chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
一人ときどき二人暮らし https://blog.goo.ne.jp/chyuro0102

子供のいない63歳主婦 結婚生活35年経ちました〜 台湾に単身赴任中の旦那のおかげで、一人暮らしなんだか二人暮らしなんだか〜 日々穏やかに暮らせるよう試行錯誤中~ そんなずぼら主婦の写真日記です

今年で結婚生活35年〜 台湾に単身赴任中の旦那。おかげで二人暮らしのはずがおひとり様です。 日々穏やかに、小さなことにも幸せを感じれるよう、いつか帰ってくる旦那と 日々穏やかに老後暮らしをしたいと思っている主婦のつぶやき日記です。

うさうさ
フォロー
住所
未設定
出身
堺区
ブログ村参加

2012/02/26

arrow_drop_down
  • 来年もわくわくしたい

    大晦日、難波の大寅にかまぼこの買い出しに来る台湾に単身赴任する前には、我が家の恒例行事みたいなもんやったけど今年は年末年始、日本にいるので久しぶりに買いに来たそれにしても高いぞかまぼこ4本で5千円ほど無料大好きなんちゃって主婦は泣く泣く払う心斎橋筋をぶらり歩き凄い行列はなんぞやと思ったらりくろーおじさんとな並んでるのは日本人より海外客なんやろなぁスタバで一休み旦那はあんバターサンド、私はアーモンドクロッカン私のチャイティーラテにだけメッセージ「2024年もよい年になりますように」だって大晦日はいつも、にしんの年越しそばの前に好きなものを食べるローストビーフ、ピザなどに加え高島屋のデパ地下で見た生麩田楽がどうしても食べたくてつい買ってしまったなんか仲間外れ感ありありやけど旦那はクラフトビール私は赤ワインで今...来年もわくわくしたい

  • 季節外れの散歩とクラフトビール

    温泉の翌日(⇒★)はついでにもう少し先に足延ばして曾爾高原へ🚗旦那の目的は途中にある麦の館熱心に説明読んでたけど、クラフトビールほんま好きだよね~中は見学できず、外からタンク眺めただけでした季節外れの曾爾高原ファームガーデンがらんとした中庭に青空は綺麗やった有名なススキのシーズンもとうに過ぎたしかも年末なんぞ当然だれもおりゃせん曾爾高原ぶらり散歩するでも抜けるような青空はきれいやった枯れ掛けたススキをパチリでも枯れかけたススキも群をなすと、陽の光が当たって結構綺麗やったで再び曾爾高原ファームガーデンに戻ってきてレストランにて旦那がここでクラフトビールを飲みたいと言う3種飲み比べと煮豚のセットこれで1000円って、めちゃお得運ばれてきた時、思わず旦那と顔見あわせたわ季節の地野菜と煮豚、一口もらったけど美味し...季節外れの散歩とクラフトビール

  • 温泉入らせてあげたい

    台湾から年末年始帰国の旦那が、年内に温泉行きたいという🚗急に言われてもなぁ~ということで、何回も来てるここ奈良、美榛苑へ🚗もうクリスマス終わってるけど、ロビーはまだこの状態お正月までこれで通すのかなぁま、外すのめんどくさいわな山海コースにしたんで、お造りと猪豚の飛鳥鍋ブリの照り焼きと季節の餡掛け饅頭季節の~と言われても、食べてもわからんなんちゃって主婦でございます地酒飲み比べやら地ビールやらと、旦那もご満悦お腹いっぱいやけど、デザートはしっかりやで朝ごはんは、名物のっけ盛り丼やら自分で焼くパンケーキやらバイキング形式に加え、自席で焼く魚やらと盛りだくさんとろっとろお風呂はもちろん、食事にでも満足満足やったけど一度は星のやにも泊まってみたいなぁ~と話す欲深い夫婦でございますで...温泉入らせてあげたい

  • 久しぶりのハラハラドキドキと映えお好み焼き

    旦那が見に行きたいと言った「シンゴジラー1.0」あんまり興味ないから、一人で行っとくれ~と一度は断ったけど、思い直して一緒に見に行くことにした旦那の希望で難波のIMAXシアターまで見に行くスクリーンの大きさはともかく、音響が凄い内容も初めっから、ドキドキびくびくハラハラの連続で心臓に悪い悪い見に来なきゃよかったと思うくらい、きっと血圧上がってたと思うわでもって最後はお涙なんてまさかゴジラで泣くとはなぁ~久しぶりに見ごたえある映画やったとは二人の感想けど、最後のお涙シーンとオチは旦那は予想していたらしくやっぱりなぁ~と、そんなに驚きはなかったらしいその点、私は素直なのか、はたまた鈍感なのか全然予測できんかったから最後は泣きながら感動してしまったという・・・夫婦二人で同じもん見たけど、感じ方はそれぞれやねんな...久しぶりのハラハラドキドキと映えお好み焼き

  • コスプレ奈良マラソン

    前日同様、当日はさらにピーカン雲一つない青空のもと、瀬古さんに手を振ってスタート今年もウォーリーを探せコスプレでお気楽に10キロ総勢14名で走った近鉄奈良駅前通りから東大寺あたりまで、わたしらお気楽10キロ組より30分しかスタート違わんのにもう平城宮跡まで行ってUターンしてきた、めちゃはやフル組と合流して並走今年はコースが一部変更されてていつものしんどい坂が半分ぐらいになっちゃってめちゃ楽やったわぁ~鹿は撮っとかんとね~🦌今日は何事なん?どうしてん?って顔してたもう時期の過ぎた色がくすんだ紅葉も、朝日に当たるとそれなりに綺麗走り出したらバラバラになったみんなもこうやって東大寺をバックに一人やら数人やら、バシャバシャ写真撮ってると一人ずつ追いついて来て、ここでは大撮影大会となりやした&#12...コスプレ奈良マラソン

  • 台湾土産いろいろ

    旦那が台湾から帰って来たお土産に台湾のお菓子をいろいろまずは私のお気に入りのこれ小さいマカダミア、バナナ、マンゴー、パイナップルのドライフルーツが乗ってるチョココロナ禍でず~っと箱入りは販売してなかったけど、やっと第2桃園空港に売ってたらしい復活だぁ~でもってヌガーこれパイナップル味だけど、私の好みはマンゴーだよ覚えといてね以前台湾に来てくれた友達のリクエスト上信饌玉のマカダミアデーツあの元AKBの指○さんが発信して、日本人にバカ売れしてるやつお父さんには同じくここのパイナップルケーキ2個入りを買ってきてくれたなんか包装が上品だわ他にもいろいろ真ん中のはゆず味のナッツタルトどんな味なんかいさ大家さんには毎年お歳暮送っておりますが今年はミスって、去年と同じ北海道スープ選んで送ってしまったまたこれかいっって思...台湾土産いろいろ

  • ぼっちクリスマス

    台湾の旦那はまだ帰ってきませんなので、今年もおひとり様クリスマスファミリーマートでケーキとスパークリングワイン苺のショートって2個入りが売ってるのが多いけど、ここにはちょうど一人分のケーキが売ってるから助かるわレジの女の子のちょい物悲しい視線を感じながら買う悩んだ挙句、作るのはやめにしてずぼらする肉盛り盛りセット300円引きの値引きシールにつられて買うもちろんクリスマスやからねスパークリングワインこれもちょうど一人で飲みきりサイズやから助かるけど、肉盛り盛りセット全部食べれんかったわぁ~もうこの歳になると、クリスマスメニューをお腹におさめるのがキツくなるわけど、ケーキは別腹クリスマスイルミをバックに、あ~だこ~だ写真のアングル変えてひとり撮影会を終えてからゆっくり食べて一応クリスマス気分に浸ったクリスマス...ぼっちクリスマス

  • 下手でも楽しめるからいいのいいの

    今日はクリスマスイブ旦那はまだ帰ってこないんで、今年もぼっちクリケーキでも買ってきて食べようかなぁ~昨日はボケ防止にとやってるゴスペル(いや、おばちゃん合唱団)の発表会知り合いや近所のシルバーさん達に声かけて毎年この時期に、私たちの美声(いや、雑音)を聞いてもらってますコロナ禍で老人ホームにも行けないし、なんか発表する場がないと練習に身が入らんし~でここで始めたけど今回も37名の方にお越しいただいて、いやいや、ほんま下手っぴいな歌披露で申し訳ないわハンドベルできよしこの夜間違えた子は最後、天を仰ぐ二胡もあり~のちょい失敗ありのマジックもあり〜のサンタによるプレゼント配りもあり~の歌以外でも楽しんでもらおう精神まぁ~2時間、我慢してお付き合いいただいた方たちに感謝やわもうちっと練習して歌上手くならなあかんね...下手でも楽しめるからいいのいいの

  • 田舎あるある

    弟からすごい写真送ってきた一瞬、なんじゃこれ一般にこの季節、暖を求めて車のボンネットに猫がいるかもやから車動かす前にはボンネット叩いてね~といういわゆる「ネコバンバン」という言葉があるけどノンノン田舎では「イタチバンバン」弟の写真はイタチが車のボンネットに持ち込んだエサのザリガニやったかつて私の車もイタチに乗っ取られたかがイタチに5万円も払ってディーラーさんに臭い掃除させてしまったことあったけど(⇒★)ホンマこの田舎では猫よりイタチに注意やでま、近所にはイタチよりも野性味あるタヌキもおるし、ふくろうもおるし、キジもおるしサルが出没しましたという町からのLINEも時々届くここは動物園か‼クマが出んだけでもマシかでも悪さするのはイタチ車の中を汚されるのはかなわんで~にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村に...田舎あるある

  • ずぼら主婦のクリスマス

    クリスマスウィーク始まる台湾でひと足早くクリスマスツリーやらをたくさん見て来たんでなんか私の中ではもうクリスマス終わった感があるんやけど通ってるスポクラの仮装レッスンが始まるとあ~これからやねんなぁ~って感じ夕べのリトモスのレッスンもめっちゃはじけた男性も女性も仮装して、スイッチ入れたらミラーボールみたいになる指輪みんなつけて照明落としたスタジオで踊ったら、スッキリもうこれで十分なんやけど~私にとって、旅は~ではなくスタジオは恥のかき捨て場やわ今回の交換するおやつは「和」にしたクリスマスのおやつはチョコが多いやろうから、あえて「おかき」メッセージも作った家事は嫌いなくせに、こういうチマチマしたことは苦にならんってどういうことおかきばっかりやったら茶色になるからちゃんとクリスマスカラーのカフェラテもいれたで...ずぼら主婦のクリスマス

  • 子なし主婦女子会と御堂筋イルミ

    子どものころから父の仕事の都合で転校が多くてしかも子供がいないからママ友もいない私にとって勤めていた会社時代に出来た友達は本当に貴重だし、長いお付き合いさせてもらってるそんな中で、どちらももとは同じ会社やし、子供もいないのになかなか会社辞めてから会う機会がなかった子なし主婦3人でようやく会うことに李白で女子会ハンドメイドやら麻雀やらサイクリングやらと個々にはよく会うんやけどこうやって3人で会うのは初めてしかもこの3人、旦那が単身赴任経験あり内1人はもう単身赴任を終え定年退職されてるけど、私ともう1人はまだ別居中子どもいないくせに旦那の単身赴任先について行かなかった3人3人とも旦那そっちのけでのびのび暮らしておりますデスこの日はすでにお昼から豪勢な持ち寄り忘年会(⇒★)でお腹いっぱいやったけどそこはもったい...子なし主婦女子会と御堂筋イルミ

  • ラン打ち上げ&忘年会

    友達の家でマラソン仲間の打ち上げ&忘年会10人集まるクリスマスツリー飾りつけしたん、何十年ぶりでっしゃろやわその前に友達の家の骨とう品が凄すぎて祖父母の趣味らしいけど、売ったらなんぼくらいや~など私らは不用品買取屋?債務整理屋?みたいな話題で盛り上がったさてさて今回は持ち寄りってことでまぁ~みんな手作り持ち寄ったら、机の上が豪勢になったずぼらなんちゃって主婦の私は作るはずもなく3種類の苺で勘弁してもらおう🍓🍓🍓パエリアも豪華~たこ焼きもタコはもちろん、チーズやらコーンやら具沢山シャンパンとワインも用意してくれたけど残念、私はこのあと車運転して友達の家に行くんで、ウーロン茶で我慢した用意できたところで、乾杯じゃ~食後のコーヒータイムもデザートとフルーツで盛りだくさんお腹いっぱいでも甘いもんは別腹私の持ってき...ラン打ち上げ&忘年会

  • ボランティアカフェのクリスマスケーキ

    ボランティアで毎月シルバーさん相手にカフェを開いてるけどこの日は今年最後のカフェいつも珈琲や紅茶にお菓子のセットやけど、クリスマスも近いということでシャトレーゼのケーキ調達4種類から選べるようにしたどれも可愛い雪だるまは、思わずあの名古屋名物ぴよりんかと思ったで~でもカフェに来てくれたシルバーさん達、ほとんどがお持ち帰りでしたまぁね~この大きさはちょいお年寄りにはキツイかも30個用意したけど、この日は常連さんが一部来なかったこともあり私らスタッフも余りを2個もいただいた食後の珈琲と一緒に食べたけど確かに〜この1個は60代の私でもキツイわ中身はスポンジやったらよかったんやけどほぼほぼ生クリームやった昔は生クリーム盛り盛りのシュークリーム、2個ぐらいでもペロリやってんけどなぁ~この歳になると、段々クリーム系が...ボランティアカフェのクリスマスケーキ

  • 子なしサークル2023年忘年会

    奈良マラソンと前後したけど、12月初めに恒例の忘年会今年は少なくて11名参加でもって、私が担当やってんけどみんな好きなもん食べたらええやん~ってのは建前でずぼらして各自ランチ持ち込み形式にしたそしたら、あ~た、みんな豪華豪華いやいや、ふつ~のそこらへんイオンで売ってそうな398円のお弁当持ってきたん私だけやったわ(写真は写す価値なしやで)他にも駅弁やらも一見一緒か?って子のお弁当ですら、よく見たら私の倍ぐらいの価格やったこの時悟った先月の子なしサークル(⇒★)で各家庭の食費が話題になって、10万くらいというとこが多かった理由ここやで、ここここお弁当ひとつにかける金額、ここからして違うのだっま、でもえ~ねん自分がおいしけりゃ~と、なだ万のお弁当眺めながら食べたわさてさて、各自用意してきたランチが興味深く、お...子なしサークル2023年忘年会

  • 奈良マラソン前日でもうぐったり

    今年から完全復活の奈良マラソン前日からエントリーしに、ラン仲間12名で奈良へ行く🚃去年のTシャツもらい損ねたし(いらないを選択してしまったんで)諏訪湖マラソンでは行かない人のを借りたりしたしで500円で右の赤Tシャツを購入した今年の参加賞のTシャツは左のイエロー色はもひとつ好みちゃうけど、なかなか前のロゴも後ろのデザインもええんちゃいます?一時は奈良を強調するあまり、龍や亀のデザインの時期があったけどご近所の方に○暴の世界の人に思われそうで、ゴミ出しでも着ていけんかったからなぁ~マラソン前日も、ステージやブースは大盛り上がり右はわからんキャラやったけど撮っといたエントリー済んで、お昼は肉巻きおにぎりとビールビール余ったから、タコ焼きまで手出したらお腹パンパン散々ブースをウロウロして、脳年齢やら肝炎検査やら...奈良マラソン前日でもうぐったり

  • 9日滞在台湾で食べたもの

    今回の滞在で食べた主なもの、一挙紹介着いた日の夜は朱記にて、排骨チャーハンと野菜餃子どちらも美味しかったわぁ~海外客も多く、平日やのに店は満席次の日の朝ごはんは、員林商店の黒米の台湾おにぎりその場でおばちゃんが握ってくれる中に揚げパン?やらでんぶやら色々入った甘辛い具やった日本のようなおにぎりではなかったなぁ朝ごはんのメニューはいつか理解するようにしてみたいもんです迪化街からちょい外れて慈聖宮内にある、大きなガジュマルの樹の下で屋台で買ったルーロー飯ルーロー飯は店によって味付け違うからいろんなお店のを食べてみたいな友達が来たら、必ず週末は旦那にゴチになることになってるんでこの日も旦那の定番京鼎樓小籠包とイカ団子と切り干し大根の卵焼き、鶏の甘酢炒め小籠包も店によって具も皮の厚さもちがうからあちこちの店に行っ...9日滞在台湾で食べたもの

  • 9日滞在台湾~8日台北郊外から帰国へ

    台湾8日目、昨日に続きまたまた台湾の人たちの太極拳サークルこの日は最後に顔の気功グリグリマッサージやらも習った朝ごはんゴチになったんで、この日最後だしお礼にスーパーで日本のお菓子(こちらで日本のお菓子は大人気なんで、普通にスーパーで売ってます)を渡す喜んでくれてなによりまた遊びに来ます~っと手を振ってお別れ帰り際、ぶらっと東門市場に寄ってみた胡椒専門店おじさんが試食していきなと渡してくれた卵焼き?しらす?っぽいのが入ってて美味しかったさて、家に帰って今日はどこ行こ?やったけどちょいと郊外へ足をのばすことに台北駅からバスに乗り、野柳地質公園へ奇岩を見に行くバスの中でお喋りしてて、なんか運転手さんが喋ったなぁ~と思ってたら近くに座ってたおばさん達が口に指を当てて教えてくれた静かにしなさいってことらしい前回行っ...9日滞在台湾~8日台北郊外から帰国へ

  • 9日滞在台湾〜7日目まさかの動物園

    大安森林公園で4日目(⇒★)に、台湾の人たちに誘われてやった太極拳この日の朝も仲間に入れてもらおうと、二人で図々しく再度やって来たそしたらなんとサークルに加えてくれたばかりかこのあと近くのモスバーガーで、朝ごはんまでゴチになっちゃってなんでも週一回、持ち回りで朝ごはんを一人が奢ることになってるんやって🍔この日の担当の方、2名分余計に払わせて申し訳なかったわあそれにしても、みんなホンマ明るくて人懐っこくて親切でいい人たちに出会えたなぁ~としみじみと思ってたら、その中のAちゃんが、更にこのあと動物園行こうと誘ってきた(Aちゃん、子供さんがカナダにいるから英語、長野にホームステイしたことあったから日本語も少したどたどしいけど、ちゃんと会話はできる)もともとこの日もノープランやったから二つ返事で連れてってもらうこ...9日滞在台湾〜7日目まさかの動物園

  • 9日滞在台湾~6日目台湾式おみくじ

    土日一緒に遊んであげた(上から目線(笑))旦那はまた別の家にお帰りになり今日からまた友達とフリー9年前訪台の友達は龍山寺しか行ってないようなんで同じくらい有名な行天宮に連れてくここは商売の神様やから、私らには関係ないっちゃないんやけど商売してないにもかかわらず、旦那は日本のえべっさんにも必ず毎年参るので台湾のここにも旦那の仕事が上手くいきますようにとお願いしとここの日は何かあったらしく、たくさんの人が一斉にお経を唱えてたいつものお祓いもなく、おみくじもお休み友達には台湾式おみくじを体験してもらいたかったんでここはお参りだけして、行く予定なかったけど龍山寺へ向かう途中、そうそう迪化街でガイドブックに載ってたのに、見んかった建物あったよな~ってことで、北門駅で降りて、再度迪化街にやってきた歴史的建造物に指定さ...9日滞在台湾~6日目台湾式おみくじ

  • 9日滞在台湾~5日目文創園區

    さてさて台湾に来て5日目旦那が土日だけ一緒に滞在なんで(普段は会社近くのマンション暮らし)この日も3人でウロウロやっぱり海外、こんな(どんな?笑)旦那でも一応男なんで土日はどっか女性2名ではちと心細いような、観光客が行かないようなところに行ってもよかったんやけど結局、天気も怪しいしってことで2カ所の文創區へまずは松山文創園區元タバコ工場をリノベしたスポットおっしゃれ~なカフェやらショップが入ってる若者スポットかな敷地内には大きな木があったり、生態池があったりと敷地は広いし、自然の中にあって歩いてても気持ちいい中庭はバロック式庭園になっててその周りを囲んでの立地廊下は消火栓があちこちにタバコ工場やったからね~いつもいろんなイベントやってるんやけどこの日はハンドメイドマーケットところ変わると発想もいろいろで楽...9日滞在台湾~5日目文創園區

  • 9日滞在台湾~4日目忠烈祠と大湖公園

    さてさて友達と来た台湾4日目滞在日数の半分過ぎましたこの日は土曜日、旦那が台北の家に帰ってくる週末朝から友達と大安森林公園を散歩した季節がよければもっとたくさん咲いてるけどそれでも歩けばいろんな花に遭遇する公園入口にはポインセチアも植えられてた公園のあちこちに運動器具があって、これは必死こいて漕げば風車が回る仕組みおばちゃん、ちょい頑張ってみた朝はここでいろんな人がウォーキングしたり、ランしたり、体操したり、バスケしたりと台湾の人は健康志向が高い以前別の友達を連れてきた時に、加えてくれた太極拳サークルは残念ながらやってなかったけど別の日本語で話しかけられた太極拳サークルをまた見かける今度は一緒にやろうと手招きしてくれたので、遠慮なく加わる片言の日本語話せる人が3人もいたので教わりながらやってみた最後、決め...9日滞在台湾~4日目忠烈祠と大湖公園

  • 9日滞在台湾~3日目迪化街

    さてさて9日間の3日目いやいやまだまだたっぷり時間あるけど、なんせノープランやから下手したらぼぉ~っとして終わるやもしれん昨日さんざん歩いたけどこの日はザ・台湾な風景、迪化街へここは外せませんぜ大体の人は永楽市場方面から歩くけど私のおススメは大橋頭駅から人少ないし、こういう赤レンガ通路が絵になる着いてすぐに台車を押してるおじさんに話しかけられこのあたりのあちこちのアングルで「おっちゃん、もうええでぇ~っ」ってなぐらい沢山写真撮ってくれた最後に「お腹空いてる?」って聞かれてお腹いっぱいって答えたけど、ついていったらご馳走してあげる的流れやったなぁ~友達はここ迪化街でドライイチジク、ドライエリンギ、お茶、マカダミアデーツ、チョコ、ヌガーなどお買い上げマカダミアデーツ、20個も入って220元やけどあの元AKBの...9日滞在台湾~3日目迪化街

  • 今回は最長9日18度目台湾~1日目2日目

    さてさて今回は友達連れての台湾今までで最長9日間滞在っすしかもノープランま、なんとかなるさ飛んだ日は着いてひと息してから、晩御飯だけ近所に食べに行って(食べたものはまとめてUPします)この日はおやすみなさい友達は9年前に訪台してるので、行ったことがないところということで2日目、まずは北投🚃蓮が綺麗に咲いてた図書館を経て温泉博物館前回友達を連れてきた時は月曜日、北投全体が定休日だったんで申し訳なかったわ~温泉博物館、コロナ前に来たけど随分中の展示が変わってたような~この体重計は懐かし~ステンドグラスも綺麗やった更に奥の地獄谷へ途中、まったり橋の上でくつろぐ人たちこういう風景素敵です地獄谷、池の周りをぐるっと歩く入口付近にあった、地熱を利用しての座る岩盤浴気持ちよかったわ~でもこんなの以前あったっけ再び淡水信...今回は最長9日18度目台湾~1日目2日目

  • 子なしサークル 11月

    参加者は10名でした前半のテーマは「チャットGPT」人より優れているという人工知能のアプリ主に仕事のアシスタント的役割、税金法律相談や雑談相手などなど用途は多様でもまだ無料で使えるチャットGPT3.5は小学生レベルらしく、課金する4.0は大学生レベルらしいキーワードを組み込んで質問すれば、なんでも答えてくれるチャットGPTでも役に立つことばかりではなく、☆個人情報や会社情報はむやみに入力しないこと☆チャットGPTは正しい答えを出しているわけではなく、時には間違った情報もある☆時間が経つと、違う回答になる場合があるとのことこれは、チャットGPTが回答の精度を高めるために、情報を日々集約し学習しているためらしいチャットGPT以外にも人工知能アプリはたくさんあるらしくGoogleの「Bard」Microsoft...子なしサークル11月

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、うさうささんをフォローしませんか?

ハンドル名
うさうささん
ブログタイトル
一人ときどき二人暮らし
フォロー
一人ときどき二人暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用