昨日は雨がよく降ったー 雨が上がってからは、ちょっと肌寒い… 気温の変動が激しくて体がついていかん! 毎年、ゴールデンウィーク頃は暑くなってた気もする けどなあ〜 昨日は5月のボトムス。 今
いやはや、4月も明日で終わりではないか。 はやっ。 そりゃ歳もどんどんとるよなっ。 どんどん月日は流れてますなっ。 『5月の服』を選抜いたしました。 ボトムスは今月も5着でまいります(´∀`)
貧血持ちのワタシです。 今はだいぶ改善したけど貧血持ちです。 貧血🟰かよわい コレには当てはまりませんがねー( ̄ー ̄ ) 数年前はなかなか酷めでしたが薬を飲んだりしてきて今はかなり薬の量は減りま
マスク生活が長い中、目元が余計に気になる。 ただでさえ50歳にもなれば、お肌も何回も曲がりまくってきた。 曲がりまくって元に戻らないのか?て思うわ。 アイクリームがなくなりそうなので買いに^_^
食器の見直しをしたい…と思う事しばしば。 なかなか思う様な?理想とする? 見直しが出来ないゾーンです。 少しずつ適正量にしてきた… 右二つはニトリ 左上は忘れた 左下はイッタラ どれも、よく
少し肌寒くなると直ぐにカサカサになってくる手。 しっかり保湿をしないと手荒れが酷くなるので ハンドクリームは欠かせませんでしたが、最近は寝る 前だけで大丈夫に。 冬場はけっこう、こまめに塗るよ
今日のランチはパスタにしよう〜とか。 付け合わせにちょとパスタ欲しいな〜とか。 スパサラでも作るか〜。 て時。 パスタを茹でるのが面倒だーて時ある!よね? そんな時は水漬けパスタ! 予め水
久しぶりに昨日は無印へ行きました。 以前は無印が見えると吸い込まれてた 笑笑 靴下とインナーを買い足す為にね。 無印週間のはじまりなんですね。 比較的すいていて、思いの他スムーズに買い物が
我が家はだいたい、味噌汁が御飯につきます。 ていうか、つけてる!一品としてカウントさ(´∀`) でも、美味しいし、皆んな好きやしね! ワタシは味噌汁最強!最高!て思ってます。 でも、あえて具材
スーパーへ行くと、肉や魚などにビニール袋入れる。入れるよね? アレて、めっちゃ助かる! ありがたく頂いてます! 豆腐や野菜なんかも入れる! (すなわち、だいたいの物に入れている説な) コレが大活
我が家の数少ない飾り物。 何にもないのもさみしいし。 でも、目にうるさい感じも苦手で… 生活用品等を入れているチェストの上です こんな感じでSNOOPYが鎮座してます 笑 ちょくちょくワタシのブロ
引き出し2箇所がまぁまぁスカスカ〜で。 ちょっと嬉しい〜 数年前はスペースが余ると、もったいない! と思っていました。 何か入れないと!てなってた。 なかったら、入れる物買ったりしてたよ…マジ
昨日は朝は冷え込みはビックリしたー 『さぶぅ〜』て久々に言ったわ! お天気はよい!洗濯物も順調に乾き気持ちいい! 久々に娘さんと、ブランチへ パンケーキ食べたい! 久々にパンケーキ食べ
裁縫箱、文房具。 などなど… 毎日、毎日と沢山使わないがやはり必要。 我が家調べで、必要分だけ持っている。 なかなか、年季の入った古い物も持ってますがね… たまーに見直しはするけど、必要で
我が家の愛犬ジャムくん。 ワタシは犬を飼う事が初めてで無知な事も多くて。 でも、今年で10歳になりますがすごく元気です! 以前に獣医さんから、ご飯の1割でもいいので、 手作りご飯を食べさせてあげる
シャンプーがなくなったので詰め替えをしました。 洗面台の下って、何か地味 笑 我が家はもちろん洗面所も狭いから余計に思うのかもしれない。 あゝ…地味。 左側にお風呂の排水口の蓋を外してるの
食洗機横の引き出し横です。 キッチン掃除の洗剤など。。 例のごとくです。ただ、ただ入れてるだけ 笑 ここもまた、大きくないスペースです。 最初から仕切りがありました! 取り外す事もできますが
我が家のジャムくん。 彼はオモチャを全部破壊していく。 破壊王と呼ばれています( ̄∇ ̄) 夢中で遊んでくれてる姿はかわいいのだけどねー 今回、初購入しました。 ドギーボックス^_^ オモチャ
キッチン、コンロすぐ下の引き出しです。 ただ今、ちょうどいい感じに収納できてます。 写真切れてますが… 狭小住宅でキッチンも小さいです。 でも、今の暮らしに必要な物は収まってます。 何と言っ
買い出しパターンがほぼ確立している我が家です。 週1回の生協の個配。 ほぼ週1回のスーパーでの買い出し。 怠ってはならない事があるのです( ̄∇ ̄) それは、メモ!メモ!メモる! 何を注文した
ワタシの現在のメイク用品でございます。 今はこれだけです。 ワタシはメイクは得意ではございません…笑笑 なので十分でございます。 アイシャドウ2種 excelとCHANELです。 正直、2つもいる
きっちりメイクはしない派(否できない)です。 そんなワタシの洗顔事情です。(どんな事情?) コレです。 COWです。 お肌に優しい〜お財布にも優しい〜です。 優しさ溢れるCOWです。 ピンクにハ
我が家の吊り戸棚収納です。 何か吊り戸棚収納って使いにくいよねー まず、左扉の様子 時々、娘さん達と一緒にお菓子作りをする道具を 上段左側に置いてます。 続いてビスコ。 このビスコは長期保存
ワタシのスキンケアでございます 笑 あまりゴチャゴチャとしません。 否…できません。 こんな感じでやってます。 まず、左のキールズの拭き取り化粧水で。 毎日はしなくて1日おきくらいに夜だけし
乾物等を入れている食材庫の引き出しです。 定員オーバーにしない様にと。 そもそも、あまり大きなスペースは確保していない。 何故なら…きっと買い込むからね。 なるべく乾物であっても早く使ってい
日々、楽しく生活。楽々生活。 『楽活』を目指しております。 以前から気になっていた物をついに購入しました。 『洗って使えるペーパータオル』 ずっと右の不織布?コレを布巾として使ってたんやけど
毎日、全く同じ日なんてないなーて。 当たり前やねんけど、改めて思った。 お天気も違うと窓からの眺めも違う。 食べたい物。食べる物。違う。 何かすごいねー 同じなのは、24時間て事だけやね。
今日で3月も終わりやぁ…はやいなぁ〜 昨日はすごく、暖かくて気持ちよかった! 今日はあいにくの雨ですが。。。 明日はまた少し寒の戻りの様な感じになるとか。 でも、それを過ぎればもうポカポカ〜
昨日に引き続きの4月の服トップス編。 今回は先日購入したやつがある^ ^ 先ずは ZARAのストライプシャツ デニムシャツは古すぎて…不明 メゾンキツネのネイビーTシャツ 無印良品のホワイトTシャツ
昨日は冬物衣類をクリーニングへ出しにいきました。 そしてドラッグストアへジャムくんのトイレシート等を買いにぶらり。 ドラッグストアの手前にある小さな公園 少し朝は曇り空で、青空と桜を撮りたかっ
昨日は買い出しに行きました。 いつものお気に入りスーパーです^ ^ 生協で届いた分と週一回の買い物で1週間食べ切りを目指してます。 このパターンで楽活! もうワタシなりに上手くパターン化でき
「ブログリーダー」を活用して、jyam211さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。