メインカテゴリーを選択しなおす
おはようございます。まだ外は暗い朝6時、我が夫婦は公園目指して歩きはじめました。ベンツのお店のクリスマスツリーが綺麗に光っています。公園まで来るとそこは銀杏の黄葉であたり一面黄色く彩られしばし心の洗濯。携帯カメラなので明るく写ってますがまだまだ暗いです。ラ
今年も義兄(姉Fちゃんの夫くん)に送るため、マンチェスターユナイテッドのカレンダーを買ったのは10月上旬のこと。私は英国ロイヤルメールから発送するけれど・...
年賀ハガキを買いに郵便局へ。郵便料金の値上げには、なにがしかの感想も無くはない。しかし、年に1度、長らく会えない遠い人に挨拶する機会と考えれば、85円はまだ安い。2百円、3百円ともなると話は変わってくるが、しばらく先のことだろう。郵便局は、経費のムダを省いて、もうしばらく頑張ってほしいと思う。数えてもらったハガキをバッグにしまって、カウンターから離れると、いろんなカタログを立てたスタンドがある。各...
初めての方はその1から読んでください。その2はこちら その3はこちら その4はこちらその5はこちら そして9月。 転職活動中、偶々下車した戸倉駅にて引退が近い115系に関する展示がありましたので思わず撮影。 12日にアトレ亀戸が増築により広くなるという事で、その初日
今日からグリーティングぽすくまの記念切手が発売されるので、記念押印を頂きにぷらっと横浜中央郵便局へ。とうとう記念切手も85円、110円になってしまった。ま...
小型印・ぽすくまの切手発行記念イベントin郵政博物館@向島郵便局
ぽすくまの切手発行記念イベントin郵政博物館の小型印を郵頼にて向島郵便局より。ぽすくまにはぽすくまで。
こんばんは。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) ぽすくまの検定の認定書が忘れていた頃に到着しました(/・ω・)/ おまけポポススポポススポッスゥ~♪…
おはようございます。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) ぽすくまの検定の結果が判明しました( ゚Д゚)結果は・・・無事に合格でした(^^♪後は無事に…
こんばんは。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) ぽすくまの検定を受験しました( ゚Д゚)結構な本数の動画を視聴してチャレンジ!郵政博物館検定上級での…
こんばんは。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) 郵政博物館検定上級に申し込みました( ゚Д゚)激ムズらしいという情報がありますが(+o+) 何だか癒…
今日からぽすくまのグリーティング切手が発売されるということで、記念押印を頂きに横浜中央郵便局へ。ポスクマがデザインされているので、押印室は満員…。さすがの...
おはようございます。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) 郵政博物館検定初級の結果通知が来ました( ゚Д゚)無事に合格(^^♪特別グッズの到着が楽しみ…
小型印・「おめでとう!10周年切手のぽすくま大集合」展@豊島郵便局
「おめでとう!10周年切手のぽすくま大集合」展の小型印を郵頼にて豊島郵便局より。ぽすくまにはぽすくまの切手を。せっかくなのでポストカードにも。
日本郵便DAY2022の小型印を郵頼にて新宿郵便局より。ヤクルトとのコラボ。こういうのをベイスターズでもお願いしたい…。野球には野球を!!
ゆるキャラ®グランプリ2016in愛顔のえひめ(1)―企業マスコット大集合の巻
11月5日から6日にかけて、愛媛県松山市で「ゆるキャラ(R)グランプリ2016 in愛顔のえひめ」が開催されました。その名の通り、今や恒例になった「ゆるキャラ(R)グランプリ」(以下、「ゆる略)」)に関連したイベントで、この2日間で決選投票が行われるというものです。長らくネット投票だけで順位が決められていましたが、2014年からイベントを催して、そこで決選投票を行って最終順位を決めるというスタイルに変更されました。私はこ...
藍島うみねこ天然記念物指定100周年の小型印を郵頼にて八戸郵便局より。うみねこの切手に押印を。天然記念物に指定されて100年も経っているのか…。
先日、キングベルに年賀状を出したお礼のはがきが来たと思ったら、キングベルⅠ世とぽすくまからプレゼントが!!どうやら、キングベルⅠ世が年賀状の受け取り枚数ト...
おおの山城大文字まつり2017―福岡県大野城市にゆるキャラ大集合!
9月23日から24日にかけて、福岡県大野城市内で「おおの山城大文字まつり」が催されました。今回は2日目の24日に訪れ、参加マスコットの様子を探ってみました。今回会場入りしたのは比較的遅い時間のため、マスコットのステージイベントは既に終わった後のようで、グリーティングに遭遇できるか心配でしたが杞憂でした。しばらく
先日、お仕事で郵便局に切手を買いに出かけた。ぽすくまが10周年で、ミナペルホネンとコラボし、おたよりセットを購入したところだった。その時に知った、ぽすくま10周年。せっかくだから、かわいい切手を貼って送りたいと思い探していたら、ぽすくまの切手シートを見つけた。これ、可愛すぎた。遊園地で遊ぶぽすくま。ところどころ、ラメが入っていてキラキラ。こんな切手でお手紙いただいたら、嬉しいかなって。普通の84円切手を...
14日(水)は、こちらの発売日だった。10周年にあたる今年、ぽすくまがミナペルホネンとコラボ。これは、欲しい〜とチェックしていた。でも、平日。お仕事。ラッキーなことに、仕事の移動道に大きな郵便局があり、3時ごろになっちゃったけど、寄ってみた。カウンターには置いていなく、売り入れたかな?と思い、局員さんに聞いてみたら、出してきてくださった。1つは、使いたいので、2つ購入。私が購入した2つで、これで売り切れで...
【ミナペルホネンコラボ】ぽすくま記念切手シート発売!かわいすぎて複数ゲット(動画あり)
2022.08.15 ミナペルホネン雑貨情報♪ぽすくま10周年記念おたよりセット販売開始!こんにちは~(∩´∀`)∩発売されると知ってから、楽しみにしていたミナペルホネンコラボの特別切手シートセット!発売日に張りきって最寄りの郵便局でゲットしてきました♪かわいすぎて・
今日からグリーティング切手、ぽすくまと仲間たちの記念切手が発売されるので、記念押印を頂きに横浜中央郵便局へ。ぽすくまが誕生してから10年の記念の年。上が機...
ゆるキャラとマスコットキャラクターの境目は不明ですが、一律「ゆるキャラ」ということでやっていきます。 本日は、日本郵便のマスコットキャラクターの「ぽすくま」です。 ぽすくま&ぽすこぐま(2022.8) 東京中央郵便局内で撮影。 なお「ぽすくまと仲間たち」には、ちゃんとストーリーも付随しています。 www.post.japanpost.jp margrete.hatenablog.com 本日ご紹介分のnote記事です。 note.com
ミナ ペルホネンコラボの「ぽすくまおたよりセット」発売!タンバリン柄の切手も♪
お久しぶりです。とても気になる情報を見つけたので、久しぶりにブログを更新しました。郵便局のキャラクター「ぽすくま」が誕生して、今年で10周年。なんとミナ ペルホネンとコラボレーションした「ぽすくまおたよりセット」が発売されます!!【ぽすくま型カード 3 枚およびぽすくま型台紙 1 枚】 120 円切手を貼って投函できるカードと、切手シートをはめ込むための台紙がひとつなぎ(ミシン線入り)になっています。 【ぽす...
東京中央郵便局(東京駅すぐ)にいた、ぽすくま。 茶色い方。 白い子は、ぽすみるくというそうです。 調べる前の予想は、ぽすしろくま。 外れた。 詳細はこちら。 👇公式Twitterより。
今日は「郵政記念日」だそうですね~近所の郵便局で、ずっと欲しかった「ぽすくま 1円郵便切手」を、購入しました 「62円はがき」や「62円切手」などに足して懸…