chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ナオロマツ食堂 http://naoromatsu.jugem.jp/

ひとり暮らしのテキトウ弁当。完成予定図イラスト付。 桜文鳥との共同生活始めました。

ナオロマツ
フォロー
住所
北海道
出身
北海道
ブログ村参加

2012/08/21

arrow_drop_down
  • 柳月 三方六かぼちゃ

    今日も柳月ネタで(笑) 先日、実家帰省の際のお土産で買いました↓柳月のバウムクーヘン「三方六」かぼちゃ味。税込750円。秋の期間限定フレーバー。10月末日まで「ハロウィン収穫祭」を開催中。 柳月おすすめポイント

  • 朝いち 柳月 餅サブロー&焼きチョコカシス ポアンの秘蜜弁当

    ・柳月 餅サブロー・柳月 焼きチョコカシス ポアンの秘蜜・職場のホットコーヒー・お菓子のパッケージが気になるブンちゃん 宿直明けです。昨日は会議日だったので、宿直なのに勤務スタート時間が早かった。けれども明けの時間はあま

  • ジュンドッグ風弁当

    ・旭川名物 ジュンドッグ風おにぎり・ニラ入り だしまきたまご・ミョウガの酢漬けとトマトの和え物・茄子とハムと大葉の味噌炒め・頂き物 ブランデー梨・インスタントお吸い物 今日こそは!なジュンドッグ風の弁当デー。昨日ブログに書いた物が

  • トースト弁当

    ・トースト用の食パン・ハヤシ風煮(具:牛バラ肉、玉ねぎ、マッシュルーム、茄子、ニンニク、バター、野菜ジュース、赤ワイン、固形ルウ、インスタントコーヒーなど)・味玉・キュウリとトマトのサラダ・ピエトロドレッシング・柿・職場用非常食おにぎり&n

  • おにぎり弁当

    ・塩筋子おにぎり・茄子と油揚げと長ネギの味噌汁・スイカ・今日も意気揚々とスイカを我が物顔で食べるブン氏 先週末から暦通りの三連休でした。金曜日は退勤直前に予想外の展開が起こり、小一時間ほど残業に…。遅くなったお詫びの

  • 創業40周年記念菓 きのとや 風の音

    8月下旬に行われた北海道マラソン。同じような時期に「きのとや」から新しい商品が販売されるというニュースを見て気になっていました。先行オンライン販売で、順次、店舗での販売も開始されるとのこと。 うっかり忘れていて、思い出して店舗に足

  • 鼎泰豐 札幌ステラプレイス店

    過去に何度か行ったことのある小籠包のお店「鼎泰豊」が札幌ステラプレイスに出店してどれくらい経つでしょう。札幌の中心部なんて週末ぐらいしか行かず、その週末は大行列しているのが常。 先週の明けの日に勢いで入荷したという無印良品の鳩時計

  • 無印良品 鳩時計(大)

    8月に無印良品で注文していた品がようやく店舗に入荷したとの連絡があり、今週の明けだった日に札幌ステラプレイス店へ受け取りに行ってきました。 それがこちら↓鳩時計(大)税込7,990円です。以前、父から貰った商品券を7,0

  • 一汁副菜弁当

    ・味噌汁(具:ニラ、卵、長ネギ)・鶏肉と大根の甘辛さっぱり煮・キュウリとトマトのサラダ・ミョウガの酢漬け・ゼスプリゴールドキウイ 今年は職場に色々と工事が入っているのですが、週末に作業のため停電になるらしい(゚д゚)!ということで

  • 重ね牛肉ステーキサンド弁当

    ・サンドイッチ(具:牛バラ肉、焼いたたまご、ピクルス、レタス、ケチャップ、マヨ、マスタード)・ゼスプリゴールドキウイ・職場のホットコーヒー 今日もパンです。昨日は食べなかったから一日ぶりか。パンは好きだけど、毎日は食べないので少し

  • 朝いち ハミちゃん土産の栗山町和菓子弁当

    ・ハミちゃんがくれた栗山町「美津和」のかぼちゃ庵最中・ハミちゃんがくれた栗山町「美津和」の栗まんじゅう・お茶 本日、宿直明けです。朝イチおやつは先日遊びに来てくれた妹ハミちゃんのお土産にもらった和菓子。これは美味そうね。餡子系はあ

  • トースト弁当

    ・昨日と同じおかめやパンdeトースト・サラダ(具:茹で牛バラ肉、キャベツ、味玉、茗荷の酢漬け、トマト、きゅうりの千切り)・スイカ・スイカ盗み食い中のブンちゃん 今日もパン。なぜならば、パンが家にあるから。本当は焼きそば麺を使いたい

  • 角食パン弁当

    ・おかめや食パン・甘納豆マスカルポーネ・サラダ(具:キャベツ、レタス、コーン、ミニトマト)・スイカ 妹ハミちゃんが金曜日から遊びに来ていました。金曜日はそのままブンちゃんを愛でながら家呑み。(アテ:本マグロ、牛肉蓮根金平、ビヨンド

  • 梅水晶

    私が毎週チェックするお楽しみ番組の中に、博多大吉さんの出演されているゲストとのトークを交えた居酒屋紹介番組があります。その中で、博多大吉さんが「メニューにあったら頼まずにはいられない」というおつまみが。 それがこちら↓「

  • プリン専門店 アンデリス

    気になっていたお店に先月行ってきました。それがこちら↓札幌市北区新琴似にある「小樽のプリン専門店 アンデリス」です。小樽のお店の札幌店となります。 お店の方に許可を頂き、ショーケースの写真をパチリ↓プリンの瓶が

  • みかん鯛のかぶと煮

    気になっていた鯛のかぶと煮。ずいぶん前にチャレンジしておりました。今回はそのときの覚書レシピです。 調達先はお気に入りの鮮魚店にて。鯛のアラは150円でゲット。 開封してみたら↓「みかん鯛」のタグ付きでした。お

  • ナポリタン弁当

    ・朝食用 マフィンサンド(具:茹で鶏むね肉、大葉、マヨ、塩コショウ、レタス、玉ねぎソテー)・昼食用 ナポリタン(具:アシモニ、玉ねぎ、ししとう、茸、トマト、ケチャップ、ソース、ニンニク、バター、粉チーズ) 本日早出なので、出勤途中

  • サラダ蕎麦弁当

    ・サラダ蕎麦(具:水菜、レタス、茗荷、茹で鶏むね肉、葱)・温泉たまご・ゼスプリゴールドキウイ・頂き物 割れてしまった鳩サブレ 昨日の帰り道、スーパーに寄り道したらお惣菜コーナーに半額商品が。コロッケや牡蠣フライと迷い、そ

  • 山頭火 夏麺弁当

    ・山頭火の袋麺「夏麺」冷やしラーメン(具:茹で鶏むね肉、錦糸卵、きゅうり、トマト、茗荷、辛子)・付属の出汁醤油だれ・梨・頂き物 柿の種 昨夜はノープランだった弁当。冷蔵庫に袋麺があるのを思い出し、冷やしラーメンにしてみました。きっ

  • 朝いち 頂き物六花亭お菓子弁当

    ・六花亭 雪やこんこ・マルセイバタケーキ(くるみ)・職場のコーヒー 頂き物の六花亭菓子。六花亭のお菓子は美味いけれども、そんなに賞味期限が長くない。大慌てで胃袋におさめることに。朝の気温によって、飲み物の温度が決まるな。おそらくア

  • キムチ炒飯弁当

    ・キムチ炒飯(具:たまご、煮豚、長ネギ、ニンニク、生姜、キムチタレ)・みょうがの酢漬け・梨 週末の報告をザックリと↓魚屋さんでワンコイン海鮮丼を購入したあとに カスタマイズ↓漁期最後に塩水雲丹を満喫。

  • 小鳥柄のハンカチ

    Amazonでポチリました↓ハンカチをね(笑) 小鳥柄の中に本物が混ざっています。本物が図柄の小鳥さん達に比べるとガリバーばりにデカいのでわかっちゃうか('◇')ゞ こちらのハンカチはマツモトヨーコさんと

  • 9月の文鳥カレンダー

    こんなに暑いのに9月ですってよ…。「ぶんは あつくないぴー」そりゃそうだ。ブンちゃんはエアコン生活ですもの。そんなブン氏と今月の文鳥カレンダーはシルバー文鳥さん。おぉ。これはピピちゃんじゃないか。仲良く寄り添っているなんて、実

  • そぼろごはん弁当

    ・そぼろごはん(具:鶏そぼろ、たまごそぼろ、大葉)・小松菜と油揚げの煮びたし・椎茸とししとうのバターソテー・ミニトマト・チョコミルクゼリー 初月最終日。今日も暑いらしいね…。すでに室内は29度オーバーなので、エアコン

  • キャベコロマフィンサンド弁当

    ・イングリッシュマフィンサンド(具:お惣菜の蟹のビスク風クリームコロッケ、キャベツ、バター、とんかつソース、辛子マヨ)・トマトとオバケキュウリのサラダ・自家製チョコレートミルクゼリー きゅうりをいただきました↓金曜日の収

  • Pasabahce オーバルプレートS 3枚セット

    今日は所用があり、夕方から出勤予定。元々15時から出勤という勤務だったので、ブログは「出勤前の家飯ランチ」として、今月末で漁期を終える塩水雲丹丼にするか、自宅ストックの具を使って旭川ラーメンにしようかと思っていたのですが、昨晩、深夜に活動し

  • 鶏つくねの照り焼きサンド弁当

    ・鶏つくねの照り焼きサンドイッチ(具:鶏つくね、レタス、辛子マヨ)(鶏つくね→鶏ひきにく、片栗粉をまぶした玉ねぎ、生姜チューブ、スパイスmix、酒、醤油、刻み大葉)(照り焼きのタレ→醤油:酒:みりん:砂糖:一味唐辛子=2

  • 鬼おろし鹿肉ぶっかけうどん弁当

    ・うどん(トッピング:大根の鬼おろし、鹿肉と玉ねぎのすき焼き風、刻みネギ)・温玉・かけつゆ・スイカ 土曜日は定期通院で病院へ。経過観察中ですが結果良好だったので、次の通院は一年後となりました。 札幌市営地下鉄のドニチカ切

  • 秋田杉大館曲げわっぱ 二ツ重丸弁当

    久々に曲げわっぱのお弁当箱を購入しました。先日お誕生日だったのでね。自分へのご褒美です。 ちょっとリッチに大館工芸社の曲げわっぱ弁当箱↓秋田杉大館曲げわっぱ 二ツ重丸弁当 お弁当箸プレゼント付きAmazonにて購入時税込

  • サンドイッチとサラダ弁当

    ・サンドイッチ(具:レタス、ビアサラミ、マヨ、マスタード)・枝豆とトマトのサラダ・豆乳飲料レモネード・朝食用シュークリーム・朝食用おにぎり 今日はフレンチトーストにしようかと思っていたのですが、前日に寝落ち。昨日は蒸し暑く、時折ゲ

  • 鹿肉と茄子と葱の冷やしぶっかけ蕎麦弁当

    ・頂き物 六花亭 いつか来た道・頂き物 六花亭 朱夏・朝涼しければ職場のホットコーヒー・昼食用 バターチキンカレーメシ 火曜日に宿直明けだったのが、木曜日となりました…という予定でしたが、更に変更。結局のところ、私の

  • 牛すじカレーライスランチ

    ・先日のとうもろこしご飯にバター加えたライス・牛スジの残りに玉ねぎと茄子とフライドオニオンと野菜ジュースとルウを加えたカレー・キャベツの塩もみとトマトのドレッシング和え 残り物をリメイクして作ったカレーが本日の出勤前ランチ。今日は

  • コロッケサンド弁当

    ・コロッケサンド(具:クリームコロッケ、刻みキャベツ、マヨ、ソース)・今日も牛スジ煮・今日も春菊の胡麻和え・今日もミニトマト・自家製コーヒーゼリー+クリーム 今朝はサンドイッチ作っていたら、途中でコロッケが飛び出て分解してしまうと

  • トウモロコシご飯de海苔弁当&ブログ11周年

    ・トウモロコシご飯+11周年記念の切り抜き海苔・牛スジの煮込み(具:牛スジ、人参、大根、コンニャク、刻み長ネギ)(調味料→醤油:みりん:酒:砂糖:牛スジ茹で汁:ネギニンニク生姜チューブ、鷹の爪、だしの素、砂糖=大3: 2: 1.5

  • みんなの工場 by SHIRO 砂川本店

    夏休みの実家帰省中に行ってきたところ↓「SHIRO砂川本店 みんなの工場」です。 正式名称↓みんなの砂川工場ってのが正しいのかしら?こちらの施設はコスメティックブランド「SHIRO」の新たな拠点『みんなの工場』

  • 梅しごと 2023

    忘れていたけど、昨年は梅仕事してなかったのね私ったら。冷蔵庫に増え続ける梅干しを消化しきれず、迷った末に作らなかったんだ。 しかし、今年は梅しごとしてました。夏休み中に何とか完走。 地味にお手頃価格になっていた梅を購入し

  • 朝いち C3アリガトウ弁当

    ・C3にもらった赤平日高屋 ナッツの背くらべ・自分で買った六花亭の十勝野・C3に頂いた鹿革の紐と木工品のキーホルダー2種 久々の宿直明けでございまーす。7月の中旬から泊ってなかったし、今週から久々に仕事してるし。エアコンのない職場

  • 焼きラーメン弁当

    ・焼きラーメン(具:牛スジ、小松菜、長ネギ、煮たまご)(味付け→鶏ガラスープの素、醤油、塩コショウ、牛スジスープ、カレー粉)・キュウリとトマトと中華くらげのサラダ・自家製コーヒーゼリー+クリーム・頂き物の同僚土産おやつ(ぴよえ、な

  • 冷しラーメン弁当

    ・冷やしラーメン(具:煮豚、煮たまご、きゅうり、トマト、みょうが、お惣菜の中華くらげ)(焼き煮豚の調味料→醤油:砂糖:酒:水:五香粉と青ネギと生姜と昆布=大4:2:3:2カップ:各適量)・練り辛子・自家製コーヒーゼリー+クリーム&

  • 大きくなったシルバー文鳥ピピちゃん

    今年、ナオロマツ一族に仲間入りしたニューフェイスのシルバー文鳥ピピちゃん。 2023年3月生まれなので、今月でようやく5カ月となります。若くてピッチピチ。「どうもですぴー」「ぴぴですぴー」いやーん(´艸`*)すっかりイ

  • 箱入り息子 ブンちゃん

    我が家のカワイコちゃんよりご挨拶申し上げます↓いやぁー。毎日、毎日、暑いっすねぇ。8月4日から実家へ帰省していましたが、昨日、ようやく札幌に戻ってまいりました。 今回、ブンちゃんが入っている箱は100均で購入したラッピン

  • 千秋庵の花袋

    北海道の美味いもんシリーズ。 ハミちゃんと札幌市内を練り歩いた際に、ハミちゃんが両親へ持って行って!と言って購入した千秋庵の品がこちら↓千秋庵の花袋 560円 こちらは千秋庵の「山親爺」のハネ品がお買い得価格商

  • 北菓楼 開拓おかき 期間限定 標津いくら味

    今日も今年になってから発売された商品ネタ。 6月に発売された北菓楼のこちらの商品↓開拓おかき 標津いくら味170g入りで590円(税込) 新聞広告で見てから気になってました!レギュラー商品かと思いきや、8月末ま

  • LAWSON 海からクン

    LAWSONのホットスナックコーナーの新発売商品をご存知かしら?それがこちらの海からクン↓・フィッシュマヨネーズ味 248円(税込)・海老タルタル味 259円(税込) こちらの商品を知ったのはネットニュースで見た

  • 半田手延べそうめん

    ハミちゃんからお土産でもらった半田素麺。一緒に貰ったプレッツェルは先月の朝いちおやつ弁当持参で胃袋におさまってます → ★ 先日、暑い日のお昼ご飯にいただきました↓素麺だけど太めな麺。ツルツルうまいー('

  • 鎌倉紅谷 クルミッ子 三越限定缶

    先日、久々に札幌三越のデパ地下へ行ってきました↓「デザートマリアージュ」コーナーには、日本各地から集めたお菓子がセレクトされてるのよ。 曜日替りで商品が入るのよねー。そんなに頻繁に街中には行かないので、タイミングが合うこ

  • カインズ 窓の補助鍵

    北海道も例外なく暑い昨今。7月の後半からは30度越えの日が続くようになり、ようやくエアコンを使い始めましたが、それまではサーキュレーターと窓を開けて部屋に風を通して過ごしておりました。 我が家は1階ではないのですが、防犯上、窓を開

  • ドイツ・スイス菓子工房 ビーネマヤ

    ブンちゃんの通院帰り寄り道シリーズ。 こちらのお店↓「ドイツ・スイス菓子工房 ビーネマヤ」です。こちらも道内ローカル番組で紹介されていて気になっていたのでした。 店内の写真もパチリ↓店内には焼き菓子が

  • ハミちゃんアリガトウ!NORTH FARM STOCK アスパラのピクルス

    7月31日から8月3日まで妹ハミちゃんがブンちゃんに会いに来ていました。(ハミちゃんの用事がてらの来札ですが、ブンちゃんへのウエイトが半端でないの)(そしてブンちゃんも愛人(ハミちゃん)と過ごすのまんざらでもない感じだった) その

  • サーモンの自家製みりん干し

    前回の「お魚の干物を作ってみた」で、すっかり味をしめてしまった私。またいそいそと鮮魚店でお魚をゲット↓夏場になり、野菜まで売っていてありがたーい♪♪♪今回はサーモンのアラ部分をゲットすることができたので、みりん干しにチャレンジして

  • Patisserie 縁

    今日もブンちゃん健康診断帰りの寄り道シリーズ。 私はシュークリームが好き。何かの情報番組でシュークリームが紹介されていたお店が近かったことを思い出して寄り道してみました。それがこちらのお店↓札幌市白石区平和通にある「パテ

  • Chinese deli. Pao Pao

    ブンちゃんの健康診断帰りの寄り道シリーズ。 地元ローカル番組で紹介されていたお店↓「包包」です。今回ご紹介するのは白石区の本店ですが、どうやら丸井今井百貨店のデパ地下にもお惣菜屋さんとして出店しているらしい。知らなかった

  • 大竹製麺所

    6月初旬にブンちゃんの健康診断へ行った際の寄り道報告が滞っておりました。 今日はこちらのお店をご報告↓札幌市中央区にある「大竹製麺所」です。1940年の創業以来、無添加麺を製造し続けているお店とのこと。店頭の看板と今とが

  • 8月の文鳥カレンダー

    8月になりましたよー!月初め恒例となりました文鳥カレンダー。今月はクリーム文鳥さんです。カレンダーにピントが合ってしまった。 桜文鳥さんにフォーカス↓「くりーむさんも かじってやったぴー」写真を撮るためにブンちゃんにも来

  • 第70回 さっぽろ夏まつり 福祉協賛さっぽろ大通ビアガーデン

    今年も開催中の「さっぽろ夏まつり」に参戦してきました。道産子なら必ず耳にするであろう夏の風物詩。「福祉協賛 さっぽろ大通ビアガーデン」です。 実は女子会を企画しまして、コロナで久しく会えなかった元同僚とも再会!7月29日に開催した

  • 携帯用 たまごケース

    今日も100円均一ネタ。 お弁当にたまごを持参する用のケースを新たに調達しました。それがこちら↓キャンプ用品かと思われます。 裏面の説明によりますと↓ケースに入れたまま茹でられます!っていうのが良いら

  • 100均の多目的クレンザー

    昨年からよくYouTubeを視聴するようになりました。その中で紹介されていて、ちょっと気になって購入したのがこちら↓多目的クレンザーという100円均一のお店で購入できる商品です。 蓋、オープン!パカッ↓クリーム

  • アスパラのオイルコーティング焼き

    アスパラ大好きな私。今シーズン、三國シェフが紹介されていた焼き方にハマりました。今後の私のアスパラライフのための覚書です。 【アスパラのオイルコーティング焼き】 <材料>・アスパラ お好みの本数(3〜4本)・油

  • 夏休み入りします

    おはようございます。突然ですが、今日から夏休み入りすることにいたしました! 今日も出勤予定だったのですが、職場のあまりの暑さにうんざり。予定していた業務も終了したので、今日から有休たんまり取ってお休みすることに。「かあさん おつか

  • ナポリタン弁当

    ・ナポリタンスパゲティ(具:ベーコン、玉ねぎ、ピーマン、椎茸、ミニトマト)・粉チーズ・味玉とレタスのサラダ・朝食用 冷凍してあったおにぎり 今日は朝食にパン、昼食にパスタ。これは決めていたことなのですが、迷ったのはパスタの種類。ス

  • 今日もおにぎり弁当

    ・すじこおにぎり・イベリコ豚とニラの味噌汁・レタスとキュウリとトマトのサラダ・スイカ 昨日より暑くなるらしいけど味噌汁付き弁当。だって、材料を準備していたからさー。使っちゃわないといけないという気持ちを優先させました。ハンディ扇風

  • おにぎり弁当

    ・おにぎり(具:王子スモークサーモン、クリームチーズ、ブラックペッパー)・イベリコ豚とニラの味噌汁・油揚げとズッキーニと小松菜の煮びたし・たまごやき・茄子の田舎に・焦げたサクランボジャム+ヨーグルト・スイカ 同僚が怪我をしてしまっ

  • お魚の干物を作ってみた

    先日お魚屋さんで購入したブリのアラ↓塩焼きにしてみようと思って購入したのですが、心変わりしましてね。一夜干しならぬ、半日干しですが、お魚の干物作りをしてみました。今後も広がりそうなこの活動。今回は今後の活動を見据えた覚書レシピ。&

  • 休日の家呑み

    先週も今週も割と業務でお疲れ気味だった私。先週木曜日の明けから日曜日までの三連休をどのように過ごそうか?うきうきワクワクだった私。むふふ。 まずは木曜日の宿直明け帰りにゲットした戦利品↓ここ最近のお気に入り「マルトミ新沼

  • ラーメンサラダ弁当

    ・ラーメンサラダ(具:合い挽き肉とセロリと生姜のそぼろ、トマト、レタス、フライドオニオン)(そぼろ味付け→砂糖:白だし:醤油:酒:穀物酢=大1:1:2:2:2)・温泉たまご・スイカ・旭川土産で頂いたお菓子 き花 

  • 朝いち タラタラしてんじゃね〜よ弁当

    ・タラタラしてんじゃね〜よ カレー味・職場でお茶 宿直明けです。今日もまだ同僚の担当業務に付き合っているため、いったい何時に休憩入りできるのやら…(泣)来週の後半から恒例の夏休み入りをする予定なので、次の宿直は8月中

  • スパゲティーランチ

    ・海老とマッシュルームと小松菜とチーズのクリームスパゲティー・茄子の田舎煮 茗荷添え・スイカ 家にある食材で出勤前の自宅飯。スパゲティーのクリームは本来、春巻の揚げ焼きの具となる予定だったのですが、胃袋の予定により断念。久々にクリ

  • ハンバーガー弁当

    ・ハンバーガー(具:合い挽き肉、ネギ、チーズ、ズッキーニ、レタス、ケチャップ、マスタード、マヨ、ピクルスレリッシュ)・アスパラソテー・笠原さん風 茄子の田舎煮 茗荷添え・デラウエア・ぴよえ氏のお土産デザート 三連休で弾丸お江戸ツア

  • 北寄貝カレー弁当

    ・ごはん・北寄貝カレー(具:玉ねぎ、セロリ、人参、北寄貝のヒモ、牛肉、豚肉、アサリ酒蒸しの残り汁、ニンニク、生姜など)・自家製らっきょう漬け・レタスのサラダ・デラウエア 週末に飲みながら作った余暇活動のカレーが主役のお弁当。海の日

  • panaderia perro

    ローカル情報誌で紹介されていたお店に行ってきました。 札幌市西区西野の住宅街にあるパン屋さん↓「panaderia perro」実は初訪は昨年の秋だったりします。昨日は久々に行ってきました。 お店の方に了解を得

  • セリアのランチボックス

    お弁当箱報告。先月のフライングタイガーに続き、今回もリーズナブルな価格帯のものをゲット↓100均のセリアで買いました。1個110円のプラスチック製ランチボックス。 私は存じあげなかったのですが、ウィリアム・モリスさんって

  • デュラセル LED ソーラーランタン 1500ルーメン

    コストコ会員ではなくなってしまったため、このカテゴリー記事激減ですが、先月ハミちゃんが来札の際に連れて行ってもらいました。 その際に我が家の防災対策の課題となっていた品を購入しました。それがこちら↓LEDソーラーランタン

  • 朝いち 月夜のプレッツェル弁当

    ・ハミちゃんにもらった月夜のプレッツェル・職場のホットコーヒー・飛び入り参加のブンちゃん 本日は宿直明けです。引き続き同僚担当分の仕事絡みで日付が変わっても休憩できてないけどさ…。今回のおやつは先日ハミちゃんが遊びに

  • バーガー弁当

    ・バーガー2種(クリームチーズ、王子スモークサーモン、セロリの葉、らっきょう漬け、ブラックペッパー)(辛子マヨ、だしまきたまご)・トマトとキュウリのサラダ・カルディのみょうがドレッシング・スイカ 今日はパン弁当。だしまきたまごは電

  • アスパラSP弁当

    ・アスパラ麺・トッピング(葱、キュウリ、天かす、トマト、海老)・レタスとトマトとアスパラのサラダ・ペットボトルdeかけつゆ・頂き物のサクランボ 暑くて疲れ、自分の担当以外の業務に疲れ、何だか疲れが取れぬ日々。疲れちゃって、今日のお

  • 冷しラーメン弁当

    ・冷しラーメン(具:豚パイカの煮物、錦糸卵、トマト、キュウリ、練り辛子)・スイカ 今日は冷しラーメン。夏場には実に似合うメニュー。職場の冷蔵庫にタレを入れたままにしているので、今日は写真に登場しておりませんが、このときのタレがスト

  • 冷やしうどん弁当

    ・冷やしうどん・ペットボトルにかけ汁・薬味(葱、茗荷、大葉、刻み生姜)・豚パイカとカブの煮物(調味料→だしの素と昆布茶:砂糖と蜂蜜とコーラとみりんと酢と酒:醤油=各大1/2: 各大1:大2)+鷹の爪を適量・スイカ 今週は

  • 六花亭 7月のおやつ屋さん

    北海道の美味いもんシリーズ。 久々に六花亭の「おやつ屋さん」です。札幌地区では毎月7日に店頭受け渡しとなる六花亭のお楽しみ企画。7月のおやつ屋さんは『ブリュレ』ですって。HPによりますと↓濃厚でなめらかな口溶けそのままで

  • オムそば弁当

    ・オムそば(具:豚肉、小松菜、玉ねぎ、青海苔入り薄焼きたまご)・トッピングに昨日の残りのドライカレー・ヨーグルト+蜂蜜 今日は焼きそばの予定でしたが、我が家のたまごストック消費のためオムそばにしてみました。こういうときにできた隙間

  • ドライカレー弁当

    ・ドライカレー(具:牛肉、玉ねぎ、ズッキーニ、茄子、セロリなど)・自家製らっきょう漬け・みどりちゃんのアスパラ・ハミちゃんのミニトマト シンディースイート・温泉たまご 先日、某番組で志麻さんがドライカレーを作っているのを見ましてね

  • 朝いち GODIVAとブルボン弁当

    ・頂き物 GODIVA・ブルボンのお菓子・職場のホットコーヒー・飛び入り参加のブンちゃん 今日は宿直明けです。朝いちおやつは頂き物と、家にあったブルボンのお菓子。ブルボン商品は懐かしさと期間限定味の誘惑に負けて買っちゃった。本日の

  • 冷麺弁当

    ・冷麺(具:茹で牛肉、キュウリ、キムチ、スイカ、アスパラ、白胡麻)・付属のタレ・酢水・ハミちゃんからもらった夕張名物シナモンドーナツ 今日は冷麺にしました。ゆでたまごはいずこって?昨夜はそれどころじゃなかったんだよ。もうね、お弁当

  • いろいろのっけ弁当

    ・カオマンガイ風・ブリの塩焼き・きゅうり・スイートチリ・朝食用の甘納豆入りマスカルポーネチーズサンドイッチ・職場の野菜ジュース 今日は早出で早起きした後、朝から予定外の出来事に見舞われてブログ投稿できず。休憩時間は忙しくてそれどこ

  • コーヒーの木 ?田くん

    先月、実家に帰った際にご近所のコーヒー屋さんへ。GW中は連休でお店がお休みだったので久々の訪問。久々に行ったら、店内が模様替えされていました↓店内に大きな植木鉢が。 よーく見てみたら↓何か実がついている!&nb

  • 7月の文鳥カレンダー

    7月!今年も後半戦に入ってしまいましたねぇ。今月の文鳥カレンダーは桜文鳥さん。我が家のアイドル、ブンちゃんと同じ種類です。胸元に白い羽がうっすら出ていて、桜文鳥さんねぇ。喉元黒いけど。我が家のブンちゃんは喉白ちゃん。 仲良く二人羽

  • ピザトースト弁当

    ・ピザトースト(具:玉ねぎ、ピーマン、アシモニ、チーズ)・レタス・キュウリの肉味噌炒め・職場の冷蔵庫にある野菜ジュース・ヨーグルト+蜂蜜 今日は8時前には自宅を出発する日です。もうね、こういう日のお弁当メニューはピザトーストか冷麺

  • ぶっかけうどん弁当

    ・ぶっかけうどん(薬味:みょうが、小葱)・ペットボトルdeかけつゆ・キュウリと肉味噌の炒め物・ゼスプリゴールドキウイ+ヨーグルト 今週の北海道は暑い。蒸し暑い。一昨日、お留守番だったブン氏は暑くても元気に過ごしてくれたようなので安

  • 朝いち チョコとコーヒー弁当

    ・柳月 北ポプラ・頂き物 ドリップコーヒーバッグ・飛び入り参加のブンちゃん 今日は明けです。職場では朝の打ち合わせも兼ねてホットコーヒーを落として飲むのですが、今日の私は別枠でアイスコーヒーを仕込む予定。そうさねー。朝の慌ただしい

  • ラーメンサラダ弁当

    ・ラーメンサラダ(具:レタス、味玉、きゅうり、トマト、アスパラ、豚肉の甘辛煮)・ゼスプリゴールドキウイ+ヨーグルト・ベル 冷しラーメンスープ 今日は麺弁当。見えないけどレタスは麺と合わせて具の下に潜んでいます。ドレッシングは職場の

  • おにぎり弁当

    ・筋子おにぎり・ニラと豚肉の味噌汁・生姜と豚肉入り金平・キュウリとトマトとアスパラのサラダ・朝食用のあんバタサンド 今日はパンの予定だったのだけれど、朝食をパンにしたのでお昼はご飯に。久々にご飯を炊きました。好物の筋子でおにぎり弁

  • 久々 手作りハム&ソーセージ ヴルストよしだ

    先日、実家に帰省した際、久々に隣町の名店へ。「ヴルストよしだ」です。道内外の百貨店物産展みたいのにも参戦されているのかな?実家から近いこともあり、たまにお買い物させてもらっていましたが、今回はかなり久々。 知らないうちに(゚д゚)

  • &PAN MARKET and BAKERY

    ブンちゃんの通院の際に寄り道したパン屋さん。「&PAN MARKET and BAKERY」お店の外観もスマホにおさめたつもりが撮れてなかった(*_*) こちらのお店は札幌市月寒公園エリア<シェフ×FOOD M

  • さっぽろ さがみ屋製麺 工場直売所

    ブンちゃんの通院帰りに寄り道しました↓「さがみ屋製麺 工場直売所」です。ウキウキして入店いたします。 麺のケース、私も欲しいぐらいだよ。いろいろな麺が売られております。 市内の有名店も発注掛けてたのね&darr

  • 再びパン耳サンド弁当

    ・パン耳サンド(具:レタス、スライスチーズ、モーニングアシスト、玉ねぎとマッシュルームのソテー、薄焼きオムレツ、ケチャップ、マヨネーズ、マスタード)・ラディッシュの甘酢漬け・ワカメの辛子マヨ和え・アスパラの胡麻和え・朝食用 あんバタサンド&

  • 海鮮冷麺弁当

    ・海鮮冷麺(具:アサリ、わかめ、キュウリ、味玉、茹で豚、キムチ)・アサリの酒蒸しの汁入り酢水・付属のタレ・スイカ 丸亀製麺で定期的に目にするアサリ入りのうどんにしようかとおもっていたのですが、海鮮系の盛岡冷麺も美味いのでは?と思い

  • 朝いち ロイズタブレットショコラ アマンドサレ弁当

    ・ロイズ タブレットショコラ アマンドサレ・職場のホットコーヒー 今日は宿直明けの朝いちおやつ弁当デー。今回はロイズで開催中のフランスブルターニュフェア商品です。これがコーヒーや紅茶と合わないはずがない!今日開封するけれど、職場の

  • パン耳サンドイッチ弁当

    ・パン耳サンドイッチ(具:レタス、カリカリベーコン、スライスチーズ、薄焼きオムレツ、アスパラ)・アサリとニラと豆苗のお吸い物・スイカ 昨日は出勤前にいそいそとお買い物へ↓ブンちゃんに今シーズン初のトウモロコシを購入してき

  • ジャージャー麺風弁当

    ・ジャージャー麺風(麺→製麺所で購入した餃子の皮の端)(具→きゅうり、肉味噌、温泉たまご)・塩ゆでアスパラガス・ひょうちゃんdeめんつゆ・ゼスプリゴールドキウイ・ひとくちクッキー 今週は日曜日スタートです。先週

  • 北の和菓子 四代 嘉心

    同僚おすすめの和菓子のお店へ行ってきました↓札幌市中央区円山エリアにある「北の和菓子 四代 嘉心」です。 同僚の御親戚がこちらのお店の近くにお住まいだそうで、よくお土産にいただくんだとか。その激押しお菓子がこちら&dar

  • フライングタイガーのサラダコンテナ

    札幌にも常設店がオープンしたフライングタイガー。初訪の際に目をつけていた品↓税抜250円のこちらの商品。 結局、買ってしました↓蓋部分にドレッシング容器、側面にフォークを収納できるスタイル。 説明書き

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ナオロマツさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ナオロマツさん
ブログタイトル
ナオロマツ食堂
フォロー
ナオロマツ食堂

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用