飛行機に乗るのは7年ぶりでしたが、なんかいろいろ変わっていましたね。まず、二次元コードで、搭乗できるようになっていることを、知りませんでした。だからなんか、少し、不安でしたね。でも、慣れてみると確かに楽。今回は、松江市の同じホテルに3泊し、羽田と出雲空港の
参議院選挙期間(7月20日開票日)に突入しました。 宇山卓栄氏の話によると、自民党は創価学会と家庭連合に対して、足を向けて寝ることが出来ない、とのことです。 【著作家 宇山卓栄氏】 宇山卓栄★自民党は公明党と連立解消できるか?統一教会の逆襲は? 【参院選2025】 【動画...
無念の落選…。 3時間ギリは思い入れのある神戸で、と思っていたけど、そうは問屋が卸さへんかったか。 くー。 モチベーションが一気にダダ下がり。 とりあえず、神戸以外で良いところないかと考えた結果。 奈良は、12月で忙しい時期プラス前日受付ありでスタート地点まで遠いので却下。(高校を卒業するまで奈良だったので土地勘があり、よく知っている) 福知山は、日程は良いけど、ただただ遠いので却下。 思い切って来年の大阪マラソンの一本にでも良いかななんて思ったり。 そしたら、8ヶ月以上も先やし、怪我なく積み上げれたらとんでもない記録を出せるんじゃないかと思い、モチベ回復。 て事で、基礎から頑張ります。 それ…
脱法?と書いたのはこういう菌を使い特別な製法で作られた製品の勝手な模造とか増産てなんか個人が酒を作っちゃダメ的な法律とかないのかな?と思ったけど無いぽいので Here We Go! (^o^)/用意したのは無調整豆乳(牛乳でも)、増産したい菌1Lくらい入る容器に両方入れてヨ
まさかの 筆者が体調不良の時に飲むZONE。 長男も寝不足の時やパワーを欲する時に飲んでいます。 次男は大学生になっても勉強していて寝不足のテストの日に。 なので缶に付いているQRコードを読み込んではポイントを貯めています。 ポイントを貯め
今朝は霧なのか、朝日は見られませんでした。でも、こんな朝ぼらけの海も大好き。昔、夏の海辺のキャンプで見た風景です。 さて、釣りの方は、調子がいいです。今日は…
今年はちょっと韓国ドラマを観るペースが遅くなってるような気がするたかとろです。4月~6月に観終わった韓国ドラマをメモメモ 2025年3月1日~2025年4月6…
日本動物高度医療センターへ2回目の放射線治療に行ってきました雰囲気で分かるのか支度をしてる時から宗ちゃんはなんか不安気朝食抜きだからみんなの御飯時連れ出してもらったんだけど全然歩かなかったといつもほんわかしてて誰に対しても優しいおおらかな宗一郎あんなに緊張した表情や病院に入るのを拒否する姿を見て胸が痛んだ放射線の時の麻酔はすぐ覚める軽いものだと聞いているこの病院は設備もすごいし先鋭揃いの秘密結社だ...
VYMよりS&P500一択論に、VYM投資歴10年の僕が感じる違和感
先日書いた記事【2025年6月】「VYM投資10年の僕がやめておけ派に反論したい」は、思っていた以上の反響をいただきました。 でも、コメントやメッセージを見ていると、また別の”よくある声”も気になったんです。 それが、「いやいや、結局S&a
ゆずのレーザー治療へ。 今回のゆったん、病院の前まで来ると早足で病院を避けようとしました(;^ω^) 前回、日帰り入院したのが原因かな。 かりんは付き添い。 ゆずの体重3.1kg(前回3.0㎏ +0.1㎏) 良かった!増えてたよヾ(*´∀`*)ノ 先生に、下痢などないか確認...
【続報】青森県八戸市の 「イルハン食堂」さんが 7/4オープンするそうです!
青森県八戸市大字三日町38番地 花小路ビル2階 に 韓国風スタイルの鉄板食堂 「イルハン食堂」さんが 2025.7.4オープンするそうです。
聞くだけ参加の「夜の優しい読書会」です。 『初めての読書会にこちらはいかがですか』 山口県宇部市やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナー伊藤京子です。 捨てら…
そらリュック。頭と前足が出るタイプだからこれも使い道無いんだけどなんとなくまだ捨てられずにいて理由はこのネームワッペン。マジックテープでくっついてる。そらならではの物は特に捨てられないんだよな。。でもこれミニバッグ取り外せるんだよね。ということでそらワッペン付きミニバッグをそらキャリーの外ポケットに代用。キャリーにベルト通してバックル(留め具)の片割れを縫い付けたからワンタッチで取り外しも可能。う...
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^^*) 鮭の切り身を竜田揚げに。 骨取りでお手軽です。 切り身を3等分にし、水けを拭き取り、しょうゆ、酒、みりん、しょうが汁にしばらく浸しました。 汁けを拭き、片栗粉をまぶします。 フライパンに多めの油を中火で熱し、鮭を揚げ焼きに。 ほんのりしょうが風味でカリッと香ばしく、きっとお子さんも大好きな味^^ 7月3日のメニュー ・鮭の竜田揚げ ・ゴーヤチャンプルー ・ナスと生ハムのサラダ ・さつまいも、キャベツ、しめじのみそ汁 ・ごはん 🍅鮭の竜田揚げ 🍅ゴーヤチャンプルー 夏の定番おかずゴーヤチャンプルーで体をリフレッシュ! Aし…
いつ頃までだったろう。 ティッシュを一緒に洗濯をしてしまって大変な思いをしたのは、 1回や2回ではなかった気がする。 子供たちが小さかった頃は、 「ポケットに物を入れないように!」 と、散々叱っていたくせに、 自分がポケットにティッシュを入れたまま洗濯をしてしまって、 一人...
いつものように入浴の準備をしようと浴室のリモコンを操作しましたが、なぜか画面は真っ暗なまま…。 台所にある本リモコンも確認しましたが、こちらも真っ暗なまま。 ふと思い返すと、最近、お湯張りに妙に時間がかかっていたり、 外にあるタンクやヒート
「信長の野望Online」に、属性術を無効化する状態が追加されてしまった訳ですが、陰陽道として属性値をどうするかと言うのがあります。特に、属性を一点集中にしていた陰陽道にはきついです。ファーストの場合、「英傑陣法」の影響で全体的には並よりはありますが(多分)、これと言った属性値も無いです。まあ、今の所、それが足かせになるケースは無いのですが。必要に応じて、土属性以外も使用しています。やはり、属性値は全体的に上げるしか無いのではないでしょうか。今の所、属性術無効化を解除する方法はありませんし。しばらくは陰陽道にとって、頭の痛い状態になりそうです・・・。属性値をどうするか。
夫と駆け抜けた万博 その2 パビリオン1 アゼルバイジャンに行ったワケ
80歳の父と行った三日後夫と万博行きましたここがいい!とか オススメ!とか言いませんただの個人の感想ブログです 今後悔してるのは ちゃんと毎回感想メモればよ…
サッカーワールドカップの度に、目にするニュースがある。「日本人サポーターの試合後のスタジアムでのゴミ拾い」だ。 例えば、イギリスBBCの記事。 www.bbc.com この記事の中で、大阪大学の社会学の教授であるScott Northさんは、「サッカーの試合後のゴミ拾いは、子どもの頃に、教室や廊下を掃除するなどの学校生活の中で教えられる基本的な行動の延長です」と話していたと書かれている。 なるほど。お掃除当番の延長線上に、スタジアムでのゴミ拾いがあるのか。 確かに、俺の小学校でも、お掃除当番 給食当番 日直 など、日々順番でこなす役割があった。 お掃除当番をこなすことで、教室や廊下は、日々、な…
こんにちワワン 我が家の瑚太郎さんは~ 毛が・・・もりもり伸びる子である。。 カットしないと、自分の腹毛を踏んで転んでいたくらい! 陸さんと比べると、 瑚太郎さんは、伸びるスパンが早いと思う。。 2人のタイプなんで、全体だとどうなんだろうなー また・・・ 指毛がモリモリになったので~ ←伸びきる前に切りなさい! 反省 朝からチョキチョキ (バリカンなんで ヴゥゥ―ンだね) ほぉ~ら ...
7月2日(水)カープ 2 - 1 スワローズいやあ、対ヤクルト9回戦もナイスゲームじゃったねぇ! わしはマツダスタジアムの3塁側内野スタンドで観とったんじゃけど、ほんまに最高の試合じゃったよ。初回に大瀬良がいきなり先頭打者ホームランを浴びた...
毎月の新NISA購入で手持ちの資金がついに枯渇気味な僕です。 「投資は余剰資金で行いなさい」と言われていますが、資金が枯渇するまで毎月新NISAを積み立てた僕は悪い見本ですね。 しかし手持ち現金がなくなると各種支払いもで ...
いつも"あの子達"のために温かい応援ご支援をありがとうございます 本日は嬉しかった事とご支援のご報告です 先ずは嬉しかった事を わが家で幸せ待機中(里親さま募…
みなさま、いかがお過ごしですか!私の住む山ノ内町は、朝晩気温が低く大変過ごしやすいですよ~でも、日中はいい汗を流しています!さて、7月は栃木県と静岡県に出没します。栃木県は那須にGO!プライベート(孫と)のプチ旅行。静岡県は浜松市内でスキー仲間との親睦会
【ミニマルライフ】『捨てる』を地道に継続して私がたどり着いた暮らし
私の暮らしの参考書のドミニック・ローホーさんの『シンプルに生きる』。 【中古】 シンプルに生きる 変哲のないも
貴船神社の完全ガイド:歴史、見どころ、水占みくじ、アクセスについて解説
2025年7月21日(月)~7月27日(日)の吉方位
【レンタカーで行く!小豆島観光②】小豆島オリーブ園と道の駅小豆島オリーブ公園を散策しました。
【神奈川*箱根】箱根芦ノ湖温泉 源泉100%の宿 HOTEL Ra Kuun (ホテルラクーン)
⑤ 2度目の大阪・関西万博に行ってきました♪
富山に到着!お弁当を買っていよいよ特急「ひだ」へ〜岐阜から北陸経由の鉄道旅④
出雲松江境港旅行でかかったお金
西圓寺温泉 202312
函館旅行 最終日
【北海道】赤い館エルピア|雰囲気の良い昔ながらの喫茶店はデカ盛りの有名店!少なめサイズでもキロ越えの予感。
高遠蕎麦 伝承される味噌たれで食す!
神戸|南京町広場を独り占めの朝散歩
和歌山県立近代美術館(MOMAW)へ行った話−01。バスに乗って。
行きたい!小田原城址公園 箱根湯本温泉 人気の観光スポット 神奈川県の旅
行きたい!和える宿 高松 草津温泉 人気の温泉旅館 群馬県の旅
⚡️BBC correspondent in Tel Aviv:'Here in the center of Tel Aviv, everything is destroyed and the destruction is widespread, we cannot even report from close to the military areas that were hit''Israeli experts believe that the war with Iran was very costly and not worth it' pic.twitter.com/Nz1fC5a0w…
・和風オムライス・小松菜とゴボウの牛肉巻き・サラダ(レタス、キュウリ、ミニトマト)・はちみつヨーグルト・グリーンキウイ 今日は冷凍しておいた炊き込みご飯を薄焼き卵で包んで、青海苔トッピングして和風オムライスということで。包めば何で
おはようございます。昨日も相場を見るだけで何も動けず、です。指値はいくつかしていて、ピコンと落ちてくるのを狙っているところ。指値してる銘柄が欲しくて買ってしま…
皆さ〜〜〜〜〜〜〜〜ん〜〜☆ おはようございます!!!!昨日の夕方から空がおかしい気がする野生児作業員R👷♂️日の出とともに〜〜!!稚魚達を各養魚場へ運びま…
6月29日か30日に心筋梗塞だったそうです本人はたばこを吸っていたため 肺が悪いのかと勘違いしてたそうですとりあえず、これから固定資産税の滞納分と相続 色々忙…
持ち家は買うべきだった?それとも賃貸で正解?|50代からのリアル検証
「家は買うべきか、それとも賃貸でいいのか?」これは多くの人が人生のどこかで直面する大きなテーマです。 20代や30代でこ
「蓬莱」(ほうらい)は今野敏の作品で、30年ほど前にリリースされました。 本の帯には以下のように書かれています。 この中に「日本」が封印されている。 ゲーム「蓬莱(ほうらい)」の…
【2025年6月】iDeCoの運用実績をブログで公開(楽天証券×楽天オルカン)
2024年から新NISAがスタートしました。 『生涯投資枠1800万円が恒久的に非課税で運用できる』 ということで、投資
さて、蓼科2日目、6月28日。娘が「蕎麦が食べたい」と言うので、買い出しの帰りに地元の製麺所で蕎麦をしこたま買ってきて、お昼はざる蕎麦です。あら、そういえ...
有給休暇を使って北東北の道の駅へ その16(東北自動車道で帰路へ)
旅の最終日は、道の駅もりおか渋民に寄って、この旅最後の道の駅を満喫しました。時刻は午前8時20分くらい。この後は帰路に着きます。国道4号線を東北自動車道滝沢インターに向かいます。高速に入る前に、この旅3回目の給油をします。13ℓ程入りました。この先は、ひたすら高速道路です。長い旅路になります。盛岡南インターを過ぎると、普通車の最高速度が120キロに引き上げられています。無理して120キロ出さなけれ...
あっちゅう間に6月が過ぎ、ついでに何故か梅雨も終わって7月になって既に猛暑がやって来てた昨日のローラーはダラダラした内容だったから、今日は朝からガツンと負荷上…
(06/28撮影)「北海道新幹線のレールが、来るぞ!!」とメールをもらう...。北海道新幹線の札幌延伸で使用されるレールのようだが、普段は製鉄所で製造されたレールを25mごとに切断したレールを輸送し、敷設の際に現場で接合しているが、今回は150mの“ロングレール”を専用列車で輸送することで溶接箇所が少なくなり、工期が短縮にもなることなどもあって全国初となる輸送...この4月から“ロングレール”の輸送は始まり、今回は2回目...。製鉄所のある北九州市(黒崎駅)から150mの“ロングレール”を積み込んだチキ5500形専用列車は山陽本線、東海道本線、東北本線、青函トンネルと4日間かけて走り抜け北海道に上陸するという。さて、どこでどうカメラに収めるか悩みながら3分ほど停車するという大沼駅で待機した。ゆっくりと駅構...北海道新幹線用“ロングレール”、専用列車で輸送...
毎月1日恒例の資産公開です。総資産は7,286万円(税引き後6,830万円)前月比+159万円(リスク資産+151万円、その他+8万円)リスク資産のリターンは、累積+190.7%、今年-1.2%5月に続き大幅増。年初の数字にかなり近づいてしまった感があります。春ぐらいまでは相場も好調だったのですが、あれは一体何だったんでしょうか・・・改めて株価には期待できないことが分かったので、散財していくしかな...
2025年7月1日どうもおはようございます☁遂に7月に入りましたね。本格的に夏に入っていくということでしょうか。昨年はこの時期に四国を歩いていて暑すぎて中断し…
今日は何もやる気がおきなかった。 北海道の気温もも30℃以上で、クーラーも扇風機も稼働していないオレの家は、暑いことこの上ない。 オレの部屋の温度は29℃。 USBの卓上扇風機をつけて、上半身だけ冷ましている。 ちょっとでも動くと、滝のよう
1日1回のお約束暑いっ💦💦冷蔵庫を開けた時に「この中に入りたい〰️」と、思うようになったらそれは真夏。今日は友達と朝1で映...
FIRE後に仕事のオファーが届くと言う話は時々聞きますが、そのオファーを受けて良かったと思う確率は極めて低いのではないか?と私なんかは思ってしまいます。
7月に入りましたね! 梅雨明けと同時に 「猛暑」続きの日本列島~💦💦 まだこれからが夏本番だと言うのに 大丈夫なんだろうか??? その上 7月から2000品目も値段があがったし・・・・💦💦 6月の末に まとめ買いするの忘れちゃったわぁ~~ どうする我が家💦💦 そんな月末のまとめ買いを忘れてしまった 我が家の6月の生活費です 2025年 6月分 6月 電気代 7,055 ガス代 1,229 水道代 2,440 スマホ代 4,326 生活費 14,285 医療費 2,497 子世帯(お祝い・送り) 4,155 車(車検) 53,000 浄化槽点検代 14,080 合計 103,067 上記金額に住…
ダンナが入院している間、どうしたら退院後に少しでも体に負担が掛からないように過ごせるか… そんな思いで、不要なものを整理し、ベッドを購入し、一人で組み立て、…
ここ最近再び、ドラマのVIVANTをネトフリで見始めちゃったら2年前にリアルタイムや見逃しTVerで幾度となく何回も見ているのにまたしてもハマっちゃってて止まらなくなってしまっています。こんなにドラマにハマるのは、小学生の時の家なき子、中学時代のビーチボーイズ、高
2025.6月収支と夏ボナ返済とレコーディングD払い最終日
夏ボで結構返済したよーヽ(・∀・)ノ☀ が 借金の残額がまとまらない。 ので! とりあえず先に2025年.6月の収支をまとめますわ!次回記事は現在の借金残額となります。電卓使いながらマジで計算しとっからね毎回w では 絶対6月収支捲ったるからなぁー! と意気込み、ブログを下書きにしたまま家を出た 6月最終日の稼働・返済記録をお送りしますφ(´・ω・`) ◇6/30◇ 昼から夕方まで寝たのもあってか幼馴染と解散後も眠たくならずで、そのまま 前々回の【速報】夏賞与、到達 の記事を書き ながら 朝を迎える前に夏ボの入金を確認し← 真夜中に返済を開始!(`・ω・´)ゞ 幼馴染に20万返済!! 振り込み…
ひろぎんHDが持ち合い解消の売りを発表しました。概要は以下の通りです。売り出し:1086万7900株OA :150万株規模:149億円価格決定日:7/8(…
Microsoftの方針でSkypeが廃止になり、先日Teamsに移行した訳だが、Teamsには致命的な欠陥があった。私の場合は個人レベルでしか利用しないので利用頻度は低い。そして気付いてしまった。Teamsでは、同名ファイルをドラッグ&ドロップで送信できない。タイムスタンプや、ファイルサイズが異なっていてもである。そもそもTV会議なら「ZOOM」で良いと思う。実際に「ZOOM」を5年ほど前に良く利用した事があるが、セットアップや操作も簡単で凄く良かった印象がある。何でもMicrosoft製品と言うのは、嫌われる原因だよ。更に言えば、Teamsを利用するにはMicrosoftアカウントが必要に…
9月権利確定 株主優待の紹介 アドバンスクリエイト 2025年1月到着
りそなホールディングス 2025
7/4 美術館ご招待券 がダブっているので今日のモノ!
アヲハタが上場廃止!?
ツカモト(8025)から3月権利の優待品が届きました🙂
【8月始動!!】8月株主優待権利取得状況を発表!7月74日まで
ウェルネオシュガーの株主優待到着
2025年7月第1週|株主優待関連ニュースおまとめ便|新設・変更・廃止
小暑の到着優待。(2)
日本製紙の株主優待2025年
【株主優待】ウエルネオシュガー 25-㊲ いらんもんはいらん
日本製紙より株主優待到着
【届きました】1株のみで!?ご招待?♪
優待拡充で更に魅力向上!あの銘柄急落… 日本株,株主優待
🥄【銘柄分析】かどや製油(2612)— ごま油の王者×安定配当+実用優待で生活に寄り添う中堅株