メインカテゴリーを選択しなおす
いつかの花壇昨日は仕事行きたくない病が発動して重症でした起きた朝はどうなるか?不安でしたが…朝、起きると昨日の気持ちが嘘のように普通の状態…昨日は徹底的に行き…
ちょっと自分の中から吐き出したい話があるので書き殴ろうと思います。 愚痴系なので嫌な気分になるかもしれません。 某保険の外交員の話になります。 まず前提として、この保険に入るつもりはありませんでした。 関わり始めたのが、前職場を休職中の2019年の今ごろ。 実家で療養中で当時はパーキンソン病の診断はなく、「精神的なものからの身体症状」ということで精神科通院をしていました。 「しばらくゆっくり過ごしていれば良くなるよ」との某大学病院の医師に言われて信じて、その通り何もしないで起きて食べて寝てという療養生活をしていたのです。 日中は同居の親は仕事へ行っており、自宅で一人でいたのですが、精神的に参っ…
こんばんは☆まやです お立ち寄りありがとうございます 只今、私は病院の待合室にいます今日はバセドウ病の予約受診日で 先ほど採血をしてもらって 今はその結果を待っています はぁ…(´・ω・`)土曜日からの4連休が終わります明日から3連勤ですしかも明日はルートではなく 他部署の仕事を覚える日です ものすごく気が重い…ぶっちゃけ仕事に行きたくない…このお休みの間も 何度も仕事のことを考え込んでいました ジンさんからも 『疲れすぎてない!??』 と、何度も指摘されました ジンさんは私のことを 私以上に理解してくれてる人です結婚前に仕事で病んでうつ病になった時も 私より先に異変に気づき 病院に連れて行っ…
こんにちは、とうえのです。 汗水垂らして生きています。 生存税を支払わないとこの世界では存在していけないから、しょうがなく働いています。 だらだらして、義務なんてなく自分の権利だけを振りかざして生きたい。 まぁ、叶わない夢なんですけれどもね。 お金が必要なのでお金を稼ぐために仕事をしているのですが、自分が選んだ仕事場だけど、どうせならココロ穏やかにゆるゆると働きたいじゃないですか。 精神がゴリゴリに削られてしまう要因がある所に勤めたこともありましたが、色々な職場を巡って辿り着いた答えは「人生無理をしては意味がない」、ということ。 人生軸は自分なんですよ。 自分を大切にしないといけません。 仕事…
こんばんは☆まやです お立ち寄りありがとうございます 今日はお仕事でしたモナミル県の朝の大雨 かなりヤバかったです!!朝の4時に大雨と雷で目が覚め それからずっとどしゃ降り…しかも今日の私のルートは 朝イチは高速で行くルートでガチ雨の中、マットを積んだハイゼットで 高速をぶっ飛ばして来ました さすがにちょっと怖かった( ̄▽ ̄;)フゥぶっ飛ばしたと言っても いつもより全然遅かったけど でも10時頃にはやんでくれて そこからはずっと晴天気温も一気に上がって めっちゃ暑かったけど お仕事はトラブルもなく無事に終わりました お仕事はね… ちゃんと出来たんだけどね… 私… また、やらかしたかもしれない……
こんばんは☆まやです お立ち寄りありがとうございます 今日は疲れていたので ここに来るつもりは無かったのですがどうしても気持ちが収まらないから ここで吐き出します(´-ω-`) 先日のブログで 社長とのコミュニケーションが… と、ブログで愚痴ったと思うんですがまさかのその直後の今日 朝イチで社長室に呼ばれて 今の私の内勤の仕事状況について 指摘をされてしまいました(´-ω-`) 仕事が全然進んでないと…。 はい、それは自分でも自覚していましたマジで自分の仕事が出来てないと 悩みの1つでもありました でも進んでないのは 私なりに理由もあって… 3月から辞めた先輩のルートを 引き継いで走っているか…
こんにちは☆まやです お立ち寄りありがとうございます 今日は日曜日ですが ジンさんがご出勤の日なので 私は今日もお家でおひとり休みです( *´`)明日の月曜日が振替休日で 私もお休みを取っているので 明日はまたバイクでお出かけ出来るかな!?? 只今、4連休中の私 一昨日から今日まで とくに予定もなくお家で 大好きな1人時間を過ごしていますがなんかこの週末は 悶々と職場の事を考えてしまって 1人迷宮入りしてしまってます。。。 先日、辞める先輩に対して モヤッとしてしまった事を ここで愚痴らせてもらいましたがそれは、もう自分の中では落ち着きました気持ちの切り替えは出来たし 新人さんへの引き継ぎの1…
あーこの人苦手だわーっていう相手、いますよね。 私は義理母みたいな人が苦手、というか好きではないです。 口に出すと嫌な気持ちが膨らみそうで、あまり言わず、特にブログで吐き出すのは違うかなと思ってきましたが、考え方をちょっと変えてみようかと。
今日は土曜日。週末があまり嬉しくないな、と思う。夫がいることで、夫の育児への関わり方に文句をつけたくなるからだ。 今日は曇り、雨。天気も関係しているのか、調子があまりよくない。 気分の落ち込み、無気力、眠さ、けだるさ。 今夜は夫とごはんを食べよう。きっとコミュニケーションをとることで回復できるものもあると思う。 ぼんやりとした不満や不安を前に、思うことは大きなことを考えないで、小さなものを見つめよう、ということ。 データがパンパンだったけれど地道に消したら空きデータを確保できたとか、メルカリで少しずつだが順調に子ども服を手放せているとか、今夜はいつもと違ったスーパーのお惣菜が食べられるとか、明…
昨日は夫に苛々して辛かった。休日にもっと育児に参加してほしいという点でもやもやしていた。土曜日だったから1週間の疲れが出たというのもあるだろうし、 夫とのコミュニケーションが足りなかったというのもあると思う。 佐々木正美先生の「育児は半々にするものではない」という言葉が心に響く。私がやるようにやってほしい。 私がやる以上にやってほしい。 どこかでそんな風に期待しているのかもしれない。 夫叩きは実に簡単だ。 「夫も妻ぐらい育児参加するべき!」と多少強く言っても誰にも否定されない。そうだそうだ、と言ってもらえる。 けれど正美先生に言わせれば、父親は母親を越えることができないし、赤ちゃんに絶対的に必…
3月も後4日今日も仕事と娘の送迎もありバタバタフル回転 (*_*)考えることも多く頭の中もフル回転 (*_*)吐き出しノートをつくり頭の中のごちゃごちゃを書い…
どこにも吐けない 誰にも言えない からここに 夜中がんばって 笑顔で話しかけて まだがんばれてた朝方 疲れを覚えてもうさすがに寝ないと、と そしたらまた泣きだすいやいや、なんで?おむつ替えた 室温整えた さっき飲んだよね?本当に意味が分からない今からまたミルク準備して飲ませて? いやいや本当に勘弁。こちらのHPはとっくにないし、ゼロどころかマイナスなぜ寝ないのか本気で分からないとき連続の授乳、ミルク本当にしにたくなる 言葉とおり 本当にしにたくなる 寝るのが仕事なら寝てくれと思う とりあえずその場を離れる ミルク冷やすついでに寒いキッチンに立つ 買っておいてもらったドリンクをあける BGMを選…
それは「怒り」だ。 今日とある本からこんなフレーズを得た。『怒りは破壊』『怒りは破滅』なるほど、その通りだと思った。 いつだったか、もう少し若い頃、喜怒哀楽のうち「怒」を捨てたいと考えていた。怒りは消耗が激しく、大した見返りもないどころかマイナスの穴を掘る。怒ることで人生がとんでもない方向へ突き進むこともある。取り返しのつかない、最悪の方向へ。 怒ることで起こる心身の変化、現実への悪影響は甚だしい。 怒り …この感情を私は簡単に捨てられない。こんなにマイナスだらけと知っていても。いや、知ることから始めようと思ったのだ。どんなに自分の身を滅ぼすのかを。 どんなに周りへ悪影響を及ぼすのかを。 許せ…
不意に心に大きなダメージを負ってしまったなぜだろう、そのことばかり考えてしまういつもそうだ悲しいこと、つらいことがあるとそのことばかりに心がとらわれ何度も何度も頭の中で反芻してしまう どうしていいことは繰り返し考えないのに、悲しいことはこんなにも簡単に再生されるのだろうか?本当に不思議だし、自分が情けない不意に負ったダメージの辛いところは、後からじわじわと、「私は傷ついたんだ」と思い知らされることにあるそのときは少し嫌な思いをした、ぐらいの小さな傷のはずだったでもだんだんと傷口は広くなって 傷が大きくなって 自分でもどうしていいかわからないほどにまで悪化しているそんな自分の傷ついた部分を前にた…
らくちゃん愚痴吐きに⁈ひとやすみ一難去ってまた一難一つ解決したと思うと…すーぐまた次に何か起きるんだよね〜何なんでしょね生きるって 今日も暑いよあっついよ~…