1月もあっという間に過ぎてしまいました。今年は妊娠中ということもあり旦那氏の実家への帰省は勘弁してもらい、仕事+1日だけ正月休みがあったので自分の実家でのんびり過ごしました。2025年の予算は、赤ちゃんを迎えるにあたり色々と変更を加えました
雪国に暮らす独身のプロでしたが、アプリ婚。 節約ラブ♡な妻と、ついつい趣味に課金してしまう浪費ぎみ夫の二人暮らしの記録。毎月の家計管理やごはんの雑記ブログです。
![]() |
https://www.instagram.com/icucina365 |
---|
今日 | 05/18 | 05/17 | 05/16 | 05/15 | 05/14 | 05/13 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,405サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 2 | 6/週 |
PVポイント | 4 | 4 | 4 | 4 | 6 | 6 | 12 | 40/週 |
その他生活ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 39,788サイト |
家計管理・貯蓄 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 2,419サイト |
主婦日記ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 28,902サイト |
ライフスタイルブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 74,206サイト |
今日 | 05/18 | 05/17 | 05/16 | 05/15 | 05/14 | 05/13 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 67,817位 | 70,047位 | 66,683位 | 66,677位 | 69,720位 | 76,230位 | 76,129位 | 1,040,405サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 2 | 6/週 |
PVポイント | 4 | 4 | 4 | 4 | 6 | 6 | 12 | 40/週 |
その他生活ブログ | 3,162位 | 3,236位 | 2,890位 | 2,889位 | 3,161位 | 3,195位 | 3,182位 | 39,788サイト |
家計管理・貯蓄 | 198位 | 204位 | 190位 | 191位 | 210位 | 216位 | 219位 | 2,419サイト |
主婦日記ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 28,902サイト |
ライフスタイルブログ | 5,628位 | 5,802位 | 5,124位 | 5,139位 | 5,840位 | 6,076位 | 6,069位 | 74,206サイト |
今日 | 05/18 | 05/17 | 05/16 | 05/15 | 05/14 | 05/13 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 19,032位 | 17,710位 | 17,828位 | 17,646位 | 17,647位 | 17,739位 | 18,277位 | 1,040,405サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 2 | 6/週 |
PVポイント | 4 | 4 | 4 | 4 | 6 | 6 | 12 | 40/週 |
その他生活ブログ | 1,055位 | 996位 | 1,005位 | 993位 | 996位 | 1,006位 | 1,025位 | 39,788サイト |
家計管理・貯蓄 | 83位 | 80位 | 81位 | 80位 | 81位 | 81位 | 82位 | 2,419サイト |
主婦日記ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 28,902サイト |
ライフスタイルブログ | 2,080位 | 1,976位 | 1,993位 | 1,965位 | 1,971位 | 1,977位 | 2,019位 | 74,206サイト |
実録|2025年1月、わが家の家計簿〜手取り43万円アラフォー初マタ夫婦のリアル収支公開!〜
1月もあっという間に過ぎてしまいました。今年は妊娠中ということもあり旦那氏の実家への帰省は勘弁してもらい、仕事+1日だけ正月休みがあったので自分の実家でのんびり過ごしました。2025年の予算は、赤ちゃんを迎えるにあたり色々と変更を加えました
実録|2024年12月、わが家の家計簿〜手取り43万円アラフォー初マタ夫婦のリアル収支公開!〜
早いもので、2024年も今日が最後。大晦日に家計簿を締めています。12月はウキウキしてお財布の日もが緩みがち、に加えて家電の故障オンパレードでまさかの赤字着地となりました。ではさっそくいってみましょう! このブログは、貯金大好き♡妻いくらが
実録|2024年11月、わが家の家計簿〜手取り43万円アラフォー初マタ夫婦のリアル収支公開!〜
11月の家計簿を公開します。今月は、旦那氏の国家試験も終わりわたしのレポートも目処がついたので夫婦水入らずで温泉に出かけました。それでは、よってらっしゃいみてらっしゃい。 このブログは、貯金大好き♡妻いくらが、お金を使うほうが得意🤍な夫との
実録|2024年10月、わが家の家計簿〜手取り43万円アラフォー初マタ夫婦のリアル収支公開!〜
10月の家計簿。を、12月にブログ記事にしています。それくらい、仕事と社会福祉士通信課程のレポート地獄と初マタニティの体調のあれやこれやとでパンパンですわい。 このブログは、貯金大好き♡妻いくらが、お金を使うほうが得意🤍な夫との結婚生活にお
実録|2024年9月、わが家の家計簿〜手取り43万円アラフォー初マタ夫婦のリアル収支公開!〜
自省録として9月の家計簿をUPしたいと思います。9月は社会福祉士の実習がありました。子どものパワーにもみくちゃになり、本当に40代から新生児の面倒なんて見れるんかいな…と不安いっぱいです。 そして、タイトルの手取り45万を43万に下方修正し
実録|2024年8月、わが家の家計簿〜手取り45万円アラフォー子なし夫婦のリアル収支公開!〜
もはや今さら感がハンパないですが、8月の家計簿をUPしたいと思います。今月はまぁまぁいろいろありました。それはおいおい。 このブログは、貯金大好き♡妻いくらが、お金を使うほうが得意🤍な夫との結婚生活において楽しく貯めて楽しく使う様を日常のお
実録|2024年7月、わが家の家計簿〜手取り45万円アラフォー子なし夫婦のリアル収支公開!〜
頭の片隅にブログのことは常にあるのですが、なかなか更新するパワーが湧いてこず結局7月も家計簿公開の1記事のみでした。8月はもう少し更新したいと思いますが、仕事ではないので無理せずゆるりとやっていきたいと思います。 このブログは、貯金大好き♡
実録|2024年6月、わが家の家計簿〜手取り45万円アラフォー子なし夫婦のリアル収支公開!〜
今日は、納豆の日(7月10日)ですね。 わが家の夕食は、油淋鶏でしたよ🐔 このブログは、貯金大好き♡妻いくらが、お金を使うほうが得意🤍な夫との結婚生活において楽しく貯めて楽しく使う様を日常のおもしろ話やプンスカ話とともにご紹介する家計最適化
実録|2024年5月、わが家の家計簿〜手取り45万円アラフォー子なし夫婦のリアル収支公開!〜
もう6月もまもなく折り返し地点じゃないですか… 今さらですが、5月の家計簿を振り返ってみたいと思います。 言い訳ですが、4月からスタートした社会福祉士通信学科、かなりヘビーです。勉強は好きな方ですが、さすがに朝起きてお弁当づくりの前に1時間
【食費節約】概念じゃない食費節約法を伝えるため、X(旧Twitter)始めました。
人様のお役に立てるような内容を…と考えているうちに億劫になり、社会福祉士のスクーリング課題も大変でそっちに全力投球していたら、頑張っていた更新も途絶えてしまっていました。 最近は話題があっちゃこっちゃにいって定まらないですが、そもそも主婦の
給付金活用でミドサー異業種転職大成功!キャリア形成と自己投資は賢くやるべし
いきなりですが、ちょっとなまぐさい話をします。 わたしが介護士になった理由は、ここには書かない壮大なビジョンもあるのですが 職の少ない地方でも、安定した収入・雇用環境が見込める 最小の自己投資で、一定レベルの投資回収が見込める 専門技術が身
ゴールデンウィークの思い出と、世の中のおこづかい事情が気になる話
ゴールデンウィークはだいたい仕事でしたが、途中2連休をもらえたのででっかいかたまり肉を焼いて食べました。 たまたま目覚めたら、X(旧Twitter🐦)で鳥羽シェフが美味しいステーキの焼き方をつぶやいているのがおすすめに出てきて、モーレツにか
実録|2024年4月、わが家の家計簿〜手取り45万円アラフォー子なし夫婦のリアル収支公開!〜
去年のGWは、その直前に旦那氏と家事分担のけんかをしたみたいで、5000円渡して「ゴールデンウィークは主婦業しません!」と言っていたようです。 わたしはゴールデンウィークなし・旦那氏はありなのですが、仕事で疲れて帰ってきた時に休日を満喫して
【美食放浪記】これぞ海の宝石箱や〜!絶品ばらちらしを食す|海鮮飯処みなとや|新潟市中央区住吉町
毎月のおこづかいのうち、結構な割合を食べ物についやしてしまう食いしん坊妻いくらです🍣 美食放浪記、と題してわたしが食べたうまいもんを宣伝していこうと思います。 記念すべき第1回ご紹介するのは新潟市中央区住吉町に店を構える食事処 海鮮飯処 み
シン・マイホーム戦記【10】 地震保険が意味ないってウソ?本当?加入前に知っておきたい地震保険の特徴と加入メリット
どんどん家ができてきて、いよいよ保険やら引っ越しやら光回線やら…なにかと契約ごとを検討するタイミングにきました。 元日にあんな大きな地震が起こり「マイホームはなくなれど、住宅ローンは消えない…」という悪夢について検討しなければならない…と重
これが複利の力や!結婚してからiDeCoを始めた旦那氏の口座を見てみる、の巻
先日SBI証券のiDeCoプラン変更をした、とブログに書きました。 そういえば旦那氏の口座はどうなったんだろう?と思って久しぶりにログインしてみました。 わたしの旦那氏は金遣いが粗い 結婚準備をしている当時の旦那氏。 「iDeCo?やってな
4月の娯楽費の使い道|唯一の夫婦デートは『名探偵コナン 100万ドルの五稜星』
LINEが来ないとか、既読にならないとか、デートでどこに行こうとか、何着ていこうとか、アレコレ悩んでいた時期が懐かしい。 もはや旦那氏とのラインは月に1回あるかないかで、文章も雑の極み。 数年前までは赤の他人だったのに、ここまでざっくばらん
シン・マイホーム戦記【9】|着々と進む工事と、住宅ローン変動金利の話
着工してからはあっという間 たぶん、道路挟んで反対側で建築しているのにこんなに見学に行かない施主も珍しいんじゃなかろうか… 地鎮祭もなし、上棟式もなし、地縄確認の次に業者さんに会ったのは2ヶ月後の配線立会いのときでした。基礎工事は気づいたら
わが家のレシピ|高タンパク低価格低カロリーだけどしっかりご飯のおかず!豆腐ハンバーグのきのこあんかけ
最大の節約は「健康であること」 という個人的な信条に基づき、限られた食費でもそれなりの満足感と栄養バランスを維持できるよう頑張っています!今日のおかずの参考になりましたら🌟 ちなみに材料の紹介もしていますが、はっきりいって現実の世界ではクソ
わが家のレシピ|誰でも美味しく作れるポイントあり!春に一度は食べたいたけのこご飯の作り方
最大の節約は「健康であること」 という個人的な信条に基づき、限られた食費でもそれなりの満足感と栄養バランスを維持できるよう頑張っています!今日のおかずの参考になりましたら🌟 ちなみに材料の紹介もしていますが、はっきりいって現実の世界ではクソ
「ブログリーダー」を活用して、ikuraさんをフォローしませんか?
1月もあっという間に過ぎてしまいました。今年は妊娠中ということもあり旦那氏の実家への帰省は勘弁してもらい、仕事+1日だけ正月休みがあったので自分の実家でのんびり過ごしました。2025年の予算は、赤ちゃんを迎えるにあたり色々と変更を加えました
早いもので、2024年も今日が最後。大晦日に家計簿を締めています。12月はウキウキしてお財布の日もが緩みがち、に加えて家電の故障オンパレードでまさかの赤字着地となりました。ではさっそくいってみましょう! このブログは、貯金大好き♡妻いくらが
11月の家計簿を公開します。今月は、旦那氏の国家試験も終わりわたしのレポートも目処がついたので夫婦水入らずで温泉に出かけました。それでは、よってらっしゃいみてらっしゃい。 このブログは、貯金大好き♡妻いくらが、お金を使うほうが得意🤍な夫との
10月の家計簿。を、12月にブログ記事にしています。それくらい、仕事と社会福祉士通信課程のレポート地獄と初マタニティの体調のあれやこれやとでパンパンですわい。 このブログは、貯金大好き♡妻いくらが、お金を使うほうが得意🤍な夫との結婚生活にお
自省録として9月の家計簿をUPしたいと思います。9月は社会福祉士の実習がありました。子どものパワーにもみくちゃになり、本当に40代から新生児の面倒なんて見れるんかいな…と不安いっぱいです。 そして、タイトルの手取り45万を43万に下方修正し
もはや今さら感がハンパないですが、8月の家計簿をUPしたいと思います。今月はまぁまぁいろいろありました。それはおいおい。 このブログは、貯金大好き♡妻いくらが、お金を使うほうが得意🤍な夫との結婚生活において楽しく貯めて楽しく使う様を日常のお
頭の片隅にブログのことは常にあるのですが、なかなか更新するパワーが湧いてこず結局7月も家計簿公開の1記事のみでした。8月はもう少し更新したいと思いますが、仕事ではないので無理せずゆるりとやっていきたいと思います。 このブログは、貯金大好き♡
今日は、納豆の日(7月10日)ですね。 わが家の夕食は、油淋鶏でしたよ🐔 このブログは、貯金大好き♡妻いくらが、お金を使うほうが得意🤍な夫との結婚生活において楽しく貯めて楽しく使う様を日常のおもしろ話やプンスカ話とともにご紹介する家計最適化
もう6月もまもなく折り返し地点じゃないですか… 今さらですが、5月の家計簿を振り返ってみたいと思います。 言い訳ですが、4月からスタートした社会福祉士通信学科、かなりヘビーです。勉強は好きな方ですが、さすがに朝起きてお弁当づくりの前に1時間
人様のお役に立てるような内容を…と考えているうちに億劫になり、社会福祉士のスクーリング課題も大変でそっちに全力投球していたら、頑張っていた更新も途絶えてしまっていました。 最近は話題があっちゃこっちゃにいって定まらないですが、そもそも主婦の
いきなりですが、ちょっとなまぐさい話をします。 わたしが介護士になった理由は、ここには書かない壮大なビジョンもあるのですが 職の少ない地方でも、安定した収入・雇用環境が見込める 最小の自己投資で、一定レベルの投資回収が見込める 専門技術が身
ゴールデンウィークはだいたい仕事でしたが、途中2連休をもらえたのででっかいかたまり肉を焼いて食べました。 たまたま目覚めたら、X(旧Twitter🐦)で鳥羽シェフが美味しいステーキの焼き方をつぶやいているのがおすすめに出てきて、モーレツにか
去年のGWは、その直前に旦那氏と家事分担のけんかをしたみたいで、5000円渡して「ゴールデンウィークは主婦業しません!」と言っていたようです。 わたしはゴールデンウィークなし・旦那氏はありなのですが、仕事で疲れて帰ってきた時に休日を満喫して
毎月のおこづかいのうち、結構な割合を食べ物についやしてしまう食いしん坊妻いくらです🍣 美食放浪記、と題してわたしが食べたうまいもんを宣伝していこうと思います。 記念すべき第1回ご紹介するのは新潟市中央区住吉町に店を構える食事処 海鮮飯処 み
どんどん家ができてきて、いよいよ保険やら引っ越しやら光回線やら…なにかと契約ごとを検討するタイミングにきました。 元日にあんな大きな地震が起こり「マイホームはなくなれど、住宅ローンは消えない…」という悪夢について検討しなければならない…と重
先日SBI証券のiDeCoプラン変更をした、とブログに書きました。 そういえば旦那氏の口座はどうなったんだろう?と思って久しぶりにログインしてみました。 わたしの旦那氏は金遣いが粗い 結婚準備をしている当時の旦那氏。 「iDeCo?やってな
LINEが来ないとか、既読にならないとか、デートでどこに行こうとか、何着ていこうとか、アレコレ悩んでいた時期が懐かしい。 もはや旦那氏とのラインは月に1回あるかないかで、文章も雑の極み。 数年前までは赤の他人だったのに、ここまでざっくばらん
着工してからはあっという間 たぶん、道路挟んで反対側で建築しているのにこんなに見学に行かない施主も珍しいんじゃなかろうか… 地鎮祭もなし、上棟式もなし、地縄確認の次に業者さんに会ったのは2ヶ月後の配線立会いのときでした。基礎工事は気づいたら
最大の節約は「健康であること」 という個人的な信条に基づき、限られた食費でもそれなりの満足感と栄養バランスを維持できるよう頑張っています!今日のおかずの参考になりましたら🌟 ちなみに材料の紹介もしていますが、はっきりいって現実の世界ではクソ
最大の節約は「健康であること」 という個人的な信条に基づき、限られた食費でもそれなりの満足感と栄養バランスを維持できるよう頑張っています!今日のおかずの参考になりましたら🌟 ちなみに材料の紹介もしていますが、はっきりいって現実の世界ではクソ
いきなりですが、ちょっとなまぐさい話をします。 わたしが介護士になった理由は、ここには書かない壮大なビジョンもあるのですが 職の少ない地方でも、安定した収入・雇用環境が見込める 最小の自己投資で、一定レベルの投資回収が見込める 専門技術が身
ゴールデンウィークはだいたい仕事でしたが、途中2連休をもらえたのででっかいかたまり肉を焼いて食べました。 たまたま目覚めたら、X(旧Twitter🐦)で鳥羽シェフが美味しいステーキの焼き方をつぶやいているのがおすすめに出てきて、モーレツにか
去年のGWは、その直前に旦那氏と家事分担のけんかをしたみたいで、5000円渡して「ゴールデンウィークは主婦業しません!」と言っていたようです。 わたしはゴールデンウィークなし・旦那氏はありなのですが、仕事で疲れて帰ってきた時に休日を満喫して
毎月のおこづかいのうち、結構な割合を食べ物についやしてしまう食いしん坊妻いくらです🍣 美食放浪記、と題してわたしが食べたうまいもんを宣伝していこうと思います。 記念すべき第1回ご紹介するのは新潟市中央区住吉町に店を構える食事処 海鮮飯処 み
どんどん家ができてきて、いよいよ保険やら引っ越しやら光回線やら…なにかと契約ごとを検討するタイミングにきました。 元日にあんな大きな地震が起こり「マイホームはなくなれど、住宅ローンは消えない…」という悪夢について検討しなければならない…と重
先日SBI証券のiDeCoプラン変更をした、とブログに書きました。 そういえば旦那氏の口座はどうなったんだろう?と思って久しぶりにログインしてみました。 わたしの旦那氏は金遣いが粗い 結婚準備をしている当時の旦那氏。 「iDeCo?やってな
LINEが来ないとか、既読にならないとか、デートでどこに行こうとか、何着ていこうとか、アレコレ悩んでいた時期が懐かしい。 もはや旦那氏とのラインは月に1回あるかないかで、文章も雑の極み。 数年前までは赤の他人だったのに、ここまでざっくばらん
着工してからはあっという間 たぶん、道路挟んで反対側で建築しているのにこんなに見学に行かない施主も珍しいんじゃなかろうか… 地鎮祭もなし、上棟式もなし、地縄確認の次に業者さんに会ったのは2ヶ月後の配線立会いのときでした。基礎工事は気づいたら
最大の節約は「健康であること」 という個人的な信条に基づき、限られた食費でもそれなりの満足感と栄養バランスを維持できるよう頑張っています!今日のおかずの参考になりましたら🌟 ちなみに材料の紹介もしていますが、はっきりいって現実の世界ではクソ
最大の節約は「健康であること」 という個人的な信条に基づき、限られた食費でもそれなりの満足感と栄養バランスを維持できるよう頑張っています!今日のおかずの参考になりましたら🌟 ちなみに材料の紹介もしていますが、はっきりいって現実の世界ではクソ
あっとういう間に4月も後半戦。 わが家では旦那氏がゲーセンのクレーンゲームにドハマリしてしまい、休日のたびにお菓子やらぬいぐるみやらが増えていっています。わたしが好きなミニオンズを獲得してくるところとか、あざといと思います。 捨てられないの
本日の読書感想文は、ご自身もサラリーマン投資家であり投資本紹介YouTuberとしてもご活躍のタザキさん『お金の名著200冊を読破してわかった!投資の正解』です。 「どれどれ、今日はこれでも読むか…」と思って読み始め、2時間ちょっとで読了。
今から元も子もないことをいいます。 すぐに痩せる方法。好き放題やって痩せる方法。誰でも簡単に痩せる方法。そんなものが本当にあるなら、この世はスタイル抜群美男美女だらけ。 つまり、そんなうまい話はない、ということです。 そういう甘ったれた気持
大好きなYouTuber両@リベ大学長が、Instagramかなにかで『タピオカ屋はどこへいったのか? 商売の始め方と儲け方がわかるビジネスのカラクリ』菅原由一を読了したと紹介されていました。 「稼ぐ力をUPさせたい人におすすめ」とのことで
家計管理をきちんとできているのも、少しずつですが確実に資産を築けてきたのも、簿記3級とファイナンシャルプランナー3級という資格をとるための勉強の中で、お金の世界を歩くための基礎固めがきちんとできていたからだと改めて実感しているところです。
もともと○○商店などのロゴが入った粗品タオルを集めるのが好きだったのですが、最近ではそういったものを盆暮れ正月に得意先に配るような文化も消滅しつつあります。 手持ちのコレクションタオルがボロ雑巾になっていく中で、それに代わる素敵グッズを10
リスクとは、自分が何をやっているかよくわからない時に起こるものです ウォーレン・バフェット 『87歳、現役トレーダー シゲルさんの教え』でも似たようなことをおっしゃっていました。自分が理解できないビジネスには手を出さない、と。だからAI産業
株主優待 なんて甘美な響き…♡ 家計管理をきちんとしてある程度インデックス投資が膨らんできたころ、なんとなく他の投資にもチャレンジしてみたいという気持ちがむくむくと膨らんできました。 わたしの株デビューは「なんか株主優待がほしいんじゃ!」と
今までいろいろな投資に励んできましたし、現在進行系で続けていますが ふるさと納税ってどういう風にいいの? NISAってどうやるの? 別に自分から布教したわけでもなく聞かれたから答えていただけなのに、職場で金の亡者💰ってあだ名がつきそうになっ
今日から新年度🌸 全国の天気予報を見ていたら、西日本はもうほとんどのエリアで桜が満開だそうで。 こちらはまだ風が冷たいですが、とりあえず今日は天気がよかったので冬物コートをお洗濯&衣替えしました。まだ寒い日もありそうなので一気に!とはいきま