ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
刃物のリピ買い2連発
京セラ セラミックナイフ 子供用うっかりパッケージの写真を撮るのを忘れてしまった。旧はモールで、新はamazonで購入。子供用なのは引っ越し早々我が持ってきた牛刀を床に落としたから。レビューにカボチャは切れないと書いてあるので避けているが、普段使いなら切れ味は
2022/09/30 21:30
【プロセカ】慢心
『walk on and on』30300位だった。ちょうど自然回復分の電池を使い切り、3万位以内で逃げ切れるかと思ったが失敗。しかし、これまで10万位の称号しか取っていないので初の4万称号となる。イベントボーナス260%台、総合力18万スタート最終値22万。機種変してから判定がなか
2022/09/29 21:30
【レシピ】赤味噌で回鍋肉(ホイコーロー)
八丁味噌を使っているが、出汁が入っていない赤味噌なら何でも良い。出汁入りの味噌しか家に無い方は中華食材の【甜麺醤】を買うのが小瓶や小型チューブでも売っててオススメ。オイスターソースを入れるのが味噌汁感が出ないポイント。李錦記 甜麺醤(テンメンジャン) / 100
2022/09/28 21:30
【レシピ?】ハーベストヨーグルト
『ハーベスト』の東ハトさん公式が紹介し広まったもの。以前日清シスコさんの『ココナッツサブレ』で同じように作ったことがあるが、『ハーベスト』で作るのは初めて。『ココナッツサブレ』でも問題なく作れた。公式はバター味指定だが、見切り品だったナッツ味を使用。全て
2022/09/27 21:30
【レシピ?】じゃがバター
茹でるだけなんだが、水から茹でる必要がある為小一時間かかる。軽めの昼ご飯や主食としてどうぞ。時間がある時や在宅時のながら調理推奨。ホクホク系品種で作ることを推奨する。今回はおばじんが送ってきたキタアカリ。同じ作り方で2回食べた。じゃがいも1人分につき小2個相
2022/09/26 21:30
ローリングストック3連発
カップ麺も見切り品で買うことが多い。それでもローリングストックということにしてる。全部日清なのはたまたまだが、やはり日清がクオリティ高くて良い。日清食品 辛マシライスいつものファミマで半額だった。期限に余裕有り。立川マシマシさんには何度か行ったことがある
2022/09/25 21:30
機種変 引き継げたもの、引き継げなかったもの
XperiaからXperiaへ機種変。端末新調せず3年半よく耐えてくれた。最低限引き継ぎたかったLINE駅メモプロセカは無事引き継げた。他のアカウントも引き継げないことが分かっていたアプリ以外はおおむね引き継げた。だが、新しい端末には本来ならデフォルトで入っているはずのギ
2022/09/24 21:30
オリーブ2種食べ比べ
いつも通り見切り品だが。オリーブの実好きなんだよね。岩下食品 オリーチェ 種付き『岩下の新生姜』でおなじみ岩下食品さんがオリーブ出してた。種無しバージョンも売ってる。オリーブはシチリア産で作ってるのは国内。若干酸味料が添加されているが味はほぼ感じない。パ
2022/09/23 21:30
【レシピ】甘とうと筍のきんぴら
今回は半額だったジャンボししとう。万願寺唐辛子よりししとう寄りの味ではあったが特に辛くはなかった。万願寺唐辛子等の他の甘とうや普通のししとうでも作れる。ししとうの場合はヘタだけをもぎ取り爪で1箇所穴を空ける。種は取らない。水煮または下処理済みの筍100-150グ
2022/09/22 21:30
処分品おやつ3連発+番外編
彩りミックス野菜チップス値札が無かったが定価500円前後だろうと予想し購入。大体合ってた。乾燥野菜/果物系は大きく外した事が無いのでメーカー気にしない。上半分は芋とかぼちゃばかり出てきたが、下の方は色々入っていて楽しかった。野菜チップスは好きなので機会があれ
2022/09/21 21:30
自分で投票していいのかどうか
ライブドアブログの投票である。自分に投票しちゃいけないとは書いてないが、自分で投票したところで自分一票しか入らないのは分かりきってるんだよな。それなら購読している他の公式取ってないブロガーさんに投票した方が良い気がしている。1人1回しか投票出来ないという
2022/09/20 21:30
【プロセカ】開始から1年
『好きを描いて♪レインボーキャンバス』62500位だった。育成枠1、イベントボーナス230%台、総合力12万スタートmax17万前半。総合力が開始時から15万以上あるバイトのシフト的にラストスパートかけられるモチベがある程度あるこれらが噛み合えば5万位以内も狙えたんだが、噛
2022/09/19 21:30
お気に入りのカップデザート2連発
当記事を書くにあたって同じメーカーである事を初めて知った。安曇野食品 エミアル 珈琲ゼリー定価約160円、特価で約100円で購入。スーパーだけでなくコンビニや薬局にも売っている。我にとって珈琲ゼリーと言えばこれ。時々定価でも買うほどのお気に入り。角切りのコーヒ
2022/09/18 21:30
大きく追記・修正した記事3連発
ポトフのレシピ記事。自分で書いたポトフ記事を見てポトフを作っていたところ、眠い時に書いたのか滅茶苦茶なこと書いてあったので修正。記事を書く前にポトフの写真を消してしまっていたのでその時に作ったポトフの写真を追加。ネバネバ食材パラダイス和えのレシピ記事。オ
2022/09/17 21:30
北海道由仁のハバネロ
以前すみさんと2人で北海道に行った際、たまたま入った由仁PAにて特産品だというハバネロを発見。ホットスナックコーナーにて無料トッピングとして試せたので、唐揚げを購入しハバネロを使ってみた。気に入ったんだが、食べながら出発してしまい買い逃す。通販しようにもふる
2022/09/16 21:30
個包装チーズ
ベビーチーズとチーズデザートを分けて書いたり一緒にしたりバラバラにしていたので何回目か忘れた。故にナンバリングしない。QBB ベビーチーズ アーモンド入り定価で購入。プレーンのベビーチーズに粗挽きのアーモンドが入ったような感じ。プロセスチーズそのものを克服出
2022/09/15 21:30
タオルの寿命
1-1年半と聞いたことがあるが。改めて調べるとどのサイトにも【1-1年半または30回洗濯】と書いてある。先代の大判バスタオル。約1年半使ったんだが、2交代なので単純計算で約250回洗濯したことになる。そりゃゴワゴワにもなるわ。この大判バスタオル、割と良かったんだが難点
2022/09/14 21:30
頂き物の食べ物3連発
たかむら庵 くずバー職場の方から。葛で出来た溶けないアイス。業務用冷凍庫に入れられていたのもあって、出してから5分後に食べて葛部分は溶け始めていたがみかんはカチカチに凍ってた。完全に溶かせば固めの葛ゼリーになると思われる。amazonには無かった。商品の値段と同
2022/09/13 21:30
おぬースタンプ販売開始
実家のテリーヌちゃんのスタンプを末期ガンの母ノンへ親孝行として作った。ブログを立ち上げた頃から計画していたが、時間が取れず進んでいなかった。時間が作れるようになりその後10日程で完成。続編を作るつもりは無かったが、作りたかったスタンプを複数作り忘れており続
2022/09/12 21:30
【プロセカ】モチベが不安定
『Don't lose faith!』78000位だった。前半は時間もモチベも有ったが、後半は両方低下。最終的に7万台で落ち着いた。イベントボーナス230%台、育成枠1、総合力12万台スタート、max15万ギリギリ。レオニードの箱チアフルだったからこの順位に入れたと思う。このステータス
2022/09/11 21:30
【レシピ?】チーズポテト
切って焼くだけ。高校からハタチくらいの頃家で一人で昼飯を食べる際によく食べてた。実家を出てからは作っておらず、今回数年ぶりである。半額で購入したこちらのチーズのうちのレッドチェダーを全て使用した。日付隠しは部屋の電気のリモコン。お好きなピザチーズまたはナ
2022/09/10 21:30
実家家族の近況報告 22年8月
バイト先で陽性者が出ていたタイミングで連勤だった上に穴を埋めた為1日実家に帰る予定が夜のみとなったが、親からの指定だったので帰る日は変えなかった。ばばノンにたまたまローソンで見かけた半額のメイバランスをプレゼントしたら1個だけなのに何故かとても喜ばれた。な
2022/09/09 21:30
ココイチの夏カレーリベンジ
ストック画像が多く投稿までに時間がかかってしまったので恐らく終売済。申し訳ない。去年も似たようなのが出ていると聞いて気になっていたが、ココイチに行く機会が無く食べないまま終わってしまった。今年はたまたまココイチに行く機会が有りこちらを見つけたので注文。こ
2022/09/08 21:30
もっと有名になれと言われた
以前よりamazonのみアフィリエイトリンクを導入している。販売実績どころかクリックも殆ど無い。前回確認した時は「いつ頃までに3件の実績を作ってください」という表示が出ていた。久しぶりにアフィリエイトのアカウントを確認すると、アカウントが消滅していた。再登録し
2022/09/07 21:30
ホワイトチョコのサンド系菓子3連発
全部ブルボンなのはたまたま。ブルボン アルフォート ミニチョコレート バニラホワイト確かおばじんからの間接仕送り。オープンサンドで全粒粉入りのココアビスケット。甘いホワイトチョコとほろ苦いココアビスケットの相性は抜群。ブルボン ショコラブランチュール バ
2022/09/06 21:30
【レシピ】ゴーヤと納豆の塩昆布和え
大きなゴーヤが地場野菜コーナーで100円で買えた。二人で食べるのに少し多かったので昼ご飯用に取り分けて作成。ひとつまみは3本指でつまむ。⚠1人分☆ゴーヤ下ごしらえゴーヤ1本を上下を切り落とし縦に半割にする。スプーンで種とワタをくり抜く。ゴーヤを2ミリ幅にスライス
2022/09/05 21:30
【レシピ】ペペロンブロッコリー
一株丸ごとなら3人分くらい。ブロッコリーをシンクで水をためたボウルの中で駒のように回し洗う。洗ったブロッコリーを小房に切り分ける。茎は下を切り落とし本茎は厚く皮を剥き、分茎は桂剥きにして一口大に切る。切ったブロッコリーを耐熱皿に入れ、上から軽く塩をかけ800
2022/09/04 21:30
【レシピ】豆腐と茄子のハイブリッド麻婆
麻婆茄子はそこまで辛くないイメージなので辛さは控えめ。以前書いた麻婆豆腐のレシピとおおよそ同じだが少し違う。小さいパックの木綿豆腐が手に入らず余る場合は、昨日書いた豆腐の味噌漬けにするか、ハンバーグのカサ増しや汁物の具にどうぞ。お湯を沸かし、木綿豆腐200-3
2022/09/03 21:30
【レシピ】木綿豆腐の味噌漬け
豆腐が1丁だと多いな という時に余った分で作る。作ったのは2回目。1回目は浸かりすぎたので味噌の量や時間を調節した。我は昼ご飯として一人で食べたが、豆腐100グラムで副菜として食べるなら2人、箸休めやおつまみとしてチビチビ食べるなら4-5人で食べられる。平らな皿が
2022/09/02 21:30
セブンイレブンのウマ娘コラボクリアファイル
クリアファイルは対象のアイスを2個買うともらえる。ミニジッパー袋は対象のチョコを3つ買うともらえる。すみさんにクリアファイルのみ全種欲しいと頼まれたのでアイスを持って帰れる距離のセブンイレブン2軒をはしごし1種類ずつゲット。朝のうちに行ったものの既に炎天下の
2022/09/01 21:30
2022年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ノンレスさんをフォローしませんか?