348位
ポイント確認
WITH LATTICE
応援ありがとうございました!
メインカテゴリーを選択しなおす
#家族旅行
INポイントが発生します。あなたのブログに「#家族旅行」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
2025GWの京都・大阪万博家族旅行 1日目<大阪市内編>
5/1夜中-5/4で弾丸家族旅行に行ってきました! 今回の記事も完全に家族旅行の忘備録です。これから京都旅行や万博に行く方への参考になれば幸いです。 コ…
2025/05/13 17:38
家族旅行
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
2025GWの京都・大阪万博家族旅行 1日目
5/1-5/5に弾丸で家族旅行に行ってきました! 今回の記事は完全に家族旅行の忘備録です。これから京都旅行や万博に行く方への参考になれば幸いです。 京都は…
2025/05/13 17:37
家族旅行*岡山、牡蠣おこ、倉敷、ベンガラ地区
岡山に一泊二日で家族旅行してました母と一緒の五人旅 1日目のお昼ご飯はかきおこたまちゃん ↑娘のインスタから写真拝借 かきおこ、美味しかった〜 そして倉敷美…
2025/05/13 13:28
かぐら営業見合わせで山越え志賀高原!!
かぐらスキー場が強風で営業見合わせ ↓ 山越え志賀高原の横手山スキー場へ ↓ 10時過ぎに到着したら、かぐら営業開始をネットで知る... 日帰り客用の陽坂駐車場は舗装されてる 完全裏目にでました... ルートは 月夜野IC→県道36→R145→万座ハイウェイ 意外と走りやす
2025/05/12 22:44
予想外に悶えた一品
ボンボヤージュやイクスピアリを散策し、ご飯を調達した後、タクシー乗り場やバス乗り場を念の為把握、さてホテルに戻ろうかとなったタイミングでした母がわくわくしながら駅の方に向かったので、なんだろうと思ったのですが…リゾートラインの切符がお目当てでしたこれが可
2025/05/12 20:22
【台湾旅行】空港からホテルまでは地下鉄で移動
台湾旅行記2024
2025/05/12 11:50
【華麗なる家族旅行】そうだ、青森行こう。~三内丸山遺跡 4~【姉妹旅】
さて。ボランティアガイドH氏による1時間たっぷりのツアーのあとは、楽しみにしていたお昼ごはんである。ガイドブックでみて以来、必ず寄ろうと思ったのがここ、れすとらん五千年の星。予想以上に広々とした店内は、最大150名が一度に利用できるとか。これなら繁忙期でもくいっぱぐれはしなさそうだ。ちなみに「れすとらん」は誤記ではない。案内掲示板にも、施設パンフレットにもひらがなで表記されている。縄文的こだわりだろう...
2025/05/12 00:25
嵐を旅する展覧会 アクリルスタンド 家族旅行ver. – 嵐ファン必見のアイテム!
嵐ファン必見の「嵐を旅する展覧会 アクリルスタンド 家族旅行ver.」が登場!このアクリルスタンドは、嵐のメンバーが家族旅行を楽しむ様子が描かれており、ファンの間で話題に。耐久性に優れた素材で、インテリアとしても最適です。どこにでも飾れるコンパクトなデザインが魅力的で、あなたの推しを身近に感じられます。購入方法や詳細情報を紹介します。
2025/05/11 22:17
家族で上高地①
それでは上高地のお話を。 ゴールデンウィークの上高地は、すでに昨年の12月に予約を入れていました。 当初は、息子には予定があるということで、娘と2人のつもりでしたが、前回も書いた通り、なぜだかここで夫に行く宣言をしてしまった私。 そこで夫。 運転距離が長くて、ドライバーが私だけでは不安だから俺も行くと言い出して。 いやいや、私がアメリカで運転しまくっていることを、あなた知らないでしょう・・ そんな私のうっかりミスで、夫が加わり、仕方なくもうひと部屋、追加をすることにしました。 ところが、GW中は1人部屋のオーダーはできないと言われてしまって。 マジですか・・ 夫は行く気満々だし、仕方ない、今予…
2025/05/11 08:59
ボンボヤージュできない人たち
没入できない族夢の国から長く離れていた弊害でしょうか…凄く素敵で可愛いものがたくさんあるのに、ふと我に帰るというか、現実が目の前に来てビンタしていく感覚です若い頃って、夢の国にいる間はあまりそういうことはなかったんだけどなあ…あの感覚はもう戻ってこないの
2025/05/09 20:22
入学式や新歓イベントとファミリースキーキャンセル
入口にはいなかったのですが、出口に報道・テレビがたくさん来て、インタビューしていました。 「さんまの・・・」とか有名どころもチラホラ 入場は、早く入らないと、総長や来賓の後姿を眺めることになってしまいます。 入場開始時刻を30分ぐらい過ぎたところで到着したら、結構高くて遠い席から、来賓など
2025/05/08 22:04
動物園♪
このブログにご訪問の方は、⬇︎『最初にお読み下さい』を読んでから、 『最初にお読み下さい♪』このブログ内のキャラクター物は、私seinatouchが、キャラク…
2025/05/07 17:38
後ろ右足マヒ~ハウステンボス旅行①~
ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいねにほんブログ村こんにちは。さわやかな朝。だけど今日から仕事ですねーーーTAOトキが帰ってから、疲れていたのか習慣になってしまったのか、早く寝てしまうことが多くてPCも開けずじまい。今日から通常営業できるかなー嵐。とうとう活動終了の報告がありましたね。ファンクラブの動画のメッセージ、何度も見たよ。近い将来に解散するだろうとは思っていたけど、現実になる...
2025/05/07 10:59
軽井沢&熱海の1泊2日旅行プラン-近場で非日常を楽しむ-都内から気軽に行ける癒しの旅
こんにちは(⁎ᵕᴗᵕ⁎)♡「週末にちょっと息抜きしたい」「旅行したいけど遠出は疲れる」そんな方にぴったりなのが、都内から電車や車で2時間以内で行ける1泊2日旅。 今回は、首都圏在住の方に人気の軽井沢と熱海のおすすめモデル […]
2025/05/07 08:21
クワとっちゃんの帰省『山蕗採り』
ゴールデンウィークに妻の実家に帰省した。 実家に着いてから直ぐ、お義父さん、息子、私の3人で実家の山へ 山蕗採りに行った。 現地に到着すると、 辺り一面、山蕗でいっぱい! 3人で沢山の山蕗を採っ
2025/05/06 23:56
東京の人たち大好きです
子連れでの電車利用が初めてだったので、なるべくベビーカースペースがある車両を選んだり、エレベーターの近い車両に乗るようにしていたのですが出入口で車輪が引っかかりもたついていたり、イチコが緊張して固まっていたりなどしていても皆さんすぐ手を差し伸べてくださっ
2025/05/06 20:50
上高地への道のり
上高地へ行ってきました。 私自身は通算4回目。 息子は2回目、娘は3回目になります。 そして今回は、面倒な夫も同行。 なぜかね、最近は家族と一緒に行こうとしているようで。 でもこれがまた、厄介なんですよ、とっても。 本人は、そんなこっちの気持ちはこれっぽっちも想像できていないようで、そこがまた厄介な人扱いになっているんですけどね。 ま、そうなると、いつもいろいろとありまして、でも今回はそのおかげでいいこともあったんですが、それはまた後ほど。 当初は1泊の予定でしたが、急遽2泊に。 埼玉から車で行くのですが、通常運転で、長野県の上高地まで約4時間半ほど。 渋滞や休憩を考えると、その1.3倍くらい…
2025/05/06 16:23
越生さくらの山公園に行きました🌸【家族で日帰り温泉~後編~】
埼玉県越生町にある越生温泉で お食事&温泉を家族で楽しみました♬ ~↓詳しくはこちら↓~ https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202504260000/ 少し前の春休み中のイベントなので まだ桜が咲いている頃
2025/05/06 13:22
信州みやげと、自分の好きなものに出会う 旅
若いころ、 旅の目的の半分は 買い物だった 気がしますが・・ 最近は 物欲も ずいぶん減って、 旅先で買うものは 小さなものばかりになりました それでも ちょこっとあると、 しばらく 旅の余韻に浸れます^^ ちらっと 立ち寄った 長野のスーパー ツルヤでは、 オリジナルコーヒーを 松本ブレンドは、 コクがあるけれど すっきりした味 家族のお土産には ジュース、ワイン、はちみつを ミュージアムショップでは、 夫用に 三代澤本寿のTシャツ ちひろ美術館では、 ポストカードと マスキングテープを買いました 娘が 小さかったころを 思い出すような 絵です^^ 帰り道に寄った 飛騨のオークヴィレッジでは…
2025/05/06 11:00
明治神宮ミュージアム
歴史の勉強的には、ミュージアムは不要で宝物殿500円だけ入れば、明治神宮の歴史はよく分かる。 途中見かけた、鳥居の柱の落書き札貼り防止ビニルシート 野沢温泉スキー場の道路看板に貼られるシール対策に応用したらよい感じ これだけの巨大公園的なオープン無料スペースを民間法人が税金なしで維持
2025/05/06 08:00
千葉・東京旅行へ行ってきました。最終日
楽しかった旅行もいよいよ最終日を迎えてしまいました。この日は1時半くらいまでには羽田空港に行かないといけなかったのでどこを観光しようか悩んでいたのですが、舞浜駅の隣の駅が「葛西臨海公園」というところを見つけそこに行くことにしました。なんでも...
2025/05/05 14:19
越生温泉美白の湯を楽しむ♬【家族で日帰り温泉~前編~】
娘「どこか行こうよ~」 娘「わたし御前が食べたい~」 (^◇^)(^◇^)(^◇^) へっ👀❓ なぜ御膳❓❓❓ ~JK娘なのに渋いわ(笑)~ 娘のバイト先が御膳を提供するお店なので プライベートで体験してみ
2025/05/05 09:33
長野の隠れた宝石小川村へ!初日は美味と異文化体験、そして温かいホテルが待つ家族旅行
みなさん こんにちは( ´ ▽ ` )ノ只今 長野県におります 家族サービスの一貫で小旅行に来てます 今日は小川村行ってきました 小川村では目的のおやきを購入…
2025/05/04 23:05
信州旅行 一日目、美味しいものと 素敵な風景に満たされる
朝7時すぎに 金沢を 車で出発して、 約2時間半 長野県・白馬の 大出公園に着きました 青い空に 白い山、 川は流れて桜が咲いて、 まるで 桃源郷のような景色です^^ ぐるっと 公園を散策した後は、 近くの 古民家かっぱ亭 で 早めのお昼を・・ ここでは、 地元のものをたっぷり使った お料理が 味わえるそう 私は、姫川 かっぱ亭食 山女の塩焼きに わかさぎの南蛮漬け 白馬の豚に、 信州サーモンのお造り・・ 夫は、おやき定食 娘は、牛しゃぶ定食を 野菜も お肉も お魚も どれも ぜーんぶ 美味しくて、 大!満足でした^^ kappateihakuba.wixsite.com お腹も 気持ちも た…
2025/05/04 08:37
板橋区郷土資料館
23区の郷土資料館制覇を目指します 板橋区郷土資料館 常設展示説明によると、台地と荒川低地の境目にある板橋区。 台地から荒川に流れる石神井川などもあるので、 歩いていると結構高低差があると実感。 赤塚城址 台地の端っこにあり、荒川低地がよく見張らせる位置にあるのが体感できた。
2025/05/03 19:03
GW3日目の家族旅行
大混雑の東京駅地下をようよう抜けて 海鮮弁当とか ちらし寿司とかゆっくり見る間もなく とりあえず近くにあったのをゲットして 踊り子号に乗れました 私たちが暦以外で休みを取れるようになったら 今度は 息子たちが暦通りの休みしか取れない番で そんなことを笑いあいながら 崎陽軒の...
2025/05/03 16:26
GW後半戦始まります
昨日はドンマイな一日でしたが…今朝は晴れてます気分サイコーですと言っても私はGWには動かない人です以前はGWずらして5月後半に旅行に行ってましたが今年はその予…
2025/05/03 10:21
一泊二日の旅行準備と、車の旅に欠かせないもの
今朝は 雨で、 目が覚めたのは 6時ちょっと前 空が うす暗いと 起きるのも ちょっと 遅くなるけれど、 それでも 前よりはずっと早い^^ 昨夜は、夫と 連続ドラマの 続きを 見ているうちに 眠くて 眠くてしょうがなくなって、 10時には 布団に入りました 夜10時に寝て、 朝6時に起きる 成長期の 小学生みたいだけれど、 50近くになった 今も 睡眠の大切さを 毎日 ひしひし感じてます。。^^ ・ ・ 昨日は 夏のような暑さで、 庭仕事をしていると 汗ばむくらいでした 夕方、水やりをしていると ちょうど お向かいさんも 玄関先で 水やりをしているところ 今日は 暑かったですねーと お声をかけ…
2025/05/02 14:14
【家族旅行】ホテルについてまずやりたいこと3選
子どもと一緒の家族旅行。 車で、新幹線で、飛行機で長い移動をし、やっとホテル到着! 移動の疲れも
2025/05/02 12:29
5月になりました🍀
本日は5月1日です早いもので2025年も4カ月も過ぎてしまいました。1/3が終わりましたよ。私の中では散々言ってますが、GWが終わればお盆お盆が終われば年末です(これマジ)しかしながら今月は結構盛りだくさん。まず嬉しいような嬉しくないような私の誕生日があります🎂 と言ってもまぁ。野球で終わりますけども笑(通常運転)一足先に自分への誕生日プレゼントは買ったよね🎁可愛い可愛い♡ 💛PEANUTS✖ORiental TRaffic💛コラボローファー h4 { text-align: center; color: #fff; text-shadow: 0 0 15px #f7023c; font-si…
2025/05/01 21:29
山中湖・八ヶ岳方面への旅 〜2025 春〜 その7
いよいよ旅も終盤八ヶ岳倶楽部を出て去年友達夫婦と絶景を堪能した「まきば公園」へ実は八ヶ岳倶楽部へ行く前も立ち寄ったのですが霞みがかっいて全く見えずリベンジ...
2025/05/01 15:11
山中湖・八ヶ岳方面への旅 〜2025 春〜 その6
いよいよ旅行も最終日ドッグランより上に登ると北岳、甲斐駒ヶ岳が綺麗な姿を観せてくれました最終日にしてヤッターーー!!です\(^o^)/南アルプスの山々去年...
2025/05/01 15:09
越後湯沢スキー旅行④
スキー旅行③の続きです。13時半ごろになり、ちょっと休憩しようということになりました。スキー場内に自販機はなく、レンタルショップ1階でペットボトルが売られていますが、小さい350mlのペットボトルが200円。ちょっと高い。夫が「通りのコンビニまで買いに行く」と行って
2025/05/01 12:54
越後湯沢スキー旅行③
スキー旅行②の続きです。スキー場へは雪の階段を上がっていきます。それだけでテンションの上がる娘たち。階段を上がると、左側に建物があり、1階がレンタルショップ+利用券販売所、2階が食堂になっています。まず、レンタルショップに入って、いろいろレンタルしたり利用
2025/05/01 12:53
湯河原旅行2025④
湯河原旅行2025③の続きです。近くに小さい滝があるらしく、行ってみることにしました。下の娘も一緒に行く!と言うので2人で。徒歩10分ぐらいかな。けっこうな上り坂を上がると、ありました。google mapでは「清流」と書いてあります。水の落ちる音はいいですね。実はこの上
2025/05/01 12:46
湯河原旅行2025③
湯河原旅行2025②の続きです。浴衣を3人分選び(夫はいらないとのこと)、客室に行きました。今回は3階のお部屋でした。玄関を開けたところ。正面は押し入れ、部屋は右側です。お菓子が2種類ありました。うれしい。広縁。わー、エアコンのリモコンがエモい。トイレ。このタオ
2025/05/01 12:45
新幹線での移動
朝の早起きにもきちんと付き合ってくれ、車移動、新幹線の移動でも特別騒ぐことなく順応してくれましたありがとね…できた子だ…母は感動です朝ごはんもしっかり食べ、おっぱいを飲み、車窓からの風景を見て、少ししてから眠りました知らない人もたくさんいる車両なこともあ
2025/04/30 20:48
有機農法・自然農法の違い。成田ゆめ牧場で自然の魅力に触れる旅
近年、店頭に有機やオーガニックなどの自然食品がたくさん並ぶようになりました。食材の違いは生産方法の違い。有機農法に欠かせない酪農についてもご紹介。
2025/04/30 18:10
山中湖・八ヶ岳方面への旅 〜2025 春〜 その5
ちょこっとの富士山に気を良くしているうちに到着「八ヶ岳わんわんパラダイスホテル」のコテージ去年5月千葉の友達夫婦と来て以来約1年ぶりです前回は築古の2階建...
2025/04/30 15:55
山中湖・八ヶ岳方面への旅 〜2025 春〜 その2
翌朝のホテルのドッグラン早朝なので誰もいませんおまけに雨当然、富士山も行方不明です(´・ω・)あーーーーせっかく富士山ビューのお部屋だったのにね(´;ω;...
2025/04/29 12:53
【いちご狩り】いちご農園で30分狩りながらの食べ放題!時間が足りないと思ったけど超満腹♪
こんにちは。今日も#祝日ですが…ダンナさんは昨夜私たちが寝た頃に帰宅し、私たちが寝てる間に#出勤したようです。物音は聞こえてたから帰って来てるのも出勤する...
2025/04/29 08:16
イースター休暇 in テネリフェその肆・最後の2日間
さてさて。 夜中の泥棒事件などもあり、なかなかスリリングな(っていうの?)今回のテネリフェ島義母連れホリデー。 でも、どうにかこけものズが楽しみにしていた…
2025/04/28 20:56
自分の体で 試してみることと、旅行前の買い物
曇りの朝 朝の寒さも、だんだん 和らいできました ストーブの灯油が ようやく 使い切れたので、 片付けることに パーツを 一つずつ外せば きれいに 磨けるから、 次の冬も また気持ちよく使える 一人のお昼は、納豆と 小菜と鶏の蒸しものを 先週一週間は、毎日 三食 玄米を 食べていましたが、 今日は 七分づきの胚芽米に 玄米は 美味しくて お通じも 良かったのですが、 どうも 食後に眠くなるような。。 調べてみると、 胃腸の弱い人には 外皮を消化するのに 負担がかかるようで、 眠くなったり 疲れたりすることが あるらしい なので、しばらく 毎日 食べるのはやめて、 分づき米と 併用してみることに…
2025/04/28 16:08
出発!
ようやく出発!待ちに待ったディズニーへ向かいます!イチコが乗れるアトラクションがまだ少ないのと、私たちも初心者なのでパークでやりたいことをいくつか決めて、あとは臨機応変にという流れでしたランド・メリーゴーランドに乗る・ワッフルを食べる・グランマサラでご飯
2025/04/27 21:03
子どもと楽しむ!今年の夏は杉乃井ホテルで最高の思い出をつくろう
2025年に星館&星宙こみちが新登場した杉乃井ホテルについて解説します。アクアビートの最新営業情報や子どもと楽しめる館内施設、うみたまご・ハーモニーランドなど周辺観光もまとめてますので、ぜひご覧ください。
2025/04/26 22:28
沖縄旅行編② 価格でレンタカーを選ぶとこうなります…。
こんにちはカフェめぐりと旅行が大好きで使う時は使うけど、普段は節約モードなアラフィフミニマルライフ目指してます♡ 今回はこちらのつづきです 『沖縄旅行編…
2025/04/26 08:44
イースター休暇 in テネリフェその参・事件!
結構な量のアルコールを飲んで、いい気分で就寝したテネリフェ島ホリデー4日目の夜のこと。 事件が発生しました。 私たちが滞在していたヴィラには、キッチン、リ…
2025/04/25 20:18
息子の希望を叶える3泊4日の旅~鹿児島旅行4日目&旅行費用~
2025/04/25 17:54
天候の地域差にびっくり
私たちの住んでいる地域は、秋は台風の影響を受けることがほとんどない地域だったのでそこが盲点でした…!いつも拝見していたYouTuberさんたちが10月の台風の話をしており、そこで「え?」となった感じです天気の悪いハロウィン…なんかいいじゃん…(何にも被害が出なければ
2025/04/25 12:59
湯河原旅行2025②
湯河原旅行2025①の続きです。この日泊まるホテル、ゆがわら水の香里に到着しました。タクシーを降り、荷物を持って中に入りました。玄関。中に入り、チェックインしました。浴衣とアメニティがロビーそばにあり、もっていくよう言われました。浴衣は、子供のサイズも豊富で
2025/04/25 12:28
次のページへ
ブログ村 51件~100件