メインカテゴリーを選択しなおす
#SF小説
INポイントが発生します。あなたのブログに「#SF小説」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
奴隷商人とその時代 Ⅲ
奴隷商人とその時代 Ⅲ ●イスラムの一夫多妻制度 ●奴隷制度 ●奴隷制度・ハレムと一夫多妻制 ●奴隷商人ムラーの商売 ●イスラムの一夫多妻制度 3項で、ハレムと聞くと、オスマン帝国のハレム制度を想像する人は多い。『ハレム』自体、トルコ語だから、紀元前46年の世界で...
2023/02/02 16:07
SF小説
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
奴隷商人とその時代 Ⅱ
奴隷商人とその時代 Ⅱ 女性にとって重要な鏡。 ●古代の鏡 これも古代ローマで21世紀の鏡を想像されては困ります。あんな平板で昔は銀メッキされたガラス製の鏡など、1317年、ベニスのガラス工によって発明された。ガラスに皺のない錫箔を置き、その上に水銀を放置。1カ月ほどかけ...
2023/02/01 15:43
奴隷商人とその時代 Ⅰ
奴隷商人とその時代 Ⅰ 異世界ファンタジーで、ウンコをどう拭くか?とか、お風呂の話をしつこく書くのは私くらいでしょうか? いつも私が書くフィクションは、日本を舞台として、せいぜい1970年代からのラブコメであったり、SF・近未来小説であったりします。登場人物もほとんど日...
2023/01/31 19:33
奴隷商人 Ⅸ、第49章 ●奴隷商人47、紀元前46年
奴隷商人 Ⅸ 第49章 ●奴隷商人47、紀元前46年 ●砂漠行 1 【砂漠行6日目】 140キロ 昨晩は、ムラー様と絵美/エミー様に可愛がっていただいて大変満足。絵美様が、私が16才の時、そんなに性欲があったかしら?と言う。エミー様が、12才頃から始めないとガキを十分産め...
2023/01/29 17:27
アンチパワー
本編は「振り出し」・・・続編です。 サリーム全員が揃ったところでルスラン博士から告げられたシャリーからの伝言はカーラたちに緊張をもたらした。またしてもマリコ…
2023/01/29 16:50
奴隷商人 Ⅷ、第47章 ●奴隷商人45、紀元前46年
奴隷商人 Ⅷ 第47章 ●奴隷商人45、紀元前46年 ●アルシノエの苦情 小テントで、ムラー様、絵美様と私、イシス、マンディーサとムスカ、侍女頭のアルシノエが一緒に夕食の席についた。ムラー様がツンデレのマンディーサが、やっと告白したか、おめでたいというので、二人を招待し...
2023/01/26 23:44
奴隷商人 Ⅷ、第46章 ●奴隷商人44、紀元前46年
奴隷商人 Ⅷ 第46章 ●奴隷商人44、紀元前46年 飛んでいったらあっという間だった。砂漠、土漠上空を十数分飛んで、地中海の海岸線に出た。アレキサンドリア寄りの私たちの船が停泊している小さな漁村に着いた。二千メートルから徐々に高度を落としていく。 アフロダイテ号とアル...
2023/01/26 01:41
SF小説の超大作「三体」の魅力
SF小説「三体」の魅力について
2023/01/25 23:57
奴隷商人 Ⅷ、第45章 ●奴隷商人43、紀元前46年
奴隷商人 Ⅷ 第45章 ●奴隷商人43、紀元前46年 ●クレオパトラの狙い ベルベル人盗賊団の一人を生きて捕まえた。他は皆殺しにした。なぜ、こいつらはアヌビスとホルスのお先棒を担いでいたのか、頭を鷲掴みにして意識を探った。 ギザのピラミッド近くのエジプト王国の行政事務所が...
2023/01/25 15:31
奴隷商人 Ⅷ、第44章 ●奴隷商人42、紀元前46年
奴隷商人 Ⅷ 第44章 ●奴隷商人42、紀元前46年 ●戦闘 ムラー様たちは、ホルスを迎え撃つために飛んでいってしまった。残っているのは、38人の人間だけだ。絵美様が堀を掘って擁壁を作ったと言っていたが、相手はベルベル人の盗賊団30人とアヌビス20頭だ。ムスカは大丈夫なの...
2023/01/24 21:47
奴隷商人 Ⅷ、第43章 ●奴隷商人41、紀元前46年
奴隷商人 Ⅷ 第43章 ●奴隷商人41、紀元前46年 ●斥候 ふぇ~、絵美様はとんでもないイメージを私に見せるし、アイリス様は私をいたぶって犯し続ける。ヘロヘロになった。眠い。女同士はキリがない。出して終わりじゃないんだもの。彼女たちで、あれだけスゴイなら、もしも、ムラー...
2023/01/24 11:05
【七瀬ふたたび】SFの世界が実現できる理由
こんにちは、みなみです。 前回は、筒井康隆氏の「家族八景」という作品について書きました。 今回は、その続編の「七瀬ふたたび」について。。 リンク nTech(認識技術)の価値観とつなげて書いてみようと思います。 ※若干ネ ...
2023/01/23 08:18
奴隷商人 Ⅶ、第42章 ●奴隷商人40、紀元前46年
奴隷商人 Ⅶ 第42章 ●奴隷商人40、紀元前46年 ●斥候 ふぇ~、絵美様はとんでもないイメージを私に見せるし、アイリス様は私をいたぶって犯し続ける。ヘロヘロになった。眠い。女同士はキリがない。出して終わりじゃないんだもの。彼女たちで、あれだけスゴイなら、もしも、ムラー...
2023/01/23 03:42
奴隷商人 Ⅶ、第41章 ●奴隷商人39、紀元前46年
奴隷商人 Ⅶ 第41章 ●奴隷商人39、紀元前46年 ●絵美とアイリス 小さい方のテントをのぞいてみた。絵美様とアイリス様だけがいた。毛布が川の字に並べられている。ああ、今日は彼女たちとアルシノエがこっちで寝るのかしら?と思って別のテントに行こうとしたら、絵美様が「マンデ...
2023/01/22 22:36
奴隷商人 Ⅶ、第40章 ●奴隷商人38、紀元前46年
奴隷商人 Ⅶ 第40章 ●奴隷商人38、紀元前46年 ソフィア様、ジュリア様が奴隷女と娼婦に「お前らも海賊どもと同じ金貨百枚のご褒美が出るんだから、欲かいて商売するんじゃないよ!やっちゃいけないとは言わない。そっと男どもと外で逢引するのはかまわない。でも、手下共にも金は払...
2023/01/22 14:25
振り出し
本編は「厳しい道」・・・続編です。 タール砂漠のど真ん中に位置する小さなオアシス・・・マリコフが砂漠の小さな湖の周囲に造った偽装の「憩いの場所 」だ。ここの…
2023/01/22 14:02
ラスト・クライ 〜消えていく神の声
JUGEMテーマ:歴史 初代『ゴジラ』(1954年封切り)がアメリカ映画『原子怪獣現る』(1953年)からヒントを得ているというのは有名です。また『原子怪獣現る』がSF小説の大家レイ・プラッドベリーの『霧笛』(1951年発表)を原
2023/01/21 09:52
残酷な天使のテーゼ
残酷な天使のテーゼ - 若菜 【Evangelion OP】残酷な天使のテーゼ/高橋洋子(Covered by コバソロ & 若菜) Love Harmony’s, Inc.『残酷な天使のテーゼ』 Love Harmony’s, Inc.『残酷な天使のテーゼ』Officia...
2023/01/21 04:12
奴隷商人 Ⅶ、第39章 ●奴隷商人37、紀元前46年
奴隷商人 Ⅶ 第39章 ●奴隷商人37、紀元前46年 ●ジュリアとムスカ 早朝から糸を垂れているけど、全然釣れやしない。やっぱり釣りは夜なのか?何で絵美様は急にヒラメのムニエルが食べたい、なんて言い出すんだろう?昼ごはんは、ムニエルよね?ね?ジュリア!と言い出す。 船倉...
2023/01/20 04:30
奴隷商人 Ⅶ、第38章 ●奴隷商人36、紀元前46年
奴隷商人 Ⅶ 第38章 ●奴隷商人36、紀元前46年 ●ムラーの寝室 2 ●マンディーサ アルテミス号に行ってみると、もう既に娼婦たちが列を作って待っていた。まだ朝早いのに百人ぐらいいる。昨晩、選別された女たちは、列の前の方に並んでいた。そりゃあ、銀貨50枚と手下たち...
2023/01/19 00:29
奴隷商人 Ⅵ、第37章 ●奴隷商人35、紀元前46年
奴隷商人 Ⅵ 第37章 ●奴隷商人35、紀元前46年 ●神殿巫女・奴隷娼婦の選別 ソフィアもジュリアも、アルテミス号でどんちゃん騒ぎをするための娼婦の選別は慣れたものだ。15人の募集にこんな辺鄙な漁港に200人、集まってきた。この漁港周辺、30キロぐらいの娼婦全員が集ま...
2023/01/18 14:10
奴隷商人 Ⅵ、第36章 ●奴隷商人34、紀元前46年
奴隷商人 Ⅵ 第36章 ●奴隷商人34、紀元前46年 ●大スフィンクス ●神殿巫女 ●ムラーの寝室 1 ●ムラーの寝室 1 変な部屋だなあ、とムスカは思った。ムラーの寝室だ。天井から柄の部分が固定されていて、ロープで連結されているうちわが、4x4、16枚あって、バネ...
2023/01/17 18:41
奴隷商人 Ⅵ、第35章 ●奴隷商人33、紀元前46年
奴隷商人 Ⅵ 第35章 ●奴隷商人33、紀元前46年 後部甲板下のキッチンに降りた。早番の料理係が小麦粉を既に挽いていて、パスタを延ばしている。久しぶりのフレッシュパスタだ。料理番に「ムスカがイカとカラス貝を取ってきたと思うけど?」と聞くと、大きな籠にイカが数十匹置いてあ...
2023/01/16 17:58
【家族八景】人の心が読める超能力(テレパシー)の可能性
こんにちは、みなみです。 まだ10代のころに、筒井康隆氏のSF小説をよく読んでいました。 なかでも「家族八景」という作品を覚えています。 リンク この作品は、人の心が読める超能力をもつ少女が、住み込みのお手伝いさんとして ...
2023/01/16 08:24
奴隷商人 Ⅵ、第34章 ●奴隷商人32、紀元前46年
奴隷商人 Ⅵ 第34章 ●奴隷商人32、紀元前46年 ●リビア沖 「へぇ、この前まで、ベルベル人の盗賊団に入ってましたんで、わかりやすが、それが何か?」 「いえ、ちょっとね・・・ムスカ、腕っぷしは?」 「へぇ、半月刀を少々。自流の二刀流を使います。あと、弓矢ですかね?」 ...
2023/01/16 01:02
厳しい道
本編は「お帰り!レナード」・・・続編です。 ソフィアのオフィスは一気にあわただしくなった。ゆっくり雪景色など眺めている暇はなくなった。メグの話から、世界中に…
2023/01/15 13:52
奴隷商人 Ⅴ、第33章 奴隷商人31、紀元前46年
奴隷商人 Ⅴ 第33章 奴隷商人31、紀元前46年 神殿から離れた地下通路の出入り口の兵士はすぐ片付けられた。私たちは地下通路を神殿方向に進んだ。しかし・・・ 「おい!アイリス!なんでこうなるんだよ!」とエミー様が怒鳴る。「お前、地下通路の横道を塞ぐ鋼鉄製の下がり格子があ...
2023/01/14 15:38
奴隷商人 Ⅴ、第32章 ●奴隷商人30、紀元前46年
奴隷商人 Ⅴ 第32章 ●奴隷商人30、紀元前46年 ●アレキサンドリア市内 アフロダイテ号とアルテミス号は、アレキサンドリア港に入港した。 紀元前332年、アレクサンドロス3世によってナイルの大三角州を抱きかかえるような半島の真ん中にアレクサンドリアが建設された。アレ...
2023/01/14 03:28
奴隷商人 Ⅴ、第31章 ●奴隷商人29、紀元前八千年
奴隷商人 Ⅴ 第31章 ●奴隷商人29、紀元前八千年 もしも、古代ギリシアの哲学者プラトンが著書『ティマイオス』と『クリティアス』の中で記述した伝説上の島、そこに繁栄したとされる帝国であるアトランティスがあったとしたら、北米大陸の氷湖の決壊によって一瞬の内に海底に沈んだで...
2023/01/13 16:28
奴隷商人 Ⅴ、第30章 ●奴隷商人28
奴隷商人 Ⅴ 第30章 ●奴隷商人28 ●クレオパトラと純粋知性体 紀元前190年頃、再度地球に飛来した純粋知性体ベータは、地球の諸地域に複数のプローブユニットを放ち、再度人類に干渉し始めた。エジプトでは、クレオパトラ1世にプローブを憑依させた。このプローブは、代々のクレ...
2023/01/13 16:12
第29章 ●奴隷商人27、紀元前46年
第29章 ●奴隷商人27、紀元前46年 ●シナイ半島沖合、紀元前46年 シナイ半島は、北を地中海、南を紅海、南東をアカバ湾、西を20世紀のスエズ運河に隣接している半島で、半島の東側がイスラエルと接している。「トルコ石」という意味の「ターコイズの国」とも呼ばれている。半島は...
2023/01/13 00:09
A piece of rum raisin - 第3ユニバース、第6話 第2と第4ユニバースの絵美
A piece of rum raisin - 第3ユニバース 第6話 第2と第4ユニバースの絵美 その夜、ホテルの部屋で今日の出来事を考えていた。まだ話していない第2と第4ユニバースの話を宮部くん・・・いや、明彦にしておこうか? 私は彼の部屋のドアをノックした。ドアが...
2023/01/12 15:40
A piece of rum raisin - 第3ユニバース、第5話 クエンチ、2008年9月19日(金)
A piece of rum raisin - 第3ユニバース 第5話 クエンチ、2008年9月19日(金) 「どういうことなのかしら?」と加藤さん。腕を組んで考え事をしていた島津さんが「なるほど。だんだん辻褄が合ってきたわ。その話の続きは私がする。その続きがあっていたなら...
2023/01/11 15:19
『幼年期の終り』が面白かったので、今年はSF小説をもっと読もうと思います
『幼年期の終り』 「日本の経営者はSFを読まないから日本でイノベーションが起こらない」みたいなことを、岡田斗司夫さんがYouTubeで話しているのを見かけて、「それはあるかも」と思ったので、何冊かSF小説を買いました。 かくいう私も、SFはほとんど読んでいなかったので。 買ったうちの1冊がこちら。『幼年期の終り』。 異星人の宇宙船が地球の主要都市上空に停滞してから五十年。その間、異星人は人類にその姿を見せることなく、見事に地球管理を行なった。だが、多くの謎があった。宇宙人の真の目的は? 人類の未来は? 巨匠が異星人とのファースト・コンタクトによって新たな道を歩みはじめる人類の姿を描きあげた傑作…
2023/01/10 21:22
A piece of rum raisin - 第3ユニバース 第4話 セルン、2008年9月16日(火)、2008年9月18日(木)
A piece of rum raisin - 第3ユニバース 第4話 セルン、2008年9月16日(火) ●アトラス ●量子脳理論、2008年9月18日(木) 私たちは、アイーシャの運転で、アトラス搬入口に向かった。アイーシャに青色のヘルメットを渡された。 大型ハ...
2023/01/10 15:02
第28章 ●奴隷商人26、紀元前46年
第28章 ●奴隷商人26、紀元前46年 ●イシス、紀元前46年 ●アレキサンドリア 1、紀元前46年 俺は、エジプトの小娘を閉じ込めているアフロダイテ号のキャビンに行った。絵美とアイリスがついてくる。俺を監視するつもりか?心配しないでも・・・やる時はやるぜ。 監禁し...
2023/01/10 12:35
Julia Westlin
Lifeline - Julia Westlin (Official Video) 4K Lifeline - Julia Westlin (Official Video) 4K Like a fallen angel Feathers in the air Outstan...
2023/01/10 05:31
第27章 ●奴隷商人25、紀元前46年
奴隷商人 Ⅳ 第27章 ●奴隷商人25、紀元前46年 フェニキア人とは商売敵とは言え、金儲けなら同じ、ヘブライ人商人だ。ムラーはヘブライの商人と鹵獲した女奴隷たちの値段交渉をした。彼が交渉し、ピティアスの手下に売った金を山分けさせる。もちろん、マージンは取る。それでも、...
2023/01/09 16:20
お帰り!レナード
本編は「帰 還」・・・続編です。 突然ソフィアのオフィスに現れたのは、消息を絶って3週間が過ぎていたカーラたちサリームのメンバーであった。サリームメンバーだ…
2023/01/09 11:34
月曜日の朝のものすごいポップス&ロック Ⅳ
月曜日の朝のものすごいポップス&ロック Ⅳ Rod Stewart - Have You Ever Seen The Rain (Official Video) Rod Stewart - Have You Ever Seen The Rain (Official Vide...
2023/01/09 00:30
奴隷商人 Ⅳ 第26章 ●奴隷商人24、紀元前46年
奴隷商人 Ⅳ 第26章 ●奴隷商人24、紀元前46年 う~、船酔いだ。これ、変でしょ?と思う。エミーが意識の前面に出ると船酔いなんてしない。私が出ると船酔いする。同じ体で、なんで違うの?アイリスが「絵美様、船酔いですか?お休みになられた方が・・・いっそのこと、エミー様が出...
2023/01/08 18:09
奴隷商人 Ⅳ 第25章 ●奴隷商人23、紀元前46年
奴隷商人 Ⅳ 第25章 ●奴隷商人23、紀元前46年 私たちの乗船する船は、ベタな名前のアフロダイテ号と言った。(ちなみに、今は絵美は寝てる。知性体に睡眠の必要はないんだが、毎日数時間寝る習慣が絵美にはある)もう一隻はアルテミス号。ピティアスのネーミング力がわかるぜ。 ...
2023/01/08 13:28
日曜日の朝のものすごいポップス&ロック Ⅲ
Torn - Jennel Garcia originaled by Natalie Imbruglia Torn - Natalie Imbruglia (Jennel Garcia piano cover) on Spotify & Apple Torn - Glee ...
2023/01/08 01:55
更新情報(2023/01/07)
「閲覧室」の「オリジナル小説書架」で、「鵺の集う街でIX——Ameetingbychanceispreordained.」の連載を開始し、プロローグと第一章をUPしました。シリーズ目次は↓こちら。小説家になろうへの転載は、明日の10..
2023/01/07 10:34
奴隷商人 Ⅲ 第22章 ●奴隷商人20、紀元前46年
奴隷商人 Ⅲ 第22章 ●奴隷商人20、紀元前46年 翌日、ムラーがエジプトに連れて行く宦官3人、私とアイリス、ジュリアとソフィアを呼び出して、また丘の家の森に連れて行った。ピティアスと手下30人も一緒だ。フェニキアの街の鍛冶屋と弟子が大八車にボウガンと矢を山盛りに乗せて...
2023/01/07 00:35
奴隷商人 Ⅲ 第21章 ●奴隷商人19、紀元前46年
奴隷商人 Ⅲ 第21章 ●奴隷商人19、紀元前46年 「そうだ。シーザー暗号。単一換字式暗号の一種なんだ」 「たんいつかんじしき?」と絵美。 「平文の各文字を辞書順で何文字分かずらして暗号文にするという単純な暗号だ。つまり、A、B、C、D、E、Fを二文字ずらしたら、原文のA...
2023/01/06 13:58
A piece of rum raisin - 第3ユニバース
A piece of rum raisin - 第3ユニバース 第3ユニバース:接続 第3ユニバースと呼ぶマルチバースのひとつで極超新星爆発が起こった。それは第3ユニバースの地球の属する銀河系からはるか離れた銀河団で起こったもので、生じたガンマ線バーストは方向がそれていた...
2023/01/05 14:45
直美とミキ Ⅲ
直美とミキ Ⅲ 原田先生のマンションは、北九州小倉市南区から北区を流れる紫川沿いの高層マンションだった。バーから歩いてもちょっとの場所だ。私のマンションも近くで、私のより数段上だな。キャッシュで買ったんだそうだ。リッチだなあ。 エレベーターで彼女の部屋のある14階にあが...
2023/01/05 05:42
【本の世界】か「」く「」し「」ご「」と「
こんばんは! 今宵も元気なウサギです! 昨年末に読んだ小説でシェアできていなかった1冊をシェアさせて頂きます。 ★か「」く「」し「」ご「」と「
2023/01/03 21:47
帰 還
本編は「フィオナの説得」・・・続編です。 ラッシュは、カーラたちがラッシュの意向を厳守することを伝えると、全員を次元ポータルの前に呼び寄せた。「お前たちの次…
2023/01/03 14:48
次のページへ
ブログ村 401件~450件