ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
浅草橋の老舗「なかや蒲焼店」さんでうな丼ランチ【100年以上続くタレが魅力】
なかや 蒲焼店さんは、1946年創業、神保町にある老舗のうなぎやさんです。神保町の他には、浅草橋にもあります。特長は、100年以上続くタレです。今回、訪れた浅草橋店では、ランチ、ディナー、テイクアウトで楽しめます。
2023/06/30 15:49
【阿佐ヶ谷】横濱ラーメンあさが家さんの旨い一杯は、日常に溶け込む家系ラーメンだった!
横濱ラーメン あさが家さんは、2020年8月7日創業、阿佐ヶ谷にある、人気のラーメンやさんです。寿々㐂家(すずきや)さんで修行された方が作った、家系ラーメンを食べれます。毎日でも食べれそうな、日常に溶け込む一杯でした。ランチ、ディナーで楽しめます。今回、ラーメンを食べてきたので、お店紹介してます。
2023/06/29 21:57
【北参道】将棋めし、中華そば、カレーライスが有名なほそ島やさんで蕎麦ランチ【セットで満腹だ】
ほそ島やさんは、1979年創業、北参道にある蕎麦やさんです。特に、中華そばとカレーライスが人気メニューとなってます。近くに将棋会館もあることから、将棋めしとしても有名です。今回、蕎麦ランチしてきたので、お店紹介してます。
2023/06/28 21:51
【池袋の老舗探訪】やきとん千登利さんの名物「牛肉豆腐」でしっぽり呑む!
やきとん千登利(ちどり)さんは、1949年創業、池袋にある居酒屋さんです。牛肉豆腐が名物で、やきとんも人気があります。今回、つまみながら、しっぽりと呑んできたので、お店紹介してます。
2023/06/27 21:11
高円寺の江戸丸さんで立ち食いそば【集まれ!環七の盛り、かつおぶしが珍しい】
江戸丸さんは、高円寺にある人気の立ち食いそばやさんです。環七沿いにあり、働く人たちの味方となってます。早朝から昼間までの営業となります。蕎麦・うどんだけでなく、おにぎり、丼物もありました。もつ丼やかつおぶしが珍しかったです。今回、ランチしてきたので、お店紹介してます。
2023/06/26 21:13
神保町のいもやさんの天ぷら定食は、後世に残したい逸品だ!
天麩羅 いもやさんは、神保町にある、人気の天ぷらやさんです。開店前から並んでます。天ぷら定食を食べれます。ランチ、ディナーで楽しめます。惜しまれつつ、閉店した天丼いもやさんから暖簾分けしたお店の一つです。後世に残したい名店となりました。
2023/06/25 20:09
【神保町】お茶の水、大勝軒 BRANCHINGさんでカレーライスを頂く【神田カレーグランプリ獲得】
お茶の水、大勝軒 BRANCHINGさんは、お茶の水、大勝軒さんの姉妹店です。2017年7月13日創業、神保町・九段下にあるラーメンやさんです。ラーメン、つけ麺は、本店を守りつつも、神田カレーグランプリ2017で、グランプリに輝いた、カレーもあります。ランチ、ディナーで楽しめます。今回、復刻版カレーライスを食べてきたので、お店紹介してます。
2023/06/25 16:42
五反田でフレンチランチ。美しい空間と驚愕のコスパのレストランパフュームさん
レストランパフューム(Restaurant Perfumes)さんは、2013年4月2日創業、五反田にあるフランス料理店です。リーズナブルにフレンチを食べれます。ランチ、ディナー、テイクアウトで楽しめます。今回、ランチしてきたので、お店紹介してます。驚愕のコスパでした。
2023/06/24 13:00
高円寺でカフェ。ジュールヴェルヌコーヒーさんのフルーツサンドが優しかった。
ジュールヴェルヌコーヒー(JULES VERNE COFFEE)さんは、2017年8月5日創業、高円寺と阿佐ヶ谷の間にある、カフェです。特に、フルーツサンドが人気です。クレープや、ソフトクリームもありました。スペシャリティコーヒーを飲め、自家焙煎した珈琲豆も買えます。イートイン、テイクアウトで楽しめます。今回、フルーツサンドを食べてきたので、お店紹介してます。
2023/06/23 20:45
渋谷の麺や響さんには、蟹みそ中華そばがあった【つけ麺も魅力的な馳走麺 狸穴さんの姉妹店】
麺や 響(ひびき)さんは、2023年3月22日創業、渋谷にあるラーメンやさんです。つけ麺とラーメンを食べれます。ランチ、ディナーで楽しめます。ちなみに、池袋にある人気店、馳走麺 狸穴さんの姉妹店となってます。今回、蟹みそ中華そばを食べてきたので、お店紹介してます。
2023/06/22 18:38
阿佐ヶ谷の松下雄二屋さんでハシヤ系スパゲティを食べてきた!
松下雄二屋さんは、1998年4月7日創業、阿佐ヶ谷にあるイタリアンです。ハシヤ系のスパゲティもありますが、前菜、肉、魚など、ちゃんとイタリアンも食べれます。ランチ、ディナー、テイクアウトで楽しめます。今回、たらことうにのスパゲティを食べてきたので、お店紹介してます。
2023/06/21 19:55
高田馬場でランチ。つけ蕎麦安土さんの名物「カレーチーズつけ蕎麦」がええねん!
つけ蕎麦安土(あづち)さんは、2007年6月5日創業、高田馬場にある蕎麦やさんです。西新宿店、那覇泉崎店もあります。1番人気の鶏つけそば、安土名物のカレーチーズつけ蕎麦があります。ランチ、ディナー、テイクアウト、デリバリーで楽しめます。今回、高田馬場店で、蕎麦ランチしてきたので、お店紹介してます。
2023/06/20 20:03
【中野】麺屋はし本さんのラーメンは、尻上がりに旨くなる見事な一杯だ!
麺屋 はし本さんは、2017年2月25日創業、中野にある、人気のラーメンやさんです。東池袋大勝軒出身者のお店です。ラーメンは2種類のみで、動物系×魚介系のWスープとなってます。ランチ、ディナーで楽しめます。ちなみに、食べログのラーメンTOKYO百名店にも選ばれてます。今回、ランチしてきたので、お店紹介してます。
2023/06/19 21:21
新高円寺のレトロ喫茶店「七つ森」さん。珈琲とプリンで、時と空間を嗜む!
七つ森(ななつもり)さんは、1978年2月創業、高円寺にある老舗の喫茶店です。有名人や文化人も訪れたことでも有名です。豊富なメニューの中でも、カレー、オムライス(オムごはん)、プリン(カスタードプリン)が人気です。モーニング、ランチ、カフェ、ディナーで楽しめます。今回、珈琲とプリンで、カフェタイムを過ごしてきたので、お店紹介してます。
2023/06/18 18:48
【末広町】神田明神下 喜川さんで老舗を味わう。ランチうな重がお得だった!
喜川(きがわ)さんは、1896年創業、花街柳橋(浅草橋)にあった、老舗のうなぎやさんです。神田(末広町、御茶ノ水)へ移転しました。鰻をはじめ、天ぷら、刺身、季節の割烹料理を食べれます。ランチ、ディナーで楽しめます。今回、ランチうな重を食べてきたので、お店紹介してます。
2023/06/18 12:07
JR秋葉原駅構内の立ち食いそば、新田毎さん。春菊天の大きさに度肝を抜かれた!
新田毎(しんたごと)さんは、1968年創業、JR秋葉原駅構内にある立ち食いそばやさんです。蕎麦・うどんだけでなく、ステーキカレーも有名です。ステーキカレーパンもありました。有楽町にある、ふくていさんは姉妹店です。昭和の若大将、加山雄三さんのサインも飾られてました。今回、春菊天そばを食べてきたので、お店紹介してます。
2023/06/17 15:56
中華と洋食の二刀流、あゆたさんが両国にいた【初代のチャーハン、2代目のオムライスで迷う】
中華洋食食堂 あゆたさんは、両国にある、中華と洋食の両方を楽しめる食堂です。中華と洋食の二刀流と呼べるかもしれません。特に、初代のチャーハン、2代目のふわとろデミオムライスが人気です。魅力的なメニューも多く、ランチ、ディナーで楽しめます。今回、チャーハンを食べてきたので、お店紹介してます。
2023/06/16 21:51
浅草橋のらーめん福籠さんには、震えるほど旨い味噌ラーメンがあった!
らーめん 福籠(ふくろう)さんは、2013年6月25日創業、浅草橋にある、人気のラーメンやさんです。すみれ出身者が切り盛りしてます。味噌ラーメンが一番人気で、醤油ラーメン、塩ラーメンもありました。ランチ、ディナーで楽しめます。ランチタイムは、大盛り or ライスがサービスとなってます。今回、味噌ラーメンを食べてきたので、お店紹介してます。
2023/06/15 20:48
上野の洋食や 三代目たいめいけんさんでオムライス【選べるソースで迷う】
たいめいけんさんは、1931年創業、日本橋にある人気の洋食やさんです。看板メニューのオムライスをはじめ、ハンバーグ、カレーライスなどの洋食を食べれます。日本橋の他には、上野(上野店)、東京(大丸東京店)、新宿(新宿高島屋店)、池袋(西武池袋店)に店舗を構えてます。また、日本橋三越本店に、デリカテッセン・ヒロさんがあります。今回、上野店でオムライスを食べてきたので、お店紹介してます。
2023/06/14 20:20
御徒町のオールドサイゴンさんでフォーランチ【食べやすいベトナム料理だ】
オールドサイゴンさんは、御徒町にあるベトナム料理店です。新宿にあったフォンベトさんが移転してきて、生まれ変わりました。ヘルシーなベトナム料理を、ランチ、ディナーで楽しめます。今回、フォーランチしてきたので、お店紹介してます。
2023/06/13 21:51
高田馬場のとんかつ いちよしさんでロースかつランチ【いちかつ系のコスパが素敵すぎた】
とんかつ いちよしさんは、2014年10月6日創業、高田馬場にあるとんかつやさんです。コスパ抜群のとんかつを食べれます。ロースかつ、ヒレかつの他には、エビフライ、アジフライなどもあります。ランチ、ディナー、テイクアウト(弁当)で楽しめます。巷では、いちかつ系とも呼ばれてます。今回、ランチしてきたので、お店紹介してます。
2023/06/12 21:48
【神田】そめいよしさんの醤油ラーメンを飲み干す【チャーシューの旨さに驚愕】
そめいよしのさんは、2013年3月18日創業、神田にある、人気のラーメンやさんです。西荻窪店もあります。醤油ラーメン、塩ラーメン、つけめん、まぜそばがありました。ランチ、ディナーで楽しめます。今回、神田店で醤油ラーメンを食べてきたので、お店紹介してます。
2023/06/11 19:50
五反田のパスタハウス エニさんでランチ【エビカニ専門店の生パスタを堪能】
パスタハウス エニ(PASTA HOUSE ENI) 五反田店さんは、2017年11月9日創業、五反田にあるパスタやさんです。生パスタを食べます。ビストロメニューもあります。ランチ、ディナー、テイクアウト、デリバリーできます。エビカニ専門店のエニさんの系列店です。今回、ランチしてきたので、お店紹介してます。
2023/06/11 17:27
高円寺のノスタルジック町中華、七面鳥さんでランチ【オムライスが旨すぎて飛んだ】
中華料理 七面鳥(しちめんちょう)さんは、1959年創業、高円寺にある、人気の中華料理店です。オムライスとカツカレーが人気で、湯めん(タンメン)、焼飯(チャーハン)、カツ丼などの評判のメニューがずらりと並んでます。ランチ、ディナーで楽しめます。テレビ番組「町中華で飲ろうぜ」でも紹介されました。今回、オムライスしてきたので、お店紹介してます。
2023/06/10 13:15
【恵比寿・広尾】邦人式中華酒館 ホイ(HOI)さんで刺激的な中華ランチ
邦人式中華酒館 ホイ(HOI)さんは、2000年創業、恵比寿にある中華料理店です。四川山椒を効かせた、麻婆豆腐と火鍋を食べれます。ランチ、ディナー、テイクアウト、デリバリーで楽しめます。今回、ランチしてきたので、お店紹介してます。
2023/06/09 21:32
末広町・御徒町で蕎麦ランチ。手打そば はなみずきさんは親子丼もよかった!
手打そば はなみずきさんは、2006年10月10日創業、末広町にある、手打ち蕎麦と日本料理の店です。ランチ、ディナーで楽しめます。今回、ランチで蕎麦と親子丼を食べてきたので、お店紹介してます。
2023/06/08 21:52
中野でキャロットケーキなら、カイルズ・グッド・ファインズさん【アメリカンスイーツの名店】
カイルズ・グッド・ファインズ(Kyle’s Good Finds)さんは、1992年3月17日創業、中野にある、人気のケーキやさんです。アメリカンスイーツを食べれます。キャロットケーキが一番人気で、アップルパイや、チェリーパイなどもあります。テイクアウトがメインです。
2023/06/07 20:59
浅草橋で絶品ランチ。中国料理百名店の馥香(フーシャン)さんが凄かった!
馥香(フーシャン)さんは、2004年12月1日創業、浅草橋にある中国料理店です。ランチ、ディナーで楽しめます。ちなみに、食べログの中国料理 TOKYO 百名店 2021、2023にも輝いてます。今回、ランチしてきたので、お店紹介してます。
2023/06/06 21:54
中野のレインボウスパイス カフェチャイストールさんでカレーランチ【スパイシーな旨さが光る】
レインボウスパイス カフェチャイストール(Rainbow Spice Cafe Chai Stall)さんは、2016年12月創業、中野にあるカレーやさんです。結構スパイシーなスパイスカレーを食べれます。ランチ、ディナー、テイクアウト、デリバリーで楽しめます。今回、カレーランチしてきたので、お店紹介してます。
2023/06/05 21:56
小伝馬町の中華そば たた味さんでスタミナ系ラーメン【卵をつけると、より旨い】
中華そば たた味(たたみ)さんは、2021年3月31日創業、小伝馬町にあるラーメンやさんです。スタミナ系ラーメンを食べれます。ランチ、ディナー、お土産で楽しめます。カップ麺にもなりました。今回、スタミナ中華そばを食べてきたので、お店紹介してます。
2023/06/04 19:56
中野で味治さんのうな丼に感動【美味しんぼに登場した鰻職人が焼く】
味治(みはる)さんは、2008年創業、中野にある人気の鰻屋さんです。同じく中野にある、川二郎(かわじろう)さんの2代目が独立したお店です。美味しんぼの80感にも登場してます。ランチ、ディナー、テイクアウト(持ち帰り)で楽しめます。今回、うな丼を食べてきたので、お店紹介してます。
2023/06/04 12:23
新橋で人気のランチスポット「天茶屋 七蔵」さん【つけだれが旨すぎる稲庭うどん】
天茶屋 七蔵(てんちゃや ななくら)さんは、新橋にある人気のうどんやさんです。新橋駅前ビル1号館の2階にあります。稲庭うどんを特製のつけだれで頂きます。選べるミニ丼もあります。現在は、ランチのみで楽しめます。ちなみに、食べログのうどん百名店にも選べれてます。今回、ランチしてきたので、お店紹介してます。
2023/06/03 13:10
恵比寿のランボーさんで焼肉ランチ【おくむらさんと同じく、ハラミが堪らん】
新鮮ホルモン ランボーさんは、麻布十番にある焼肉やさんで、新鮮焼肉 ランボーさんは、恵比寿にある焼肉やさんです。おくむらさんの系列店となってます。ランチ、ディナー、テイクアウトで楽しめます。今回、恵比寿店で、焼肉ランチしてきたので、お店紹介してます。
2023/06/02 21:18
浅草橋の老舗「ひさご」さんで立ち食いそば【むっちり蕎麦と黒いつゆに歴史をみた】
ひさごさんは、1960年頃創業、浅草橋にある、老舗の立ち食いそばやさんです。自家製麺の蕎麦や、うどんを食べれます。朝、昼、夕で楽しめます。おにぎりや、いなりなどのメニューがないので、米類を持ち込めます。今回、蕎麦を食べてきたので、お店紹介してます。
2023/06/01 21:46
2023年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ちゃわん武士さんをフォローしませんか?