chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ナオロマツ食堂 https://naoromatsu.jugem.jp/

ひとり暮らしのテキトウ弁当。完成予定図イラスト付。 桜文鳥との共同生活始めました。

ナオロマツ
フォロー
住所
北海道
出身
北海道
ブログ村参加

2012/08/21

arrow_drop_down
  • 朝いち 無印良品 ずんだあんのドームバウム弁当

    ・無印良品 ずんだあんのドームバウム弁当・職場のホットコーヒー・ハミハミするブン氏 宿直明けです。朝イチおやつは無印良品のご当地バウムシリーズ。ずんだあんの商品がお安くなっていたのでゲット。北海道のハスカップ味も気になるぜ。&nb

  • イングリッシュマフィンサンド弁当

    ・マフィンサンド(具:玉ねぎマヨ入りオムレツ、塩もみきゅうり、ケチャップ)・サラダ(レタス、ミニトマト、ささげ豆の磯辺和え)・はちみつヨーグルト・黄金の梅のセミフレット 昨日、仕事帰りにて。お安くなっていたサンドイッチ用のパンが売

  • 温玉チーズカレーライス弁当

    ・カレーライス(具:温玉、鶏肩肉、ゴボウ、人参、玉ねぎ、蛸入りトマトソース、チェダーチーズなど)・サラダ(お惣菜のチョレギサラダ、鰤漬け、白ゴマ) 今年度は職員数が増えたのと、男女比の変化で勤務パターンに変化が。嬉しいのは宿直回数

  • 朝食みたいな弁当

    ・ごはん・がごめ納豆・生卵・サラダ(レタス、ミニトマト、きゅうり、茹で牛肉) 朝ごはんみたいなメニューですが、もうこれで良いの。本当はズッキーニの牛肉巻を作ろうかと思っていましたが、フライパンを作るのも嫌になり断念。牛肉を茹でてさ

  • LILAC BAKE

    先日の「フナサン米カリー」後に向かったお店がこちら↓札幌市中央区南22条にある「LILAC BAKE」です。こちらのお店は元同僚のひなこちゃん(フィンランドにも一緒に行った先輩)がオススメのパン屋さん。フナサン米カリーと同じく、こ

  • 朝いち ノースマン塩レモン弁当

    ・千秋庵 ノースマン 塩レモン・職場のホットコーヒー 宿直明けでございます。昨日が会議日の宿直だったので、明けまでが長い。そして暑い時期は泊りが堪える。うーん、早く帰りたい。写真に写りこんでいるブン氏に会って、撫でまわしてから思い

  • 和風オムライス弁当

    ・和風オムライス・小松菜とゴボウの牛肉巻き・サラダ(レタス、キュウリ、ミニトマト)・はちみつヨーグルト・グリーンキウイ 今日は冷凍しておいた炊き込みご飯を薄焼き卵で包んで、青海苔トッピングして和風オムライスということで。包めば何で

  • トースト弁当

    ・おかめやのパン・トマトソース(蛸頭、ニンニク、玉ねぎ、チョリソー、セロリ)・クラッシュチェダーチーズ・サラダ(味玉、リーフレタス、きゅうり、レンチン茄子) 昨日は出勤前に買い物行脚をしたので、野菜が補充されました。サラダ復活!巨

  • フレンチトースト弁当

    ・残っていた石臼バゲットでフレンチトースト・小松菜と油揚げの煮びたし・ゼスプリゴールドキウイ・職場に残っている昨日のヨーグルト+ドライフルーツミックス 昨日、出勤後の休憩時間にお弁当を食べようとしたら、同僚ナオミくんが「盛りすぎチ

  • リベンジ新生姜の炊き込みご飯弁当

    ・新生姜の炊き込みご飯(新生姜、油揚げ、白だし、酒、塩、出汁昆布)・自家製ためたけ・仕切りの出窓栽培大葉・もち米焼売・蒸し人参・味玉・ヨーグルト+ドライフルーツミックス 土日休みに買い物へ行かなかったので野菜が少ない本日のお弁当。

  • フナサン米カリー

    ブンちゃんの通院の際に寄り道したパン屋さん↓札幌市豊平区月寒にある「フナサン米カリー」です。米粉を使ったパン屋さん。実はこちらのお店、その前のブンちゃん通院時にも攻めたのですが、臨時休業で伺えなかったのです。ウキウキ初訪問。&nb

  • ゼスプリゴールドバケツを買いました

    やたら弁当にキウイが添えられていた理由。それはバケツ入りのゼスプリを買ったから↓イオンのお客様感謝デーに購入したので、実質950円+税。 バケツの他にもノベルティ付きでした↓タオルハンカチが可愛くって、ブンちゃ

  • チョリソードッグ弁当

    ・ホットドッグ(具:チョリソー、キャベツソテー)・ピリ辛ケチャップ・ピクルスレリッシュ・職場のホットコーヒー・朝食用 CIRCLE クロッフル 今日は休憩なしの6時間勤務だけど、お昼を挟むため仕事しながら食べやすそうな感じにしてみ

  • ミートソーススパゲッティ弁当

    ・ミートソーススパゲティ・サラダ(レタス、セロリ、叩き長芋のなめたけ和え、味玉)・ヨーグルト+バナナ 合い挽き肉でハンバーグを作ろうと思って準備しておいたのですが、ハンバーグを作るなら小さいサイズかな?なんか面倒になってきたな&h

  • ジャージャー麺弁当

    ・ジャージャー麺(具:肉味噌、キュウリ、温泉たまご)(肉味噌の味付け→味噌:砂糖:オイスターソース=大さじ2:2:2)・ヨーグルト+ゼスプリゴールドキウイ 今回の肉味噌はタサン志麻さんが紹介されているレシピを参考にしてみ

  • 冷製ポタージュ弁当

    ・ルルドの石臼バゲット・冷製ポタージュ(具:マッシュルーム、蝦夷舞茸、玉ねぎ、牛乳、コンソメ)・サラダ(具:リーフレタス、長芋と自家製なめたけ和え、ミニトマト、キュウリ)・頂き物 バウムクーヘン・頂き物 東京のクッキー・弁当周辺をパトロール

  • 新生姜の炊き込みご飯弁当

    ・炊き込みご飯(具:新生姜、油揚げ、塩、酒)・仕切りに出窓栽培の大葉・自家製 柚子胡椒入りなめたけ・キウイ入り人参ラぺ・豆苗と卵の中華炒め・牛肉と玉ねぎの煮物・ヨーグルト+バナナ・朝食用 石臼バゲット ゼスプリゴールドキウイのっけ 

  • きのとや 東苗穂工場直売店 札幌農学校訳ありクッキー

    以前も当ブログに登場している「きのとや東苗穂工場直売店」へ久々に行ってきました↓こちらの直売店。人気があるのは知っていたのですが、オープン時間に到着したら店頭に行列(゚д゚)!そして社員さんが寄ってきて「只今、駐車場が満車でござい

  • 中国料理 養源郷 平日ランチ

    先週のブンちゃん通院帰り、お昼時間帯となったのでランチしてみることに↓札幌市中央区にある「中国料理 養源郷」です。以前、お店を検索していてヒットしたお店。行けそうな機会を狙っていたのでした!会館前に駐車スペース7台分ぐらいかな?近

  • ブンちゃんダイエット生活

    ちょうど一週間前に行ってきた半年に一度のブンちゃんの健康診断。「さんざんなめに あったぴー」毎回、通院時に「もう少し痩せましょうね」と言われ続けていました。初めて通院したときよりはスリムになったブンちゃんですが、それでもまだ体重が重いらしい

  • オムレツサンド弁当

    ・おかめやパンのサンドイッチ(具:レタス、マッシュルームと玉ねぎとチーズのオムレツ、燻製マヨ、ケチャップ)・人参ラぺ・ミニトマト・アスパラ牛肉巻・はちみつヨーグルト+ゼスプリゴールドキウイ・朝食用 LAWSON 盛りすぎチャレンジ 高菜チャ

  • 朝いち 無印良品 不揃い発酵バターバウム弁当

    ・頂き物 不揃い発酵バターバウム・職場のホットコーヒー・おやつが気になりハミハミするブンちゃん いつだったかの宿直のとき、おやつでもらったバウムを忘れていた(゚д゚)!今日の朝イチおやつに持参することに。コーヒーとベストマッチであ

  • リュスティック弁当

    ・LILAC BAKE リュスティック・トマトスープ(具:ソーセージ、玉ねぎ、キャベツ、マッシュルーム、コンソメ、野菜ジュース)・サラダ(人参ラぺ、塩ゆでアスパラ、レタス)・ゼスプリゴールドキウイ+はちみつヨーグルト 昨日は仕事帰

  • 親子丼弁当

    ・親子丼(具:鶏肩肉、玉ねぎ、アスパラ、卵)・味噌汁(具:ニラ、茄子)・雪印 スノーミルクヨーグルト・ゼスプリゴールドキウイ 「きょうの料理」「キューピー3分クッキング」などで紹介されるレシピを確認するの好きです。これらのレシピは

  • 和え麺弁当

    ・和え麺(具:キュウリ、鶏そぼろ、ミニトマト、白胡麻、七味唐辛子、温玉)・レタスと小松菜漬け・雪印 スノーミルク・ゼスプリゴールドキウイ・きのとや 札幌農学校クッキー 昨日は昼飲みをしてきまして、帰宅が23時頃だったかな?なのでお

  • びっくりドンキーのモーニング

    外食チェーン店のモーニング企画。けっこう好きです。私的にはお休みの日のブランチにちょうど良い。 ここ最近は「ゆで太郎」の朝蕎麦が気に入っていたんだけど、報道番組で特集されていたのを見て、「これはまだ行ったことないぞ!」とっやる気漲

  • 六花亭 6月のおやつ屋さん

    北海道の美味いもんシリーズ。 札幌地区では毎月7日に店頭受け渡しとなる六花亭のお楽しみ企画。暑くなってくるこの季節。涼やかな冷菓が魅力的だったので注文しました。  今月はこちら↓冷やして食べる和洋冷菓

  • 朝いち 半熟DARS弁当

    ・頂き物 半熟DARS・職場のホットコーヒー 前回の宿直でもらったおやつを持参。これは珈琲に合うこと間違いない。ガブガブ食べて、珈琲ゴクゴク飲んで、定時退勤目指して頑張ります。本日のイラストはこちら↓前回の宿直明けはラン

  • サンドイッチ弁当

    ・サンドイッチ(具:キャベツ入りオムレツ、玉ねぎマヨ、キュウリ、ケチャップ、粉辛子)・シチュー(具:昨日のハヤシルウ、玉ねぎ、人参、茄子)・ヨーグルト+ゼスプリゴールドキウイ・morimoto 雪鶴 レモンバター味 ハヤシのルウに

  • ハヤシライス弁当

    ・ハヤシライス(具:和牛切り落とし、玉ねぎ、マッシュルーム、ニンニク、赤ワイン)・サラダ(具:ラディッシュの酢漬け、ミニトマト、ちくわキュウリ、アスパラ、ほうれん草)・頂き物 morimoto 雪鶴 昨日は職場でブンちゃんにと小松

  • そぼろごはん弁当

    ・そぼろごはん(鶏そぼろ、たまごそぼろ、塩ゆでアスパラ、ほうれん草おひたし)・ミニトマトとキュウリとアスパラのサラダ・もらった柑橘系果物 きじまりゅうたさんのレシピを参考に鶏とたまごのそぼろを作りました。鶏そぼろにはエノキを入れろ

  • ピザトースト弁当

    ・ピザトースト(具:ソーセージ、玉ねぎ、ピーマン、スライスチーズ、ピザソース)・サラダ(具:レタス、塩もみキュウリ、ラディッシュ甘酢漬け、ミニトマト、味玉)・サツラク 贅沢濃味ヨーグルト 今週は日曜日スタートです。おかめやのパンで

  • LAWSON 50%増量 盛りすぎチャレンジ プレミアムロールケーキ

    今週からスタートしたというLAWSONの盛りすぎチャレンジ企画。同僚が毎日、昼休憩のときに毎日何かしらの商品を食べていましてね。昨日は「やきそば」「おにぎり」「サンドイッチ」というラインナップでした。そこで同僚達と盛りすぎチャレンジ話になり

  • ナポリタン弁当

    ・ナポリタンスパゲティー(具:ベーコン、玉ねぎ、マッシュルーム、ピーマン、アスパラ、人参、ニンニク)・粉チーズ・茹でアスパラ・ラディッシュの酢漬け・ミニトマト・朝食用 チョコレートサンド 今日は何にしようかなーっと思い、冷蔵庫内の

  • たまごおにぎり弁当

    ・たまごおにぎり・豆もやしナムル・アスパラのバター醤油炒め・味噌汁(具:茄子、茗荷、油揚げ)・はちみつヨーグルト+キウイ・頂き物 千秋庵 ゆきだるま・朝食用 ピーナッツバターサンド 昨日の明けは宣言通り定時退勤!石狩のとれのさとへ

  • 朝いち たべっ子どうぶつ こだわりのバター味弁当

    ・ギンビス たべっ子どうぶつ こだわりのバター味・職場のホットコーヒー・我が家のかわいこブンちゃん 宿直明けです。今回の朝いちおやつは珈琲とベストマッチな予感。前回の宿直は想定外に忙しかったので、通常通りの明けであることを願うばか

  • ピラフ弁当

    ・ピラフ(具:玉ねぎ、人参、マッシュルーム、ピーマン、ソーセージ、ニンニク、セロリ塩、カレー粉、コンソメなど)・茹でアスパラ+マヨ・トマト・温泉たまご・ヨーグルト+キウイ 昨日は仕事帰りにスーパーへ寄り道↓普通のスーパー

  • 冷やしラーメン弁当

    ・冷やしラーメン(具:きゅうり、トマト、茹で豚肉の九州醤油和え、錦糸たまご、豆苗、紅生姜)・パクチードレッシング 金曜日は仕事終わりに散髪。スッキリできたけど、私が想像していたよりも前髪が短い…イラスト寄りな自分に(

  • 6月の文鳥カレンダー

    北海道も暑い日も出てきて、半袖で過ごすことが増えてきました!だって6月だもの。今月の文鳥カレンダーはホオグロ文鳥さん。ぴよえ氏の娘がガチャガチャでゲットされたホオグロさんと共に。 我が家の主ともお写真撮りました↓違いはほ

  • 道民ソウルフード やきそば弁当

    道民のソウルフード、マルちゃんのやきそば弁当。通称「やき弁」と言われるインスタント焼きそば。 ブログでは何度か登場しておりますが、詳細を伝えたことがあったかな?と。今回は職場の備蓄食料としてストックしていた品の期限が切れたので、私

  • クロックムッシュ弁当

    ・クロックムッシュ(具:先日のグラタンのの中身、チーズ)・サラダ(具:レタス、キュウリ、トマト)・ヨーグルト+バナナ・朝食用 頂き物 モーニングマアムいちご味 久々に早出ばりの出勤です。早出よりはちょっと遅いんだけど、この時間帯の

  • 朝いち morimoto 雪鶴ハスカップ弁当

    ・morimoto 雪鶴 ハスカップ・職場のホットコーヒー morimotoのブッセを久々に購入しました。苺とハスカップとで迷い、ハスカップを購入したけど、前にも買ったことがあったらしい。うーむ、これは苺を買うべきだったかもしれん

  • BLTサンド弁当

    ・BLTサンド(具:ベーコン、レタス、トマト、玉ねぎマヨ、ケチャップ、ブラックペッパー)・ささ筍が主役の煮物(具:頂き物のささ筍、人参、干椎茸、油揚げ、カブ、ズッキーニ)・頂き物 野菜生活100 栃木にっこり梨ミックス 

  • 温玉納豆ごはん弁当

    ・ごはん・トッピング(納豆、温玉、薬味の小葱&刻み茗荷、胡麻油)・海老アスパラグラタン・フードジャーに分類が不明になってしまったスープ(具:ズッキーニ、ニラ、油揚げ)・ヨーグルト+バナナ・ハミちゃんにもらった柿の種チョコ 今朝は8

  • グリーンカレー弁当

    ・ごはん・フードコンテナにグリーンカレー(具:鶏手羽中、茄子、ピーマン、椎茸)・ヨーグルト+バナナ・ブンちゃんのおやつ スイカ 週末から三連休でした。金曜日はブランチに↓記念感謝祭に参戦。 私は迷わずロースカツ

  • お花を運ぶ文鳥 ブンちゃん

    ちょっと百均へ行ったら、目的とは違った物も購入してしまいました↓本来の目的の品はひとつだけだったはずなのに…なぜ(?_?) ここ最近は、行く度に必ずブンちゃんと遊べそうな物ないかなーってチェックもします。今

  • CIRCLE baked goods

    道内ローカル番組で紹介されていたパン屋さん。情報番組で紹介されると威力絶大で、お店を知った後に伺いましたが、昼過ぎに伺ったのにも関わらず商品点数が激薄。これはダメだ—!とかなり時間を置いてから伺いました↓札幌市北区新琴似にある「C

  • 無印良品 備蓄おやつ チョコようかん

    今朝も北海道で地震があったようです。いつ何時起こるかわかならい地震。北海道で起きた大地震は2018年→そのとき関連のブログ記事 ★ ★ ★その後、道外でも震災はあり、その度に私が経験したのは被災にまで至らずに済んだことを感じ、被災

  • 盛岡冷麺弁当

    ・盛岡冷麺(具:茹で牛肉、味玉、浸しアスパラ、きゅうり、キムチ)・タレ・酢水・蕪の浅漬け・ほうれん草の胡麻和え・ヨーグルト+ドライフルーツ・朝食用 アスパラごはんおにぎり 今日は会議日なので、早めの出勤でございます。早めの出勤=手

  • おかずいろいろ弁当

    ・アスパラごはん・お総菜の海老天・麻婆茄子・味玉・ほうれん草胡麻和え・カブと椎茸と長ネギの味噌汁・頂き物の柿の種 昨日の仕事帰り、お惣菜コーナーで1本50円にお値下げされていた海老天を衝動買い。今日のお弁当にのっけてやりました。そ

  • アスパラおにぎりとサラダ弁当

    ・アスパラおにぎり・サラダ(具:レタス、ベビーリーフ、ミニトマト、レモン風味のモッツァレラチーズ)・トマトスープ(具:アサリ、ソーセージ、玉ねぎ)・頂き物 青森のお土産お菓子 昨日の明けはミッション完遂できず。図書室で本を返却とヘ

  • 朝いち 千秋庵ノースマン弁当

    ・頂き物 ノースマン ハスカップ・職場のホットコーヒー 本日は宿直明けです。頂き物のノースマンですが、ハスカップ味はお初な気がする。そういえば、千秋庵本店限定でノースマンの焼きたてを食べられるらしいという情報をゲット。今回のハスカ

  • パン弁当

    ・CIRCLEのクロワッサンとプレッツェルパン・牛肉アスパラ肉巻き・サラダ(レタス、トマト、きゅうり)・味噌汁(具:アサリ、大根、大根菜、ネギ)・ヨーグルト+ドライフルーツ 金曜日と土曜日の二連休だった週末。金曜日は↓ひ

  • 中川政七商店×イイダ傘店コラボレーション かや織ふきん

    先日、久々に中川政七商店へ↓目的もなくふらりと立ち寄ったのですが、ブンちゃんの就寝用にふきんも使っていて(就寝用キャリーケージの上にふきんを掛け、その上から遮光布をかけています)、これはブンちゃんに良いのでは!と買いました。&nb

  • ヨーグルトいろいろ

    ブームが頻繁に変わりがちな私。今のマイブームはヨーグルトかもしれない。スーパーで食べたことのない品を見つけると買っちゃうのよね。 こおちらは道内産の品↓BOCCA プレーンヨーグルト 500g 購入時は約600円だったか

  • アスパラリゾットランチ

    ・アスパラリゾット・キュウリとミニトマトのサラダ 今日は午後から出勤なので、家で食事を済ませてから出発。ご飯食べてから ブログを編集しようと思ったら、今日もまたJUGEMのメンテナンス日。もう投稿は夜だ!と諦めて、午前中はのんびり

  • アスパラサラダ弁当

    ・コロッケサンド・サラダ(茹でアスパラ、ミニトマト、キュウリ、レタス) 今日は朝からエンジンかからず。その理由は↓昨夜は帰宅後にこれを飲みまして。これだけで済むわけもなく、ウイスキーを飲んだらエンジンがかかり酔っぱらう。

  • 水餃子弁当

    ・水餃子(具:豚こま粗挽き肉、ねぎ、キャベツ、ニラ、ニンニク、生姜)・タレ・サラダ(レタス、ミニトマト、キュウリ)・ヨーグルト+オリゴ糖 朝からせっせと皮作りからの水餃子。超余裕で出来上がり、写真にも撮ってブログ編集しようと思った

  • 納豆巻弁当

    ・納豆巻(酢飯、納豆+ネギ+梅水晶)・甘いだしまきたまご・アスパラと人参の豚肉巻・ちくわきゅうり・ミニトマト・実家からもらってきた柑橘系果物 今日はくるくる巻かれた物が溢れたお弁当。がしかし、巻き寿司のクオリティが低すぎる&hel

  • 念願のアスパラ弁当

    ・うこぎご飯(具:頂き物のうこぎ、すり胡麻、塩)・海老とアスパラと椎茸の炒め物・味玉・ミニトマト・フードジャーにフキと油揚げの味噌汁・ハミちゃんからの頂き物 カカオラスク 今日のお弁当は身内から貰った物と週末の戦利品のフ

  • 氷下魚(コマイ)干し

    北海道では認知されている「氷下魚(こまい)」というお魚、ご存知でしょうか?先日、「やき鳥 金富士酒場」で久々に炙った物を食べ、しみじみ美味しかった。自宅でも!とばかりに、鮮魚店で購入してしまった↓氷下魚干し 6本入りで350円(税

  • 朝いち オランジェット弁当

    ・SATURDAYS オランジェット・職場のホットコーヒー 先日、ハミちゃんが遊びに来た際に食べようと思っていたのに食べきれず。本日の朝イチ糖分補充といたします。私、チョコレートの中で一番好きなのがオレンジピールにチョコレートをか

  • オニオングラタンスープ弁当

    ・スープ用のバゲット・バゲットにのせて焼く用のとろけるスライスモッツァレラチーズ・フードジャーにオニオンスープ・サラダ(具:レタス、セロリ、キュウリ、ミニトマト、味玉)・頂き物おやつ ザ・さんくろうど本店 旭川発 白いバウムクーヘン・ヨーグ

  • 失敗カニカマレタス巻寿司弁当

    ・サラダ巻寿司(具:匠のカニカマ、キュウリ、マヨネーズ、甘いたまご焼き、レタス)・母からの貰い物 柑橘系果物 昨日のお弁当用に酢飯を用意しましたので、半分を取り置いておき、久々に巻いてみました。作り方を調べて初めて知りましたが、宮

  • カニカマちらし寿司弁当

    ・カニカマちらし寿司(具:匠のカニカマ、錦糸たまご、小葱、酢飯に刻み茗荷と大葉)・フードジャーに味噌汁(具:フキ、油揚げ)・ヨーグルト 「GWも最終日」なーんて世の中は言っていますが、私は昨日で終わっちゃったよ。本日より出勤でござ

  • 旭川成吉思汗 大黒屋 札幌壱號廛

    私は旭川に住んでいたことがあるのですが、転勤を諦めていたときにふと話が進み、「次年度も旭川だから、ま、いっか!」と呑気に過ごして攻め損ねた飲食店多数。 そんなお店のひとつが、札幌市内ではすすきの初出店↓「成吉思汗 大黒屋

  • 中華屋台 加匠

    かねてより気になっていたお店に行ってきました↓札幌市手稲区、警察署からほど近い場所にある中華店です。 メニューを確認↓「量が多め」との表記あり。そんなにかーい?と思いつつ、初めはあんかけ焼きそばが気になっていた

  • 無印良品 目盛り付き ドリンクボトル 350mL

    5月になったというのに、まだ無印良品週間ネタ('◇')ゞ戦利品の中からご紹介するのは。 じゃじゃーん。こちらです↓ずっと購入を迷っていた目盛り付のドリンクボトル。 容量、お値段はこちらの通り&d

  • スパイスカレー弁当

    ・スパイスカレー(具:玉ねぎ、トマト、挽き肉、茄子、えのき茸、にんにく、生姜)・サラダ(具:レタス、カニ蒲鉾したらば、きゅうりの酢の物)・ヨーグルト+ドライフルーツミックス・朝食用 無印良品 不揃い塩パン風バウム 1日だけ休暇を取

  • 5月の文鳥カレンダー

    5月を迎えました↓今月のカレンダーはシナモンさんかな?ブンちゃんの平巣でまったりされているところを1枚パチリ。 その様子に我慢できないお方がぶっ飛んでくる↓「おまえ ぶんの おきにいりで なにしてるぴー」ですよ

  • 春の石鹸

    数年前まではTHE BODY SHOPの石鹸を愛用していたのですが、近年はMARKS &WEBのお世話になっております。期間限定商品に手を出しがちでして、春は桃色の石鹸を楽しみにしているのです↓ハンドメイドボタニカルソー

  • 手作り鉄鍋餃子 双龍

    今の職場には大食いグルメ男子がおりまして。美味しい報告を伝えあっていたら、リアルタイムで報告し合えるようLINE交換いたしました。その同僚が短期間で2回も行ったというお店情報をゲットして、私も先日の明けで攻めて参りました。 それが

  • 鯛アラの酒蒸し

    定期的にパトロールをしている鮮魚店。大きな頭の鯛アラが売られていたのでゲット↓用途としては「鯛めし」を作りたかったのですが、2合のお米に対してこの鯛の量は多すぎる。 ということで、鯛めしを作る前に頭半身で酒蒸しチャレンジ

  • ラーメン餃子ハナウタ 東苗穂店 薬膳香辛味噌(中辛)

    札幌市内で私の好きなお店ベスト10入りする白石区のお店が東区にも出店したとの情報をゲット。いそいそと食べに行ってきました↓「ラーメン餃子ハナウタ 東苗穂店」です。 日曜日の14時過ぎなのに店頭には行列が(゚д゚)!諦めか

  • 昭和28年創業 やき鳥 金富士酒場

    度重なるフラれ案件で名前だけは当ブログにて度々登場するススキノの焼鳥店。先日の女子会で、3軒目のお店で久々に入店できました。それなりに注文して楽しんだのに、写真を撮り忘れました('◇')ゞそれでも一応撮っていた数枚の写真で記

  • サーモス ステンレスポットTTD-1000

    新旧交代シリーズ。 私が愛用していたスタンレーの真空フードジャーを水筒代わりにしていたのですが、保冷はまだしも、保温時に上部からの放熱が気になる商品でして。「魔王」でお湯割りを用意するようになり、お湯やコーヒーを用意したときに毎回

  • ぶっかけ海鮮蕎麦弁当

    ・ぶっかけ蕎麦(更科蕎麦、マグロのたたき、蛸、長ネギ、天カス、温玉、千切り長芋、きゅうり)・めんつゆ・ヨーグルト+バナナ トマトソースのストックがあったり、パンがあったり、麺も多種多様のストックがある中、本日は蕎麦をチョイス。今日

  • 和風オムライス弁当

    ・和風オムライス(鯛めしのバター炒め+青ネギ、出汁入りたまご)・頂き物 栗原蒲鉾店の揚げ蒲鉾・焼き茄子の南蛮漬け・ミニトマト・フードジャーに味噌汁(具:小松菜、大根、油揚げ、長ネギ)・スイカ 先日の女子会で、お土産に頂いた小樽の蒲

  • 朝いち 千秋庵 ノースマンさくら弁当

    ・千秋庵 ノースマン さくら・職場で温かい飲み物 4月ラストの宿直明けです。前回は疲れちゃったけど、今回はどうかしらねー。地味にやらなければならないことが山積しておりましてね。今日も帰宅後に着手できるか?またぐったりしちゃうか?今

  • スジャータシュガートースト弁当

    ・パン・スジャータ3つ・グラニュー糖・サラダ(具:キャベツ、キュウリ、ミニトマト、人参、鶏ささみの玉ねぎマヨ和え)・ヨーグルト+オリゴ糖 今回のメインはスジャータ!先日、バナナマンのせっかく早起きグルメをTverで見まして。スジャ

  • ホットサンド肉まん弁当

    ・ホットサンド用のフライパンで焼いて失敗した肉まん・普通の肉まん・サラダ(具:きゅうり、大根、大葉、ミニトマト)・スイカ 残っていた肉まんをホットサンド用のフライパンで焼いてみましょう!キャンプみたいに!とウキウキ調理するも失敗し

  • 象印 ステンレススープジャー 400ml

    長年愛用しているサーモスのフードコンテナ3種があります。大:500ml中:380ml小:270mlここ最近の主要選手は大サイズなのですが、このサイズを持参すると超満腹になっちゃうんです。がしかし、380mlだと、具沢山にしたい汁物のときには

  • 朝いち ショコララスク弁当

    ・ぱんのなる木 ショコララスク・無印良品 塩チョコスティックパイ・ヨーグルト+オリゴ糖・職場のホットコーヒー 今年度初の宿直明けです。ヨーグルトは宿直日の夜用に持参。ヨーグルトって夜に食べた方が良いって話を聞きましてね。朝はチョコ

  • 肉まんランチ

    ・肉まん(具:粗挽き豚肉、玉ねぎ、干椎茸、干貝柱、長ネギ、玉ねぎ、炒め高菜、生姜、ニンニク)・お茶 今日は出勤前の予定がてんこ盛りだったため、時間休を取って少しゆっくり出勤です。予定詰まっているのに肉まん作って中華蒸籠で蒸した私&

  • おにぎり&フリーズドライ豚汁弁当

    ・鯛めしにぎり・無印良品 フリーズドライ豚汁・サラダ(具:大根、キャベツ、大葉、なめこ、茄子の南蛮漬け)・朝食用 ジャムサンド 鯛めしは月曜日の残りをおにぎりに。久々におにぎりを入れる容器を使ってみるも、スナップ部分を留めたらミチ

  • 冷しラーメン弁当

    ・冷やしラーメン(具:煮すね豚、錦糸たまご、きゅうり、ミニトマト、茄子の南蛮漬け、麺の中に茹で小松菜)・ヨーグルト+バナナ 昨日、ゲリラ的に行った鯛めし配給活動。配給した方々からは作り方を聞かれるなど、概ね良好な反応でした。母の鯛

  • 鯛めし弁当

    ・鯛めし・豆苗とささみのワサビ玉ねぎマヨ和え・焼き茄子の南蛮漬け・煮たまご・ミニトマト・みかん・頂き物 たいめんけんカレーせんべい スパイシー味 週末の買物で市場を除くも、まだ出先だったので刺し盛りを買えず。帰り道、別の魚屋さんに

  • 無印良品 中華蒸籠

    昨日の焼売ネタからのリンクで。3月の無印良品週間でゲットした戦利品報告↓今回はこの中からのご紹介です。(察し?) 時間がないというのに、新商品コーナーでまんまと足止めを食らう↓トッピングカップ付きランチカプセル

  • 六花亭 4月のおやつ屋さん

    北海道の美味いもんシリーズ。 札幌地区では毎月7日に店頭受け渡しとなる六花亭のお楽しみ企画。今年は1月から参戦しましたが、その後、ちょっと間が空いてしまったな('◇')ゞ 今月はこちら↓4月は焼

  • 盛岡冷麺弁当

    ・盛岡冷麺(具:温たま、キムチ、きゅうり、茹で豚、白胡麻)・タレ・酢水・ヨーグルト+オリゴ糖・朝食用 バナナ(写真なし)・頂き物 日清シスコ ココナッツサブレ ベイクドチーズ味 週は普通に月曜日から金曜日までの5連勤で、ようやく最

  • ドッグサンド弁当

    ・お惣菜の海老カツを挟んだホットドッグ・フードコンテナにクラムチャウダー(具:アサリ貝、玉ねぎ、人参、セロリ、ジャガイモ、コンソメ、牛乳など)・朝食用 みかん・朝食用 亀十のパン 今年度お初な早出でございます。早出勤務の前日は、ち

  • ハヤシカライス弁当

    ・ハヤシライス(具:鹿肉、玉ねぎ、蓮根)・大根と大葉ときゅうりのサラダ・ヨーグルト・朝食用 頂き物 小樽亀十のパン 昨日は仕事帰りにちょこっとスーパーへ寄り道↓春のクラシックが発売されてました。サッポロクラシックは季節の

  • 焼売弁当

    ・ごはん・六花亭の焼売2種・イラ入りだしまきたまご・蓮根の金平・炒め高菜・フードコンテナに味噌汁(具:小松菜、なめこ、長ネギ)・ブドウ・頂き物 ココナッツサブレ・頂き物 シマエナガバター煎餅 昨日、六花亭に寄り道したのは、このシュ

  • クリームシチューとパン弁当

    ・ぱんのなる木 バゲット・超熟ハース・クリームシチュー(具:鶏肩小肉、玉ねぎ、人参、セロリ、えのき、ほうれん草)・ミックスリーフのサラダ・ブドウ 今日から安定の不規則出勤に戻ります。いやー、朝型生活に疲れたー。同じ不規則勤務の同僚

  • 無印良品 国産米でつくった醤油糀

    無印良品週間の戦利品報告の続編。 今回はこの中から↓調味料のご紹介をば。 こちらの商品を買いました↓国産米でつくった醤油糀 120g 350円(税込)がしかし、無印良品週間に購入しましたので10%オフ

  • かまわぬ おいしい風呂敷

    春とは、お弁当グッズが充実する季節。春とは、年度末年度始で私がぐったりする季節。(今年度はそれほどぐったりしていないけど) 日頃から弁当グッズアイテムの購入は控えている(すでに潤沢だから)のですが、新商品を目にする機会が増えたり、

  • おやつばっかり弁当

    ・朝食用 ぶどう・朝食用 頂き物 不二家 北海道バターバウムクーヘン・おやつ用 はちみつヨーグルト+バナナ 急遽、部署内で新しい仲間のランチ昼食会を行うことになり、朝食だけ用意すれば良くなった金曜日。昨夜、牛肉を焼いたのと、焼きそ

  • 肉まん弁当

    ・自家製肉まん(材料:★+高菜炒め)・蛸ときゅうりの酢の物・ブロッコリー・蓮根の金平・はちみつヨーグルト・朝食用 バナナ(写真なし) 昨日は帰りが大幅に遅れてしまい、帰宅後HBパンコちゃんを久々に出動させました。肉まんのタネは作っ

  • 博多一風堂 極からか油そば弁当

    ・極太麺の中華麺・トッピング(具:ほうれん草、豚そぼろ、温泉たまご、ニラ、玉ねぎ)・温泉たまご・油そばのとんこつだれ&辛味・朝食用 頂き物 セイコーマートの大福・おやつ 頂き物 北のちーずボー 今日は以前購入した調味料を使ったお弁

  • 鶏南蛮せいろそば弁当と4月の文鳥カレンダー

    ・そば・フードコンテナに鶏南蛮スーㇷ゚(具:鶏かた肉、長ネギ、ニラ、えのき茸)・茹でブロッコリー・コールスロー・キュウリと蛸の酢の物・ミニトマト・おやつに頂き物のお菓子(ぴよえからもらったエスコンフィールドのクッ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ナオロマツさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ナオロマツさん
ブログタイトル
ナオロマツ食堂
フォロー
ナオロマツ食堂

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用