ロシア ウクライナ八百長戦争(2025年7月4日) ⚡️特別軍事作戦の進捗状況に関するロシア連邦国防省の概要
★八百長戦争の目的と現在までの成果(推測) ①スラブ民族の削減 ⇨ 達成 ②旧兵器の破壊・入れ替え ⇨ 達成 ③新兵器の披露・試験・導入・運用 ⇨ 達成 ④欧州の軍備増強 ⇨ 達成 ⑤蛮族の大量侵入・定着・増殖 ⇨ 進行中 ⑥蛮族の施設・企業・製品・食品の増加 ⇨ 進行中 ...
地域タグ:ウクライナ
何故か夜ごはんはバーガーキング…。【7/5リアルタイム更新】
今日はナショナルデーのリハーサルを見る(主に戦車)ためにもニコルハイウエィ駅に詰めてました。(←なにもん?)もう去年の何倍の種類の働く車両が見られて、テン...
地域タグ:シンガポール
2025-03-30(Sun)~04-01(Tue) Charoen Hotel ウドンターニーでは古くからあるホテルに2泊しました。Charoen Hotel(チャルーンホテル)です。 2泊で1900バーツくらい。円換算で9000円弱。1泊あたり、4500円程度でした。 ウドンターニー第一バスターミナルから徒歩10分弱です。SRTウドンターニー駅からだと徒歩15分程度でしょうかね。 ウドンのバスターミナルは3つあり、郊外にある新バスターミナル(第二バスターミナル、ボーコーソー2)には、チェンマイやルーイなどのタイ北部方面のバスが発着します。こちらに到着すると、移動手段がトゥクトゥクやタクシー…
地域タグ:タイ
イタリア時間7月3日の14時くらいからソワソワしてた。。15時くらいになりどよ~んとし始め、16時くらいにはああ、外れたんだな。。と落胆。でも翌日4日朝5時以…
地域タグ:イタリア
ピーマン収穫しました。最初の3個。33本あるピーマンは全部育ちました。菜園に植えてから、葉だけ食べられた苗も数本ありますが。ピーマンももう少し大きくしたいが、…
地域タグ:イギリス
緊急事態!!ブレーカーが上がらなくなってしまった時にやっておくこと
ブレーカーが落ちて上がらなくなってしまった!!こんな時にお金のかかる電気屋さんを呼ぶ前にあなたにもできること。
地域タグ:オーストラリア
「オオスズメフクロウ」Shadow of Wings 早朝、いつもより早い時間に、近くの自然公園へ野鳥撮影に出かけました。まだ誰もカメラを構えていない、静かな時間帯。前にカワセミを撮影したことのある裏手の小川沿いへ、「カワセミ、いないかな?」と覗いていると・・・そこにいたのは、ひっそり佇む一羽のオオスズメフクロウでした。 Fujifilm X-T5 / Tamron 150-500mm f5-6.7photo by yotarosuite(2025/7/4撮影) ▼見ていただきありがとうございました。 ランキング参加中Fujifilm X Photographyランキング参加中FUJIFILM…
地域タグ:タイ
シンガポールでアラビカ旋風!京都発のコーヒー専門店「% Arabica」
京都で誕生したコーヒー専門店「% Arabica(アラビカ)」。2019年にシンガポールに上陸して以来、半年のうちに3店舗という怒涛のスピードで展開。今、コーヒーブランドとして最も勢いのある「アラビカ」のシンガポール店を特集します。
地域タグ:シンガポール
アラスカ船旅列車旅【ホワイトパス・レールは続くゴールドラッシュ】
ホワイトパスの準備は万端 いざ出発 ザーンダム号北行き5日目、スキャグウエイ寄港 アラスカ・クルーズでは、必ず寄港する街「スキャグウエイ」、ここから、ゴールドラッ
地域タグ:カナダ
北行きの見せ場は続くザーンダム ザーンダム号北行き6日目、グレイシャーベイ・シーニック・クルージング アラスカ・クルーズは、バンクーバーやシアトルから、アラスカ州スワードまたはウイッティアまでの
地域タグ:アメリカ
【ホーチミン】隠れ家で味わう進化系ベトナム家庭料理 “nhà anh”
ベトナム最大の街「ホーチミン」の極上グルメは、大通り沿いではなく 目立たない小路(ヘム)の奥に驚くようなグルメ
地域タグ:ベトナム
ヒロのダウンタウンS.HATAビルディングヒロベイに向かって雰囲気のある建物が立ち並ぶヒロのダウンタウン”S.HATA”も日系の名前なのでしょう。ランチは...
地域タグ:ハワイ
日本政府が真似しない.1人90,400円給付のシンガポール.2025年7月実施
日本政府がシンガポールに真似しにきたのは「国内居住者の資産把握のノウハウ」くらいしか聞かないです。税徴収目的です。シンガポールは日本の特許庁からかつて特許など…
地域タグ:シンガポール
日本政府が真似しない.1人90,400円給付のシンガポール.2025年7月実施
日本政府がシンガポールに真似しにきたのは 「国内居住者の資産把握のノウハウ」くらいしか聞かないです。税徴収目的です。シンガポールは日本の特許庁からかつて特許などの知的財産申請の手続きノウハウを学びました。シンガポールはまだ今年建国60年ですが後進国では全くありません。日本は政府の裁量権者がITスキルに乏しいのかどんどん追い越されていますね。 そんな政府とは別に日本の有人離島の自然と資産価値はすばらしいので、漫画まはらじまで描いています。まはらじまでは首都はもはや東京ではなくなって地方分散型になっています。 satsumahayato.site
地域タグ:シンガポール
20250705 ドイツ最新ニュース速報(7月5日)~トランプ関税ディール確率
https://polymarket.com/event/which-countries-will-the-us-agree-to-tariff-agreements-with-before-august?tid=1751698515904①【本日の注目点】 7月中にトランプ関税関連のディールに成功する確率。EU62%、日本33%、中国40%(冒頭図表)。トランプ大統領は既に12カ国に対する関税通知書簡に署名し、月曜には送付されると報じられているが、どの国に宛てた書簡なのかは明らかになっていない。 週末の和独英コメント: dateno.hatenablog.com ②ドイツのニュース~こちら↓…
地域タグ:ドイツ
北欧デンマークの旅④ ~カストラップ空港到着からホテル編~ デンマーク カストラップ空港 デンマークに到着 カストラップ空港に到着したのは19時過ぎですが、この時期のデンマークはまだまだ明るく、体感として午後の4時といったところです。天候に恵まれ、青空が美しく、気温は23度、乾燥しているので日本から来ると天国です。カストラップ空港のターミナルに入ると鼻なのか頭なのか、空港の匂いを感じとった瞬間に「ここ知ってるよ、ここ私大好きだよ」っとシナプスがメッセージを伝達してきました。匂いの記憶ってすごいなーと感心していたらパスポートコントロールに着いていました。審査官からは「海外は初めて?何人できたの?…
地域タグ:デンマーク
<Japanese> 今ドイツに遊びに来ている私の孫娘は、まもなく2歳になろうとしているところですが、彼女はその小さな体で、私たち家族に計り知れない喜びと学びをもたらしてくれています。彼女は好奇心が赴くままに部屋中を駆け回り、手の届くものすべてに触れて、自分の目と頭でその機能や構造を確認しようとします。多少痛い目に遭っても決して物怖じすることなく、何度でも挑戦し、今この瞬間の学びと発見に夢中になっています。そして、めいっぱいそんな勉強をした後は、コテンと力尽きて眠ってしまいます。このような姿は、可愛くほほえましいだけでなく、私たち大人が忘れかけていた大切なものを思い出させてくれます。 私たち大…
地域タグ:ドイツ
北欧デンマークの旅③ ~SAS Plus 機内情報と無事到着編~
北欧デンマークの旅③ ~SAS Plus 機内情報と無事到着編~ 羽田空港からSAS Plusでデンマークへ SAS Plusの座席と出発まで SAS Plusはエコノミー3席分を2席に配分した作りなので座席が広々していました。ですが座席ポケットの清掃が甘かったり、モニターの拭き取りが雑だったり、日系航空機のイメージで乗ると、驚くかもしれません。「SAS Plus巾着」の中には弱々しいアイマスクと耳栓、私の前歯4本分の巨大ヘッドを持つ歯ブラシと1週間は待ちそうな歯磨き粉チューブが入っていました。他にペットボトルのお水、糸のように細い使い捨てイヤホン、薄い枕、国際線フライトゆうに100回越え史上…
地域タグ:デンマーク
インドネシアのフローレス島(Pulau Flore)の大規模噴火は一年以内で3度目
本件は有人島なのでまはらじまブログで記録します インドネシアのフローレス島(Pulau Flore)は観光地 小スンダ列島を構成する島の一つです。インドネシアの東ヌサ・トゥンガラ州に属します。観光地あります。 フローレス島(Pulau Fl
地域タグ:インドネシア
北欧デンマークの旅② ~日本での出発準備から羽田空港編~ ある日突然、私は主人と共にデンマーク5泊7日旅行へ行くことになりました。ツアーではなく個人旅行です。5泊もありますから、ひたすらコペンハーゲンを楽しみ、デンマーク第三の都市オーデンセへ行くことにしました。まず日本で事前に行ったことを記載します。 ①地球の歩き方2025-26北欧を購入 前回のデンマーク旅行から10年が経ちましたので、一般的な情報を確認するために購入しました。滞在しない他3ヵ国がもれなくついてきますが、各国の食べ物やお土産を比較できて楽しかったです。 ②Bタイプのプラグを購入 デンマークで日本の電化製品を使う際はBタイプか…
地域タグ:デンマーク
ギリシャキオス島・クレタ島の火災はアクリア村からの延焼.5000人避難。火星と冥王星のホロスコープ
まはらじまブログは有人島記事がメインです。日本以外の有人島の大きな事件も記録するようにしています2025年6月7月はギリシャのクレタ島とヒオス島で大規模な山火事が発生 230人以上の消防隊員が消化に動員されているが1日経過しても鎮火目処たた
地域タグ:ギリシャ
占い師の実技試験に合格はしたけど海外住まいはNG(LINE社)
メールで回答するテストでしたね 思い出したので記事にしておきます 占い企業もピンからキリまであります 物販している会社は「在庫を抱えると売らなきゃ」という心理もかかり健全性がへっていく。物販していない会社の方が、そこの社員と話しても透明性が
地域タグ:シンガポール
消防署見学の後はOceanFishHeadでブランチ【7/5リアルタイム更新】
消防署の見学行ってきました。めっちゃ良かった。楽しかった。子連れじゃないのはオレだけ。( ´△`)これ、梯子車のまだ稼働前。延びるとこんなに高くまで行きま...
地域タグ:シンガポール
【ワシントンDCで野球観戦】ナショナルズパーク完全ガイド|アクセス・雰囲気・楽しみ方を現地から紹介!
ワシントンDCのナショナルズパークでメジャーリーグ観戦!アクセス、チケット購入、球場の雰囲気やグルメを、初心者にもわかりやすく紹介します。
地域タグ:アメリカ
北欧デンマークの旅① ~突然コペンハーゲンに行くことになった編~
北欧デンマークへの旅 ~突然コペンハーゲンに行くことになった編~ もし皆さんがデンマークへ行くのであれば”初夏”絶対に絶対に”初夏”をチョイスしてください。完璧な気候と美しい青空を夜まで楽しむことができます。つまり1日が長いため、とても得した気持ちになれるのです。もちろん真夏も良いのですが、観光客が激増しますので、やはり6月下旬から7月上旬の”初夏”が賢明です。そしてこの時期にデンマークを訪れた暁には、私たち観光客が引くほど、デンマーク人が全力で初夏を愛している姿を目の当たりにします。暗闇の冬を抜け、気温も暖かくなった美しい祖国にて、デンマーク人たちの太陽を取り込もうとする飽くなき情熱、わずか…
地域タグ:デンマーク
こんにちは! ブログってオワコンなんですってね…でもフェースブックやインスタなんて、更新が早すぎて落ち着かないし、自分のペースでダラダラかける「ブログ」が一番…
地域タグ:インドネシア
フォローされると更新のお知らせが表示されるので、是非フォローしてね7月4日、金曜日。🗽 Happy 4th of July 🇺🇸今日は独立記念日の祝日。ハワイではコロナ禍前まではアラモアナのマジックアイランドで盛大な花火が打ち上げられたりもしてましたが、今は花火もなくワイキキ側では 今晩は午後8時のヒルトンの花火のみ。島の裏側のカイルアでは盛大な花火が打ち上がる様ですが・・・この祝日は、感謝祭とクリスマスに並ぶ米国三大祝日...
地域タグ:ハワイ
旅行でホテルに宿泊すると、小さな固形石けんが洗面台に用意されていることがある。あの石けんがもったいなくて持って帰る。あれ、置いて帰ったら処分されちゃうでしょう。もったいないし、しのびない。でも、自宅ではリキッドタイプのハンドソープがある。なんか洗面所の戸
地域タグ:シンガポール
ローラースケート集団が家の前を旋回♪ @ Roller Bike Parade 2025
今日の金曜も夏らしい陽気となったブリュッセル。 最高気温は26℃でしたが、海などに出掛けないのだとしたら、このくらいの気温だと動いたらちょっと汗ばむくらいで、…
地域タグ:ベルギー
Happy 4th of July、アメリカ在住のみなさま! お誕生日おめでとう、アメリカ! 独立記念日の週末をいかがおすごしですか? Cozy Nuts Tavern 我が家は他州から訪ねて来た家族のおもてなしや、 キットのチェックアップのアポやおよばれなどがあり、忙しい週末...
地域タグ:アメリカ
こんにちわんこ。ママリンはまた新しいことに挑戦したんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年12月・6歳の時のタルちゃんです。ぐーママの今年初めての冷やし中華は先週末っ子のところでご馳走になりましたが、→冷やし中華パーティその後超暑い日が続いたので→暑いーーーーー!先日うちでも冷やし中華を食べようと思いました。ちょっと話は変わりますが、先週、隣町の大型スーパーREPEでParillaのスパゲティが500g79セントと云...
地域タグ:ドイツ
まずは消防署見学へ!微妙なお天気…だけど【7/5リアルタイム更新】
まだ窓に水滴が残っているので、夜遅くまで降ったのかな…。今日はナショナルデーのリハーサルの日なので、夕方が心配や😟まずは朝マリーナベイの消...
地域タグ:シンガポール
July 2025. The Singaporean government has implemented special living expenses for individuals rather than households.The
地域タグ:シンガポール
【インドネシア旅行】ガルーダ・インドネシア航空|エコノミー機内食まとめ
羽田-ジャカルタ、ジャカルタ-ジョグジャカルタ、マラン-ジャカルタ、ジャカルタ-羽田の機内食をまとめてみました☺
地域タグ:インドネシア
【イギリス1人暮らし】 友人がくれたもの 「パロサント」 って何?
Sちゃんがお土産としてコーヒーやチョコレートも持って来てくれたほかに、手渡してくれたのが、この一本の 『木の棒』・・・「パロサントって知ってる?」 と聞かれて「知らない。」1cmの幅で10cmくらいの長さの木の片なんです。「ホワイトセージのような使い方で、火をつけてその煙を部屋中にくぐらすと浄化の作用があるんだって。」そう教えてくれました。それはいいね!パロサント Palo Santo は、スペイン語で「聖なる木」...
地域タグ:イギリス
【フィンランド・ヘルシンキ旅】「SOUP+MORE」の絶品サーモンスープ@オールド・マーケット・ホール
フィンランドに来たら食べずに帰るわけにはいかないのが「サーモンスープ」。 滞在3日目のランチに「オールド・マーケット・ホール」にある「SOUP+MORE」というお店に行って来ました。 オールド・マーケット・ホール 「オールド・マーケット・ホール」は、130年以上前の1889年に建てられたヘルシンキ最古の市場。 肉屋や魚屋、チーズ屋、カフェ、レストラン、土産物屋など多数の店舗が入っていました。 屋根があるので悪天候の日でも問題ないのが嬉しい。 オールド・マーケット・ホール オールド・マーケット・ホール サーモンスープが食べられるお店はたくさんありますが、中でも「SOUP +MORE」は常に行列が…
地域タグ:フィンランド
カメラ持っていない時に限って目の前で逢っちゃうミノゴイ(シラガゴイ)。
地域タグ:アメリカ
アメリカって薄いコーヒーだけじゃないのね…!焙煎豆で目覚める朝
お〜、いい香り。アメリカ独立記念日の朝。せっかくだから、ファイヤーキングに、この間いただいてきたコーヒーを淹れてみたわ。すごく良い香り。先日、お取引先さまからお土産にコーヒーを頂きまして、これが自分で豆を選んで焙煎したという一品。味わいボールドな、ダークロースト。すごく香りがいいですね〜。アメリカって言うと、日本で「アメリカンコーヒー」と呼ばれるような薄いコーヒーの印象ですが、お豆や本格コーヒーの...
地域タグ:アメリカ
【餃子&小皿】彰化北斗の中華鍋貼で豪遊して蘆洲に帰る~2025/6月末南部遠征4日目Final
2025/6月末南部遠征4日目(月曜)。昨日は台南玉井へダムならぬマンゴードライブ行き岩焼きステーキの夕食で、この日は蘆洲に帰るだけですが午前8時前とちょっと早めに高雄出て彰化北斗の中華鍋貼で竹北で鍋貼食えなかった初日のリベンジする予定。昨日の台南玉井ドライブでBMWほぼガソリン使い切ったんでまずは高雄楠梓の中國石油スタンドで給油。だいぶ汚くなりましたが再来週これで花蓮行くつもりなんで花蓮から戻ったら洗車だな...
地域タグ:台湾
在英〇〇年、イギリスのあれやこれやにもすっかり慣れましたが、今だにプチストレスになることがあります。そのうちのひとつがスプーンの置き方です。イギリス人は紅茶好き。巷でバリスターが淹れるコーヒーを飲んだりエスプレッソ・マシーンを購入しても、紅茶を飲まないイギリス人はあまりいないのではないのでしょうか。そしてその紅茶には必ずミルクを入れるのす。なので必然的に最後にかき混ぜが必要になります。そう、スプーンで。
地域タグ:イギリス
ロンドンに住む友人が、我が町に遊びに来てくれることに!Sちゃんは、元 会社の先輩。でも私よりずっと年下、今友達。出会いは先輩でも変化していく関係ってありますねー。嬉しい変化です。より特別な機会にしてくれたことは、Sちゃんが、イギリス人の旦那さんと10歳のお子さんと一緒に来てくれたこと。正直言えば、日本人女子2人で話す方が楽です。でも、Sちゃんが旦那さんに「Elyへ行きたい」と話し、車でのイーリー行きを『家族...
地域タグ:イギリス
マミホオジロカマドドリ 茶色いキツツキ?&オリーブヒメキツツキ、アカバネモリゲラ
Streaked Xenops(マミホオジロカマドドリ)ブログ初登場です。コスタリカでは珍種になります。ミドルエレベーション(低地と高地の中間)や高地で、観察チャンスがあります。混群で行動していることが多いですが、この時は単独でした。とにかく暗い場所にいたので、私のカメラでは苦戦しました。暗所でチョロチョロ動く鳥は、最悪の被写体です。(T_T)第一印象は茶色で小型のキツツキ(全長13cm)ですが、日本では馴染みのない...
地域タグ:コスタリカ
今日のローマ市「本当?ガソリンスタンド大爆発?!」観光への影響は?どこで起きた?2025年 7月4日(金)@地元ローマ市内日常のあれこれ♪@地元ローマ市発!ローマ・バチカン市国 現地イタリア最新情報♪
まず「観光への影響はまったくないです」みんながショッピングや観光観光をするスペイン広場やコロッセオといったローマ中心街ではなく市内の外れで、観光客に無縁の...
地域タグ:イタリア
ウィリアムメトロポリタンバンカー スペシャリテナイフ Laguiole
ウィリアムメトロポリタンバンカー スペシャリテナイフ Laguiole 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m Marshmello & Jonas Brothers - Leave Before You Love Me 繰越金 1441800円 51800円 10年度の分1000円 ウィリアム融資利子1200円 残小計2200円 Laguiole フランス北部では ラギオール 南部ではライオールと発音するらしいセミのマ...
地域タグ:フランス
トルコで取得した運転免許を日本で使うためにどうするか。 トルコの免許証はEUとか周辺国で運転する分には国際免許として通用するのですが(ギリシャ、ブルガリア、北マケドニア、コソボで体験済み)、遠く離れた日
地域タグ:トルコ
アメリカ在住36年目、アメリカ人夫と結婚して33年。 2024年9月 - 左胸の浸潤性乳管癌グレード2、ステージ1Aを自分の触診で発見。2024年10月 -…
地域タグ:アメリカ
ロシア ウクライナ八百長戦争(2025年7月3日) ⚡️特別軍事作戦の進捗状況に関するロシア連邦国防省の概要
★八百長戦争の目的と現在までの成果(推測) ①スラブ民族の削減 ⇨ 達成 ②旧兵器の破壊・入れ替え ⇨ 達成 ③新兵器の披露・試験・導入・運用 ⇨ 達成 ④欧州の軍備増強 ⇨ 達成 ⑤蛮族の大量侵入・定着・増殖 ⇨ 進行中 ⑥蛮族の施設・企業・製品・食品の増加 ⇨ 進行中 ...
地域タグ:ウクライナ
ひー・・・金曜夜の日本語教室が終わったのと同時くらいに京王線で人身事故発生。おかげで中河原から府中まで雨の中歩いて、雨より汗でびしょびしょだぜ。まぁグチは...
地域タグ:タイ
今朝、8時過ぎに爆発音みたいな音が聞こえた。どっかで爆発があったのかなあと思っていたら次女が小学校の時の保護者チャットで(今でも時々集まってピッツァ食べに行っ…
地域タグ:イタリア