メインカテゴリーを選択しなおす
【雑記・お題】好きだった絵本について!!ぼくのすきなえほんはね。『地獄』だよ・・・。
☆今週のお題「絵本」☆ はいはい、みなさんご機嫌いかがでしょうか? はてなブログさん、今週のお題はぁ~~~? 「絵本」ですっ!! エロ本じゃないですよ? たった1文字でエロい違い・・・、じゃなくてえらい違いなので要注意です。 ニホンゴムズカシイネ(定期) ってなわけで、絵本なのですが最近は大人も読める絵本などもあって、子供のためのものだけでもなくなってきましたねぇ。 実際に今日紹介したようと思っている絵本のいくつかは大人も子供も楽しめる絵本だったりします。 まず、どうしても紹介しておきたい最恐の絵本がぁぁあぁぁあぁ!!!!!! これだぁぁぁぁぁぁああぁぁぁぁqぁあxqqsぁqぁqq!!!!!!…
クリエイターは読むべき⁉ 「かくかくしかじか」作:東村アキコ
スマホは今日の夜まで触れません! 昨日は禁断症状なのか夜中に頭痛で動けませんでした。スマホがない時って、私はひたすら本を読んでいるみたいです。先日「ブログとか小説とか書いてるなら一度は読んだほうがいいよ」と言われたので、全巻セットを購入しま
スマホは今日の夜まで触れません! 昨日は禁断症状なのか夜中に頭痛で動けませんでした。スマホがない時って、私はひたすら本を読んでいるみたいです。先日「ブログとか小説とか書いてるなら一度は読んだほうがいいよ」と言われたので、全巻セットを購入しま
稲荷神社のキツネさん 東村アキコ 推しマンガ・私の感想レビュー備忘録。原作付きのスピリチャルマンガ。面白かった。
推しマンガ。お稲荷様を大事に思っているのと作画が東村アキコだったので購入。東村アキコさんのマンガ、大好きなので(^^)推しのスピリチュアル本 推し本探ブロ (veteranmama.com)稲荷神社のキツネさん ☆稲荷神社のキツネさん、
久しぶりに読んだ漫画っ!BARAKURA~薔薇のある暮らし~
以前こまさんから漫画はあんまり読まないのかと聞かれた時に(多分のだめも知らなかった私だったのでその質問)今まで読んで来た漫画のタイトルを答えたらピンポイントで…
「金の国水の国」「チ。地球の運動について」「かくかくしかじか」
最近、漫画は電子が多い。本当は紙が好きなんだけどもうスペースがない。紙本はそのうちすごく貴重なぜいたく品になるんだろうな。 「金の国水の国」岩本ナオ(2014-2016) (画像はスペシャル版のだけど、手持ちは普通のw。カラー再現には惹かれる!) 月刊フラワーズで連載時にリア...
【漫画】大爆笑の育児漫画!! 東村アキコ「ママはテンパリスト」
今日は、大爆笑の育児エッセイ漫画、東村アキコ「ママはテンパリスト」の紹介です。 東村アキコは最近では、「偽装不倫」がドラマ化したのが記憶に新しいですね。 僕はあまりドラマは観ませんが、話題になってました(^O^) 他にも、「海月姫」「主に泣いてます」「東京タラレバ娘」など映画化、ドラマ化もした漫画がたくさんあります。 同時に連載を掛け持ちして、多忙な漫画家です。 「ママはテンパリスト」は、そんな売れっ子漫画家の東村アキコ初期の作品です。 キャッチコピーは、「すいません育児ナメてました」で、月刊コーラスで2007年~2011年連載されました。 全4巻で完結しています。 ママはテンパリスト コミッ…
【漫画】東村アキコ『主に泣いてます』~美人すぎるがゆえの不幸さと、シュールでキレキレのギャグが絶妙!!~
1、作品の概要 『主に泣いてます』は、東村アキコの漫画。 モーニング2010年14号より2013年4.5合併号まで連載された。 コミックスは全10巻。 2012年に菜々緒主演でTVドラマ化された。 美人であるがゆえに周囲にトラブルを起こしてしまう泉を中心に巻き起こるドタバタラブコメディ。 2、あらすじ 絶世の美女・紺野泉は、その美貌ゆえに男性には惚れられてストーカーされて、女性には疎まれて、孤独で不幸な人生を送っていた。 彼女は青山仁のヒット作『Iの肖像』のモデルをしていたが、既婚者の彼との道ならぬ恋にどっぷりとはまってしまっていた。 中学生のツネに助けられながら、一緒に絵画教室をしていた彼女…
https://www.umk.co.jp/himawari2/ たまたま視聴したのですが、中々面白い。 陸の孤島と言われる宮崎を上手くネタにしつつ面白い作品にしてるのは流石。しかも、ショートドラマなのでサッと見れるのもこのご時世ではアリかと(ファ◯ト映画みたいなのが流行る世の中なのでw)。 あと、何もないけど景色はそれなりに良いw ドラマでも映ってた大御神社やクルスの海については私のブログでも書いた事あるので良ければぜひ。 https://emiriox.hatenablog.com/entry/2020/01/27/220037 にほんブログ村 それでは。