仙台七夕のことなら何でもOKです!ちょっとでも関することをブログに書いたらぜひTBを!
静岡朝日テレビ橋本アナ頑張れ!とおっさんの独り晩飯 モツカレーライスと夕方の血圧
こんばんは。週初め…相変わらず鈍臭さ新人には笑わせてもらいましたよ……ツカエナイな…さて今夜はモツカレーの…何日目?モツカレーライス🍛酒モツカレーだけだと全…
地域タグ:清水区
こんばんは。先日、母と芹沢銈介美術館へ行ってきました。登呂遺跡の中にある美術館です。入り口の看板に誘われるまま入っていきこの石畳を左に曲がるといきなりの別世界が始まり、いつもニヤけます。今回撮影がOKだったのは↑このタペストリーとここの↓ソファーのある部屋
地域タグ:静岡市
こんばんは。昼寝夕寝してました今夜はカレーモツ焼売(実家の)酢の物(実家の)本来なら入らないけど今夜はジャガイモ🥔68円だったので買って入れてみた。箸休めに…
地域タグ:清水区
創業90年以上の居酒屋 『鹿島屋』(静岡県静岡市葵区上石町7−15)超絶ブラックな時代の床屋さんで働い...
地域タグ:葵区
『海の幸と山の幸がおいしいお店 なりかつ』静岡県静岡市葵区常磐町1丁目4-4ひさしぶりにようやく行け...
地域タグ:葵区
昔からある(ゆかり)以外にもあかりうめこかつおかおりひろしまでは知っていました!が、今日初めて(ひろ...
地域タグ:葵区
ラーメンショップの塩ラーメン 中盛脂少なめ たまねぎ多め。何年か前は、朝7時ラーメンショップ集合で...
地域タグ:駿河区
久しぶりすぎるチュアン。暑い中並ぶのは嫌なので、出来る事なら秋から春にかき氷を食べまくりたいとい...
地域タグ:葵区
ハンズぶっちぎりで1番人気コース★総合コース《カット・シャンプー・お顔剃り・ブロー》他の追随を許さ...
地域タグ:駿河区
またまた、ハンズおすすめヘアオイルのご紹介でございます。ただ、まさかの丸子店にしかありませんが・...
地域タグ:駿河区
【新清水駅そは】金の字支店 お帰りなさい・お仕事お疲れ様 が嬉しい居酒屋!
トコトコ歩いて新清水駅。あっ、金の字支店いこか行きましたカレーモツ砂肝ぬる燗ビールなど常連さんと店主達と色々話して^^北村弁護士 あかんなぁーって楽しい にほ…
地域タグ:清水区
【清水駅そば】丸亀製麺静岡清水店 CMでやってるトマ玉カレーうどん
今日は午後半休。雨降る前にかえりましょ♪清水駅12:20頃下車。雨無し丸亀製麺静岡清水店さんへ平日おひるどきで混んでますCMでやってるトマ玉カレーうどんの並と…
地域タグ:清水区
ひさしぶりに ハンズで使ってるスタイリング剤のご紹介です。ほんと久しぶりすぎるぐらいの久しぶりの...
地域タグ:駿河区
コースのお料理のドルチェ!お皿にチョコレートで書いてくれたイラストにびっくり!絵が上手な事もある...
地域タグ:駿河区
こんばんは。お疲れ様です。先月受けた健康診断の結果きました、血糖値は基準以下になり前日飲み過ぎたけど、肝臓達は元気でした。ただ腎臓系のクレアチニンというのが1…
地域タグ:清水区
ハンズ安倍川駅前店から車で3分ジャンボエンチョー近くで大好きラーメンショップから徒歩1分静岡市駿...
地域タグ:駿河区
こんばんにゃ今夜は昨日マムで98円のニラを買ったのでニラ玉のつもりが、コンフィデンスマン観てたら、母の日だから蘭蘭行こう!と誘われてジジババと愚息とワタシで月…
地域タグ:清水区
ゴールデンウィークもいよいよ終盤です。規制のない久しぶりなゴールデンウィーク。お天気も良かったし...
地域タグ:駿河区
【清水区七ツ新屋】一元本店 味噌ラーメン100gと小ライスと餃子大2個で1000円!!
こんにちは。金曜日平日ですが有給休暇です。美味しいラーメン食べたいなと思い立ち取り敢えず静鉄電車に乗りました。御門台駅に着く前に、そーいえば一元さん子供の以来…
地域タグ:清水区
悩む・・・夜マックってなにを食べるか・・いや・・何を食べるべきか・・このゴールデンウィーク真っ只...
地域タグ:駿河区
17:30に食べたらしい…おっさんの独り晩飯 スーパーの寿司
こんばんは。昨日(5/4)は休日出勤の後清水駅降りて直ぐLAWSONで氷結1本とおにぎりを食べ、マックスバリュで昼飯(サラダぶっかけうどん)の材料買ったんです…
地域タグ:清水区
わかっているんです!でもビビらず行ってみました!THE barberしずおかさんのななめ前にある『魔法のテ...
地域タグ:葵区
久しぶりのラーメンショップ静岡一号店!朝7時から営業しているので助かります!もちろん、ネギ丼も一...
地域タグ:静岡市
『バナナの魅力を100文字で伝えてください』を買ってしまった。なぜ?そんなバナナ?なんとなく本屋さん...
地域タグ:静岡市
微妙な変化ですが・・いや、微妙な進化です!ハンズ丸子店は進化しました!自転車が6台置けるようになり...
地域タグ:駿河区
おはようございます。全国的に日曜日です。今日の天気は雨予報☔️巣篭もりかなぁ…温泉行きたいけどなぁ…今朝の血圧1回目198-119138に見えるけど138だっ…
地域タグ:清水区
手越店に新しい木が仲間入りです。どの木だよーっ!たぶん当店スタッフですら気づかないかもですが、正...
地域タグ:駿河区
天神湯|静岡銭湯散歩② 大正浪漫を彷彿とさせるレトロな洋風外観。中は番台式のレトロ銭湯。浴室は関東式で浴室奥に2層の湯船が鎮座するスタイル。仕切り壁の曇りガラス、段違いのカランが静岡銭湯のスタイルのよう。暫し天然井戸水の沸かし湯で旅先銭湯を満喫♨
地域タグ:葵区
お天気良くなったら毎日遊び倒したいぐらいの勢いをおさえて、なんとまさかの4月29日(祝)〜5月10...
地域タグ:駿河区
桜湯サウナ(男性専用)|静岡|湯活レポート(サウナ編)vol81
桜湯サウナ(男性専用)|静岡 銭湯「桜湯」の2Fにある昭和レトロスタイルのローカルサウナ。サウナ室にはレンガ壁で囲われた巨大なロッキーサウナ。水風呂は安部川水系の伏流水掛け流しで極上の温冷交互浴が堪能できます♨
地域タグ:葵区
OCEANUS 最新刊の6月号 全店にあります!今月のテーマは、『最高の朝の見つけ方』やっぱり最高の朝を迎...
地域タグ:静岡市
桜湯|静岡銭湯散歩① 静岡県浴場組合を兼ねた桜湯さんを訪問。レトロなビル型銭湯で、激渋マッサージコーナーは一見の価値有。浴槽は関東型の浴室奥に浅湯と深湯の2槽式。この日は紫根の薬湯でじっくり温もりました♨
地域タグ:葵区
最近焼き鳥に夢中ですがなぜかすぐ唐揚げもオーダーしてしまいます。なぜ、焼き鳥だけで我慢できないの...
地域タグ:葵区
一つの蒸留所が大麦麦芽だけで作ったモルトウィスキーをボトリングしたものをシングルモルトウィスキー...
地域タグ:葵区
人宿町にできたHITO THE YARDに行ってきました!土砂降りの雨だったのでプラスチックの屋根に当たる雨音...
地域タグ:葵区
尾崎豊展に行ってきました。大人1200円なんとなく行っておこうみたいな感じで短い空き時間に無理やり行...
地域タグ:葵区
なぜか昨日は張り切ってジュースのことばかりをプログに書いてしていました。ふと振り返ればどう考えて...
地域タグ:葵区
チェジュ島に行ったことないけど・・チェジュ島産のみかんジュース!チェジュ島に行ったことないけどま...
地域タグ:葵区
風の強い日に自転車が倒れてしまわないように自転車のスタンドを注文してあります!安心の日本製 燕三...
地域タグ:駿河区
もう7〜8年ぐらい前からあるLINEのお友達募集の画像。今見ても、かわいい!って自画自賛みたいですがw『...
地域タグ:葵区
こんばんはお疲れ様です。午後半休で酔っ払い🥴ですお昼は昨日買ったカット野菜を捨てるのももったいないので、サラダうどんにしました。かづやさんとかサイゼとか行き…
地域タグ:清水区
ほとんどプライベートな投稿ばかりで理容室のブログとして機能していないと噂のハンズブログでまさかの...
地域タグ:駿河区
走りました。完走。11時45分スタートでとにかく暑かったビール🍺呑みたい↓練習ほぼゼロの記録27分26秒でした。26分の目標は達成できなかった にほんブログ村
地域タグ:清水区
たこさんになっているだけなのに美味しいから不思議たま〜にかにさんウインナーの時もあったりして嬉し...
地域タグ:駿河区
こんばんは。暑い暑い静岡でした。ハイキングして帰宅して暫くしたら昼寝してました。今夜は久しぶりにご飯を炊いて卵おじやカマス味醂干明日焼津みなとマラソン!!朝一…
地域タグ:清水区
٩( ᐛ )وウォーキング 自宅→船越堤→日本平→いちご街道
こんにちは。帰宅。17kmほどウォーキング大沢川沿いを歩き船越堤から日本平ハイキングコースへ日本平へ夢テラスから富士山は霞んでるが見えている。ロープウェイにの…
地域タグ:清水区
【清水区駒越西】盛旺飯店駒越店 ニララーメン880円とお茶割480円
こんにちは。9時過ぎからウォーキング。船越堤経由の日本平、からの、ロープウェイ経由で只今12kmお昼過ぎ、いちご街道はいちごしか無いので盛旺飯店さんへ。人気の…
地域タグ:清水区
《ゴールデンウィークの営業について》4月29日(祝)〜5月10日(火)全店休まず営業いたします!〈丸...
地域タグ:駿河区
日曜日はマラソン大会・月曜日は健康診断のおっさんの独り晩飯 パスタ
こんばんは。蒸し暑い静岡でした。今度の日曜日は焼津みなとマラソン月曜日は健康診断です。断食ダイエットしよか?とも思ったのですが……今夜はパスタ。レトルトのキノ…
地域タグ:清水区
昨日は両替町の『韓国食堂ニコニコ』さんでお食事しました。メニューが変わってサムギョプサルなどなど...
地域タグ:葵区
おっさんの独り晩飯 セブンのコロッケ美味いじゃん!と焼厚揚げおかか乗せ
こんばんは。お疲れ様です。今日は教育する新人が休みまして。まあ、気を使う事なく存分に仕事できました。今夜はセブンのコロッケ焼厚揚げのおかか乗せワイン🍷美味い…
地域タグ:清水区
七味唐辛子だらけのカウンターでお刺身見返してみたら、七味唐辛子の多さに笑えるうえにしかも、カタカ...
地域タグ:葵区
人生初めての鳥貴族!基本的には、わんぱくなのでつくねチーズに夢中でしたがいろいろな種類すべて327円...
地域タグ:葵区
【まぐろ王国 大ちゃん@清水】溢れ出す特盛りの中とろ丼と食べ放題のマグロカツ【特上本まぐろ中トロ丼】
静岡県清水にあります清水魚市場に併設するまぐろ館。その中にある「まぐろ王国 大ちゃん」を紹介します。大盛りの本まぐろの中トロ丼と、丼やランチ定食を注文するとマグロカツが食べ放題になることで人気のお店です。 外観・場所・アクセス メニュー・おしながき 特上本まぐろ中トロ丼(まぐろあら汁付き) 天然トロマグロフライ&キャベツが食べ放題 身もたっぷりのまぐろのあら汁 感想:マグロづくしのお腹いっぱいの満足感を得られるお店 清水魚市場 河岸の市 まぐろ王国 大ちゃん 公式ページ 食べログ情報 外観・場所・アクセス JR清水駅より徒歩5分ほどの場所にあります。歩いているとまず見えてくるのが清水魚市場です…
地域タグ:清水区
【おでんやおばちゃん@静岡】駿府城跡内で食べることができる静岡おでん。屋外で自然を感じなから楽しもう【静岡おでん】
静岡おでんというと黒いスープ・黒はんぺんが特徴的な静岡グルメですが、今回は静岡の駿府城公園内にあります「おでんや おばちゃん」を紹介します。 静岡おでんとは、静岡おでんの定義 外観・場所・アクセス 静岡おでん おしながき お店の中で注文。外に用意された机で景色と一緒に静岡おでんを楽しもう おでんや おばちゃんの静岡おでん 黒はんぺん さんかく なると しのだ巻き さつま揚げ 牛すじ 大根 玉子 おでんやおばちゃん 公式ページ 食べログ情報 静岡おでんとは、静岡おでんの定義 「おでんや おばちゃん」で頂いたチラシに静岡おでん5ヶ条が書かれていました。そのチラシによると静岡おでんの定義は下記です。…
地域タグ:駿府城公園
静岡 グルメ 海鮮 「かね田食堂」 ちびまる子ちゃんの父、ヒロシが通った海鮮居酒屋の老舗【食レポ】
こんにちは、まずは食べるものを決めてから動き出すえすぷれ(@ta1spulse)です。今回は、サッカー観戦で静岡に行った際、夕食に「かね田食堂」で海の幸をいただきました。早速ですが、実食した感想は、以下の通りです。かね田食堂 えすぷれ評価そ
地域タグ:清水区
静岡 グルメ 豚丼「月さむ 瀬名川」 昔と変わらぬ美味しさ!!【食レポ】
こんにちは、まずは食べるものを決めてから動き出すえすぷれ(@ta1spulse)です。今回は、サッカー観戦で静岡に行った際、お昼に「月さむ 瀬名川」で豚丼セットをいただきました。実食した感想は、以下の通りです。月さむ 瀬名川店 えすぷれ評価
地域タグ:静岡市
結婚記念日のお祝いに 絶景の茶畑でアフタヌーンティーをしました🫖 希望条件 ・予算はふたりで15,000円以内 ・景色の良いところでのんびりしたい ・周りにあまり人がいないと嬉しい →日本平ホテルのテイクアウトアフタヌーンティーを持って全景の茶の間に行くことに𓈒𖡼 下準備📱 ①全景の茶の間を予約する ↪インターネット予約(メールアドレス必要) 全景の茶の間のページ下部にある"予約する→" ボタンを押すとカレンダーが表示されます 日付、時間を選ぶ形です(90分 3,000円/人) アフタヌーンティーの受け取り可能時間が お昼の12時からだったので 茶の間の予約時間は 12時15分〜
地域タグ:静岡市
今シーズンのエスパルスの開幕戦(対 コンサドーレ札幌)が、IHIスタジアム(日本平)で行われた。テレビ中継があったので、視聴した。Jリーグ開幕以来のエスパルスサポーターだけど、ここ10年スタジアムに足を運んでいない。そして、テレビ中継もほとんど見なくなってし
地域タグ:静岡市
2月4日(金)18時締め切りのJリーグマスコット総選挙2022。エスパルスのパルちゃん、健闘中! 【中間発表順位】1位:マリノス君(横浜F・マリノス)2位:ヴィヴィくん(V・ファーレン長崎)3位:グランパスくん(名古屋グランパス)4位:ニータン(大分トリニータ)5位:
地域タグ:静岡市
1月7日です。清水への旅行の続きです。 tamikiti67.hatenablog.com tamikiti67.hatenablog.com エスパルスドリームプラザ ちびまる子ちゃんランド 静岡鉄道で静岡へ 三保から海上バスで移動する途中、富士山がきれいに見えました。 日の出桟橋に到着しました。 エスパルスドリームプラザ 桟橋の目の前がエスパルスドリームプラザです。ショップやレストラン、遊園地、映画館などが入る複合施設です。 イルミネーションがきれいでした。 ちびまる子ちゃんランド 中にも入ってみます。一階はレストランや食料品の店が並びます。 3階にはちびまる子ちゃんランドがありました。ま…
地域タグ:清水区
静岡市清水を訪れた記事の続きです。 tamikiti67.hatenablog.com 全国で東海大学だけの海洋学部 2階 海洋研究コーナー 1階 水族館コーナー 自然史博物館 全国で東海大学だけの海洋学部 三保にある東海大学海洋科学博物館にやってきました。 東海大学には全国の大学で唯一、海洋学部があり、清水キャンパスがこの三保にあります。 海洋科学博物館は水族館のほか海洋研究について展示したコーナーがあります。 1970年の開館ということで私と同い年です。 入館料は海洋科学博物館単体だと1,500円、お隣の自然史博物館と共通だと1,800円です。私は共通券を買いました。 自然史博物館は恐竜化…
地域タグ:清水区
静岡市清水へ 魚市場食堂でまぐろいっぱい丼 海上バスで三保へ かもめの餌やり 三保に上陸 野良ネコ 東海大学海洋科学博物館と自然史博物館 清水エスパルス本社と練習場 三保飛行場 海上バスで帰ります 静岡市清水へ 18切符で3時間、普通電車に揺られ、静岡市の清水駅にやって来ました。 今日は一人です。 今でこそ静岡市清水区ですが、元は清水市でちびまる子ちゃんのふるさと。 そして清水東高校や清水エスパルスに代表されるようにサッカーの町です。 清水東三羽烏と言われた大榎克己、長谷川健太、堀池巧の時代が懐かしいです。 改札口を出るとドドーンと富士山が現れました。 魚市場食堂でまぐろいっぱい丼 駅から徒歩…
地域タグ:清水区
献血行って、取り終わって、僕の身体から採取した液体(血漿)の重量を訊ねたら、「650gです。」「いいダイエットになりました❣️」と答えると、「水分補給で、すぐ戻りますよw」ですって。。。成分献血で、「血漿成分献血・糖と脂質も多目に抜きますよ」というコースがあれ
地域タグ:静岡市
今日のおやつはミホミのこっこです。静岡市のふるさと納税でいただきました。 浜松駅でも普通に買えるんですけどね。子供の頃から大好きなので、つい... 『ドッ…
地域タグ:駿河区
ブログランキングに参加中!↓にほんブログ村茶楽蔵さん→日本平のつぎは・・休憩したくて、山田商店さんに行きました清水駅近くで、からあげの左にあります店内の雰...
地域タグ:清水区
ブログランキングに参加中!↓にほんブログ村静岡市清水区にある「日本平」に寄ってきましたお天気も良いし、富士山が綺麗に見えてました駐車場に車を停めて、歩いて...
地域タグ:静岡市
ブログランキングに参加中!↓にほんブログ村清水区の茶楽蔵(ちゃらくら)さんに行ってきました!みんなとワイワイ、ドライブ~♪茶楽蔵さんに到着!メニューさすが...
地域タグ:清水区
リーグ戦最後は3連勝。なんとかわがエスパルスはJ1に残留。良かった。来年は、ジュビロもJ1なので、久々の静岡ダービーがある。楽しみだ。同じ日のニュースに、元エスパルスの10番の記事が…大前元紀はザスパ草津にいたのか。体型のことでいろいろと話題になっていた
地域タグ:静岡市
静岡市にある日本平動物園に行った。多分、日本平動物園に行くのは初めて。日本平パークウェーを静岡側に降りていくと入口があることは知っていた。日本平ホテル近辺がいろいろと変わっていたのでびっくり。でも、新しくなってもう10年か。「レッサーパンダの聖地」で、8月
地域タグ:静岡市
今日のおやつはリュバンの焼き菓子です。どれもおいしかった。 お散歩で格好良いワンさんに会いました。とっても運動能力が高そうです。 南国で撮ったような写真。…
地域タグ:駿河区
その1はこちら。→http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-3861.html一匹だけでも幸せなのに、何匹もいると天国だね。この子たちを眺めているだけでもう嬉しい&楽しい。撫でさせてくれる子をモフってみたらもうコレですよ。ネコ:「スキにして」放っておいても自分から来る子も居る。旦那にピッタリとくっつき構って欲しそうにして可愛かった。(勿論、私のところにも来た)少し離れた場所にも別の猫ちゃんたちが。ネコ:「...
地域タグ:静岡市
2021.5.10 撮影 清水区某所。こんな所に猫ちゃんたちが居たなんて。天候も良かったしちょっとだけ戯れていきました。野良ちゃんを見ると「ご飯ちゃんと食べてるのかな?」と心配してしまうんですが…この子たちの面倒を見ている人が居たみたいで少し安心しました(キチンと避妊手術もされているようです)。↓この三毛ちゃんだけは絶対に懐いてくれなかった。あぁ…こんな表情されるとこっちまで眠くなってくるよ。ネコ:「きょうも...
地域タグ:静岡市
今日のおやつは東京堂のチョコブラウニー。お米感はそんなにないです。普通においしい。 新潟なのに東京堂...前身が東京都内の商店だったからだとか。 金沢に住ん…
地域タグ:駿河区
今日のおやつはパンタリタのスコーンです。静岡のお土産にいただきました。 全くの偶然ですがちょっと前に私も行ったところなのです。ビックリ。隠れ家的って言うのか…
地域タグ:駿河区
2021.5.10 探訪清水マリーナサーカスで少し遊んだ後にマリンパークを散策。写真ではわかりづらいですが遠くに富士山が見えます。晴れた日のお散歩にオススメですよ♪下の写真、向かって左手側がドリプラ側。ヨットなどが停泊していて雰囲気良し。上から景色を眺めてみよう。カメラをドリームプラザの方に向け、右の方向にぐるーっと…釣り人もいますね。良いお魚釣れるのでしょうか?天気の良い日は目的もなくココでぼーっと景色を眺...
地域タグ:静岡市
西松屋の株主優待が届きました。早速使います。ありがたや~(-人-) 『ビビるコーギー』浜松SAのドッグランへ行ってきました。 『ドッグランデビューしたコー…
地域タグ:大岩
2021.5.10 探訪「エスパルスドリームプラザ」にやって来ました。今年4月ドリプラ内にすごくちっちゃい遊園地が出来たとの事で(施設の名前は「清水マリーナサーカス」と言います)全てではないですが遊具に乗ってみる事に。(=゚ω゚)「いい年した中年が何やってんだ」券売機でチケットを購入し、係員に渡すシステム。お金を入れると動くアンパンマンの乗り物。きちんと駐車場の枠内に駐めるかの如くそこにあるのが可愛い。流石にコレ...
地域タグ:静岡市
静岡市文化財資料館 閉館前に最後の企画展 - 中日新聞Web 中日新聞Web 静岡浅間神社の
神田明神の「神社声援(ジンジャエール)」がありがたすぎる / 勝負事の前に神社(ジンジャー ... ロケットニュース その名も『神社声援』…
地域タグ:静岡市
今日のおやつは雅正庵の鞠福です。抹茶味は流石のおいしさ。 今月も Lovely Dog さんで母娘揃ってシャンプー&カットをお願いしました。洗ってもらってい…
地域タグ:駿河区
「芹沢銈介の日本」静岡市立芹沢銈介美術館で - 日本の四季や手仕事に着目 - ファッションプ
「武寧王の生誕地加唐島」テーマに 10月 30日にシンポジウム - 佐賀新聞 佐賀新聞 基調講演では、同市生涯学習文化財課の黒田裕一さん…
地域タグ:静岡市
2021.9.2 探訪 「鐘庵」静岡下川原店にやって参りました。下川原店の店員さん、みんな優しいから好き♪ココに来たのは冷やしカレーそばがたべたくなったから。期間限定と書いてあるけどこれ系のメニューは毎年、暑い時期だけ出している感じなんですよね。追い飯が無料サービスなので、ここは遠慮なくいきましょう。夏の冷やし 詳細/https://www.shoan.co.jp/hiyashi.html※店舗によって取扱い無しの店もあるので注意。【海老蕎麦屋...
地域タグ:静岡市
2021.9.2 探訪 以前行った時の記事はこちら。http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-3778.htmlマイカリー食堂 静岡北脇新田店にやって参りました。店舗外観の写真は省略致します。再度ここへ訪れた理由は、「レモンクリームチキンカレー」なる限定メニューが登場したとの情報を聞きつけ食べたくなったため。レモンクリームチキンカレーに、レモンラッシーをつけて注文しました。味はと言うとレモンの味は前面に出てこなく...
地域タグ:静岡市
2021.6.15 探訪 松屋系列のカレー屋さん「マイカリー食堂」。チェーン店ですが静岡にこのお店は一店舗しかありません。清水区にある静岡北脇新田店は現在県内唯一ここだけの松のや併設店。一度行って食べてみたかったんです…この日は「ゴロチキ&野菜カレー(普通盛り)」に「ポテキャベ レモンラッシーセット」をつけてみた。カレー屋でよく提供されるラッシーは大好きなんだけど、レモンの味は初めて。カレーを食べて口の中を一...
地域タグ:静岡市
【体験談】こんなコーヒーショップ見つけました 穴場? 8月限定
普段は中々手が出せないコーヒー専門店の高額なコーヒー豆。そんな専門店の豆が月替りで超お得に買えます!出掛けた先で見つけたコーヒー専門店の珍しい売り方も紹介しています。
地域タグ:葵区
【サ活】サウナ付きホテルに宿泊すると何が良いのか 体験談付き
サウナーの筆者がサウナ付きのホテルに宿泊した経験を元にホテル付属のサウナを利用すると何が良いのかを解説します。全国のサウナ付きホテルや注意点なども紹介します。
地域タグ:葵区
2021.7.8 探訪 静岡伊勢丹すぐそばにある「フランセ」にやって参りました。ベーカーズマーケットというパン屋さんの2階にあります。ココにやってきたのは、紺屋町地下街にあった「蒼苑」と(今年3月に閉店した洋食屋さん)経営が同じという情報をキャッチしたため。メニューを見てみると価格・内容ともに蒼苑と似たような雰囲気あります。あのお店が好きだったので「きっとココも好きになれるかも!」と期待して入店。【夏野菜の...
地域タグ:静岡市
台本で見る「ちびまる子ちゃん」 伊東図書館で企画展 市内在住・ナレーション担当のキートン山田
利根山画伯の魅力PR 生誕100周年で企画展 美術館25周年記念事業も Yahoo!ニュース 本県来訪時、北上市に立ち寄り鑑賞した鬼剣舞や…
地域タグ:清水区
佐藤二朗 若手時代の極貧生活 交通費込みの小遣いは1500円「飲みに行くなんて絶対無理」 Y
武田修宏 高校時の恋人は広瀬すずのおばだった モテまくり 清水東訪ねドヤ顔自慢! Yahoo!ニュース 高校時代に付き合った女性の方が、広…
地域タグ:清水区
【施設紹介】静岡鉄道 新静岡駅(静岡市葵区)―大手私鉄に負けない立派な改札口
今回は静岡市中心部、葵区にある静岡鉄道新静岡駅をめぐります(駅番号:S01)。静岡清水線のターミナルにあたる同駅は、静岡市の中心地域に位置しています。かつては静岡市内線に接続していました。▲新静岡駅駅ビル「新静岡セノバ」駅には「新静岡セノバ」という駅ビルが併設されています。東急ハンズのマークが目印です。いかにもターミナルらしい、立派な建物を有しています。▲新静岡駅改札口比較的最近になってリニューアルさ...
地域タグ:葵区
【施設紹介】JR東海道本線 清水駅(静岡市清水区)―まるちゃん&エスパルス一色の駅
今回は静岡県静岡市清水区にある、JR清水駅をめぐります。所属路線は東海道本線(駅番号:CA14)。1984年まで清水港線が分岐していました。特急「ワイドビューふじかわ」も停車する主要駅です。▲清水駅駅舎(江尻口)駅舎は今どきの橋上式。西口は江尻口、東口はみなと口と呼ばれています。今回はそのうち、江尻口を中心にお送りします。▲サッカーの像ロータリー中央部に目をやると、サッカーのモニュメントがありました。今でこそ...
地域タグ:清水区
【施設紹介】静岡鉄道静岡清水線 新清水駅(静岡市清水区)―路地裏のターミナル
今回は静岡市東部、清水区にある静岡鉄道新清水駅をめぐります(駅番号:S15)。JR清水駅からは若干離れており、商店街を400メートルほど歩くことになります。駅前を国道149号線が通り、駅裏側を巴川が流れています。路地裏を思わせる雰囲気が漂う、小さなターミナル駅でした。▲新清水駅駅舎駅舎は国道149号線に面した場所に建ち、その位置は線路終端部の延長線上にあたります。典型的な頭端式ホームの終着駅です。▲ホーム側から改...
地域タグ:清水区
静岡市の中心部「駿府城エリア」を歩いた(駿府城~県庁~市役所)
桜が満開を迎えたころ、静岡市にある駿府城跡をおとずれました。もちろん、何の意味もなく来たわけではありません。ここのご当地キャラ「今川さん」がどう活用されているのか、確かめてみようと思ったのが、そもそものきっかけです。まずは駿府城内を散策してから、ついで城下にある静岡県庁・市役所のレトロ建築を見に行こうと思います。駿府城今から約六五〇年前の室町時代、今川範国が駿河守護職に任じられて以降、駿河国は今川...
地域タグ:葵区
引退せまる静岡鉄道1000形を求めて 長沼駅&車両基地で激写!
静岡に行く機会があったら、必ず静岡鉄道1000形を見ておこうと決めていました。新型車両A3000形の導入が進んだことで、まもなく引退を迎えようとしています。新清水から電車に乗って、目指すは車両基地のある長沼駅。ここに来れば、ほぼ確実に1000形を見ることができます。2面3線のホームに降り立つと、片隅に東急8000系のような車体が見えました。編成を解かれた1000形の廃車体です。いや、僕が見たいのはそれじゃありません。ま...
地域タグ:静岡市
きょうもお立ち寄りくださり有難うございます。 にほんブログ村及び人気ブログランキングにポチッと応援下さり有難うございます。 今回は発達障害の息子について…
地域タグ:静岡市
小学校の校歌、覚えてる?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう おはようございます。半世紀も過ぎたら覚えていませんて・・・ 本…
地域タグ:静岡市
---------------------------エスパルスドリームプラザ 清水マリーナサーカスhttps://www.dream-plaza.co.jp/---------------------------小さな遊園地が、エスパルスドリームプラザ内にオープン。何か作ってるなというのは知っていましたけれど、映像で見ると想像していたよりはちょっと楽しそうな感じ。若い世代の人は知らないと思いますがその昔、清水には狐ヶ崎ヤング...
地域タグ:静岡市
仙台七夕のことなら何でもOKです!ちょっとでも関することをブログに書いたらぜひTBを!
仙台市内のイベント、催し、祭り等々、どんどんTBして下さい!
白石市にかかわることならば、なんでもOK♪
秋田県男鹿市
会津若松
地元自慢の小店・ふらっと寄ったらおいしかった食事処などなど、青森・秋田・岩手・山形・宮城・福島の東北6県のグルメを記事を気軽にトラックバックしてください。
福島県南相馬市についてのトラコミュです。
伊達武将隊の記事をみんなで集めましょう! 『奥州仙台おもてなし集団伊達武将隊』。 宮城県仙台市を主に活動する伊達武将隊のことをブログで書いたら、何でも良いのでぜひトラバしてください! 伊達武将隊のことにちょっとでも関係あればOKです!
お年寄りや体の不自由なかたは・・・心のしあわせを! 子どもたちは・・・メルヘンの世界へ! 「大ちゃん」はボランティア腹話術でしあわせを全国へ運んでいます! 幼稚園・保育園での交通・栄養指導と福祉施設慰問にご利用下さい。 費用は一切戴きません。 この場からみなさんとお話ができれば幸いです。
地酒の情報!焼酎、日本酒、『あなたの知らないまだ見ぬ酒』など何でもOK!です。酒に関するイベントなどお気軽にトラックバックやコメントして下さい!