暑くて何もやる気がしないこんな日はスタートダッシュで、午前中のうちに気になる家事に着手先日、友人から胡蝶蘭の写メがきた2月から咲いているのが、また新たに咲いているという我が家には胡蝶蘭が3鉢そのうち2鉢は5年前、お嫁さんが結婚した年の母の日...
7月の家計収支は大赤字! 今日で7月も終わり 今月は夫の休暇が始まり、 家のDIYに励んだり、親しい友人夫妻とあったりと、 充実した1ヶ月を過ごしたが、 その分出費も多く家計簿を締めるのが怖かった (⌒-⌒; ) 7月の食費 副食物費 23
7月から始まった夫の休暇 遠くの友人夫妻に会いに出かけ、 7月のメインイベントを無事終えたところで、 夫は肩の後ろに出来たデキモノを診てもらうため、 午前中皮膚科へ行った このデキモノ コロナ禍前から気になっていて、 3年ほど前に評判の良い
今日は朝から雨ということで、 夫が家のスイッチを全てバージョンアップるというので、 夫婦でホームセンターへ 家の主要なスイッチは全てこのタイプになった 私の部屋 ビフォーアフター 玄関 リビング 今回交換したのは7箇所 かかった費用は16,
昨日は友人夫妻に招かれて、 フランス料理店へ 始めはウニのイッピンからスタート 後は写真ナシ 最後は夕張メロンをあしらったアイスだった お話も盛り上がって8時半解散 朝チェックアウト前に駅まで散策 あいにくの雨模様 13年ぶりに見た駅は新し
今日は夫と友人夫妻と会うためにお出かけ 夫のロードバイクを車に積み、 高速道路で移動 早めに友人夫妻の住む街に着いたので、 イオンで時間潰し お昼もイオンで 私は山わさびざる蕎麦 食後のコーヒーはスタバで その後ホテルに移動 すぐに友人夫妻
今日は午前中夫と本やノートパソコン、 携帯電話を捨てるための処分場へ出かけた するとすぐ近くに大型家電店があったので、 掃除機を見に行った Amazonで購入する予定だが、 やはり実物を目で見て検討したい 今使用している掃除機は日立の掃除機
今日も容赦無く暑い! これから小旅行などが控えている 夫はおしゃれに興味がなく、 夏も冬も同じズボンを履いている 先日私のパンツ(ズボン)をユニクロで買ったら、 サラッとした生地でとても履き心地が良かったので、 夫にも同じようなものを買って
今日はご主人がスイス人奥様が日本人の友人夫妻と再会 私の手土産は夕張メロン 会う前に有名菓子舗へ寄り、 あんみつ、季節のお菓子、梅ジュースを購入 午前11時に待ち合わせ場所へ迎えに行って、 そのまま手打ち蕎麦屋さんへ お蕎麦は友人夫妻がご馳
いつもは日曜日、仕事をしているが、 夫が休暇中ということで、 私もその間は仕事を休み一緒に過ごしている 昨日今日と昼ごはんは前日の残り物や、 冷凍庫に保存していたおかずの消費 休暇が始まってしばらくはお昼ごはんもその都度作っていたけれど、
今日夫は日頃の疲れが出たのか、 朝から 夫 ぎっくり腰になっているので、休養日です と、疲れた様子 今日は資源回収日 私が代わりに、 夫の不要になった本を束ねて家の前に出した 午後から小雨 夫はいつまでも回収に来ない 雨でも回収することにな
夫が休暇になって半月余りが経過 今の仕事に就いてから、 20年余りゆっくり休むこともなく働き続けた プライベートで短期休んでいるうちは、 夫婦の会話も仕事がらみの話題に終始していたが、 1週間ほど前から夫婦で仕事の話題を一切しなくなった 夫
今朝、向こう隣のご主人と会った 救急車で搬送されたので心配していたが、 メニエールということで退院 当時は目眩と吐き気でトイレから一歩も出られない状態になったという ともかく、姿が見られて安心した かくいううちの夫も、 昨日午後から隣地との
友人のご主人が脱サラして始めた手打ち蕎麦屋さんが、 今週で閉店すると知ったので、 今日夫と共に最後の蕎麦を食べに出かけた この蕎麦屋さんには開店時に夫と行って以来なので、 10年ぶりということになる 駐車場がないので行きずらかったということ
今日は予定では夫の書斎に置く机を買いに出かける予定だったが、 起きてから祝日だったことに気がついた(⌒-⌒; ) 祝日は業者が休みなので、 予定を変更して、 昨夜夫が大量の不要本をまとめたものを、 メルカリに出品する作業に取り掛かる この作
今日は夫と教会の礼拝に参加 夫と並んで礼拝の説教を聞くのは、 本当に久しぶり 今日の説教は30代の男性 年を聞いて驚いた 息子と同じ年ではないか もう堂々たる話しぶり 中堅どころといったところ 自分の息子はいつまでも子どもっぽく感じるけれど
今日は午前中1週間ぶりに買い出しに出かけた 7月から夫が休暇になり、 いつでも車が使えるようになった 不思議なもので、 いつでも買い出しに出かけられると思うと、 逆に無理に買い物に出かけず 今日も行くか迷ったが、 日曜はスーパーが混んでると
今日も夫は黙々と庭の草取り お昼ごはんは冷たいざる蕎麦 写真撮り忘れたので過去の写真↓ この息子お勧めのこのわさびを使ってます 具は、大根おろし、とろろ、納豆、海苔、ネギ 今年夫は三か月の長期休暇を3回に分けて取得 1回目は7月8月連続で取
今日は粗大ごみの回収日 50年ほど前、 母が自室に揃えたKazamaの籐家具 それを20年ほど前に私が引き継いだが、 使わなくなって地下車庫の物置に置いていたものを、 とうとう処分 残っているのはセンターテーブルとチェストのみになった 収集
昨日のブログタイトルを 「定年退職後の夫がお荷物とならないように」 としたが、 今日は、 私がその定年退職した夫のお荷物とならないように、 午前中、 地下車庫の改造に励む夫のためにチーズケーキを焼いた 簡単ベイクドチーズケーキ こちらのレシ
今日は昨日の疲れが取れず、 朝ごはんを頂いた後、ソファーで横になったりしていたが、 外は曇りで外回りの仕事をするにはちょうど良い天気 そこで、作業着に着替え、 ラズベリーの収穫から始めた お昼ご飯はチャーハン キッチンで準備をしていたら、夫
夫の休暇六日目の昨夜 夕ごはんを食べようかと思っている時、 家の電話が鳴った 相手は夫が休暇中に責任ある仕事を任せた人 明日のことで何か確認かと思い階下にいる夫に電話を代わった 5分ほど話した後、 夫が2階に来て言った 夫 彼からコロナに感
昨夜1週間ぶりに夫と寝所を共にした すると今朝夫から 夫 夜中に貴方の手が定期的に震えているような音がしたので、 音が気になり耳栓をして寝ました よほど疲れていたんですね と言われた( ゚д゚) 1週間友人の愛犬シロを預かり、 一緒に寝てい
友人の愛犬シロのお預かりも今日で終わり あっという間の六日間だった 今日のお昼はトマトだれの冷麦 シロママ夫妻は予定より30分ほど早く我が家に到着 お土産をたくさん頂いた こちらはお昼に食べきれなかったマグロのお刺身と漬物 今回の目的地で
夫の休暇が始まって今日で四日目 なのに、夫は今日午前中また出勤 2ヶ月のサバティカル休暇を頂いたのはいいが、 それまでに仕事が終わらず 流石にお昼で帰宅 休暇に入ってからのお昼メニューは 初日 親子丼 二日目 イオンのピザ 三日目 チャーハ
休暇三日目の朝、 早くも夫と険悪な雰囲気に・・・ ことの始まりは、 7月の予定に関して話題になったこと 夫は以下の計画を私に告げた ①大学時代の友人を自宅に招き食事を共にしたい ②この家を10年借りて住んでくれたご夫妻の地を訪ね、 ついでに
ほとんど外食をしない夫の休日の楽しみは、 食後のコーヒータイム それを知っている息子から、 夫の誕生祝いに高価なコーヒーが送られてきたが、 それも昨日でなくなった これから毎日在宅 好天気ということで、 今日はロードバイクで100キロ超えの
6月の家計収支 6月の食費 副食物費 30,349円 おかず代 主食費 5,166円 外食1回 調味料費 5,470円 夫の酒代も含むが現在禁酒中 食費合計 40,985円 食費1ヶ月予算47,000円に対して6,015円の黒字 一人1
「ブログリーダー」を活用して、お雪さんをフォローしませんか?
暑くて何もやる気がしないこんな日はスタートダッシュで、午前中のうちに気になる家事に着手先日、友人から胡蝶蘭の写メがきた2月から咲いているのが、また新たに咲いているという我が家には胡蝶蘭が3鉢そのうち2鉢は5年前、お嫁さんが結婚した年の母の日...
今日、東京旅行から帰ってきた友人に会った開口一番こっちはムシッとして暑いわねぇ東京の方がカラッとしていて日差しは強いけど過ごしやすかったわと言うではないか冬は雪が積もる夏は東京より暑いとなると、当地方に住むメリットがない・・・以前私が夫に老...
昨日は家事やらハンドメイドで忙しくしていたので、今日になって6月の家計収支を出してみた食費食費大人二人家族副食物費 34,711円 おかず代主食費 8,185円 一度も外食なし調味料費 7,413円 夫婦共に飲酒なし食費合計 5...
今日は朝から曇り空今月で6月も終わるそこで、おそうじ予定表の残っている課題の中の換気扇掃除と、冷蔵庫、食品庫の掃除と整理に励んだ今回の換気扇掃除には初めて「プリン石鹸」を使用プリン石鹸の作り方はとても簡単ジャムの瓶などに粉石鹸を入れてから湯...
今日、出先でまたもやお腹の調子が悪くなり、何度もトイレ通いここ数日、調子が良かっただけに、気持ちが落ち込んだ抗生剤の服用をやめて3週間近く経った前回は冷たい飲み物を飲んだせいと思ったが、今回は朝食後今度は、もしかして適応障害かと疑ったり・・...
今日はマチナカでのイベントの日駐車場が無いので、クロスバイクを車に積んで、私の仕事場の駐車場に車を停め、そこから会場に向かったしばらくクロスバイクに乗っていなかったこともあって、久しぶりにチェックするとタイヤの空気が抜けている(⌒-⌒; )...
今日は珍しく冷んやりとした過ごしやすい日このところ外出が続いたので、今日は家仕事に取り組むことにして、先ずは庭の雑草取りからスタート一仕事終えて家に入って10分後ゴーっという音と共にスコールのような雨短い時間ではあったが、家の前の坂道の埃を...
三日前に闘病中のシニアブロガーさんに励まされていることを更新今日になって、彼女が私のブログを読んでくださっていることを知ったピーチクパーブル前回彼女のブログをリンクを貼らなかったのは、私のようなものが、彼女の前に堂々と出ていけない引け目のよ...
今、森茉莉さんの随筆を読んでいる彼女に興味を持ち、森茉莉著「ベスト・オブ・ドッキリチャンネル」も読むことにした更に彼女を小説にした円地文子著「廃園」も図書から借りたこれは短編円地文子全集に載っていた森茉莉さんは文豪森鴎外の長女とても個性的な...
今日も当地方は30度超えの暑さまだ6月だというのに、真夏のようそんな中、毎週通っている勉強会会場のお掃除ボラに行ってきた今回初めての経験なので、先輩会員さんに教えてもらいながらの作業私は三階から1階の階段を担当まずは自由箒で階段を降りながら...
お尻の状態が悪化したところへ、昨夜またお腹を壊してしまい、またしても心身ともに真っ暗なトンネルに入ってしまいそうな恐怖を覚えたベッドに入ってから、フォローしているシニアブログを拝読末期がんとなり余命宣告を受けた女性シニアブロガーさんの記事を...
5月の連休明けに急性膀胱炎の治療を開始抗生剤を服用するも効果なく、漢方薬十日間、3種類の抗生剤を3週間服用その間、激しい下痢に苦しんだ六月10日にやっと完治ところが・・・下痢が治まって十日目昨日なんと排便時に出血!今日は痛みが・・・抗生剤で...
昨日、私のLINEに度々写メを送信する夫の旧友に対して、近況はメルアド宛にとお願いするメールを出したあれから何の音沙汰もなし「あなたは家族とは違う」と伝えることで、はっきりと線引きをしたあえて「家族」という言葉を入れたのは、まるで親しい友人...
夫の大学時代のクラスメイトの男性大学を卒業して40年余りその間、年に何回か夫に電話がきたりしていたが、50代になった頃から夫の留守時電話がきた時、私とも話をするようになったそのうちにメルアドも交換ベランダで育てている花のことやら、料理のこと...
今日は勉強会の日この勉強会ではいくつかのグループに分けて、順に生活勉強の発表などがある今日発表のメンバーの一人に94歳になる女性がいた彼女の年齢を聞いた時、もし、母が生きていたら、こんな感じなのだろうかと、私はそこに亡き母の姿を重ねた彼女の...
昨夜、遅くに家の電話が鳴った誰かと思って出たら、実家の姉だった姉からは数ヶ月に一度訃報があると、香典をどうするかという相談でLINEがくるが、電話が来たのは一年ぶり今回は父の従姉妹の訃報その方は実家のあるマチに住んでいて、葬儀は地元ですると...
今週で夫も私も仕事のヤマ場を超えるそう思うと、あともう少しだけ辛抱しようと言う気持ちになるけれどもどうだろう夫が完全に退職しない限りは、行事をこなす生活は変わらない毎日、のんびりと勝手気ままに生活できたら、どんなに楽しいかとも思うけれど、実...
今日はせっかくのお休みの日だったのに、またしても朝からお腹が不調3週間服用した抗生剤の影響で、こんなにも体調を崩すとは・・・天候に恵まれたが、トイレ通いが続くので一歩も外出せずほとんどベッドの上で過ごしたAIによると、抗生剤で下痢になった場...
今日、仕事中にまたお腹の調子が悪くなり、何度も席を外してトイレへ通った最後に席を外す時、時間がかかると思い、近くにいた仲間に腹の調子が悪いことを伝えると、友だち私もさっきお腹が痛くなって席を外したのお腹の調子が悪くなる風邪でも流行っているの...
今日は我が家で勉強会40代から80代のメンバー五人が集まったいつもは高齢のメンバーばかり話しているので、今回は若い方の意見から聞き、私のこの勉強会に対する思いを話したせっかく月に一度集まるのだから、有意義な時間にしたいまずは基本にかえって、...
夫の休暇が始まって今日で四日目 なのに、夫は今日午前中また出勤 2ヶ月のサバティカル休暇を頂いたのはいいが、 それまでに仕事が終わらず 流石にお昼で帰宅 休暇に入ってからのお昼メニューは 初日 親子丼 二日目 イオンのピザ 三日目 チャーハ
休暇三日目の朝、 早くも夫と険悪な雰囲気に・・・ ことの始まりは、 7月の予定に関して話題になったこと 夫は以下の計画を私に告げた ①大学時代の友人を自宅に招き食事を共にしたい ②この家を10年借りて住んでくれたご夫妻の地を訪ね、 ついでに
ほとんど外食をしない夫の休日の楽しみは、 食後のコーヒータイム それを知っている息子から、 夫の誕生祝いに高価なコーヒーが送られてきたが、 それも昨日でなくなった これから毎日在宅 好天気ということで、 今日はロードバイクで100キロ超えの
6月の家計収支 6月の食費 副食物費 30,349円 おかず代 主食費 5,166円 外食1回 調味料費 5,470円 夫の酒代も含むが現在禁酒中 食費合計 40,985円 食費1ヶ月予算47,000円に対して6,015円の黒字 一人1
7月からサバティカル休暇を取得する夫 今日80歳の女性とランチを共にした 夫が2ヶ月休暇を頂くと話すと、 それはご主人が退職をした時の練習になるわね と言い 週に一回はあなたが出かけるところを見つけたら良いわよ と、勧められた 彼女の話を聞
今から10年前、 私の知人であるKさんが亡くなった 葬儀の時、彼の一人娘であるA子さんに初めて会った 親戚も誰も葬儀に呼ばれていなかったので、 私も火葬場に同行することになった A子さんの親しい「友人」と共に・・・ ところがその「友人」とい
昨夜夫のバーバリーのワイシャツにアイロンをかける時、 襟と袖口が擦り切れていることに気がついた このワイシャツはとても気に入っていて、 着用頻度が高い 捨てようとも思ったが、 裁縫の勉強と思って襟なし半袖シャツにリフォームすることにした し
私は10年ほど前から元ホームレスだったN氏を通して、 ホームレスの方々の支援活動に関わっている 昨日午後私が支援場所に居る時、 N氏が訪ねてきた 彼はホームレス生活をしている間に、 すっかり人間不信になってしまい、 簡単には人を信じないニン
今日はお久しぶりの友人数人が帰国したので、 皆で集まった せっかくの機会なので、 皆で持ち寄りでランチをしようということになり、 私は稲荷寿司と夕張メロンゼリーを作り持参 これからの季節、手軽なデザート作りに欠かせない スイスから帰国したH
今朝は昨夜よく眠ることができず、 頭がぼうっとして憂鬱な気分で目覚めた その原因は、 昨夜、就寝時、 もう照明を消そうかという時に、 夫が突然 夫 あ、そういえば、 明日◯◯くんのところへ行くことになっているんだけど、 何か手土産あるかな?
先日ホームベーカリーの羽根を紛失騒動を経験してから、 気を引き締めてお片付けに励んでいる 昨日は預金通帳の整理に取り掛かった これは夫と結婚してから使った通帳 40年近く捨てずに持っているとは、 我ながら呆れる 早速シュレッダーにかけて処分
今日は終日仕事 お昼は14時にやっと食べることができた 帰宅 朝の食器洗いをしていなかったのでそこからスタート 夕ごはんのためのご飯を研いでセット 買い物をする余裕もなかったので、 冷凍庫を見るとシーフードミックスが入っていた 今日は中華丼
昨日は本当に気落ちした一日だった 就寝前にメルカリやAmazonでホームバーカリーを検索 新たに購入するつもりでいたが、 お雪 いや、待てよ・・・ この機会に私は朝ごはん食にしようか 夫がパンにこだわったら、 新たにホームベーカリーを購入す
昨夜は夫婦別メニューの夕ごはん 夫は帰宅が遅くなるので、 メインのお刺身は冷蔵庫で保存 ところが夫が帰宅した時、 私はテレビのドキュメンタリーに集中していて、 冷蔵庫から刺身を出すのを失念 私は夫が刺身抜きの夕ごはんを食べ終える頃、 そのこ
昨日まで体調不良が続いたが、 今日回復 いよいよお米がなくなったので、 五日ぶりに買い物に出かけることにした 井田典子さんのこの本を買ってそれまでの買い物を反省 ストックは極力持たず、 消耗品は新しいのを使い始めたら、 スマホの買い物メモに
昨日お腹を壊した後、胃痛が続いている 今日は出かける用があったがキャンセル 午前中起きていると胃が痛いのでずっと横になっていたが、 食欲はあるので、普通に食べている 先日の日曜日ボラで一日奉仕した疲れが出たのかもしれない この日、6時間トイ
今日は夫が在宅 夫はこの冬、車庫入口で車を擦った跡を修理 素人なのでプロが直したようなわけにはいかないが、 それなりに傷を隠すことができた 今回の車検では買い替えないけれど、 免許を返納するまでにもう一回は車を買い替えなければならないな 生
今日はボラで大忙しの一日だった 一番大変だったのは昼食 当初20名くらいの昼食を準備すれば間に合うと思っていたのが、 40人分の昼食を準備しなければならなくなった 20人分のお昼ごはんを倍の量にする それも直前に・・・ 昼食担当メンバーの顔
今日は午前中庭の草取りをしてから買い物へ♪ まずは百均へ ( ◠‿◠ ) このところメルカリに出品したものが売れて、 封筒類が無くなってきたので購入 今頃になってこのような便利グッズも購入 最近は本を売る機会が増え、 ゆうパケットポストで発
夫のサバティカル休暇まであと半月となった 今朝、夫と休暇中の予定について話した 夫は来月、 ①高速で2時間ほどのところに住んでいる友人夫妻を泊まりがけで訪問 ご主人とツーリングに出かけたいこと ②当地在住の大学時代の友人を我が家に招く その