chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ナオロマツ食堂 https://naoromatsu.jugem.jp/

ひとり暮らしのテキトウ弁当。完成予定図イラスト付。 桜文鳥との共同生活始めました。

ナオロマツ
フォロー
住所
北海道
出身
北海道
ブログ村参加

2012/08/21

arrow_drop_down
  • グリーンカレー弁当

    ・ごはん・フードコンテナにグリーンカレー(具:鶏手羽中、茄子、ピーマン、椎茸)・ヨーグルト+バナナ・ブンちゃんのおやつ スイカ 週末から三連休でした。金曜日はブランチに↓記念感謝祭に参戦。 私は迷わずロースカツ

  • お花を運ぶ文鳥 ブンちゃん

    ちょっと百均へ行ったら、目的とは違った物も購入してしまいました↓本来の目的の品はひとつだけだったはずなのに…なぜ(?_?) ここ最近は、行く度に必ずブンちゃんと遊べそうな物ないかなーってチェックもします。今

  • CIRCLE baked goods

    道内ローカル番組で紹介されていたパン屋さん。情報番組で紹介されると威力絶大で、お店を知った後に伺いましたが、昼過ぎに伺ったのにも関わらず商品点数が激薄。これはダメだ—!とかなり時間を置いてから伺いました↓札幌市北区新琴似にある「C

  • 無印良品 備蓄おやつ チョコようかん

    今朝も北海道で地震があったようです。いつ何時起こるかわかならい地震。北海道で起きた大地震は2018年→そのとき関連のブログ記事 ★ ★ ★その後、道外でも震災はあり、その度に私が経験したのは被災にまで至らずに済んだことを感じ、被災

  • 盛岡冷麺弁当

    ・盛岡冷麺(具:茹で牛肉、味玉、浸しアスパラ、きゅうり、キムチ)・タレ・酢水・蕪の浅漬け・ほうれん草の胡麻和え・ヨーグルト+ドライフルーツ・朝食用 アスパラごはんおにぎり 今日は会議日なので、早めの出勤でございます。早めの出勤=手

  • おかずいろいろ弁当

    ・アスパラごはん・お総菜の海老天・麻婆茄子・味玉・ほうれん草胡麻和え・カブと椎茸と長ネギの味噌汁・頂き物の柿の種 昨日の仕事帰り、お惣菜コーナーで1本50円にお値下げされていた海老天を衝動買い。今日のお弁当にのっけてやりました。そ

  • アスパラおにぎりとサラダ弁当

    ・アスパラおにぎり・サラダ(具:レタス、ベビーリーフ、ミニトマト、レモン風味のモッツァレラチーズ)・トマトスープ(具:アサリ、ソーセージ、玉ねぎ)・頂き物 青森のお土産お菓子 昨日の明けはミッション完遂できず。図書室で本を返却とヘ

  • 朝いち 千秋庵ノースマン弁当

    ・頂き物 ノースマン ハスカップ・職場のホットコーヒー 本日は宿直明けです。頂き物のノースマンですが、ハスカップ味はお初な気がする。そういえば、千秋庵本店限定でノースマンの焼きたてを食べられるらしいという情報をゲット。今回のハスカ

  • パン弁当

    ・CIRCLEのクロワッサンとプレッツェルパン・牛肉アスパラ肉巻き・サラダ(レタス、トマト、きゅうり)・味噌汁(具:アサリ、大根、大根菜、ネギ)・ヨーグルト+ドライフルーツ 金曜日と土曜日の二連休だった週末。金曜日は↓ひ

  • 中川政七商店×イイダ傘店コラボレーション かや織ふきん

    先日、久々に中川政七商店へ↓目的もなくふらりと立ち寄ったのですが、ブンちゃんの就寝用にふきんも使っていて(就寝用キャリーケージの上にふきんを掛け、その上から遮光布をかけています)、これはブンちゃんに良いのでは!と買いました。&nb

  • ヨーグルトいろいろ

    ブームが頻繁に変わりがちな私。今のマイブームはヨーグルトかもしれない。スーパーで食べたことのない品を見つけると買っちゃうのよね。 こおちらは道内産の品↓BOCCA プレーンヨーグルト 500g 購入時は約600円だったか

  • アスパラリゾットランチ

    ・アスパラリゾット・キュウリとミニトマトのサラダ 今日は午後から出勤なので、家で食事を済ませてから出発。ご飯食べてから ブログを編集しようと思ったら、今日もまたJUGEMのメンテナンス日。もう投稿は夜だ!と諦めて、午前中はのんびり

  • アスパラサラダ弁当

    ・コロッケサンド・サラダ(茹でアスパラ、ミニトマト、キュウリ、レタス) 今日は朝からエンジンかからず。その理由は↓昨夜は帰宅後にこれを飲みまして。これだけで済むわけもなく、ウイスキーを飲んだらエンジンがかかり酔っぱらう。

  • 水餃子弁当

    ・水餃子(具:豚こま粗挽き肉、ねぎ、キャベツ、ニラ、ニンニク、生姜)・タレ・サラダ(レタス、ミニトマト、キュウリ)・ヨーグルト+オリゴ糖 朝からせっせと皮作りからの水餃子。超余裕で出来上がり、写真にも撮ってブログ編集しようと思った

  • 納豆巻弁当

    ・納豆巻(酢飯、納豆+ネギ+梅水晶)・甘いだしまきたまご・アスパラと人参の豚肉巻・ちくわきゅうり・ミニトマト・実家からもらってきた柑橘系果物 今日はくるくる巻かれた物が溢れたお弁当。がしかし、巻き寿司のクオリティが低すぎる&hel

  • 念願のアスパラ弁当

    ・うこぎご飯(具:頂き物のうこぎ、すり胡麻、塩)・海老とアスパラと椎茸の炒め物・味玉・ミニトマト・フードジャーにフキと油揚げの味噌汁・ハミちゃんからの頂き物 カカオラスク 今日のお弁当は身内から貰った物と週末の戦利品のフ

  • 氷下魚(コマイ)干し

    北海道では認知されている「氷下魚(こまい)」というお魚、ご存知でしょうか?先日、「やき鳥 金富士酒場」で久々に炙った物を食べ、しみじみ美味しかった。自宅でも!とばかりに、鮮魚店で購入してしまった↓氷下魚干し 6本入りで350円(税

  • 朝いち オランジェット弁当

    ・SATURDAYS オランジェット・職場のホットコーヒー 先日、ハミちゃんが遊びに来た際に食べようと思っていたのに食べきれず。本日の朝イチ糖分補充といたします。私、チョコレートの中で一番好きなのがオレンジピールにチョコレートをか

  • オニオングラタンスープ弁当

    ・スープ用のバゲット・バゲットにのせて焼く用のとろけるスライスモッツァレラチーズ・フードジャーにオニオンスープ・サラダ(具:レタス、セロリ、キュウリ、ミニトマト、味玉)・頂き物おやつ ザ・さんくろうど本店 旭川発 白いバウムクーヘン・ヨーグ

  • 失敗カニカマレタス巻寿司弁当

    ・サラダ巻寿司(具:匠のカニカマ、キュウリ、マヨネーズ、甘いたまご焼き、レタス)・母からの貰い物 柑橘系果物 昨日のお弁当用に酢飯を用意しましたので、半分を取り置いておき、久々に巻いてみました。作り方を調べて初めて知りましたが、宮

  • カニカマちらし寿司弁当

    ・カニカマちらし寿司(具:匠のカニカマ、錦糸たまご、小葱、酢飯に刻み茗荷と大葉)・フードジャーに味噌汁(具:フキ、油揚げ)・ヨーグルト 「GWも最終日」なーんて世の中は言っていますが、私は昨日で終わっちゃったよ。本日より出勤でござ

  • 旭川成吉思汗 大黒屋 札幌壱號廛

    私は旭川に住んでいたことがあるのですが、転勤を諦めていたときにふと話が進み、「次年度も旭川だから、ま、いっか!」と呑気に過ごして攻め損ねた飲食店多数。 そんなお店のひとつが、札幌市内ではすすきの初出店↓「成吉思汗 大黒屋

  • 中華屋台 加匠

    かねてより気になっていたお店に行ってきました↓札幌市手稲区、警察署からほど近い場所にある中華店です。 メニューを確認↓「量が多め」との表記あり。そんなにかーい?と思いつつ、初めはあんかけ焼きそばが気になっていた

  • 無印良品 目盛り付き ドリンクボトル 350mL

    5月になったというのに、まだ無印良品週間ネタ('◇')ゞ戦利品の中からご紹介するのは。 じゃじゃーん。こちらです↓ずっと購入を迷っていた目盛り付のドリンクボトル。 容量、お値段はこちらの通り&d

  • スパイスカレー弁当

    ・スパイスカレー(具:玉ねぎ、トマト、挽き肉、茄子、えのき茸、にんにく、生姜)・サラダ(具:レタス、カニ蒲鉾したらば、きゅうりの酢の物)・ヨーグルト+ドライフルーツミックス・朝食用 無印良品 不揃い塩パン風バウム 1日だけ休暇を取

  • 5月の文鳥カレンダー

    5月を迎えました↓今月のカレンダーはシナモンさんかな?ブンちゃんの平巣でまったりされているところを1枚パチリ。 その様子に我慢できないお方がぶっ飛んでくる↓「おまえ ぶんの おきにいりで なにしてるぴー」ですよ

  • 春の石鹸

    数年前まではTHE BODY SHOPの石鹸を愛用していたのですが、近年はMARKS &WEBのお世話になっております。期間限定商品に手を出しがちでして、春は桃色の石鹸を楽しみにしているのです↓ハンドメイドボタニカルソー

  • 手作り鉄鍋餃子 双龍

    今の職場には大食いグルメ男子がおりまして。美味しい報告を伝えあっていたら、リアルタイムで報告し合えるようLINE交換いたしました。その同僚が短期間で2回も行ったというお店情報をゲットして、私も先日の明けで攻めて参りました。 それが

  • 鯛アラの酒蒸し

    定期的にパトロールをしている鮮魚店。大きな頭の鯛アラが売られていたのでゲット↓用途としては「鯛めし」を作りたかったのですが、2合のお米に対してこの鯛の量は多すぎる。 ということで、鯛めしを作る前に頭半身で酒蒸しチャレンジ

  • ラーメン餃子ハナウタ 東苗穂店 薬膳香辛味噌(中辛)

    札幌市内で私の好きなお店ベスト10入りする白石区のお店が東区にも出店したとの情報をゲット。いそいそと食べに行ってきました↓「ラーメン餃子ハナウタ 東苗穂店」です。 日曜日の14時過ぎなのに店頭には行列が(゚д゚)!諦めか

  • 昭和28年創業 やき鳥 金富士酒場

    度重なるフラれ案件で名前だけは当ブログにて度々登場するススキノの焼鳥店。先日の女子会で、3軒目のお店で久々に入店できました。それなりに注文して楽しんだのに、写真を撮り忘れました('◇')ゞそれでも一応撮っていた数枚の写真で記

  • サーモス ステンレスポットTTD-1000

    新旧交代シリーズ。 私が愛用していたスタンレーの真空フードジャーを水筒代わりにしていたのですが、保冷はまだしも、保温時に上部からの放熱が気になる商品でして。「魔王」でお湯割りを用意するようになり、お湯やコーヒーを用意したときに毎回

  • ぶっかけ海鮮蕎麦弁当

    ・ぶっかけ蕎麦(更科蕎麦、マグロのたたき、蛸、長ネギ、天カス、温玉、千切り長芋、きゅうり)・めんつゆ・ヨーグルト+バナナ トマトソースのストックがあったり、パンがあったり、麺も多種多様のストックがある中、本日は蕎麦をチョイス。今日

  • 和風オムライス弁当

    ・和風オムライス(鯛めしのバター炒め+青ネギ、出汁入りたまご)・頂き物 栗原蒲鉾店の揚げ蒲鉾・焼き茄子の南蛮漬け・ミニトマト・フードジャーに味噌汁(具:小松菜、大根、油揚げ、長ネギ)・スイカ 先日の女子会で、お土産に頂いた小樽の蒲

  • 朝いち 千秋庵 ノースマンさくら弁当

    ・千秋庵 ノースマン さくら・職場で温かい飲み物 4月ラストの宿直明けです。前回は疲れちゃったけど、今回はどうかしらねー。地味にやらなければならないことが山積しておりましてね。今日も帰宅後に着手できるか?またぐったりしちゃうか?今

  • スジャータシュガートースト弁当

    ・パン・スジャータ3つ・グラニュー糖・サラダ(具:キャベツ、キュウリ、ミニトマト、人参、鶏ささみの玉ねぎマヨ和え)・ヨーグルト+オリゴ糖 今回のメインはスジャータ!先日、バナナマンのせっかく早起きグルメをTverで見まして。スジャ

  • ホットサンド肉まん弁当

    ・ホットサンド用のフライパンで焼いて失敗した肉まん・普通の肉まん・サラダ(具:きゅうり、大根、大葉、ミニトマト)・スイカ 残っていた肉まんをホットサンド用のフライパンで焼いてみましょう!キャンプみたいに!とウキウキ調理するも失敗し

  • 象印 ステンレススープジャー 400ml

    長年愛用しているサーモスのフードコンテナ3種があります。大:500ml中:380ml小:270mlここ最近の主要選手は大サイズなのですが、このサイズを持参すると超満腹になっちゃうんです。がしかし、380mlだと、具沢山にしたい汁物のときには

  • 朝いち ショコララスク弁当

    ・ぱんのなる木 ショコララスク・無印良品 塩チョコスティックパイ・ヨーグルト+オリゴ糖・職場のホットコーヒー 今年度初の宿直明けです。ヨーグルトは宿直日の夜用に持参。ヨーグルトって夜に食べた方が良いって話を聞きましてね。朝はチョコ

  • 肉まんランチ

    ・肉まん(具:粗挽き豚肉、玉ねぎ、干椎茸、干貝柱、長ネギ、玉ねぎ、炒め高菜、生姜、ニンニク)・お茶 今日は出勤前の予定がてんこ盛りだったため、時間休を取って少しゆっくり出勤です。予定詰まっているのに肉まん作って中華蒸籠で蒸した私&

  • おにぎり&フリーズドライ豚汁弁当

    ・鯛めしにぎり・無印良品 フリーズドライ豚汁・サラダ(具:大根、キャベツ、大葉、なめこ、茄子の南蛮漬け)・朝食用 ジャムサンド 鯛めしは月曜日の残りをおにぎりに。久々におにぎりを入れる容器を使ってみるも、スナップ部分を留めたらミチ

  • 冷しラーメン弁当

    ・冷やしラーメン(具:煮すね豚、錦糸たまご、きゅうり、ミニトマト、茄子の南蛮漬け、麺の中に茹で小松菜)・ヨーグルト+バナナ 昨日、ゲリラ的に行った鯛めし配給活動。配給した方々からは作り方を聞かれるなど、概ね良好な反応でした。母の鯛

  • 鯛めし弁当

    ・鯛めし・豆苗とささみのワサビ玉ねぎマヨ和え・焼き茄子の南蛮漬け・煮たまご・ミニトマト・みかん・頂き物 たいめんけんカレーせんべい スパイシー味 週末の買物で市場を除くも、まだ出先だったので刺し盛りを買えず。帰り道、別の魚屋さんに

  • 無印良品 中華蒸籠

    昨日の焼売ネタからのリンクで。3月の無印良品週間でゲットした戦利品報告↓今回はこの中からのご紹介です。(察し?) 時間がないというのに、新商品コーナーでまんまと足止めを食らう↓トッピングカップ付きランチカプセル

  • 六花亭 4月のおやつ屋さん

    北海道の美味いもんシリーズ。 札幌地区では毎月7日に店頭受け渡しとなる六花亭のお楽しみ企画。今年は1月から参戦しましたが、その後、ちょっと間が空いてしまったな('◇')ゞ 今月はこちら↓4月は焼

  • 盛岡冷麺弁当

    ・盛岡冷麺(具:温たま、キムチ、きゅうり、茹で豚、白胡麻)・タレ・酢水・ヨーグルト+オリゴ糖・朝食用 バナナ(写真なし)・頂き物 日清シスコ ココナッツサブレ ベイクドチーズ味 週は普通に月曜日から金曜日までの5連勤で、ようやく最

  • ドッグサンド弁当

    ・お惣菜の海老カツを挟んだホットドッグ・フードコンテナにクラムチャウダー(具:アサリ貝、玉ねぎ、人参、セロリ、ジャガイモ、コンソメ、牛乳など)・朝食用 みかん・朝食用 亀十のパン 今年度お初な早出でございます。早出勤務の前日は、ち

  • ハヤシカライス弁当

    ・ハヤシライス(具:鹿肉、玉ねぎ、蓮根)・大根と大葉ときゅうりのサラダ・ヨーグルト・朝食用 頂き物 小樽亀十のパン 昨日は仕事帰りにちょこっとスーパーへ寄り道↓春のクラシックが発売されてました。サッポロクラシックは季節の

  • 焼売弁当

    ・ごはん・六花亭の焼売2種・イラ入りだしまきたまご・蓮根の金平・炒め高菜・フードコンテナに味噌汁(具:小松菜、なめこ、長ネギ)・ブドウ・頂き物 ココナッツサブレ・頂き物 シマエナガバター煎餅 昨日、六花亭に寄り道したのは、このシュ

  • クリームシチューとパン弁当

    ・ぱんのなる木 バゲット・超熟ハース・クリームシチュー(具:鶏肩小肉、玉ねぎ、人参、セロリ、えのき、ほうれん草)・ミックスリーフのサラダ・ブドウ 今日から安定の不規則出勤に戻ります。いやー、朝型生活に疲れたー。同じ不規則勤務の同僚

  • 無印良品 国産米でつくった醤油糀

    無印良品週間の戦利品報告の続編。 今回はこの中から↓調味料のご紹介をば。 こちらの商品を買いました↓国産米でつくった醤油糀 120g 350円(税込)がしかし、無印良品週間に購入しましたので10%オフ

  • かまわぬ おいしい風呂敷

    春とは、お弁当グッズが充実する季節。春とは、年度末年度始で私がぐったりする季節。(今年度はそれほどぐったりしていないけど) 日頃から弁当グッズアイテムの購入は控えている(すでに潤沢だから)のですが、新商品を目にする機会が増えたり、

  • おやつばっかり弁当

    ・朝食用 ぶどう・朝食用 頂き物 不二家 北海道バターバウムクーヘン・おやつ用 はちみつヨーグルト+バナナ 急遽、部署内で新しい仲間のランチ昼食会を行うことになり、朝食だけ用意すれば良くなった金曜日。昨夜、牛肉を焼いたのと、焼きそ

  • 肉まん弁当

    ・自家製肉まん(材料:★+高菜炒め)・蛸ときゅうりの酢の物・ブロッコリー・蓮根の金平・はちみつヨーグルト・朝食用 バナナ(写真なし) 昨日は帰りが大幅に遅れてしまい、帰宅後HBパンコちゃんを久々に出動させました。肉まんのタネは作っ

  • 博多一風堂 極からか油そば弁当

    ・極太麺の中華麺・トッピング(具:ほうれん草、豚そぼろ、温泉たまご、ニラ、玉ねぎ)・温泉たまご・油そばのとんこつだれ&辛味・朝食用 頂き物 セイコーマートの大福・おやつ 頂き物 北のちーずボー 今日は以前購入した調味料を使ったお弁

  • 鶏南蛮せいろそば弁当と4月の文鳥カレンダー

    ・そば・フードコンテナに鶏南蛮スーㇷ゚(具:鶏かた肉、長ネギ、ニラ、えのき茸)・茹でブロッコリー・コールスロー・キュウリと蛸の酢の物・ミニトマト・おやつに頂き物のお菓子(ぴよえからもらったエスコンフィールドのクッ

  • スパムおにぎり弁当

    ・スパムおにぎり・コールスロー(具:春キャベツ、人参、セロリ、大根、玉ねぎマヨ)・ミニトマト・ブロッコリー・蓮根の金平・おやつ用 ドライクランベリー入りヨーグルト・朝食用 バナナ(写真なし) 年度末の最終日となりましたね。今日で3

  • 中華菜店 金八 エビあんかけ焼きそば

    札幌市手稲区内の住宅街にひっそり佇む町中華のお店に行ってきました↓「中華菜店 金八」です。こちらのお店を知ったのは、運転中の信号待ちのとき。まずは店名の「金八」が気になったのと、二階は下宿となっているという個性的なお店。何となく気

  • 無印良品 シリコーン カトラリーカバー

    残り僅かとなった無印良品週間。先日の戦利品報告を本格的に開始します!(遅い)この写真の中から今回のブログネタになるのは… こちらです↓シリコーンカトラリーカバー 490円(税込)がしかし、無印良品週間で購入

  • boulangerie coron バゲット

    好きなタイプのハード系パンなのに、お店が街中にしかなくてなかなか買えない「boulangerie coron」のパン。先日、春のゴバポセールに参戦した際に購入しました。 バゲットとバタールで悩むも、時間なくて熟考できんかった!バゲ

  • 混ぜご飯弁当

    ・混ぜご飯(具:炒め高菜、炒り卵)・蒸しブロッコリー・フードコンテナでトマトスープ(具:玉ねぎ、ブロッコリーの芯、エリンギ、セロリ、アシモニ)・おやつ 頂き物 ピコラいちご味・おやつ ヨーグルト・朝食用 バナナ(写真なし) 先日ゲ

  • ラーメンサラダ弁当

    ・ラーメンサラダ(具:茹で豚肉の九州醤油和え、水菜、味玉、ミニトマト)・六花亭 生チョコプリン・朝食用 今日もコールスローのバゲットサンド 昨日はお昼の送別会ランチで提供されたお弁当が思いのほか豪華で、夜になっても腹いっぱい。その

  • 無印良品 北海道小麦を使用した あんバターサンド

    今日も仕事へ行きますが、職場で送別会ランチがあるため弁当ナッシング。一応、朝食は用意しましたのでブログに投稿しておこうかな↓今朝は残り物のコールスローでバゲットサンドにしてみました。 「早い出勤=帰宅も早い」ので、飲みな

  • あんバターサンド弁当

    ・無印良品 あんバターサンド・ニラと豚肉の味噌汁・味玉・ほうれん草のお浸し・お惣菜のエビチリ&海老マヨ・バナナヨーグルト 毎年、私を憂鬱にさせる期間限定の朝型定時出勤生活の開幕です(T_T)初日かお惣菜という助っ人の助けも得て、早

  • カレーライス弁当

    ・カレーライス(具:豚肉、玉ねぎ、人参、茄子、セロリ、生姜、ニンニク)・自家製らっきょう漬け・温泉たまご・コールスロー(具:大根、春キャベツ、玉ねぎマヨ、クレイジーソルト、はちみつヨーグルト)・ミニトマト 祝日だった木曜日が宿直明

  • 札幌担々麺 なり屋 新琴似店

    珍しくラーメンではなく担々麵を食べてきました↓北区新琴似に昨年11月オープンしたお店「札幌担々麵 なり屋 新琴似店」です。こちらは福住の羊ヶ丘通沿いにあるお店の二号店で、先日、本店がテレビで紹介されてい

  • ロピアde黄さんの手作りキムチ(白菜)

    先日、「明けだから買い物はロピアで済ませる」と言っていた同僚ぴよえ氏の呟きをキャッチいたしまして、図々しく購入をお願いしました。 気になっていたキムチをゲット↓350円しか払ってないけど、大丈夫だったのか心配。 

  • 朝いち べこ餅弁当

    ・頂き物 べこ餅・職場のホットコーヒー 今年度ラストの宿直明けでございまーす。しかも祝日に。次は4月初旬または中旬までお泊まりがない予定なので、ブンちゃんには嬉しいお知らせか? べこ餅って北海道ではお馴染みですが、道外で

  • 盛岡冷麺弁当

    ・盛岡冷麺(具:茹で鶏、白菜キムチ、きゅうり、味玉)・付属のタレ・酢水・ヨーグルト+バナナ 冷麺とは超時短で作れる弁当として優秀。中条の濃いたまごで味玉作ったら、黄身がオレンジ色過ぎておどろおどろしい?がしかし、美味しいたまごなの

  • お好み焼き弁当&ブンちゃん祝4歳!お誕生日おめでとう

    ・お好み焼き(具:豚バラ肉、白菜、たまご、長ネギ、天カス)・自家製紅生姜・マヨネーズ・鰹節・スイカ 今日は仕事前の弁当よりも重要なミッションがありまして。弁当は正直やっつけ気味でございます。前日に生地を用意しておいたし、お好み焼き

  • フレンチトースト弁当

    ・フレンチトースト(バゲット)・豆腐と豆苗と長ネギの中華風スープ・ビヒダスヨーグルト 黄桃・白い恋人ホワイト 今度こそフレンチトースト弁当。昨夜は帰宅後に卵液に漬け込んだり、茹で鶏の準備をしたり。他にも作りたいメニューがあるんだけ

  • オニオンスープ弁当

    ・バゲット・フードコンテナにオニオンスープ・ほうれん草と小葱の納豆和え・味玉・ヨーグルト&ドライフルーツマンゴー 昨日は帰宅後にフレンチトーストの準備をしようと思っていたのですが、ほろ酔いでシャワー済ませたら、そんな気分も一緒に洗

  • 朝らーめん ほっぺ家 平子煮干しそば(塩)

    3月初旬の冷え込んだ朝、午後からゆっくり出勤なのを良いことに、朝からラーメン食べに行ってきました。 こちらのお店です↓「らーめん ほっぺ家」は以前にも行ったことがあるお店ですが、朝ラーメンはお初です。週2日、月〜火曜日の

  • ぶっかけうどん弁当

    ・うどん・トッピング(具:茹で豚バラスライス、長ネギ、きゅうり、温泉たまご)・ユズスコぶっかけつゆ・ダノンヨーグルト 白桃・朝食用 バナナ 久々に早出です。ブンちゃんは起こして、いそいそと出勤予定です。 そんなブンちゃん

  • おにぎりと豚汁弁当

    ・おにぎり・豚汁(具:豚バラ肉、根菜の水煮、コンニャク、千切り生姜、玉ねぎ、長ネギ、油揚げ)・白菜キムチ・きゅうり・味玉・ビヒダスヨーグルト 黄桃・おやつ 白い恋人ホワイト・朝食用 バナナ 火曜日が宿直明けで、珍しく週中に休日が入

  • 中条の濃いたまご

    定期的にパトロールしている札中卸センター内に入っている「ビッグエッグ札幌」に、美味いたまごが売っていると同僚ナオミくんより情報をゲット。ナオミくんによりますと、お店の方が力説される商品とな? 我が家のたまごが少なくなってきたところ

  • 朝いち ムーンライトクッキー弁当

    ・頂き物 ムーンライトクッキー・職場のホットコーヒー 宿直明けです。先週の金曜日は吹雪いていたのが嘘のように春めいた日も。雪解けが進むねーなんて思っていたら、道外では花が咲き乱れている地域もあるんですもんね。春が近づくと、まだ雪が

  • グリーンカレー弁当

    ・バゲット・超熟ハース・フードコンテナにグリーンカレー(具:鶏むね肉、茄子、玉ねぎ、たけのこ)・ビヒダスヨーグルト 白桃・白い恋人ホワイト ご飯を炊こうかと思いましたが、我が家のバゲット消費を優先させました。お昼はグリーンカレーに

  • 町中華屋台 飯田 飯田セット(ラーメン&半チャーハン)

    かねてより気になっていたラーメン店へ行ってきました。 それがこちら↓創成川沿いから環状線に入ってすぐの東区にある「町中華屋台 飯田」です。こちらのお店は白石区北郷にあるラーメンの名店「Mari iida」店主の御子息が営

  • Route148(ルートイシヤ)プルミとラムルのおすそ分け

    札幌の観光名所のひとつでもある、西区宮の沢の「石屋製菓 白い恋人パーク」。国道5号線沿いにあるのですが、道路を挟んで「ルートイシヤ」が数年前に出来ましてね。限定品があるということで、何度かお店に行ったことがあるのですが、毎回完売。お休みの日

  • 真鱈の子の醤油漬け弁当

    ・ごはん・蕪の浅漬け・フードコンテナに味噌汁(具:なめこ、豆腐、長ねぎ)・真鱈の子の醤油漬け・サラダ・菜の花の辛子和え・侍プリン 昨日は宣言通り、帰り道に寄り道↓今年も大創業祭に参戦。 列に並びながら作業をガン

  • 朝いち 頂き物SP弁当

    ・シュガーバターツリーの木 濃苺ショコラがけサンド・GALETTE au BEURRE・ヨックモックのセット・職場のホットコーヒー 本日宿直明けです。上から順にナリさま、ナオミくん、ハミちゃんから頂いた品々。頭を使う(考え事?)作

  • クラムチャウダー弁当

    ・ココペライのバゲット・フードコンテナにクラムチャウダー(具:アサリ、玉ねぎ、人参、セロリ、小松菜、青梗菜、ソーセージ)・キュウリとふのりの酢の物・バナナ+ヨーグルト 本当はサラダも作る予定だったけど、時間がなくなったのと、スープ

  • TKG弁当

    ・ごはん・生たまご・味噌汁(具:豆苗、ふのり、豆腐、油揚げ、長ネギ)・常備菜 ひじき煮・小松菜の煮干し油炒め 本当は昨日このメニューにしようかと思っていたのですが、ずれこんでしまいました。美味いという情報をゲット!札中でたまごをゲ

  • セルフサンドランチ

    ・ホットドッグ用のパン・サラダ・お惣菜のお魚フライ・常備菜 玉ねぎマヨ・昨日の残りのコーンスープ・頂き物 ひなあられ 今日は15時からの勤務なので、出勤前の家飯ランチデー。午前中にもしっかり食事を摂っているため、軽めにと思っていた

  • カンパーニュとコーンスープ弁当

    ・ココペライのカンパーニュ・フードコンテナにコーンスープ・サラダ・味玉 今週も日曜日から勤務スタート。そして金曜日まで六連勤でございます。頑張るぞーう。 休み中は鋭気を養うべく、家でブンちゃんと過ごす。何かキャルキャル怒

  • 3月の文鳥カレンダー

    3月になりましたねぇ。年度末…好きじゃない。今月はシナモンさんかな?クリームさんかな?先代に近いお姿。しかもお花なんか咥えちゃって素敵ね。我が家の黒ヘルちゃんは、大好きな秘密基地にカレンダー忍ばせたら、ぶっ飛んできてご自身も中

  • よこいベーカリー

    先日の「カラクリ虎」でランチを済ませた後、少し離れたところにあるパン屋さんへ↓東区伏古の「よこいベーカリー」です。こちらのお店は以前から気になっていたのですが、土日営業されていないのでなかなか行けなかったのです。平日休みで人間ドッ

  • コンソメスープ弁当

    ・トーストする予定の食パン・フードコンテナにコンソメスープ(具:半分にカットした玉ねぎ、ソーセージ、ローリエ)・お惣菜の鱈フライ・紫キャベツのマリネ・ひじき煮(具:干し椎茸、ひじき、ちくわ、人参)・味玉・みかん 昨日は仕事帰りに牡

  • 牡蠣と豆苗のオイルパスタ弁当

    ・牡蠣と豆苗のオイルパスタ・蛸頭とキュウリとセロリの酢の物・ヨーグルト 常備しておいた牡蠣のオイル漬けが大活躍な朝でした。フライパンに入れて、温めなおして、豆苗炒めて、レンチンで茹でたパスタ入れて終了。簡単って素晴らしい!蛸頭は昨

  • 朝いち 北海道黒豆せんべい弁当

    ・頂き物 北海道産黒豆せんべい・職場のホットコーヒー 宿直明けです。2月ラスト。先週ぐらいから本格的に年度末業務を実感。早めに準備を済ませていた内容が変更になって手直ししたり、担当分の引継ぎ資料を作ったりと地味に忙しい。年度末年度

  • 牛すじカレーライス弁当

    ・牛すじカレーライス(具:赤ワインと黒胡椒に漬け込んだ牛スジ肉、玉ねぎ、人参、大根、セロリ、ニンニク、生姜、唐辛子)・ヨーグルト・野菜生活100 栃木にっこり梨ミックス・ぴよえ氏におすそ分けのカレールウ 今週も世の中が休みの日から

  • カラクリ虎 特製タレザンギ定食

    21日(金)は東区にある対がんセンターで人間ドックを受けてきました。8時半前に受付を済ませ、全て終了したのが12時過ぎ…。バリウム検査も終え、下剤も服用した後にどうしようかと思いましたが、店舗前を通ったら店前駐車スペースが空き

  • 無印良品 とうきびパン

    先日、飲み会へ行った際に通りすがりの無印良品へ↓こんな商品を発見! おそらく道内および限られた店舗のみの販売商品↓ちなみに今回はさっぽろ地下街オーロラタウン店です。 調べてみたところ↓生地に

  • 麺鍾馗 京都背脂醤油

    今年に入ってからタイミングが合わず、振られ続けていたラーメン店にようやく行くことができました! それがこちら↓札幌東区にあります「麺鍾馗」です。こちらのお店は道外から北海道にお店を構えた店主が作るラーメン屋さんでして、ラ

  • おにぎり&豚汁弁当

    ・おにぎり(具:わさび昆布)・フードコンテナに豚汁・紫キャベツのマリネ・こんにゃくのピリ辛炒め煮・ヨーグルト お米の品薄&高騰が話題ですが、野菜の方は少し落ち着いたのでしょうか?今日のお弁当の豚汁は、野菜が高い!とお騒ぎしていた頃

  • 朝いち 千秋庵 ノースマン弁当

    ・千秋庵 ノースマン チョコレート・職場のホットコーヒー バレンタインデー期間はチョコレート物が続出しますよね。例外なく、私も同じような商品を見つけて購入しておりました。ノースマンのチョコレート。期間限定。同じく期間限定でチョコレ

  • グリーンカレー弁当

    ・ごはん・グリーンカレー(具:鶏肩肉、筍、ピーマン、茄子)・紫キャベツのマリネ 今日は冷蔵庫で朽ちる運命を辿りそうだった鶏肩肉をその前にヨーグルト+カレー粉+ケチャップで漬け込んでおき、その後、カルディで購入したグリーンカレールウ

  • ホットドッグ弁当

    ・ホットドッグ(具:ウインナー、キャベツと玉ねぎのソテー)・パウチ入りケチャップ・ピクルスレリッシュ・マックスバリュ ヨーグルト モンブラン味・豆乳飲料 バナナ味 今日は早出です。昨日の帰宅後にキャベツと玉ねぎのソテーを用意してお

  • ジャージャー麺弁当

    ・ジャージャーうどん(具:肉味噌、きゅうり)・ヨーグルト・朝食用 みかん 今週も日曜日からお仕事スタート。家にあった常備菜の肉そぼろを使って、なんちゃって肉味噌を作り、ジャージャー麺弁当。きゅうりたっぷり。ちなみに本日のブンちゃん

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ナオロマツさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ナオロマツさん
ブログタイトル
ナオロマツ食堂
フォロー
ナオロマツ食堂

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用