メインカテゴリーを選択しなおす
さよなら大好きな人♪ さよなら大好きな人♪ まだ大好きな人ー♪♪ しまったー!! 下手こいたー!! ハナハナ違いだったー!! というわけで この日はぶっとび亭で食事をしてもう一軒行こうと 前から気になっていた店に向かった。畑の中や田んぼの中を通って行くのだが山口県の道路事情は素晴らしく 必ずアスファルトで舗装されている。 さらに山の中を走りナビに導かれ店舗は分かったのだが駐車場は? となりの花屋さんに停めようとしたが どうも違うようだ。はな華っていう店名だから経営が同じなのかな?とも思ったが店に迷惑かけるのは良くないので周りを一周して裏側に駐車スペースがあり 結構停まっているのを発見 そこから…
マンホールカード&グルメ@東京【①千住街の駅②牛骨らぁ麺マタドール】
はじめの一歩のマンホールカードを貰いに千住街の駅を再訪。お昼は東口の牛骨ラーメンマタドールでローストビーフたっぷりの贅沢ラーメン!
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
2022年1月8日(土)から1泊2日(+夜行バス2泊)で夫と島根鳥取旅行へ行ってきました。もな子ブログではしばらく島根鳥取の旅レポをお送りしておりますのでよろしくお願いします!早朝から鳥取の2大観光地(鳥取砂丘と燕趙園)を巡ってまいりました
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。つけ麺が食べたくなり、香味徳@銀座にやってきました。今日もソロランチです。11時に到着。こちらのお店は鳥取県で有名なラーメン屋なんですよねー。本店の創業は60年以上もあり、元祖『牛骨ラーメン』の店です。店頭にはメニューが置いてありました。メニューは凄く豊富。期間限定のメニューもあります。ランチとディナーでもお得なセットメニューがある。しかも、開店から午後3時まで...
どうも。多くの庶民を苦しめている旧統一教会(家庭連合)に肩入れした安倍晋三は射殺され、その弟である岸信夫は難病に苦しんでいます。反社カルトに肩入れしたことの因…
小倉へ3か月に1回通院していたとき、たまたま見かけてずっと気になっていたラーメン屋があります。それが「まこと屋八幡陣原店」です。 場所は国道3号線を福岡市方面から黒崎方面に向かった先にある樋口町交差点のそばにあります。 …
こちらのオープンはSNSで 話題になっており 山陽小野田市初の牛骨ラーメンの店。山陽小野田市といえば 宇部市のお隣という事で 豚骨ラーメンの店ばかり 元はハンバーグ屋さんだったというお洒落な内装で 話題になっていました。 この日は朝から大雨で 前までの原付きでの麺活なら 諦めるところだが自動車なら問題なく通うことが出来る。オープンしたばかりの時間に行くと 雨の影響か? ノーゲスト。1日100杯で売り切れらしいが 多分この分だと1日で売り切れないと思われる。 白 (白湯系)と 赤(清湯系)があり 白湯系は 豚骨と牛骨を合わせたスープなので それを選択 確かにお洒落で 広々とした店内 スタッフは2…
みなさまこんばんは。一気に暖かくなりましたな。日中作業していると汗ばむくらいです。さて、今回から昨年2021年の最大のイベントとなりました、夏の7月22~25日で島根県の隠岐の島へくるま旅した記事を書いていこうと思います。朝8時に出発し、境港を目指します。14:30出航のフェリーしらしまに乗船予定です。CMで有名なべた踏み坂です。北から南へ渡って境港です。が、反対から見ると大したことないです。11時過ぎに境港へ到着...
ラーメン まこと屋 亀岡千代川店 / 優しく滑らかにそっと・・・牛じゃんラーメン @京都府亀岡市千代川
出店ラッシュ止まるところを知らず、牛ですが猪突猛進。2020年9号線沿いにオープンした「ラーメン まこと屋 亀岡千代川店」さん。向かいのフレッシュさとう系のスーパーにはクワムラハムのウインナーが売っており、それだけでテンション上がります。このグループの店舗ならどこでも売っているんでしょうか。調べてみると長岡京、城陽、大阪なら高槻、枚方に店舗があり、そこで買えるなら大変ありがたい話です。クワムラハムの話を...