ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
精度の高い未来予測【群衆の叡智】は株式市場の予測で使えるのか。
多数の予測を集めて平均を取っていくと、真実の数値に近づいていく。 株式投資で代表的な指数としてのS&P500,
2024/02/29 05:05
老後資金は貯めた方が良いが、ほぼ使わずに死ぬ人が多い理由
老後資金を使わずに死ぬ人が多すぎる理由。 今回は「人はなぜ、老後資金を貯め込んで、そして使わずに死んでいくのか
2024/02/28 06:07
日本にどこまで投資するのが正解なのか?日本人の視点から考える。
GDPは4位に。この先も国際競争力が低下する日本に投資すべきなのか。 バフェットは日本の商社株を買い増しするな
2024/02/27 07:14
米国株の驚異的なリターンは終焉を迎えた。これからの投資先。
バフェットさんの見解によると、これから高リターンを生み出す候補がほぼない。 ほぼ米国に投資している私や、その他
2024/02/26 06:03
株をすぐ売却してしまう投資家の握力を鍛える方法~三つの大原則~
結局、最大の利益を得るのは信念を持ち、握力を鍛えている投資家たちだと思う。 投資で儲かってますか?今の相場で市
2024/02/25 05:56
お金を得た後に、お金よりも大切にすべき事は?
後悔したくない人生するために、やっておくべき事とは? 投資家の目標はいろいろとあり、人それぞれだと思いますが、
2024/02/24 09:42
投資は分散分散っていうけど、個別銘柄を買う場合は結局何銘柄買えばいいの?
投資の格言:一つのカゴに卵を持ってはいけないのはわかるけども。 複数のカゴに卵を積んでいけば、万が一カゴを落と
2024/02/23 05:19
夜中の米国市場で眠れない人達は、サウナへ行こう。
サウナは投資家に安眠をもたらすのか、熟睡アプリで確認してみた。 年を重ねていくと、睡眠が浅くなります。それに加
2024/02/22 05:57
外国の生債券で得られるキャッシュの威力。購入を検討する方はご参考までに見て。
私の買った外国の生債券10種とその利金を公開いたします。 外国株の税金は二重課税だし、確定申告もめんどくさいし
2024/02/21 06:11
節約して投資する人こそが、国の資本を高めて生産性をあげ、たくさんの人々を助けている。
浪費家は節約して投資する人をディスってはいけない。 イギリスの経済学者、アダムスミスの名著、「国富論」という本
2024/02/20 05:26
あ~NVIDIA買いたい!買いたいけど買わずに我慢する方法。
NVIDIAは時価総額3位になる。超急上昇中。 連日ニュースになっているNVIDIAの株価成長率。この凄まじい
2024/02/19 06:04
普通のサラリーマンが、新NISAで非課税マネーマシンを作る。20年後に生み出す収入はいくらになるのか?
新NISA口座を20年後に4%ルールで切り崩せば、非課税マネーマシンが完成する。 新NISAが始まって、投資す
2024/02/18 06:35
円安、株高で億り人続出中。億る人の大半は、鉄の意志で決められたことしかしない。
億る人たちは何をしているのか。 さて、Xなどで連日報告が上がっている「億り人」の報告。1億円達成すれば、定義上
2024/02/17 08:28
投資家よ、サウナに行け!!
緊迫した市場でサウナは心のオアシス 最近はサウナに行く頻度がとても増えました。ととのう感覚は爽快感を与えてくれ
2024/02/16 05:27
【AI対決】Googleの新AI、GeminiとChatGPT4にポートフォリオの評価を依頼した。
GoogleのAIがbardからGeminiにアップデートされていた。 気付いたらBardからGeminiにア
2024/02/15 05:30
ビットコインは上昇するも、他のアルトコインは立ち直れないクソパフォーマンスでゴミと化している。
仮想通貨はメジャーなもの以外、絶対買わない事を誓います。 仮想通貨は歓喜の相場がやってきました。 ビットコイン
2024/02/14 06:14
新NISAは定額毎月積立て投資。年初一括勢とFANG+勢に完敗しました。
オルカンとNasdaq100を買い付けています。 新NISAも始まって一か月が経過。 毎月定額積立て、いわゆる
2024/02/13 05:48
増配と利金で、毎月10万円(税引き後)を達成した。
第一の目標、月10万円を達成。(税引き後)感無量です。 昨年末に、金利の上昇が一服すると考えて、底値付近を狙っ
2024/02/12 06:12
NVIDIAに今から投資できない理由を分析。負け犬の遠吠えと思って聞いてください。
NVIDIAは成長が凄まじい。凄まじすぎて、手が出せない。 AI用の半導体関連銘柄で注目を浴び続けているNVI
2024/02/11 11:28
確定申告した?外国税控除で取られ過ぎた配当金が返ってきた。
外国株から配当金もらってる人、必ずやって! 今年も確定申告の時期がやってまいりました。 私も無知
2024/02/11 05:25
遅ればせながら、1月の収益。安心安全の投資スタイルへシフト。
2024年のスタートは幸先が良い。 皆さん投資はしていますか。私はもちろんしています。 名著を複数読みましたが
2024/02/10 10:08
2024年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、バブルスさんをフォローしませんか?