昨日は3週間ぶりに山荘へ行ってきました。行く途中、中之条のお蕎麦屋さんでランチ。「そばきり吾妻路」こだわりのお蕎麦やさんらしいです。5種類の岩塩が登場しお塩でも食べてみてくださいね。ですってよ!意識高くて震える←お蕎麦は4種類。蕎麦にはそばつゆはついてなくてつゆは別でオーダーするスタイル。そばつゆはわさび抜きなら50円引き。手挽きそば切り。石臼で手挽きした二八蕎麦。こちらは細切りの九一蕎麦。天ぷらを頼ん...
② 旭川1泊2日の旅☆2日目〜やっぱり旭山動物園はすごかった
2日目。ドーミーインの朝食です。他にも小鉢類やビーフシチューとかいろいろ充実してましたが私は海鮮一択。ビジホでこの朝食はすごい…ホテルをチェックアウトして旭山動物園へ。開園前に到着。少し待っていざ入園!真っ先に向かったのはぺんぎん館。ちょっと待って。可愛すぎて苦しい…6月に生まれたペンギンの赤ちゃん。赤ちゃんと呼んでいいのか…笑ペンギンの仕草というか動きって一生見てられるくらい可愛い。おとーさんとおか...
地域タグ:旭川市
① 旭川1泊2日の旅☆1日目〜大黒屋のジンギスカンが美味しすぎた夜
1泊2日で旭川に行ってきました。ハノイから帰って3日後。引きこもりの私にはハードな日程…羽田空港。いいお天気。玉子サンドと天むす。小さくてちょっとつまむのにちょうどいいサイズ。クラスJで予約して一番前の座席を指定したらファーストクラスの座席でした。わぁーーーーい☆昔はプレミアかダイヤモンドになるとファーストクラスアップグレードクーポンを頂けたのですが今はそのサービスは廃止になってしまいました。だんだん色...
地域タグ:旭川市
③ ハノイ2泊4日の旅☆3・4日目〜街歩きしてフォー食べてワイン飲んで帰国
ハノイ3日目。今日の深夜便で日本へ帰ります。やはり今日も天気はいいのですがモヤッとすっきりしない空気。今日はタクシーで旧市街の方へ。ホテルで呼んでもらったのですがタクシーがなかなか来ない…混んでる時間帯なのかな。バイクすごいよね〜あ、写真はバイクが通り過ぎたところ撮ったのですが。赤信号だろうがなんだろうが大混雑の交差点に躊躇なく突っ込むスタイルwもはや感心するレベルの運転。ハノイ大教会(聖ヨセフ大聖...
地域タグ:ベトナム
② ハノイ2泊4日の旅☆2日目〜バッチャン村で食器爆買い&ベトナムのローカルフードを食べる
ハノイ2日目。いいお天気ですがなんかちょっとモヤっててすっきりしない空気。11月になるとハノイも秋になるそうですが太陽が出てるとまだまだじわーっと汗ばむような気候。滝汗かくような季節に旅行したくない私にはちょうどいいです。ホテルの朝食をつけてないので散歩がてら歩いて朝食を食べに行こうと思います。ホテル内を歩いているだけで気持ちいい。何も調べてないのでGoogle mapでお店を探しながら湖沿いを散歩。お洒落な...
地域タグ:ベトナム
① ハノイ2泊4日の旅☆1日目〜久しぶりの海外!異国の風を感じるだけのリハビリ旅
2泊でサクッと、ハノイへ行ってきました。最近はあまり旅行熱が上がらず国内も海外も今はそんなに出かけたくない気分。ですがダンナが出張でハノイ行くから後から来れば?という話になりまして。気乗りはしないけどJALで航空券見てたらさらに行きたくなくなるようなチケット代!運賃の他に然サだけで54,280円だよ。昔は週末に弾丸で行ったりしてたけどもう気軽に行けないような金額。LCCなら然サもないし安いけど…LCCか…安かろう悪...
地域タグ:ベトナム
ラムちんのお目覚め。おはよ。寒い日はベッドの中でうだうだしてるけど今日はすぐにベッドから飛び出してスタンバイ。リビングのドアが開くのを待っています。寧々はもう随分前からドアの前で待機してたみたいw早くリビング行きたい…ドアを開けて…待ってる姿が可愛くてドア開けるのじらし中。可愛い顔して早く開けろコラ。と言っております。はいはいはい〜リビングで日向ぼっこしよう。...
久しぶりに山荘ではない日曜日の朝。朝食のパンを買いに白井屋ホテルのベーカリーへ。SHIROIYA the BAKERYおいしそーーーーー☆ちょっと高いけど。パンを買ってからお隣でコーヒー。昨年、わが街にブルーボトルコーヒーがオープンしました。散歩がてら何度か足を運んでみたものの毎度毎度すごい行列でぇーーーーーす。こんな地方にブルーボトルコーヒーあったらそりゃ人は集まるよねぇ。ほとぼり冷めたら行こうと思って1年が過ぎて...
ティピーテント覗いたら…猫神様のような佇まいw暖かくて気持ちいいんだよね。毛布ぐちゃぐちゃですがベッドメイキングしましょうか?あぁ。かわゆい。...
築30年以上の中古別荘をリノベーション。今回は玄関とトイレのBefore afterです。まず玄関はこんな感じでした。内見の時に撮った写真です。玄関ドア上部にはステンドグラスがはめられてました。靴箱も大容量で玄関ホールも広めなつくり。玄関ホールに面してお風呂とトイレ。こちらの玄関がこうなりました。リクシルの玄関ドアに変更。住むわけではないので靴の収納はいらないと思い大容量の靴箱は撤去。玄関タイルはそのままです。...
「ブログリーダー」を活用して、nene and rumさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。