30代から自転車日本一周に挑戦!現在はオンライン日本語教師ときどき旅人です!日々感じたことを発信中^^
毎日人との出会いにあふれています😊
1年間の自転車日本一周旅のさまざまな記録や使用した装備を紹介します。旅の注意点やおすすめの場所についても解説しますよ!
日本一周最後は神戸から大阪に向けて走ります。そこは初日にも走ったルート。懐かしい景色を見ながら進んでいると奇跡的な出会いが。これだから旅はおもしろい!
地域タグ:大阪市
お世話になった大分の家族の家から福岡の別の方のお宅へ。この間本ブログ開設の準備を進めました。開設のきっかけや始めてみて感じたことを書いています。
地域タグ:北九州市
佐賀の唐津から2日間で大分の家族のもとへ。急いだのはある理由からでした。途中北九州市で世界遺産の観光が少しできたので、その様子もお伝えします。
地域タグ:北九州市
諫早から歴史と平和を感じる長崎市内へ。初めて長崎の平和公園を訪れました。多くの海外の方と一緒に平和学習をしてから佐世保へ。長く険しい道のりでした。
地域タグ:長崎市
熊本でのおてつたびが終わる日。深夜に起こされ向かった先は?仲間と一緒に阿蘇のドライブにも出かけました。遊びを大事にするメンバーに刺激を受けた日の記録です。
地域タグ:阿蘇市
熊本の宇城市で見つけた公園。その名前にビビっときて立ち寄ると、おもしろいおじいたちがいました。248日目は雨の中、おてつたび先へ向かいます。
地域タグ:宇城市
古仁屋でお世話になったお宅を出発し、残る一つの忘れ物を取りに進みました。そして名瀬に無事到着。最後にフェリー乗り場でまた旅人に出会いました。
地域タグ:奄美市
2週間いた沖縄を離れ、忘れ物を取りにとある島へ。そこにはエメラルドブルーの海やあの寅さんが訪れた場所が!まだ鹿児島には帰れません(笑)
地域タグ:瀬戸内町
今帰仁のゲストハウス結家を出て本部へ。沖縄13日目で出会ったのはパワフルな子どもたちでした。
2週間かけて奄美群島を回り、与論島で出会った方のヨットで沖縄をめざすことになりました。ヨットの旅ってどんな感じなんでしょうか?沖縄までの大移動の記録です。
地域タグ:宜野湾市
この日も大きく与論島を一周。きれいなビーチがたくさんありました。ヨットの方にはゴムボートに乗せてもらい、夜は晩ご飯まで。そして最後は想像もしなかった展開が待っていました。
地域タグ:与論町
沖永良部島から与論島へ。奄美群島をとうとう制覇します。島で最初に出会ったのはまさかあのヨットの!きれいな海に癒されながら島を一周します!
地域タグ:与論町
奄美大島から二つ先の沖永良部島をめざして出航。ところが天気は大荒れ、沖永良部までは行けないことになり…新しい島の旅がスタートです!
地域タグ:徳之島町
今日のフェリーは欠航。もう一日喜界島での生活が続きます。ということでお世話になった方へあいさつ回り。夜にはとても美しい歌声を聞かせてもらえました。
地域タグ:喜界町
佐多岬に向かう途中、とある外国人チャリダーに出会いました。岬ではあの旅人と再会し、帰りにも別のチャリダーと…。今日も出会いが渋滞しています(笑)
地域タグ:南大隅町
人生で2度目のヒッチハイクは鹿児島から福岡へ。ある旅人のお話会に参加するためでした。今回もすばらしい出会いに恵まれたのでぜひ最後までご覧ください!
地域タグ:鹿児島市
今日は何話そう?トークテーマで困っている人必見!後半では生徒が話しやすくなるテクニックも紹介します。
レッスン中や生徒さんとのやり取りで「あー失敗した」なんてことはたくさんありますよね。今回は私の失敗談を共有します!
150日目に危うく三途の湖を渡りかけた私。再びふもとへ降りていきます。さて今日はどんな出会いが待っているのか。一緒に降りていきましょう! 本栖湖とお別れ -3℃の世界から無事生還。間違いなくこれまでの旅史上一番寒かった(笑)冬のキャンプ、み
地域タグ:富士宮市
「ブログリーダー」を活用して、ともやさんをフォローしませんか?