生息。小泉進次郎元環境大臣が「国立公園で再エネ促進」を打ち出し、釧路湿原もソーラーパネル設置による自然破壊が進行。自然環境への影響が懸念され、市は「ノーモアメガソーラー宣言」を発出した。
石破茂首相(自民党総裁)は2日、与野党8党首による日本記者クラブ主催の討論会で、労働力として外国人を受け入れる必要性に言及したうえで、「七面倒くさい日本語、日本の習慣を日本政府の負担によってでも習得してもらい、適法な人に入ってもらう」と述べた。
エジプト出身のタレント、フィフィ(48)が2日までに自身のSNSを更新。合成麻薬フェンタニルが、中国から日本の名古屋を経由して米国に密輸されていた疑惑が一部で報じられたことについて言及…フィフィは「中国からのフェンタニルが日本から蜜輸されていた件、日本政府は黙りだし、マスコミもなぜ騒がないんだ?」とつづった。
2日午前4時半ごろ、鹿児島県十島村で震度5弱の強い揺れを観測する地震がありました。十島村ではおとといも震度5弱の揺れを観測するなど、非常に活発な地震活動が続いていて、気象庁は当面、震度5弱程度の揺れに注意するよう呼びかけています。震度5弱の揺れを観測したのは鹿児島県の悪石島で、震度3の揺れを奄美市、小宝島で観測したほか、震度2から1の揺れを奄美地方の各地で観測しました。
トランプ米大統領は1日、日本との関税交渉について「合意できるか確信できない。疑わしい」と述べた。日本からの輸入品に対して「30%か35%、あるいは我々が決定した数字」を関税としてかける可能性を示唆した。大統領専用機内で、記者団に語った。
1日正午前、東京・豊島区東池袋の高層ビル「サンシャイン60」の31階にある「アディーレ法律事務所」で従業員の男性1人が刃物で刺され、搬送先の病院で死亡が確認。事件のあと刃物を所持した50歳くらいの男が近くの交番に出頭し、殺人未遂の疑いで逮捕。男は同じ法律事務所に勤務していたとの情報。
霧島連山の新燃岳では3日以上経った30日も連続して噴火が続いています。専門家は、「このまま続くと大きな噴火に移行する可能性がある」と指摘し、警鐘を鳴らします。気象台によりますと、霧島連山の新燃岳は、27日午前10時25分に噴火が確認され、噴火は3日以上経った30日も連続して続いています。28日午後5時半前には、噴煙が火口から最高で1600メートルの高さまで上がりました。
トランプ米大統領は6月30日、コメ不足が問題になっているにも関わらず日本は米国産のコメの輸入を拒んでいると不満を示した。自身のソーシャルメディアに投稿した。7月9日に「期限」を迎える日米関税交渉に向け、トランプ氏は米国産品の輸入拡大を求めており、コメを標的にする可能性がある。
2024年度の国の税収は75兆円台前半に達する見込みで、予想を約1.8兆円上回り、5年連続過去最高を更新。物価高による消費税収の増加と企業の好決算に伴う法人税収の伸びが主因。23年度は2・5兆円弱の上振れがあり、財政健全化や防衛費増に活用。参院選挙で消費税減税が争点となる中、注目される。
弁護士・北村晴男氏(69)が自身のYouTubeで、7月20日投開票の2025年参院選に日本保守党から比例代表で立候補すると発表。理由は明日の日本保守党の会見で明かすとした上で、「このままでは日本が壊れる」と危機感を述べ、急遽の出馬を決意。詳細は7月1日の党会見で明かされる予定。
小田原短期大学(神奈川県)の通信教育課程で、幼稚園教諭2種免許取得に必要な単位認定試験の際に模範解答の書き写しが認められ、2600人超が不適切な試験制度で免許を取得していたことが、関係者への取材で判明した。十分な知識を持たない教諭が多数送り出されていた疑念があり、大学に批判が集まっている。
米国のトランプ大統領はFOXニュースのインタビューで、日本車への25%追加関税を継続する可能性を示唆し、日米自動車貿易の不均衡に不満を表明した。7月9日の関税猶予期限延長にも否定的で、米日貿易交渉の行き詰まりが浮き彫りに。赤沢経済再生相との協議でも進展は見られず、日米貿易摩擦の再燃が懸念される。
自民党の森山裕幹事長は29日、奈良県五條市で講演し、多くの野党が物価高対策として参院選公約に盛り込んだ消費税減税に対抗する姿勢を強調した。「何としても消費税を守り抜く。代替財源を示さずに、消費税を下げる議論だけをするのはポピュリズムの政治だ」と述べた。
石破茂内閣が発足した昨年10月から3月末までの半年間で、内閣官房報償費(機密費)を6億2940万円支出したことが、内閣官房内閣総務官室への情報公開請求で分かった。機密費は使途が非公表で政界の「ブラックボックス」とされる。歴代内閣と同じく年度末までに予算額をほぼ使い切っており、不透明な運用が続く。
通常国会最終盤の6月21日、参議院では異例の土曜審議が開かれていた。野党提出の法案は結局、本会議採決には至らなかったのだが、その攻防のさなか、三原じゅん子・内閣府特命担当大臣(60)は国会に背を向け、ひそかに「アンチエイジング」に精を出していた。
日本維新の会を離党した梅村みずほ参院議員が参政党に入党し、7月の参院選に比例代表で出馬する方向であることが分かった。これにより参政党は所属国会議員が5人となり、国政政党としての政党要件の条件2つを共に満たすことになる。
H2Aロケット最終号機(50号機)が29日未明、鹿児島・種子島宇宙センターから打ち上げられ、温室効果ガス観測衛星「いぶきGW」を予定軌道へ投入し成功。20年以上日本の宇宙開発を支えたH2Aは今回で運用終了し、今後は後継機H3ロケットへ完全移行。環境観測・宇宙技術の進化を象徴する歴史的節目となった。
石破首相は沼津市の集会で、消費税減税は高所得者ほど恩恵が大きく「社会保障の財源確保に逆行」と批判。自民党の給付金政策に触れ、物価高対策として1人2万円、子ども・低所得者に4万円支給の意義を強調した。参院選を前に「その場限りの政策」に疑問を呈したが、正にこれこそが「その場限りのバラマキ」と批判される。
米国に合成麻薬「フェンタニル」を不正輸出する中国組織が日本に拠点をつくっていた疑いが判明した。リーダー格は米麻薬取締局(DEA)も足取りを追っている。米中対立を生み、世界を揺るがしている問題は決して遠い国の話ではない。「新アヘン戦争」の新局面に迫る。
今年4月、北海道・旭川市で17歳の女子高校生が橋から落とされて殺害された事件。殺人の疑いで再逮捕された内田梨瑚容疑者(21)と同事件を担当していた北海道警旭川中央署のX警部補が不倫関係にあったことが「週刊文春」の取材でわかった。
神奈川県藤沢市亀井野のアパート一室から、赤ちゃんとみられる3人の遺体を発見。この部屋に住む50代の男性から「話したいことがある」と通報があり、駆けつけた警察官が3人の赤ちゃんとみられる遺体を見つけたという。3人の性別や年齢は不明。白骨化しているという。
北海道留萌(るもい)市の女子高校生(17)が殺害された事件で、道警が回収した女子高校生のスマートフォンに、女子高校生が旭川市の橋の欄干に座らされている動画があったことが捜査関係者への取材で分かった。道警は、殺人容疑で逮捕した同市の無職内田梨瑚(りこ)容疑者(21)と知人の女(19)のいずれかが撮影し、直後に女子高校生を転落させたとみて調べている。
札幌市豊平区中の島2条3丁目にある10階建てマンション駐車場で、3歳から4歳くらいの女の子が倒れているのが見つかり、搬送先の病院で死亡確認。女の子はこのマンションの住人。このマンションは1階が保育園で、2階がオフィス、3階以上は住居になっているという。
群馬・大泉町で4月に起きたひき逃げ事件で、カンボジア人の男が逮捕された。カンボジア国籍のカン・チャンレイ容疑者(27)は4月、大泉町の駐車場前の歩道で自転車に乗っていた64歳の女性を車でひき、そのまま逃走した疑い。女性は現在も意識不明の重体。容疑者は「無免許やオーバーステイばれるの怖くて」と供述。
神奈川県川崎市などが主催したイベントで、航空自衛隊のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」の展示飛行が、TBSの報道ヘリ接近が原因でコースなどの変更を迫られたのではないかと、X上で不満の声が上がっている。
1日午前7時50分ごろ、旭川市豊岡2条2丁目付近の信号機のある交差点で、信号機が青の状態で横断歩道を渡っていた小学3年生の女児がトラックにはねられ、女児は顔面を骨折する重傷。警察はトラックの運転手を過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕。運転手は「赤信号を見逃してしまった」と供述。
河野洋平元衆院議長を団長とする中国訪問団が、北京で何立峰副首相と会談しました。会談で何副首相は、日本人学校の送迎バスが襲われた事件について、日中関係に「影響があってはならない」と述べました。
スリランカ沖に漁に出ていた漁師らが、海上で複数のボトルを見つけ、中に入っていた液体を飲んだところ、4人が死亡し、2人が重体に陥った。現地メディアが報じた。ボトルが見つかったのは、スリランカ南岸の町タンガッラから320カイリ(約590キロメートル)の海域。
沖縄県名護市安和(あわ)の国道で6月28日、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設に対する抗議活動をしていた女性がけがを負い、警備中の男性が死亡した事故で、牛歩による抗議活動をしている市民団体のメンバーが1日、産経新聞の取材に応じ、「危険な行為ではないという認識だ」と語った。事故に巻き込まれ、足の骨を折る重傷を負った那覇市の無職女性(72)は「あえて飛び出したわけではない」と説明しているという。
ミャンマー軍事政権は6月30日、コメの販売価格を巡る違反があったとして、日本人を含む複数人を拘束したと発表した。日本の流通大手イオンによると、現地の合弁企業幹部の笠松洋さん(53)が警察に拘束された。
難民認定申請の悪用抑止を肝とする「改正入管法」が全面施行された。朝日、毎日、TBSなどのメディアは早速これに難癖を付けたが、埼玉・川口市の病院前での大乱闘で逮捕されたクルド人は再入国を果たしていた。報じられない「難民」の不都合な真実とは。
茨城県ひたちなか市勝田泉町の飲食店駐車場で30日昼前、高齢女性が運転する軽乗用車がバックで駐車する際に2人をはね、磯崎志保さん(48)が死亡、柴田テル子さん(87)が骨盤を折る重傷。警察は運転していた同市殿山町2丁目の会社役員、馬場先美智子容疑者(81)を現行犯逮捕。
気象台は、午前3時41分に、洪水警報を広島市東区、広島市西区、広島市安佐北区、広島市安芸区、大竹市、東広島市に発表。広島市は、大雨で土砂災害が発生するおそれが高まったとして、西区、佐伯区の全域と、中区、南区、東区、安佐北区、それに安佐南区の一部地域に避難指示を出しました。5段階の大雨警戒レベルのうちレベル4の情報で、危険な場所から全員避難するよう呼びかけています。
29日、茨城県五霞町の住宅で同居する兄と口論になり、ナイフを投げつけて頭にけがをさせたとして、56歳の容疑者が傷害の疑いで逮捕されました。その後、兄は死亡し、警察が詳しい死因を調べています。調べに対し、容疑を否認しているということです。逮捕されたのは、茨城県五霞町の無職、田村淳一容疑者(56)です。
長野県箕輪町にあるごみ処理施設「クリーンセンター八乙女」の職員たちが、粗大ごみの中から出て来た現金を遺失物として警察に届け出ず、焼き肉店での暑気払いなどに使っていた問題。上伊那広域連合は職員1人を懲戒処分にしたと発表。見つけた現金での菓子やジュース購入は習慣だったという。
北海道旭川市で2021年、いじめを受けていた中学2年広瀬爽彩さんが凍死した問題で、再調査委員会が「いじめが自殺の主たる原因」として、因果関係を認める結果をまとめたことが29日、調査関係者への取材で分かった。尾木直樹委員長らが30日午後、今津寛介市長に調査終了を報告した後、記者会見で公表する。
自動車部品の大量生産に必要な金型を下請け業者に無償で長期間保管させたなどとして、公正取引委員会が近く、トヨタ自動車系列の車体製造会社の下請法違反(利益提供要請の禁止など)を認定し、再発防止を求める勧告を行う方針を固めたことがわかった。保管の強要は全国約50社の下請け業者に及ぶとみられる。トヨタ側は違反を認め、被害相当額を業者側に全額支払う見通しだ。
東京都江戸川区の南小岩第二小と東葛西小のプールで、計約760立方メートルの水が流出。水道水代約51万円の損害が出たという。2校の校長は損失負担の意向。南小岩第二小では体育主任担当の教諭が、東葛西小でも水泳指導担当の教諭が水を入れているのを忘れたもよう。
2021年、北海道旭川市でいじめを受けていた中学2年広瀬爽彩さんが凍死した事件で、教育評論家の尾木直樹氏を委員長とする市長直属の再調査委員会が30日、市長に調査終了を報告し記者会見することが判明。遺族側にも説明する予定だという。