今ワイルドフラワーが真っ盛り。カラフルよね。イギリスの夏の醍醐味。うっとり。 タキイ種苗 ワイルドフラワーハイドロカラーミックスAmazon(アマゾン)198…
1件〜100件
昨日の記事に沢山のいいねやコメントありがとうございます。新しい病院から連絡がいつ来るのか不安ですが、前向きに考える様に努めます。コメントのお返事しばらくお待ち…
甲状腺付近のスキャンと生検の結果がまだだった。前回記事。 『甲状腺の腫れは腫瘍だった』ようやく、甲状腺の腫れのスキャンとなった、5月最終日。前回記事。 『MR…
先週から今週の月曜日まで、息子は学年末試験だった。Year 10の息子。(15歳、3月生まれ。)この学年末試験は、次の年のYear 11の義務教育終了試験(G…
昨日の記事が、アメトピに掲載されたようです。ありがとうございます。さて、今日から、30年ぶりのイギリス大規模レールストライキ。主に電車なのですが、今日は、ロン…
6月10日が誕生日だったわたくし。多くの人からお祝いを頂き、感激。が、義理ママは私の誕生日ガン無視。これで何回目かな。覚えてるだけで、3回ぐらいある。写真はロ…
東京から大学同期のお友達とそのご主人が観光に来た。ちょうど、プラチナジュビリーの期間と重なってた時期。ロンドンはお友達は初めて。ご主人は出張で経験あり。ロンド…
本日、ヒートウエーブ日。ロンドン。普通のお宅には冷房が置いて無いエゲレス。極々ロンドン中心部の新し目のフラットとかは冷房あるけど。郊外はほとんど皆無。というも…
なんだか、明日金曜はヒートウエーブで暑いらしいロンドン及びロンドン郊外。31℃!一般の家庭では、冷房置いてない所が多いイギリス。明日は覚悟せねば。でも、暑い日…
誕生日の週の日曜に、私のお誕生日のお祝いをしました。皆様、前の記事に沢山のお祝いのお言葉、いいねありがとうございます。追って、お返事とご訪問させていただきます…
昨日6月10日は、私の誕生日でした。ローカルのガーデンパブで、バースデービール一杯。昨日の天気↑夏日でした。←これで夏日と言う、エゲレス。今日も似た様な夏日。…
さっき、女王陛下がバッキンガム宮殿のバルコニーにお出まし。BBC ブレックファーストのツイッター The Queen #HM70 appears on the…
トップガンマーベリック観てきた。息子は興味ないので、旦那と2人。前作を覚えてはいるけれど、復習してった方がより理解出来ると思った。私は前作を特に再度観なかった…
前回記事。 『旦那、初ピザ窯デビュー』旦那ごはん。初ピザ窯デビュー。どうよ。美しく見えるでしょう?前回記事。 『ピザ窯買う人いるの?』SNSやアマゾンで広告出…
本日プラチナジュビリー週のバンクホリデー(祝日)。 ガーデンセンターへ。 女王陛下を祝うイングランドの旗。 こちらもイギリスの飾り。 お天気はよし。…
いよいよ英国女王即位70周年記念の週になってきました。明日から、4連休のイギリス。6月に祝日はないのですが、今年は特別。エリザベス女王即位をお祝いする行事が目…
ようやく、甲状腺の腫れのスキャンとなった、5月最終日。前回記事。 『MRIの結果』MRIの結果が2月終わりに出た。オンコロジスト(ガン専門医)とのアポで病院へ…
コッツウォルズ(イングランドの昔ながらの趣のある村一帯。ロンドンから日帰りで行ける所。日本人にも人気の観光地。大阪のおばちゃん英語喋れ無くても、日本語で、まく…
コストコ(イギリスでは、コスコと言う。)で、これがお買い得だよ!とお友達に教えてもらい、いそいそと行ってきた。この日は、夏日。 最高気温21℃ぐらいだったかな…
ワイルドフラワーが全盛期なロンドン北西郊外。デイジー、ポピー、なんとか菊 (青の花)。デイジーとなんとか菊。綺麗。ロンドン北西郊外は、お花最盛期。とっても癒や…
チェルシーフラワーショーが開催中のロンドン。チェルシー付近は、街もフラワー。エリザベス女王モチーフ。ゴージャス。ティーカップ。ビッグ・ベン。プラチナジュビリー…
ロンドン地下鉄のエリザベスラインが本日から始動。ツイッターから。 The Elizabeth Line officially opens today! The…
昨日まで暑かったのに今日は寒い。お昼の時点では、15℃ぐらいだった。ランチにパブ飯へ。既に、プラチナジュビリー模様。(英国女王即位70周年記念。6月3日。2、…
ユニクロ&Marniのコラボがイギリスでオンラインでは、5月19日に発売。エゲレス店舗では、20日からだった模様。20日に気付いて、目星をつけてたこのトップス…
ロンドン郊外は本日晴天。郊外のパブへ。先ずは一杯。パブの屋内はすいてるのに、ガーデン側は人でいっぱい。皆ここぞとばかりに日光を浴びる。イギリスに住んでから、お…
近所のポピーがちょろちょろと咲いているので、ポピーフィールドも満開かも?と行ってみた。晴天な本日。 ロンドン郊外。まだまだだった。ちょこちょこっとは咲いていた…
ロンドン郊外、先月からワイルドガーリックの季節。ワイルドガーリックフィールド。これは、先月撮った写真なので、もっと今はワイルドガーリックの花が咲いてる。今はこ…
写真は晴れた日のロンドン郊外の麦畑 やってもうた!生まれて初めて、車のキー無くしてもうた!ポケットの中に入れてたのだが。ポケットから落ちてしまった模様。…
あら、気がついたら、1週間更新して無かった! 😱深い意味は無いです。ピザ窯買ってから、せっせとピザ作りに励む旦那。前回記事。 『旦那、初ピザ窯デビュー』旦那…
いつもの様に、マリさんの所で、ヘアカット&ティント。↑ロンドン地下鉄、ベーカーストリート駅。前回記事。 『ロンドンでヘアカット』マリさんの所で、ティントとヘア…
旦那ごはん。初ピザ窯デビュー。どうよ。美しく見えるでしょう?前回記事。 『ピザ窯買う人いるの?』SNSやアマゾンで広告出してるピザ窯。買う人いるのかな? と思…
SNSやアマゾンで広告出してるピザ窯。買う人いるのかな? と思ってたら、家の旦那買った。昨日は地方選挙のイギリス。日本の岸田首相が、ロンドンに訪問してた様だが…
バンクホリデーで本日お休みのイギリス。毎年恒例のウインザーへ。ウインザー城では無く、皇室が管理している広大なガーデンへ。シャクナゲ、ツツジ、サツキを見に。ロン…
変な夢を見た。高校時代の好きだった人(片思い)に、最近LINE交換したのに、何故か連絡がつかず会えない。↑本日のローカルの風景。↑リンゴの花。変な夢。実際は、…
オランダに来ております。🇳🇱では無くて、イギリス。ノーフォークよん。イギリスの東側で、やや南。Norfolk Tulips に行って来ました。ロンドン北西…
ちょいご無沙汰しております。理由は特に無いです。さてさて、藤の花がロンドンで見頃。毎年定期点検のお馴染みの場所。去年の記事。 『イギリスのこれが日本と違う』イ…
コストコへ。(イギリスではコスコ。)この日は主に、ガソリン補充とBBQ 食材調達。なんだが、非常時(世界戦争が起こるかも?)に備えてスパムや、スパゲティも。和…
息子はタバスコが最近大好き。ドバドバとかけまくってる。八重桜が満開なロンドン郊外なんなら、学校にマイタバスコ持ってってるお醤油は北米のほぼ全体地域では、レスト…
今週が満開のブルーベルの森。前回は7~8分咲き。前回記事。 『ブルーベルの森 7分咲き』毎年恒例のブルーベルの森探索。本日は、7分咲き。来週あたりが満開かな?…
ローカルの菜の花畑の光景。ウクライナカラー。🇺🇦今がピーク。やや雲の中の菜の花。フットパス(公共のお散歩道)が菜の花畑の中にあるなんて、最高。スニーカー履…
イースターサンデーだった日曜日。ロンドン郊外の農場で、ビール醸成所がある。そこに行ってみた。お天気は良かったんだけど、寒かった。体感温度は16℃ぐらい。実際は…
ハッピーイースターな本日。お天気良いんだけど、ちょい肌寒い。最高気温は19℃ぐらいなんだけど。19℃の感じがしなかったな。さて、グッドフライデーに、義理パパ&…
ピンクムーンの今宵。これ、このブログ以外に、とあるSNSにあげたら、なんとBBCに採用されてしまいました。(クレジット付きで。)光栄ですわ。旦那と息子、「報酬…
毎年恒例のブルーベルの森探索。本日は、7分咲き。来週あたりが満開かな?本日晴れたり曇ったりで、写真によっていろいろな採光。妖精出てきそう?いやいや、虫が出てき…
パンデミック後、ショプローカル(地元でお買い物しましょう。)が地元では主流。昨日の夕焼け。我が家は今の家に越してきて、9年目。ローカルのカフェが、隣のスポーツ…
4月6日から、ヤーフジャパンのニュースが、欧州から読めなくなった。出典:Yahoo.co.jpで〜、びっくりしたのは、かなりな欧州在住邦人者がこの状況を嘆いて…
旦那が仕事で、出掛けた土曜日の朝。鬼のいぬ間に、クリスピー・クリーム・ドーナツ(オリジナル、12個)とキャラメルシェイクを息子リクエスト。で〜、ドライバー、持…
オーマイガー。先月半ばに、在英23年目に突入しました。↑ロンドン金融街シティーにて多少の事なら驚かなくなったけれど。まだまだ、びっくりする事があるイギリスよ。…
3月28日から既にイースターホリデーに入ってる息子。ふと息子の机の上を見たら、例の女のコから、ラブレターっぽいものが置いてあった。↑隠さず、そのまま置いてある…
最近コストコ(イギリスではコスコと言う。)頻度高い。本日コストコへ。あら、ロゴ戻ってる。前回の記事。 『コストコとガソリン』一昨日、コストコ(イギリスでは、コ…
いよいよ4月に入った。昨日、今日と変な天気ならロンドン郊外。雪が降ったかと思えば、(昨日)晴れ。(昨日)で、また雪降る。太陽出てるのに雪。今日も雪降った。夕方…
昨晩、息子の学校法人の主催で、ロンドン金融街シティーで、ディナーパーティー主催。息子の所属する1つのジャズバンドがパフォーマンス。親は抜き。主に学校法人関係に…
スーパーSainsbury's で、カラムーチョが売ってると聞いて、地元にもあるかも? と行ってみた。 ↑とある日のロンドン郊外の光景。 が〜、 …
一昨日、コストコ(イギリスでは、コスコと言う。)ヘ。あれ? コストコのロゴが無い!ストームで、1個剥がれたから、全部剥がした?先ずは、ガソリン補給ヘ。ちょっと…
今日は、イギリスでの母の日。息子から、蘭の花とカード。カードの中、わざとアメリカ英語でMomと書いてる。イギリス英語では、Mum。そして、今日から夏時間のイギ…
MRIの結果が2月終わりに出た。オンコロジスト(ガン専門医)とのアポで病院へ。(2月終わりの頃の話です。)イギリス(イングランド)では、もうマスク制限が無いの…
ちょいご無沙汰しておりました。理由は無いです。皆様へのご訪問もゆっくり参ります。ネタはいっぱいあり、何を最初に、書いていいのか迷います。ちょっと見ない間に、ア…
昨日、突然知らない携帯電話番号から電話。いつもなら取らないのだけど、病院からの電話かなと思い、電話を取った。(現在、病院からの連絡待ち状態。携帯電話番号からの…
息子がかなり気に入って、またオンラインでポチった。前回記事。 『日本の味?』春めいてきてるロンドン郊外。ビオラが満開。ヨーロッパにお住まいの方々に人気のドイツ…
ちょっとご無沙汰してました。一昨日、茶色い雨が降りました。 ロンドン郊外。茶色の雨は、サハラ砂漠の砂だった。本日快晴なロンドン。桜も晴れてると映える。気持ちい…
ガソリンが恐ろしく高い。本日快晴なロンドン郊外。先週は、コスコではこの値段だった。1リッターの値段。コスコ以外は、先週はこの値段。これでも高いのに...本日こ…
春めいてきてるロンドン郊外。ビオラが満開。ヨーロッパにお住まいの方々に人気のドイツのチョコレート、Ritter Sport がサクラを連想するチョコを新発売。…
日本からイギリスへの国際郵便引受停止になった。船便のみ可。出典: 日本郵便 これは困ったよ。息子の日本のパスポートがとっくに切れちゃったので、(5歳で切れたま…
久々のパブ飯。いつぶり? 記憶に無い。ロンドンプライド。 エールビール。サンデービーフロースト。巨大ヨークシャープディングの下にローストビーフ。その下にマッシ…
マリさんの所で、ティントとヘアカット。前回記事。 『ロンドンでヘアカット』マリさんの所で、ヘアカットへ。↑写真は、ロンドン、ニューボンドストリートにあるティフ…
息子15歳になりました。そりゃこっちも年とるわ。息子のリクエストでお寿司。Waitrose から。カップケーキ。先週、学校の施設のロンドンシティーでコンサート…
イギリスでは、今日はパンケーキデー。本日の朝食。日本のパンケーキを作りました。小麦粉、ベーキングパウダー、コーンスターチ、甘味、牛乳、卵を適当にまぜまぜ。イギ…
Waitrose で、バスクチーズケーキが売ってた。今朝デリバリーされた。箱がちょっと潰れてる。中は、大丈夫。クリーミーで、ふわふわ。オレンジゼストが隠し味。…
2月24日、コストコへ。(イギリスではコスコと言う。)この日から、イギリスは、コロナ規制全面解除。何処でも、マスク無し。連続の嵐で、Cの文字が落ちてるコスコ。…
在英邦人の皆様注目! これ、昨日朝イチでアップするつもりでした。が、イギリス時間の昨日の早朝からロシアのウクライナ侵略に伴い、意気消沈。#prayforukr…
前回の続き。前記事。 『オンコロジスト(ガン専門医)との前倒しアポ』昨日から、ストームが来てるから、風が強い。今日ゴミの日だったんだけど、前日夜にビン(大きな…
またよ。今度は、Storm Franklin。Storm Euniceよりは弱いけど、ロンドン郊外はイエローエリア。(警戒エリア)Met Officeより。 …
昨日の強烈Storm Eunice。近所では、まだ一部停電の所も。木が倒れてて、道路封鎖の所多々。昨日の記事。 『命に関わるレベル』Storm Euniceが…
Storm Euniceがイギリスに上陸。命に関わるレベルなので、外に出ないようにという政府からのお達し。地下鉄は止まる、トレインも止まる。フライトもキャンセ…
昨日から、ストームが来てるから、風が強い。今日ゴミの日だったんだけど、夜にビン(大きな画像プラスチックのゴミ入れ。)を外に出さないで、今朝家の前に出した。風で…
本日は、風が強く、小雨なロンドン郊外。息子の学校のハーフターム(学期期間中の中休み。)なのに、こんなお天気。まあ、いつものイギリスなお天気だけど。在英邦人のち…
在英の皆様、及びイギリスに興味がある、日本の皆様。日曜日、Cbbees ご覧になりました?キャサリン妃の読み聞かせ放送。前回記事。 『注目! 』キャサリン妃が…
本日バレンタインデー。何度も言っておりますが、イギリスでは、主に、男性から女性に向けて愛を伝える日。交互に愛を伝えるバージョンもありますが。で。ホワイトデーな…
この季節がやって参りました。イースター近くになると、出てくるアレです。ホットクロスバンズ。いろいろな味が食せる季節に。本日は、これ。4 Golden Blon…
*1番下に【追記】しました。本日またコストコへ(イギリスではコスコと言う。)先日行ったばかりなのに、今日行ったのは、トイレットペーパーの家のストックが無くなり…
キャサリン妃がベッドタイムストーリー音読に出演。Kensington Royal のツイッターより。 What better way to mark #Chi…
とっても良いフイルム。皆様にお裾分け。1924年のロンドン。プロフェッサー Frank McDonoughのツイッター Amazing film of Lon…
今日はそこそこ冬の寒さな、ロンドン郊外。ローカルのクロッカスのお花が蕾な状態。もうちょっとで、イギリス的な春が来る予感。ロンドン郊外、ヘタすると5月ぐらいまで…
ちょっとお暇しておりました。息子が、学校で新品の長靴を無くした!なんてこったい!買ったばかりなのに。無くした所は...学校の湖。↑これは6月ぐらいの写真。今は…
昨日コストコ(イギリスではコスコと言う。)へ。特に足りない物が無かったのではないの。ツイッターで知ったんだけど、アメリカのコスコで、日本のお菓子が手に入るみた…
今日は、朝は雨だった。今は晴れてる。本題。閲覧注意! 汚いの苦手な人は、ここからは見ないほうが良いかと。息子のキタナ靴下登場につき。ビチャビチャの泥がついてる…
もう2月に突入。ローカルのフットパスには、スノードロップが。このお花が咲き始めると、春が近い証拠。さてさて、ロマンス詐欺が、またまた私のツイッターとインスタに…
今日は寒いけど、日中は晴れてた。ロンドン。ロンドン、ノッティングヒル前回の続き。前記事。 『同じGPドクターでも、全然違う対応 ビックリ!』昨日の続き。昨日の…
昨日の続き。昨日の記事。 『その後のヤブ医者ばなし』前回からの続き。写真は、ロンドンサウスケンジントン前記事。 『キター! わぉ〜感動ものです!』本日朝、−4…
前回からの続き。写真は、ロンドンサウスケンジントン前記事。 『キター! わぉ〜感動ものです!』本日朝、−4℃のロンドン郊外。ロンドンは−3℃と一度高い。今朝の…
チキンビッグマックがイギリスで出るんだって。出典:デイリー・メールツイッター McDonald's launches CHICKEN Big Mac for …
久々にビーフシチューを作った。私はご飯がお供だけど。息子にビーフシチュー作ったから、ご飯がいいか、ガーリックトーストがいいか聞いら、変な顔されたガーリックトー…
国によって、ネトフリックスの人気ドラマが違う。まあ、当たり前だけど。イギリスのネトフリックスで今1番おすすめなのが、ステイクロース。サスペンスとスリリングなお…
何か寒かったよ今日。まあ、暦の上では大寒に昨日から入ったし。一昨日、政府の発表で、コロナによる規制がゆるくなる事に。出典:イギリス政府 注:今日の出典のリンク…
旦那からやっと取り返した。私の一眼レフ。昨夜の月。マイクロムーンの翌日の月。やっぱり、ちゃんとしたカメラは違う。旦那に、私の一眼レフカメラを取り返しに行ったら…
今週は、子宮頸がん予防ウィークなイギリス。子宮頸がん予防ウィーク。 It’s #CervicalCancerPreventionWeek. Cervical …
今日も霧も昼過ぎまで凄いし、寒かったロンドン郊外。さてさて、本題。お向かいにお住まいの旦那の昔からの親友のご夫婦。(旦那が今の家を決めたのは、そのご夫婦を追っ…
お友達のお嬢様女が、英国が初めてロックダウンに入る前後から、登校拒否気味に。ロンドン、Marylebone 彼女の行ってる学校は、桁外れのお金持ちが多い女子…
今日も午前中は霧。ロンドン郊外。やっとよ!息子が私の身長追い抜いた❗167センチの私をちょっとだけ追い抜いた。168センチぐらいかな。14歳。3月には15歳。…
今朝から昼過ぎまで霧のロンドン郊外。この時点で10時半ぐらい。私にピザはもう買うなと言ったので、ずっと買っていなかった我が家。今日旦那スーパーヘ1人で行って、…
月曜日ですね。あ、日本は今日祝日ですね。成人式を迎えた方おめでとうございます。今朝は、こんな朝焼けだったのに、それ以来曇り時々雨な、典型的イギリスのお天気。気…
「ブログリーダー」を活用して、leira-londonさんをフォローしませんか?
今ワイルドフラワーが真っ盛り。カラフルよね。イギリスの夏の醍醐味。うっとり。 タキイ種苗 ワイルドフラワーハイドロカラーミックスAmazon(アマゾン)198…
ご無沙汰しております。また、ちょっと更新サボってました。特に意味は無いです。さてさて、今日は快晴なロンドン郊外。ポピーが今ピーク。綺麗。赤い絨毯。素晴らしい。…
夏のイギリスはえるフラワーが最盛期。白い花がエルダーフラワー。森や公園のあちこちに生えてます。香りは本当にいい香り。お花はこんな感じ。このお花を30個ぐらい積…
ようやく全盛期になった模様。ポピーフィールド。前回記事。 『ポピーフィールド』また更新が滞ってます。ただ単に気が向かないだけです。さてさて、ローカルのポピーフ…
ローカルのローズガーデン。今がピーク。バラの香りがいい匂い。いろんな色、種類のバラがいっぱい。ラベンダーも顔をのぞかせつつある。ほっとするガーデン。いつ来ても…
夏日なロンドン郊外。こんな日は、郊外の素敵なビアガーデンに行くしかないでしょう。数ある郊外のビアガーデンで、本日行った所。バイカー、サイクリストにも人気なパブ…
今週お誕生日でした。前回の記事にも、誕生日のこと記してますが。とあるポッシュなロンドン郊外のレストランで、旦那とランチ。私のレバーパテの前菜。旦那の前菜スモー…
義理ママ1(義理ママ1は旦那の実母。義理ママ2は旦那のステップマザー。) が何考えてるのか分からん。まあ、分かんなくてもいいんだけど。(笑)義理ママ2と私が良…
息を呑む美しさ。亜麻の花が満開。イギリスは農場のある所にフットパスがあって、一般人もお散歩出来るの。亜麻のお花が散ると収穫の時期。綺麗でしょ?ロンドンからさほ…
マリさんの所で、ヘアカット&ヘアカラー。前回記事。 ロンドンで6ヶ月ぶりのヘアカット- ロックダウン部分解除 | イギリスで暮らして・・・(アンビリーバボーテ…
また更新が滞ってます。ただ単に気が向かないだけです。さてさて、ローカルのポピーフィールドをチェック!まだ満開でない。ツボミがいっぱい。これからな感じ。別の所も…
今週はハーフターム(学期半ばのお休み。)で学校がお休みな息子。ハーフターム前の先週は寒くて、雨が多かった。確か、最高気温13℃あたりだったかな?↑Malmes…
本日結婚記念日。17周年記念。郊外のパブでランチ。本日もお天気が良い。最高気温28℃。ビールで乾杯。青空と鳥の声が良いわ〜。バーガーは、巨大マッシュルーム、巨…
コッツウォルズの村でも、ダントツ1番美しい村、バイブリー。昨日のバンクホリデー(祝日)は、ここだけは混んでました。今、海外からの観光客受け入れてないのに、混ん…
本日バンクホリデーで祝日のイギリス。コッツウォルズを日帰り探索してきました。(丘陵地帯地域で、古い美しいビレッジがいっぱいある。)コッツウォルズ好きなんだけど…
お騒がせなスーパー続編。前回記事。 『お騒がせなスーパー』またまたご無沙汰しております。ただ単に書く気がしなくて。 さてさて、お騒がせなスーパー。これは私のロ…
全く!腹立つ !義理ママ1 (旦那の実母)よ。↑シャクナゲのお花。ローカルガーデン。義理ママ1が最近スマホを変えたらしい。WhatsApp (LINE のよう…
ここの所、寒いわ、天気悪いわだったの。5月なのに、ヒートテックやダウン着てるというね。今日は、珍しく晴天なロンドン郊外。最高気温20℃。バターカップの黄色い花…
またまたご無沙汰しております。ただ単に書く気がしなくて。 お騒がせなスーパー。これは私のローカルのスーパーであって、イギリス全体のそのスーパーの事ではないです…
また少し更新の間が空きました。イギリスのワクチン接種がますますパワーアップ!今は38才から上の人まで接種が下がって来ているイギリス。なんと今週からは、40歳以…