ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
楽しく食べてがぶ飲み!鬼ぞりゴリラ
この日は柏の鬼ぞりゴリラでひとりのみ。リーズナブルに飲めるお店で、若年層の客が多く、がぶ飲み処と強調されているお店です。大人でもがぶ飲みしたい夜、朝5時まで営業されています。入口カウンターに着席。ステッカーを購入すると中ジョッキの値段で鬼ジョッキが飲めま
2024/08/31 06:30
新鮮なサラダとワイン!kikkake
この日は柏のカフェkikkakeでランチ。久しぶりの訪問です。カフェといっても食事メニューが豊富で女子会にも便利です。銀座通りルンビニの近くのビル2階にあります。店内ワインサラダコーヒーランチメニューはカレーやパスタ、定食系等豊富なのですが、この日ダイエット中の
2024/08/30 06:30
フォアグラのブランシャ焼きと小鳩のロースト!ラリューム
この日は白金台プラチナ通りにあるフレンチレストラン ラリュームに4年2ケ月ぶりの訪問。ミシュラン、ゴエミヨ掲載店です。久しぶりの訪問ですが、進藤シェフはTVでよく拝見していたのであまり時間が経った気がしませんでした。着席。まずはシャンパン。せっかくなのでワイ
2024/08/28 06:30
鶏皮串揚げ、やきとんでひとりのみ!神成り
この日は柏の神成りでひとりのみ。焼鳥、やきとんでリーズナブルに飲めるお店です。タッチパネルの注文方式になっていました。ハイボールこの日は時間限定でなんと99円でした。たこわさびかなり辛かったです。看板メニューの鶏皮串揚げ最近いろいろな店で鶏皮串揚げをよく
2024/08/27 06:30
45階から絶景を眺めながら1周年記念コース!レストランベルスター
2023年5月に開業した日系最上位クラスのBELLSTAR TOKYO A Pan Pacific Hotel、 一泊300万円以上のペントハウスも備えています。その45FにあるフレンチレストランRestaurant Bellstarの5月の時差投稿。日本各地の素材にこだわり、その土地の風土を感じながら、これからの旅
2024/08/25 07:00
牡蛎のみそ焼き、イベリコ豚のグリルとワイン!バルデコ
この日は名駅近くのスペインバル バルデコに久しぶりに訪問しました。いつもにぎわっている人気店です。カウンターに着席。ワインリストまずはカヴァ。人参のマリネ〆鯖のカルパッチョこの日のおすすめメニュー牡蛎のみそ焼きイベリコ豚のグリルスペインのワインとタパス、
2024/08/24 06:30
A5ランク牛炭焼きは旨い!薪焼きフレンチ Metis六本木
この日はMetis六本木を初訪問。2023年2月に開店し、すぐにミシュラン一つ星を獲得したフレンチレストランで、薪焼きのプレゼンが特徴のカウンターフレンチです。ギリシャ神話の知恵の女神を意味する店名。鈴木シェフはフランスのステラマリス、ラペリーズ等で経験、ケイマツ
2024/08/22 06:30
ケール&ビーツのサラダを食べる!チョップドサラダデイズ
この日はJRセントラルタワーのサラダ専門店チョップドサラダデイズにいました。筆者にとっては体重調整、野菜補給に重要なお店です。レジで注文して待ちます。ケール&ビーツのサラダケール&ビーツは初食でしたが、美味しかったです。まだ食べていなくて気になるメニューも
2024/08/21 06:30
名物海老フライでひとりのみ!まるは食堂
この日は名古屋駅近くのまるは食堂でひとりのみ。新幹線の予約時間が迫っていたので短時間でサクッと飲むことにしました。入口。着席ハッピーセットにしました。ハイボール小鉢が三種類エビフライふだんはハッピーセットやチョイ飲みセットだけで終わることはないのですが、
2024/08/20 06:30
仔牛タンの赤ワイン煮込みが美味しい!アルゴリズム
この日は白金にあるフレンチレストラン アルゴリズムにいました。カウンター中心のお店です。深谷シェフはカンテサンスでスーシェフを4年経験後2017年9月にオープン。着席iPad画面に以前は無かった店名アルゴリズムの説明がありました。質問する客もいるのかもしれません。
2024/08/18 06:30
仔羊、リードボー、赤牛、六本木でミシュランフレンチ!ローブ
この日は六本木のミシュラン一つ星フレンチレストラン ローブにいました。東麻布時代からお気に入りのお店で昨年6月に移転後4度目の訪問です。5月の記録。着席。この日のメニューワインペアリングも付けました。ウエルカムドリンク(ハーブ 苺 マテ)まずはシャンパン。
2024/08/16 06:30
チリンドロンが旨かった!スペイン料理サンラッソウ
この日は柏のスペインバル サンラッソウでひとりのみ。スペインの田舎にあるようなバルで柏ではお気に入りのお店です。店頭店内着席まずはカヴァ魚介のマリネ鰯エスカベッシュチリンドロンチリンドロンは鶏肉と野菜をトマトで煮込んだスペイン料理で美味しかったです。いつ
2024/08/14 06:30
七谷鴨、金目鯛、野菜が美味しいミシュランフレンチ!ヌートウキョウ
この日は赤坂のミシュラン一つ星フレンチレストラン グリーンスター ヌートウキョウに久しぶりに訪問しました。早くからSDGsをコンセプトに打ち出していたお店です。店内カウンターに着席。Green asparagus グリーンアスパラ/Nasturtium ナスタチウムSummer Orange ニュー
2024/08/12 06:30
名古屋名物味噌とんちゃんでひとりのみ!やぶ屋食堂
この日は7月末で閉店したエスカ地下街のやぶ屋食堂にいました。看板商品の味噌とんちゃんが目当てでした。入口。カウンターに着席。晩酌セットがありました。これを注文。ハイボールおつまみは3種類選べます。ハイボールを追加味噌とんちゃんが来ました。コチカルを振って辛
2024/08/10 06:30
鮮やかな新緑のフレンチコース!プレーガトウキョウ
この日は大手町のフレンチレストラン プレーガトウキョウにいました。misyurannsereku2024、ゴエミヨ2024掲載店です。5月の新緑の時差投稿です。日本の四季を旅するフレンチレストランがコンセプトです。着席この日のメニュー北海道桜鱒 グリーンピース ブラッドオレンジ
2024/08/08 06:30
懐かしい味のスコッチエッグとワイン!マメゾン
この日は星ヶ丘にあるマメゾン本店にいました。イギリスの片田舎の古民家をモデルにした洋食店です。入口。店内着席蝋燭が灯ります。メニュー白ワイングリーンサラダ取り分けサイズでボリュームがあります。赤ワインスコッチエッグ子供の頃、今は亡き母が作ってくれた料理で
2024/08/06 06:30
国産食材にこだわった美しいアートなフレンチ!女性シェフのお店JULIA
この日は外苑前のイノベーティブフレンチJULIAを初訪問。5月の時差投稿です。国産の食材とワインにこだわった女性シェフNaoさんのお店です。店名のジュリアは日本のお母さんと呼ばれた母親のあだ名に由来します。飲食店開業が夢だった両親へのオマージュ、親孝行の思いで開業
2024/08/04 06:30
ガッツリ肉料理とワイン!イタリアンバルMOMENT
この日は柏駅東口にあるイタリアンバルMOMENTでひとりのみ。駅近で気軽に飲める便利なお店です。4月訪問の時差投稿。2階に上がります。入口この日のおすすめメニューローストポーク鯖サラダ興味があって期待したサラダでしたが、正直筆者には生臭くてアンマッチでした。鯖缶
2024/08/02 06:30
2024年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、mogmog_foreignerさんをフォローしませんか?