メインカテゴリーを選択しなおす
#短期派遣
INポイントが発生します。あなたのブログに「#短期派遣」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
50代後半おばさん一般事務の短期派遣平日フルタイム勤務体験記~その7~「稼げるんじゃね?」
現在、一般事務の超短期派遣で働いています。働いてみて、「慣れれば悪くないな」って思ったりもします。それは、一般事務で長期働きながら、副業などをして稼ぐという方法が悪くないという意味です。月の手取りはこの5年弱で5番目に高くなるだろう現在、最低賃金が改定され
2023/04/04 09:00
短期派遣
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
50代後半おばさん一般事務の短期派遣平日フルタイム勤務体験記~その10~「職場の給湯室はオアシス?」
私らむ、今までたくさんの企業に正社員だったり、契約社員だったり、派遣社員だったり、パート・アルバイトだったりして潜入してきたわけです。潜入ってなんだよって?いや、まあ、らむの場合、腰かけとか潜入とかそんな感じの滞在期間なので、そういった感覚になります。今
2023/04/04 08:59
50代後半おばさん一般事務の短期派遣平日フルタイム勤務体験記~その11~「正規と非正規の壁?」
私らむは、今の派遣先は実は今まで派遣された職場の中で、一番苦手かもしれません。それでも、らむにとっては、今回の派遣がちょっとした区切りだと思っているので頑張ってみようと思ったし、実際に頑張っています。だけど、この職場はキライです。だって、はっきり言って正
50代後半おばさん一般事務の短期派遣平日フルタイム勤務体験記~その8~「興味のある課がある」
一般事務の短期派遣のお仕事に就いて10日弱経ちました。なんとなく、職場に関する色々な事が、とても広く浅くわかってくるころです。はっきりいって職場の雰囲気は若い人ばかりで居心地はかなり悪いです。だけど、それなりに何とか自分を適応させられるようになった感じです
2023/04/03 13:29
50代後半おばさん一般事務の短期派遣平日フルタイム勤務体験記~その2~「休憩室がない?」
ここ最近、休憩室には恵まれないワタクシ、らむです。らむの前の仕事はイベントスタッフでした。この仕事の時の場合、もろ、休憩スペースはないに等しい状況でした。だって、あちこちに移動しているわけですからね。自分たちは仮設の小さなスペースで仕事をするわけです。そ
2023/03/24 22:34
50代後半おばさん一般事務の短期派遣平日フルタイム勤務体験記~その3~「ラッシュ時の通勤初体験?」
私、らむ、これまでの人生の中で、正規職員として、普通の時間に普通に働いた事はほぼない人間です。しかし、パートアルバイト派遣等の非正規労働をしている期間は結構あります。というか、らむはかかわった仕事が特殊だったりしたので、業務委託みたいな感じで働いてきた時
たった1ヶ月半であげた身に覚えのない実績
年齢を重ねても楽しく生きるためのライフハックを発信しているアラカンパート主婦ひろこです。第二の人生模索中。孫の笑顔が原動力♡よほど働く人が集まらないのでしょう…
2023/03/22 21:54
派遣会社から紹介の連絡。忘れていた古い眼鏡
引き出しにあった古い眼鏡昨日の夜、放置状態だった引き出しを整理していたら眼鏡が出てきました。見覚えのない眼鏡だったので旦那のものだと思い「こんな所から眼鏡が出てきた」と言って旦那に渡しました。そしたら旦那に「俺のと違う。お前のやろ」と言われ再び手に取りよくよく見てみたら…ようやく自分の眼鏡だと気付きました(-_-;)15年か20年近く前に作ったもので、作ったものの度数がいまいち合わずに結局他の眼鏡ばかり使っ...
2022/09/08 19:19
今後も知り合いから仕事の紹介はしてもらうつもりはありません
天気の急変に焦る本当に今年の夏は変な天気ですねぇ。ガンガンに晴れたと思ったら突然の豪雨。天気予報が晴れや曇りでも突然雨が降り出すので原付通勤者としてはハラハラします。今日の天気も微妙だったので洗濯物は部屋干し。室内が湿っぽいです。今の私でも出来る仕事を探す今日もM下さんと二人の出勤日。頂く仕事は私から見ても急ぐ仕事ではないと分かるもので気楽な反面モチベーションは下がります。昨夜も求人をチェックしま...
2022/08/30 19:39
遂に派遣の契約が終了します。おばちゃん派遣のオマケ更新はここまで
派遣の契約が遂に終了昨日、ブログの記事を書いている途中で派遣会社の営業さんから連絡がありました。次の更新は無いそうです。やっぱり…。想像していたよりショックは薄く、何となく分かっていたような気がしました。最近仕事量は少なくなり仕事を受け取る時も「ゆっくりやって下さいね」と言われる程だったし。派遣だけでなく、社員さん達までのんびりした雰囲気だったのでここに私はいていいのかしら?と思う日もあった程です...
2022/08/27 20:36
身近なところでコロナ感染。急に距離感を詰められて困る
雨戸を閉め切ったご近所さん最近、ご近所の方でずっと雨戸を閉め切っている人がいます。朝から夜までずっと。お昼も閉めっ放しなので、最初は留守なのかと思っていたのですが先日、そこの奥さんが玄関に入っていく姿が見えました。それで留守ではなさそうだし、何かあったのかと心配でした。で、今日は別の近所の人が教えてくれたのですがどうやらその家のご主人がコロナに感染したらしいです。コロナに感染したからといって、雨戸...
2022/08/27 20:35
派遣先の優しさに感謝。このままこの職場でパートで雇って欲しい
ぎっくり腰の二日目昨夜は寝ていても腰の痛さで目が覚める程で残念ながら今朝もまだ痛みが残っていました。安静にしていると痛みは無いですが何か動作をしようとすると時々ビクッと電流が走るような痛みがあるので動く度に覚悟が必要です。こんな腰ですが、今日も何とか仕事に行ってきました。トイレにも行けない寝たきりになる時もありますが今回はそこまででも無いし何より今月やお盆休みがあったばかりで、今日は金曜日。今日さ...
2022/08/25 19:48
実話>人材派遣の裏話❹私が短期派遣を選んだ理由編・その⑴
派遣を始めた時点では、なんとなく長期で働くつもりでした。 求人を見ても長期の案件の方が多いですしね。 長期勤務可能者を熱望する派遣先 初仕事の派遣先との面談でも、しつこいくらい 「長期で働けるんですよね❓」 「我が社が欲しいのは可能な限り長期で働ける人だけ」 と何度も繰り返...
2022/06/19 23:38
実話>人材派遣の裏話❹私が短期派遣を選んだ理由編・その⑵
この記事の続きです。 派遣の初仕事では、派遣先に 「派遣社員は交代で昼休みを事務所内で過ごし、電話版をすること」 という、労働基準法に違反した決まりがありました。 当然あなたもやってくださいと言われたエンドウミリエ(仮名)は 「それは労基法違反だから、昼休み自体を交代制にし...