メインカテゴリーを選択しなおす
#中学受験の親
INポイントが発生します。あなたのブログに「#中学受験の親」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
SF作家が描く「行きつくところまで行った未来のセックス・ストーリー」とは
セックスとはある種の窃盗であり、なにをとるのか検討してみようではないか。SF作家が描く「行きつくところまで行った未来のセックス・ストーリー」とは(1)ホモホモは最後の性体験とはならない。豪気を誇りとする武骨な種馬型の男には男としての能力に無意識の恐怖を抱く
2024/05/30 10:04
中学受験の親
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【中学受験】都立中高一貫校の受験って、ぜんぜんお得じゃないよな~と思い返す。
↓「中学受験をしてみようかと考えている人」「中学受験を続けるか悩んでいる人」「中学受験をやめた人」必読の1冊「中学受験」をするか迷ったら最初に知ってほしいこと…
2024/05/30 08:50
貴重なママ友からの中学受験情報
またまた前回から更新の時間が経ってしまいました。先週、発熱して久しぶりに寝込みました。風邪で寝込むのは何年ぶりだろう・・・記憶にないくらいです。健康だけが取り柄なのになぁ・・・(-_-;)調子の悪い私を見て、ホセ...
2024/05/29 20:01
【心を育てる中学受験-全員が中学受験する洗足学園小学校が大切にしていること】感想・レビュー
はじめまして、はるパパです。 さて本日は、コチラの本をご紹介します。 『心を育てる中学受験-全員が中学受験する洗足学園小
2024/05/29 19:05
理科年度別一校丸ごと過去問研究⑥(三田国際学園2019第1回)
理科年度別一校丸ごと過去問研究⑥(三田国際学園2019第1回)英語で理科との関連性が注目される。大問1 物質の変化:英語で理科で取り組んだ小問1~3 個体・気体・液体を検討する。小問4 水蒸気が雲となり雨になる様を計算で跡付けようとする意欲的な出題。小問5~6 その
2024/05/29 13:54
日本の中学受験保護者はどんな難関校に合格しようとも、称賛と冷たいシャワーで満足しなければならない。
日本の中学受験保護者はどんな難関校に合格しようとも、称賛と冷たいシャワーで満足しなければならない。東京都教育委員会が賞金を出すことの是非が問題となる。教育の純粋主義者は賞金は近代教育の理念に反すると大反対だが、中学受験における多額の投資を要する慣行はすで
2024/05/29 06:58
折り紙でモーレーの定理を解く(角の三等分問題)
英語で算数をやる場合にメネラウスやチェバの定理をやった後にモーレーの定理がおススメだ。実験数学読本三冊本のうち第一冊目30ページに登場だ。真ん中の三角形が正三角形になるのは実に感動的だ。しかも折り紙で作れるのだ。これは証明ではないが折り紙で実現されたものは
2024/05/29 06:55
理科年度別一校丸ごと過去問研究⑤(日大豊山2019第1回)
理科年度別一校丸ごと過去問研究⑤(日大豊山2019第1回)大問1 豆球小問1 電流について初歩的な定義から問題文で説明しようという試み。この問題は大事にしたい。丁寧な悦明、残念ながらそれほど勉強が得意ではない受験生に試験を通じて豆球の仕組みを理解させようという意
2024/05/28 12:49
理科年度別一校丸ごと過去問研究④(昭和女子大付属2019A)
理科年度別一校丸ごと過去問研究④(昭和女子大付属2019A)我が家では英語で理科のなかでパンダの発育を勉強したが、本校では二回も知識が活用できるハプニングだ。「漢字で書けるところは漢字で」という指示はややあいまいだ。大問1 動物小問1 脊椎動物は漢字で書くべきか
青山高校英語2021(全国高校入試問題正解英語分野別過去問)
青山高校英語2021(全国高校入試問題正解英語分野別過去問)「英語で算数」とモノの本との関連性を雄弁に物語る。高校入試も中学受験に役立てることができる。またしてもフィボナッチ数だ。ものの本でも頻出だが、なにか基本的な学習に役立つと衆目の一致があるようだ。身近
英語で算数
英語で算数英語のレベルアップは算数の勉強を英語ですることが考えられる。フィボナッチ数(2019年国立高校入試問題英語)中学受験向けの算数のものの本には必ず取り上げられるフィボナッチ数だが英語で表現できるか問われる。まずはピラミッドやパルテノン神殿のフィボナッ
2024/05/27 18:27
なぜ?!【中学受験16】塾できいてショック!公立中学の学力格差!
中学受験16 塾できいてショック!なぜ?公立中学の学力格差 小学6年生娘の、公立中高一貫校中学受験…娘は、お友達と地元のお友達と離れるの寂しくなってしまい、…
2024/05/26 16:08
フィボナッチ数(2019年国立高校入試問題英語)
フィボナッチ数(2019年国立高校入試問題英語)中学受験向けの算数のものの本には必ず取り上げられるフィボナッチ数だが英語で表現できるか問われる。まずはピラミッドやパルテノン神殿のフィボナッチ数を復習しよう。次に日本でも名刺やテレカ、キャッシュカードの寸法でも
2024/05/26 10:13
【中学受験後】中2、鉄緑会、難易度が高い
中2長男の鉄緑会の様子です。 数学と英語、各週1回3時間ずつ鉄緑会に通っています。 中1の内容は正直なところ 「非常に簡単な内容であった」 ということが言えます。 中2の内容と比較すると難易度が全然違います。 違う塾かと思うほどです。 数学
2024/05/25 16:22
【中学受験】小5次男、浜学園、5月公開学力テストの結果
先週末に5月の公開学力テストがありました。 前回の4月は国語が奇跡的な得点を叩き出し、算数と理科もいつも通りのできであったため全体順位が<20位の結果でした。 算数と理科は安定しているので、国語が全てを握っています。 いつも同じことですが、
【中学受験】次男、小5、5月灘チャレンジテスト
5月のGW中に灘チャレンジテストと呼ばれる小5範囲内で構成された灘中模試がありました。 GW中の次男は私用も多かったのであまり期待できる状態ではなかったですが、次男は気合いが入っていたようです。 ただ、今の勉強量じゃトップ層とは距離があると
2024/05/25 16:21
【中学受験】算数、次の段階への準備
灘中関連の講義や模試などを受講していくと明らかに足りないものが見えてきます。 それは 「算数の問題量」 です。 先日行われた灘チャレンジ模試ですと、問題数は全部で20問ですが、それを一問2分で解かないといけません。 ということは、基本的にゆ
【中学受験後】中2、長男、1学期中間テスト
長男は中2になり、GW後に中間テストがありました。 数学は2教科、英語は2教科、国語は1教科、理科は3教科(物理、化学、生物)、社会は2教科 の計10個のテストが5日間に渡ってあります。 当たり前ですが、もう何をやっているのか、テスト範囲が
【中学受験後】鉄緑会と中間テストの並列の過酷さ
前回の記事で中2長男の中間テスト期間中について書きました。 今回は、中2になって鉄緑会と中間テストの並列の大変さについて言及したいと思います。 中3、高1、高2と学年が上がるにつれてどんどん大変になっていくのでしょう まだ、中2は序の口なの
インフラ更新問題
大阪府富田林市を中心に14本路線バスを運行する会社が廃業へ。地域の足をどう維持するか難しい問題だ。鉄道網の統廃合問題にも影響ありそうだ。シニアパスの自治体負担が少ないことも一因だろう。金欠の自治体が大盤振る舞いできるわけがなく事業者にも相当の血を流させてし
2024/05/25 12:04
理科年度別一校丸ごと過去問研究③(横浜女学院2019A)
理科年度別一校丸ごと過去問研究③(横浜女学院2019A)大問1 花の種類小問1 長文の会話にヒントがてんこ盛り、だからといって正解にたどり着くかは不明瞭だ。小問2 新聞記事から小問3 桜蔭でも出題された論点大問2 地球の動き小問1 天体の位置関係の計算小問2 天体の
日本水連内紛
東京五輪(2021)のメダル獲得が低調になった元凶と非難された日本水連がフランス五輪(2024)の選考が佳境を迎える時期に競泳選手の不満が噴出、大揉めだ。しかしそもそも文春砲を食らった競泳エースが、「最後流したら抜かされた。」との迷言を吐いて予選落ちするなど迷走
ポスト世界新秩序(エコノミスト2024年19号)
中学受験社会地理では都道府県別産地ランキングが重要だが無数にあるデータを印象深く記憶するのは困難を極める。歴史と絡めてストーリー仕立てにするのも考えられる。群馬県は農業が盛んだが興味深い歴史がある。国民国家は産業革命により国力を増大させた。第一次世界大戦
2024/05/25 12:03
小麦売り渡し価格 10月以降 11%余引き下げと発表 3年ぶり
国内で消費される小麦のうち8割以上は輸入で、政府は、安定的に確保するため一括して調達したうえで製粉会社などに売り渡していて、その価格は4月と10月の半年ごとに見直されます。発表によりますと、2023年10月以降の小麦の売り渡し価格は、主な5つの銘柄の平均で1トン当た
2024/05/24 13:50
理科年度別一校丸ごと過去問研究②(大妻多摩2019第1回午前)
理科年度別一校丸ごと過去問研究②(大妻多摩2019第1回午前)新聞記事の活用の重要性が痛感させられる出題が目立つ。新聞記事の切り抜きを活用する中学受験保護者にとっては励まされる思いだ。大問1 音の伝わりと気温の関連性小問1~2 表の読み取り小問3~4 計算問題小問5
2024/05/24 06:28
広告収入減はユダヤ人団体の圧力
アメリカのソーシャルメディア大手、旧ツイッターの「X」を所有するイーロン・マスク氏は、アメリカにおける広告収入が60%減少していると明らかにしました。その原因として有力なユダヤ人団体が、Xに広告を出さないよう企業に圧力をかけていると主張しています。イーロン・
全国高校入試問題正解 英語
全国高校入試問題正解 英語英語は国語算数社会理科と関連させると一気にレベルアップできる。高校入試の問題文もこの方向だ。小学英語の総仕上げが高校入試だ。目標としてはそれなりに高度で参考になる。中3の教科書をみるとやや不安になる。高校入試も結局家庭学習で補われ
【塾なし中受】4年生になってメルカリで買い足した教材・四谷大塚の予習シリーズ
子どもの中学受験。興味はあるし、出来るならさせてあげたいと思うけれど、金銭&時間的に・・・と言うのがネックになっている方って結構いらっしゃると思います。 中学受験を検討しているのは長男でZ会の通信教育 中学受験コースを受講中。問題も多すぎず
2024/05/24 05:25
ヘンタイ小学生Bの鬼畜の所業
ヘンタイ小学生Bの鬼畜の所業令和三年八王子市立第三小学校内てらまち学童暴行共同正犯事件ヘンタイ小学生Bは『ゲームに参加していない被害児童を殴る罰ゲーム』を考案したのだが、これはヘンタイにしか考案できないゲームであるところ、あろうことかヘンタイ小学生CDが賛同
2024/05/23 12:56
【中学受験19】全国統一小学生テスト申し込んでみた
【中学受験19】はじめて全国統一小学生テスト申し込んでみた 中学受験、小学6年生娘は相変わらず、迷ってるけど…全国統一小学生テストを申し込んでみた!はじめ…
2024/05/23 08:56
理科年度別一校丸ごと過去問研究①(跡見学園2019第1回)
理科年度別一校丸ごと過去問研究①(跡見学園2019第1回)理科過去問対策として有効な参照先①新聞記事②図鑑③実験・自由研究(科学の芽シリーズ)④親子の会話(①~③は④を経由するレベルで十分だ)中堅女子校で日々の勉強に刺激を与えるような過去問を研究してみよう。そ
2024/05/23 06:54
タクシー運転手の労働力2割減や高齢化への対処
今後、求められることは?タクシー運転手は5年先10年先を考えたときには地域を支えていく使命感を持ってもらうという役割を新しくつくることが重要ではないかと思う。タクシーの運転手は地域のことをよく知っているので地域の見守りを代行したり、住民の困りごとを運転手から
簡単な算数の問題でも合否を決めることは十分に可能になった2024年、このふたつの傾向に類似の共通項を見出すことが重要だ。
簡単な算数の問題でも合否を決めることは十分に可能になった2024年、このふたつの傾向に類似の共通項を見出すことが重要だ。①かつて多摩地区を代表する八王子随一の進学校・穎明館、入試問題が「学テ」レベルとは!!(穎明館2023)②中学入試2024難関校入試問題の特色②算
鎌倉女子大学中等部学校見学レポート②英語と校内見学
こんばんは〜、遅くなりました。以下の続きです。 『鎌倉女子大学中等部学校見学レポート①』↑北欧のデザイナーズ家具ですって。こんなオシャレな空間に住んでみたいで…
2024/05/22 19:18
社会との距離。次女ちゃんの絵。STUDY MODE。大谷翔平プロジェクト。
ブログ村に登録ポチっとお願いします〜 次女ちゃんのやった勉強5/15・なし5/16・栄冠社会こんにちは、いろいろ書きたいことがあるので、端的に書いていきます。…
2024/05/22 19:16
国際卓越研究大学認定候補に東北大学が選定
国が設立した10兆円規模の基金の運用益を活用し、世界トップレベルの研究水準を目指す「国際卓越研究大学」について文部科学省は初の認定に向けた候補として全国の大学10校の中から東北大学が選定されたと発表。初年度は100億円を予定。
2024/05/22 10:11
過去問研究(理科編)
過去問研究(理科編)6年前に購入したままになっていた過去問集がやっと実戦配備だ。ここまでくるのに大変な思いをしたが報われた思いだ。理科年度別一校丸ごと過去問研究①(跡見学園2019第1回)理科年度別一校丸ごと過去問研究②(大妻多摩2019第1回午前)理科年度別一校
2024/05/22 08:41
バイデン氏のオバマ評
中産階級の家庭に生まれたバイデン氏は、ハーバード大法科大学院を出たエリートのオバマ氏と親密な関係を築いたが、いら立ちもあった。下品な俗語をオバマ氏がまともに発音できないと友人にこぼしていた。
東京主要難関校で歩留率大幅改善!!中学受験2020
東京主要難関校で歩留率大幅改善!!中学受験2020歩留まり率=全日程の合格者に対する入学者の割合近年前年比で6.6~10.4%歩留まりが改善している。これは受験者総数位占める主要難関校入学者の割合が11%前後で変化がないのと対照的。合格者増のほとんどが巣鴨が
2024/05/21 13:18
簡単だが、単純ではなく塾テキスト頻出でもない、ものの本を参考によく考えられた出題が続出の青稜中2023年1ーBに注目だ!
簡単だが、単純ではなく塾テキスト頻出でもない、ものの本を参考によく考えられた出題が続出の青稜中2023年1ーBに注目だ!1ーAよりもおススメだ。最初の計算問題から工夫が凝らされている。大問1の小問1はわり算の前に足すか、後に足すかで命運がわかれる。小問5では0.125
2024/05/21 07:46
中学受験2024で大規模中堅特需発生の怪奇現象の謎に迫る!!
中学受験2024で大規模中堅特需発生の怪奇現象の謎に迫る!!コロナの影響が明らかになった2024年(中学受験2025に向けて)中学受験では小4から通塾をはじめ小5の秋口に向いていない受験生が撤退し、いよいよ本格的に勉強が始まり、小6の夏休みに天王山を迎え、夏休み明けから
加害児童C(令和三年八王子市立第三小学校内てらまち学童暴行共同正犯事件)
シングルマザーの母親は児相の都の職員だが、令和3年11月15日付被害者側お手紙を無視するとはどういう了見か。10年戦争やむなしだ。加害児童C(令和三年八王子市立第三小学校内てらまち学童暴行共同正犯事件)続いてCだ。(1)当事者「『罰ゲーム』と称してゲームに参加してい
塾など補習教育支出:総務省家計調査年報2022
塾など補習教育支出:総務省家計調査年報20225つの所得階層に分け、最上位と最下位の教育費を平均を基に比較すると興味深い傾向が読み取れる。①最も高いグループ 月額10480円 20年前からほぼ倍増⇒教育熱の高まり~~~高い壁(この間の階層移動は困難になりつつある)~
2021年以降中学受験は競争激化するか?
コロナ突入数か月後の混乱期の見通しが参考になる。ここでいう「ふわふわした層は脱落するだろう。』との見通しは完全に裏切られるのだが、それは現代っ子が逞しいわけではなく予想通りの軟弱だったのだが少子化で生き残りをかける中学受験塾が予想外の対応をしたことが2024
2024/05/20 15:11
電卓の歴史(エコノミスト35号)
最初の純粋な電卓はカシオの14-Aだ。その後、米国やヨーロッパの企業を巻き込んで小型化を巡る競争となった。最初のマイクロプロセッサーであるインテルの4004は日本企業ビジコムの電卓のデザインを借用している。ヒューレットパッカードのHPー35は会社初の1972年の
2024/05/20 07:05
in the pink of things : gender, sexuality, and race by Dominique Grisard
in the pink of things : gender, sexuality, and race by Dominique Grisard現代ではピンクは女の子の色とされているが、これは1950年代のアメリカで定着した習慣である。日経紙面から引用1940年代には、白人、中産階級、異性愛者のシンボルであった。エルビスプレ
合否には大きな影響は与えない出題とはいえ、立体の切断の良問が出ているので検討しよう(成城中2023年大問8)
合否には大きな影響は与えない出題とはいえ、立体の切断の良問が出ているので検討しよう(成城中2023年大問8)二回切断するので二回目が若干複雑になるのだが、1回目の類似点に着目すると糸口が見つかる良問だ。合不合でも出題された何度も切断する問題、複雑にすることはで
英語訳の合理性
英語訳の合理性英語で思考力が求められる時代がもう間もなく訪れようとしているが、日本語との最大の違いは、英語はバックグラウンドの多様な読み手に伝える唯一の言語としての機能を、中露を含め、になっていることだ。だからどんな考えの人にも、どんな背景があろうとも、
夏休み2024)年度別一校丸ごと過去問研究2024⑤(フェリス)
夏休み2024)年度別一校丸ごと過去問研究2024⑤(フェリス)フェリスも武蔵と同様中高生の数学と同じ解答形式で慣れる必要がある。精一杯部分点を狙っていこう。大問1小問1計算問題。ひとつの計算問題でこの余白は首都圏最大規模だ。間違うことは許されない。小問2基本的な辺
2024/05/19 18:00
地震頻発トカラ列島近海、十島村悪石島
鹿児島県十島村で地震が相次ぎ発生している。悪石島で震度4を1回観測するなど震度1以上が計79回に上った。十島村では悪石島で震度2を観測したのを皮切りに最大震度3以上が計7回、震度2が31回、震度1が41回続いた。震源地はほとんどがトカラ列島近海。
次のページへ
ブログ村 1351件~1400件