メインカテゴリーを選択しなおす
コゲラ ヒヨドリ他の野鳥を撮っていたらヒクイナの幼鳥が出ていた ヒクイナの幼鳥飛んだ~トリミング 葦藪に入って行く最後まで見て頂きありがとうございます
ヒクイナヒクイナの羽繕いスッキリした コジュケイが出ていたヒクイナが巣材を運んでいたこれはもう1度ヒナが見られるのかな・・・最後まで見て頂きありがとうございます
水を浴びるヒクイナ幼鳥が出てきたここで固まって動かない親鳥の水浴びを不思議そうに見ている変化の少ない画像ですが張り付けます最後まで見て頂きありがとうございます
オスキジが出てきた野鳥観察シェルター前でメスが待っていた近づく 桑の実を食べたいのだろう・・・カメラマンさんが多いからこちらに来られないようだ・・・ごめんなさ~い近いうちに雛を連れて来るだろう
走るヒクイナ 水の中も走る手前岸に這いあがる何か餌を捕る右側に幼鳥が見えて餌を与える餌を与えた親鳥は藪に消える藪から出て水の中を走る親を追う幼鳥孵化して20日くらいと思われる親鳥はどんどん進んでしまう最後まで見て頂きありがとうございます
ガビチョウヒクイナが出た 葦藪に入って行く・・・トリミング 葦藪に入って行く・・・この時に幼鳥が後ろから付いてくると声がかかったが写っていいなかった最後まで見て頂きありがとうございました
キジバトが水場に降りて来た水浴びだスズメが来たスズメも一緒に水浴びだスズメは幼鳥のようだ最後まで見て頂きありがとうございました
カオジロガビチョウ・ガビチョウ・ヒクイナ等を撮る🦜(多々良沼公園)
ヒクイナなんか変でしょう・・・ピントが合ってないんですピントが後ろの葦にいちゃってるんだ 被写体が暗くてバックが明るいからだと思うんです次は失敗しないように撮りたいですガビチョウが桑の実を食べに来た嘴が桑の実を食べて赤くなっている何か捕った食べたスズメ最
葦藪から出てきたオスキジ♂こっちを見た桑の実を食べる強引なトリミングメスも来た ♀m桑の実を食べる桑の実が熟すと黒くなって落ちて来る甘くて美味しいんです最後まで見て頂きありがとうございました
久しぶりにヒクイナのペアが出た多々良沼公園子育て中と言う事で出が悪かったヒクイナがペアで出ましたヒクイナ餌を食べているようだヒナが自分で餌を捕るようになったようだペアが近づいたヒナを連れて来てくれると良いですね🐤🐤🐤🐤🐤最後まで見て頂きありがとうございま
のどを膨らませて鳴くキジバト巣材を運ぶ羽繕いするガビチョウのツガイオスキジが出てきたピクニックテーブルまで来たカメラマンが気になる様子だ この姿勢になると"母衣打ち"をするんだ・・・("母衣打ち"とは鳴いて羽根を震わせて音を出す)予測をしていたがシ
コジュケイの砂浴び多々良沼公園突然コジュケイが出て来て砂浴びを始めた近くて8~10メートル位で時間も長く15~20分位でした撮った画像を貼り付けます最後は羽根を膨らませてブルブルと震わせてました砂浴びをした場所です最後まで見て頂きありがとうございました
やっと上に出てきたオオヨシキリを撮る(遠くてデジタルズーム最大)大きく口を開けて鳴くトリミング トリミング 最後まで見て頂きありがとうございました
カオジロガビチョウ巣材を銜えて持っていくガビチョウ待ってマッテやっと出たヒクイナ トリミング 最後まで見て頂きありがとうございました
多目的展望広場にオスキジが出てきた ドドメを食べているドドメとは桑の実だよ メスキジも来た栽培池の葦の中に巣があるかもしれませんね近いうちに雛を連れてくるかな桑の実は熟すと黒くなるんだ 最後まで見て頂きありがとうございました
待ってマッテやっと出たヒクイナしかし出ても走ってチョコット出ただけだこれだけしか撮れなかったこの後も待ったが出て来なかった何時も来るアオサギに遊んで頂きました海老を捕った強引なトリミングザリガニの子供かな ・・・嘴を開けて奥に放り込む・・・飲み込んだ~草
オスキジが出てきました(野鳥観察シェルター前)今度はメスキジが出てきました何か食べた~もしかして栽培池で繁殖準備かな・・・ガビチョウ最後まで見て頂きありがとうございました
ヒクイナが葦藪から出て対岸に向かって泳ぐ連写で撮る浅くなると歩く 葦藪に入ってしまうドドメが熟してきました (桑の実)最後まで見て頂きありがとうございました
久しぶりにヒクイナが出てきた餌を捕るヒクイナ・・・これはヒナが孵ったかな餌を捕るこんなにも銜えて走って葦藪に消えるヒナを連れて来るのは何時になるのかな・・・最後まで見て頂きありがとうございました
ブイが2個あってコアジサシのツガイでしょうかコアジサシ何方のブイが動いているか判らないが近づいている段々近づく・・・沈んでいる小さい方が動いて見えるが・・・オスキジの鳴き声が聞こえたから栽培池に行ったらオスキジがいました最後まで見て頂きありがとうございま
現地に着いたらヒクイナが出ていたカメラマンが撮っていたので少し離れた場所から手持ちで2枚ほど撮らせていただきました遠くて暗いからブレブレだコアジサシブイの上で羽繕いをしていました釣り船が来た メジロが巣材を運んでいました白い物は何でしょう・・・蜘蛛の巣かな
いや~繁殖期で出が悪くやっと出たが走ってるんだ葦藪に入って行ったきり出て来ない栽培池でキジが鳴いたから行ってみたオスキジがいました後姿だから前側に行くと逆側に向いてカメラマンを避けているようだった最後まで見て頂きありがとうございました
スッポン・コブハクチョウ・コアジサシ等を撮る🦅(多々良沼公園)
野鳥観察シェルター多々良沼公園ハクチョウかなと思いましたが・・・コブハクチョウでした沼の中央付近に浮いている丸い物の上にコアジサシがいました遠くて良く撮れませんがデジタルズームで撮ってみました強引なトリミング殆ど沈んでいる物の上にもいましたツガイでしょう
多々良沼のクイナ雨で何処にも行けないからクイナの蔵出し画像ですクイナ撮影2024/05/06獲物を捕ろうと・・・失敗だ失敗だまた失敗だ 突然水浴びだクイナは間もなく繁殖地に移動してしまうから見られなくなります(10月下旬ころに戻ってきます)最後まで見て頂きありがとう
ヒクイナ繁殖期で出が悪くやっと出てくれましたズームアウトが間に合わず クイナがいる方向に走るクイナが出てきたクイナは間もなく繁殖地に移動して見られなくなります慌てて逃げるヒクイナ最後まで見て頂きありがとうございました
トカゲを飲み込むアオサギとヒクイナを撮る🦆📸(多々良沼公園)
最近何時もアオサギが来るようになった・・・目的はトカゲ(カナヘビ)を食べに来るんだトカゲ(カナヘビ)捕ったトリミング大きな枯草と一緒に銜えた器用にトカゲだけ食べるこの嘴で何でも出来るんだよね~また捕った~飲み込むぞ~飲み込んだ~・・・トカゲ(カナヘビ)の
左の竹藪にカオジロガビチョウが巣を作っているようだ巣材を運ぶカオジロガビチョウズーム落ち葉を運んでいるようだ(前日は木の枝を運んでいた)最後まで見て頂きありがとうございました
野鳥観察シェルターからカイツブリを撮りました何時もの場所で1時間程待ったら クイナが出て来て羽繕いをする陽の当たる場所は走ってしまうんだ・・・突然羽ばたきだ飛んで葦の奥に消えた この後は何も出ないで2時間程経ったら・・・ヒクイナが葦の奥で水浴びだおお~手前
クイナが左側から出てきた奥に入って水浴びしている出て来て羽繕いなにか狙ってる何か捕った・・・川エビを捕ったようだデジタルズーム強引なトリミング なにか狙ってる捕ったかな・・・失敗したようだ~葦藪に消えた最後まで見て頂きありがとうございました
駐車場から歩いて行くとホオジロが囀っていたガビチョウ水浴びだ羽繕い水浴び水浴びと羽繕いを数回繰り返すんだ最後まで見て頂きありがとうございました
クイナ何処かで水を浴びてくるようだ羽ばたく最近羽ばたくことが多くなった間もなく繁殖地に移動する準備だろう・・・最後まで見て頂きありがとうございました
ヒクイナが出てきた今回は1羽だけだ藪に入って・・・1羽出てきた・・・これってもしかして抱卵が始まったかも・・・クイナが出てきた 虫のようなものを捕ったまた捕った何処かで水を浴びて来たのかな・・・羽繕いしているおお~羽ばたく間もなく繁殖地に移動する時期だか
ヒクイナが出てきたヒクイナのペアだ求愛行動かな 弁天島の藤が良い感じだカオジロガビチョウ最後まで見て頂きありがとうございました
夏羽のカンムリカイツブリ&クイナ&コジュケイ🦜🐦🦆(多々良沼公園)
葦の中から出て来ないヒクイナ クイナも出て来ない ガビチョウが来たが枝かぶり遠くに夏羽のカンムリカイツブリデジタルズーム最大で撮ったやっとクイナが出てきたクイナの前に立ちはだかる倒れた葦足をかけた嘴と足で葦を沈めた 葦の上に乗ったまま餌を探してる通り過ぎ
クイナデジタルズーム最大ヒクイナのペアが来たクイナヒクイナ運が良ければ5月に子供を連れた姿が見られるんだ最後まで見て頂きありがとうございました
ヒクイナクイナ何か食べて頬が膨らんでいるヒクイナここでクイナとヒクイナが擦れ違った何方も気にしないで知らんふりって感じで通り過ぎた ひそかに何か起こることを期待していたのに 最後まで見て頂きありがとうございました
大きな魚を銜えるアオサギ遠くてデジタルズーム最大で強引に撮りました嘴を獲物に突き刺す遠くて葦が邪魔しているが強引に撮ったひと吞みにできるかな・・・吞み頑張れ~吞んだ~んん~やった~のどが動いてる吞み切った~ 最後まで見て頂きありがとうございました
クイナを撮った水面全面が黄金に輝いている エノキの花が落ちて浮いているんだクイナも驚いて羽ばたく何処を見ても黄金の花だシメカイツブリ最後まで見て頂きありがとうございました
ヒクイナのペアヒクイナの求愛行動 クイナヒクイナのペアがチョコット出たクイナの水浴び頭をぐるぐる回すんだ最後まで見て頂きありがとうございました
クイナヒクイナのペア奥の赤が強いのがオスでしょうか5月に黒く小さいヒナを連れて来ると良いねヒクイナが飛んで来た友人が弁当を持ってきてくれました何時もありがとうございます。この後ピクニックテーブルから離れたら・・・何とそこにヒクイナが現れましたこんな事がある
葦藪にいて出て来ないクイナ何日か前にオオタカが出て警戒しているようだ餌を探しているエノキの実を銜えている何だろう嘴を大きく開けている狭い所で水浴びだもう少し左に寄りたいけど動くと逃げてしまうからこの位置で撮った最後まで見て頂きありがとうございました
ヒクイナちょこっと出たがこれしか撮れなかった何日か前にオオタカがヒクイナを襲って何羽か被害が出ているようで、すごく警戒しているんですアオジガビチョウすっごく大きい声で鳴きましたシメアオジ遠くにいたコチドリを強引に撮るクイナが水浴びしていると声がかかって後
ヒクイナが何か捕った&キジバト・アオジを撮る🐦(多々良沼公園)
ヒクイナが何か捕った何だろう・・・ くねくね軟らかい物だねアオジキジバト最後まで見て頂きありがとうございました
遠くにいたビンズイ(デジタルズーム)ヒクイナの羽繕い奥で水浴びをしてきたのかな大きな声で鳴くガビチョウシメ倒れた葦の上を走るヒクイナ何かに驚くと固まってしまうようだ最後まで見て頂きありがとうございました
早咲きの桜が満開&大きな魚を捕ったアオサギ🌸(多々良沼公園)
ホオジロ ウグイスアオジ早咲きの桜7~8分咲き🌸蜜を求めてヒヨドリが来ていましたメジロもいました遠くにアオサギがいました大きな魚を捕った頭よりでかい なんか変だ~トリミング口に入らなくて嘴で突き刺している釣り船が近づいたら捨てて逃げて行った帰りには満開
カオジロガビチョウ&コジュケイ&カワセミ等を撮る🐦🦜(多々良沼公園)
カワセミ何の前触れもなくいきなり来たので慌ててしまいモードを間違って15枚ほど撮ったが何とかなったのはたった1枚だけなんだコジュケイが来たチョット引く・・・これは飛ぶぞ~まだかな~・・・飛んだ~アオジカオジロガビチョウ地面に降りた気温が上がって早咲きの桜が5
ヒクイナアカゲラが来たヒクイナカメラマンが気になるのか時々こちらを見る泳いだ~シメヒクイナ最後まで見て頂きありがとうございました
遠くの草地に大きい鳥が降りた木の枝に上がったズームズームノスリだデジタルズーム最大アオジ桜が咲き始めました🌸毎年早く咲く桜でソメイヨシノとは違うようです最後まで見て頂きありがとうございました