今年の6月に六花亭の通販おやつ屋さん、を注文して食べてみて 美味しいし気に入ったのですが、ちょっと高く感じてその後注文せず・・・ 夏用のお菓子類はクール便で配達されるため高かったのか? 11月のおやつ屋さんは、夏より安くなっていたので注文したところ、 本日の午後、届いたのでご紹介します。
2008年1月にコストコ札幌倉庫店開店以来コストコに通って得た情報を発信していきます。
2008年にコストコ札幌倉庫店開店以来、コストコ好きになり、時には週1回くらいの割合で通い続けて食料品、洗剤、トイレットペーパー、魚焼きグリル、ダイソン、石鹸、栄養ドリンク、あれもこれもと家中がコストコ製品になるくらい試してきたのでそれをどんどん紹介していきます。ご参考にしてくだされば幸いです。
本日、1月31日に15年ぶりとなる独立系新規航空会社として トキエアは新潟=札幌(丘珠)線の運航を開始しました! このトキエアの新潟⇔札幌(丘珠)の何が1番素晴らしいかというと 新潟⇔新千歳ではなくて新潟⇔丘珠なのがいいんです! 札幌在住の場合、新千歳まで行かなくても丘珠からすぐ乗れるし、 帰りも大雪が降ってもちゃんと自宅まで帰れます。
本日のヒルナンデス!リフォーム達人の家覗くンデス!はとっても参考になりました!
本日の日テレ系、ヒルナンデス!は、リフォームの達人の家覗くんデス!でしたが、 今までにないくらいシンプルなお宅で、とっても参考になりました! ミニマリストではない方ですが、極力余計なモノを付けずにシンプルに 使い勝手良いおうちを作っていました。
LCCピーチ、国際線も先取りセール開催!片道4990円~!2~10月出発対象です!
今日もとっても良いお天気だったのでちょっと出かけてみたら 歩道に全く除雪が入ってないので段差、デコボコで歩きにくくて大変でした。。。 それでも暖かい日が続いていて春に近付いてる感もありますが、 LCCピーチでは、春から秋の国際線、先取りセールが始まっています!
今日は久々に晴れて気温も上昇、雪がどんどん解けた感じですが、 1月末は1年で1番寒い時期なのに気温が上がって雪が解けるなんて、変な感じ。 この感じならこの冬は終わるのが早いのか? 1ヶ月後には雪がかなり減っているといいのですが。 冬は先日のように大雪になることもあって、買い物に行くのも面倒な日々ですが カフェスタイルのお店でゆっくりモーニングやランチを食べたり、 お茶したり、を冬はやりやすい…
昨日からの雪は少しだけであまり降らなくはなって来ましたが 我が家の物置周辺に吹き溜まりができて物置不能状態に・・・ それらを解消しようとまた除雪しましたがなかなか進まず・・・ そんなこんなな本日、コストコオンラインメルマガが届きました。
もう荒天は終わった?と思ったのに今日も風が強くて雪が降るし・・・ 気温が高めですので、雪が重くなって本当に雪かきが大変です。 1時間近くやってもまだ残っていたけど疲れてやる気無し・・・ この冬は1月の終わりに大雪、荒天続きですので、節分の恵方巻も作る気力がわかず、 あちこちで美味しそうな恵方巻が販売されてますので買うのがいいかも!
昨日から大荒れでかなりの積雪になりましたが、今日も大荒れ・・・ 40分位雪かきしたけど、せっかく雪かきしてもまたわからなくなりそうだから やるだけ勿体ないかも?と開き直って、チョコレートタイムに。。。 今食べてるチョコはチロルチョコ中心で種類豊富で楽しいのですが 他にも何か美味しそうなチョコは無いかしら?ということで探してみました。
LCCピーチ、片道999円~!国内線先取りセール開催!2〜10月出発対象です!
まだ真冬で今日は午後から雪がどんどん降っていますが LCCピーチでは、夏ダイヤ期間(3月31日〜10月26日出発)全路線の販売を開始しました。 春から秋、真夏を除くと旅行のベストシーズンがやって来ますが その夏ダイヤ期間の先取りセールが始まります!
先週、終わったと思った楽天お買い物マラソンですが、 明日からまたスタートします! 毎日、少しずつでも雪かきが必要となっている今日この頃、 少しずつといってもやり始めるとそう簡単に終わりませんので 毎日いい汗かいてる、とはいえヘトヘトに近い状態に・・・ また大雪になる予報ですので、お出かけもままならない感じ? そんな時はオトクな楽天お買い物マラソンを利用します!
コストコオンライン、ストウブ、ブルーノホットサンド、ダイソン等、お買得が盛りだくさん!
寒い真冬は、買い物に行くのが億劫ですので、ネットを覗いて オーダーして届けてもらうとラクなので コストコオンラインをよく覗いています。 そうするとお買得品を色々と見つけることができるのでご紹介します。
今日は、1日中とても寒くて暖房を大きめにしてもあまり温まらず、 本当に寒かったですが、 寒い時期は温かい飲み物と一緒に食べたくなるおやつがあります!
何かオトクや面白い情報は無いかしら?とLCCピーチのサイトを探していて 面白そうな旅を見つけたのですが、なぜか?ANAのサイトへ飛びました! それは、日本の魅力を再発見する旅へでかけよう。というものですが、 先ずは北海道の魅力を再発見したいかも!と思いました。
スカイマーク、「一度乗ってみませんか?スカイWINTERセール」実施中です!
今日も少しだけ雪かきでしたが、雪が重くて大変・・・ もしかして1週間ずーっと雪かきしているかも? 雪かきが適当でも他人に迷惑がかかりませんがなんかイヤなのでしてしまう。。。 そんな札幌市民の方々や道民の方々へ、オトクなエアラインセールです!
連日の雪かきで膝がやられて、疲れ果ててしまってます。。。 年末年始に殆ど雪が降らず、お正月明けも先週まで降らない日々でしたが これで終わるはずがない、そのうち来る?と思ったとたんに来ました。。。 そんな雪かきで疲れ切った身体には甘いもので疲れを癒したくてしょうがない・・・
三井アウトレット札幌北広島は引き続きスーパーアウトレットセール開催中!レラは
今日は強風の中、少しだけ雪かきしましたが、晴れていたけど寒っ、、、 今晩から大雪になるとか?なので、明日も雪かきになりそうで、 年末年始は雪が少なかったのに結局、帳尻が合うのか? そんな今週末のお出かけ情報を少し、 三井アウトレット札幌北広島では8日に終了したと思った スーパーアウトレットセールが終了翌日からまた新たに始まっていました。
新年、最初の楽天お買い物マラソンも折り返して残りわずかとなりました。 今回も沢山のお買得がありますが、買い忘れはありませんか? 我が家は必ず楽天で購入していたほうじ茶が年末に残り少なくなって 慌てて購入したのですが、いつも買っているものがオトクかも!
元旦に起きた令和6年能登半島地震の影響もあって、地震国日本ですので いつどこで能登のような地震が発生するかもわかりませんから 防災用にカセットストーブを購入する人が増えているそうです。 令和6年能登半島地震発生から10日以上経ちますが、 まだまだ大変なご苦労が続いていて、毎日祈ることしかできません。。。 とにかく一刻も早く通常の生活ができますようにと願ってやみません。
ANA国際線航空券新春タイムセール開催中!ハワイ往復78000円~は安ーい!
一昨日から始まっていますが、ANA国際線航空券新春タイムセールを よく見たら、ハワイホノルル往復が78000円〜となっていてびっくり!! 他の対象路線、今回はアメリカばかりですが、 ANAなのに安いのでは?と思われる路線も多いのでご紹介します。
2024年に行くべき旅行先、山口市へ2021年と2022年に行きました。
ニューヨークタイムズで2024年に行くべき世界の名所の3位に 山口県山口市が選ばれたそうで、びっくり!! 山口市は夫の地元で実家があるのですが、北海道からは遠いですし、 10年以上前に新千歳⇔山口宇部行きの直行便が廃止されてしまったため 更に行きにくくなったため、20年前に行ったきりでした。 それが一昨年、2021年に夫の母が亡くなったので福岡空港経由で山口市まで行きました。 確かに西の京都とよば…
お正月も終わり、連休も終わり、明日は鏡開きだというのに お正月ボケなのか?やることが山のようにあるのにやる気が出ません。。。 今日は晴れたので日が差して室内はとても温かいのに外は風が強くて寒い、 この寒い中、ウォーキングしている人も見かけましたが冷えそうで見送り・・・ 身体的に指先の調子が良くないのでやることが限られますが できることをどんどんやっていかないとならないのにどんどんできなく…
2024年最初の楽天お買い物マラソンが今晩からスタートします!
本日のヒルナンデス!は旅行のプロがプライベートで行きたい!最新のタイ完結編
今日のヒルナンデス!は、年末の続編で 「旅行のプロがプライベートで行きたい!最新のタイがてんこ盛りトラベル、完結編」で フワちゃんが最新のタイを体験、紹介していましたが、 今日のタイてんこ盛りトラベルは、これは行ってみたいかも!が結構ありました。 そして日本からタイへは、今年2月に就航開始する新しいLCC、AirJapanで 往復3万円〜行けますので、タイへ行ってみたくなりました!
掃除機が壊れそう、なので新しいコードレスクリーナーを探してみました。
お正月が明けたから掃除機を、と我が家のジャパネットで購入した コードレススティッククリーナーで掃除を始めて、標準から強モードにしたら すぐに電池切れランプが点滅して、止まったのでびっくり! 一昨年辺りから強モードにするとすぐにランプが点滅するようになっていましたが 標準に切り替えると点滅しなくなってまた強にして使う、感じでしたが いきなり止まることは無かったのに、もうバッテリーが寿命なの…
年末年始のランチと三井アウトレット小話と初詣小話と今年のこと
12月30日は、スーパーやコストコへ買い物に出かけましたが 大晦日、元日は私は一切出かけず、家でまったり過ごしました。 なので、2日から行動開始しましたが2日は三井アウトレットからコストコへ、の 予定だったのでランチは三井アウトレット内になる? コストコのフードコートは、10年以上も土曜か日曜にコストコへ行ったら 安いからとそこで食べたため、もういいわ状態が続いているので未だに無理・・・ 私は…
12月30日は、諸事情によりコストコ札幌倉庫店へ行くのが午後5時過ぎだったのに 妙に混んでいましたが1月2日は、三井アウトレット帰りで午後4時過ぎに札幌倉庫店へ。 どちらも夕方に行くことになってしまい、少し急ぎながら回った 我が家の主なコストコ購入品です。
昨日のコストコ札幌倉庫店、三井アウトレット情報とあけましておめでとうございます。
昨年は、我が家に色々なことが次から次に起こって、最後に疲れた感じでしたので 今年こそ流れを変えて、良い年になるようにと思っていたのに。。。 まさか元旦から大きな災害や大きな事故が起こるとは・・・ 特に大きな地震が未だに続いている地域の方々にはお見舞いのことばも見つからず、 これ以上の被害が無きよう、ただただお祈りするのみです。。。 我が家的には、穏やかな年末年始で、今年は厳しい冷え込みも…
「ブログリーダー」を活用して、アナさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
今年の6月に六花亭の通販おやつ屋さん、を注文して食べてみて 美味しいし気に入ったのですが、ちょっと高く感じてその後注文せず・・・ 夏用のお菓子類はクール便で配達されるため高かったのか? 11月のおやつ屋さんは、夏より安くなっていたので注文したところ、 本日の午後、届いたのでご紹介します。
コストコ札幌倉庫店がオープンしたと同時にコストコ会員となり、 通い始めてから16年になります。といっても昨年あたりからは円安の影響もあって コストコの値上がりが激しいため行く回数が減っていますが・・・ それでもコストコで購入して本当に良かったと思うものがいくつかあって、 今頃から冬に向かって大活躍しているのは、ブランケットとひざ掛けです!
諸事情や色んな理由でブログアップできずにいましたが、 そんな中でも数少ない友人と出掛けて、ランチして、 とっても楽しい時間を過ごしたり、 つい先日、たまたま行ったびっくりドンキーのランチが コスパが良くて味噌汁も熱々で(笑) とっても良かったのでご紹介します!
この週末はとにかくやることが多くて久々のコストコショッピングも 時間が詰まっていたのであまりゆっくり見て回れなかったですが、 3ヶ月前から減ったもの、無くなったもの中心に買うつもりだったので それ以外のものは殆ど見なかった我が家の主なコスト購入品です。
かなりお久しぶりですが、約3ヶ月ぶりにコストコ札幌倉庫店へ行きました。 前回、7月6日に行った時は1ドル160円超えだったのが現在、少し円高気味で 1ドル148円となっていますが、輸入品はそう簡単に値下がりしないの予想どおりでした。。。 4日、金曜日、諸事情により用事があったため朝からあちこち行ってから 午後1時直前に札幌倉庫店到着。
諸事情により、しばらく更新が滞っていました。 考え方を少し変えてみたらそれまで結構面白い?と思っていたことがそうでもない? 今までよりも更に無理しない、やりたくないことはやらない、となり、 そして真夏で暑いので更に何もしたくない、どうしてもしなくてはならないことだけする感じ。。。 そんな感じですが、北海道は暑いといっても空が高めで鱗雲が沢山出たりでもう秋! 秋は、旅行シーズンですが、本…
昨日は、この夏最高気温の中、どうしても買わなければならないものがあって しょうがなく買い物に出かけましたが出先等、冷房で涼しいのでよかったかも! 暑そうだし、行こうかどうしようか?少し迷ったですが買わないと困るので ささっと出かけてみたら簡単に行って他のものもオトクに買えてよかったので 暑いけど今度はもっと遠いけど行きたい場所があるので行ってみようかなと 思ったので早速実行してみようかと…
今回は、あまり時間が無かったのと買う必要が無くなったので アウトレットへは行かず、直接コストコのみ行きました。 前回のコストコショッピングから2ヶ月経つと無くなったもの、 減って残りがわずかなものが結構あるのでそれら中心の 我が家の主なコストコ購入品とランチです。
GWの5月4日以来、2ヶ月ぶりにコストコ札幌倉庫店へ行きました。 とうとう1ドル160円を超えてしまったので、値下がりどころか 値上がりを想定して行きましたが本当に値上がりばかりでした。。。
今週は、月曜から体調を崩して最悪でしたがやっと木曜日まできて やっと明日から週末ですが、天気がどうなのだろう? 為替レートは、ついに1ドル160円を超えてしまったので、 旅行に行くならやはり国内がオススメです! そしてANAではタイミングよく明日、7月5日から 国内線航空券タイムセールがスタートします!
GWに行ったきりのコストコ、2ヶ月経つので無くなってきたものもあるため、 そろそろ行こうかと思ったらまたまた円安です! 本日の為替レートは、1ドル159円台で推移、160円台がすぐそこまで来てる、 そう簡単には円高にはならないのでしばらくこのままかも・・・ これではまた余計なものは買えないので無くなったり減ったものを 買い足す感じになりそうで最近のコストコショッピングは本当につまんない・・・ 旅…
暑くなったと思ったら今日は雨で半袖では寒いくらいなのに 半袖を着ていたら変な咳が出たり、頭が痛くなったので1枚羽織りました。。。 真夏は暑くなると出先で冷房が効きすぎて寒いので、いつもカーディガンを 持って出かけますが、毎年同じカーディガンを着ていたら段々よれよれに・・・ なので、夏のカーディガンが欲しいかも!と思っていたら 今週末から三井アウトレット札幌北広島でセールが始まるので行こう…
九州北部まで梅雨入りしたようですが、それ以外はまだなのに 札幌は毎日曇り空で雨が降ったり止んだりでこちらが梅雨のようです。。。 元気の出る日と出ない日があって、出ない時は少し散歩がてら歩こうかと 思うのですが、空が暗くて雨が降りそうな時は無理・・・ 外に出られないなら涼しくなったらどこかに行きたい気もするので どこがいいか?いつがいいか?考えようかとも思うのですが、 元気が出ない時は、…
色々なことが思い通りにいかなくてモヤモヤすることが多い今日この頃、 それでも良い季節になったので庭の手入れが楽しくなってきたり、 GWにアウトレットで購入したプーマのシューズが軽くて歩きやすいので 金曜日に出かけた時は往復45分位の道のりをどんどん歩いてしまいました! これなら毎週、歩けそうなので今度は我が家周辺で良さそうな道を探して 歩いてみよう!とこれがまた楽しみです! そしてエアチケ…
やっと暑いくらいになって初夏らしくなって来ましたが 先週まで暖房をつけるくらい寒かったので今度は何を着たらいいのか?状態に・・・ 朝はまだ寒いので半袖ではない、昼間は暑いくらいだけど半袖では 風邪ひきそうで怖い、長袖で袖をまくって、今が1番着るものに困ります。。。 そして先週、火曜夜からスタートした楽天スーパーセールはまもなく終了です。 今時期着る、使うものがすぐ届くので今一度見直してみ…
自分の誕生日が6月なので何か欲しい物を買おうかなとなり、 先月の時点ではGWにプーマのシューズを購入したのに ネットで見ていたらまた欲しくなったのでシューズがいいかなとなりましたが やっぱり1足買ったばかりなのになぜもう1足いるのか?あるのにまた買うのか?と 考えたら急速に欲しくなくなり、バッグがいいかしら?となって探しましたが バッグもあるし、バッグは全然テンション上がらず、でやめて いつ…
今日は、晴れて気持ち良さげで暖かいかも!とちょっと予定を立てたのに 少しずつ風が強まって段々曇ってきて、とうとう雨が・・・ どうも最近の天気は安定しませんが週末には夏のようになるらしいので 気分を変えて、今日から楽天スーパーセールがスタートします!
もう6月ですし、今週は先週よりも暖かくなるのかな?と期待したのに 残念ながら本日も薄ら寒くて、他にも色々あって体調を崩してしまいました。。。 そんな中、明日、4日からJAL国内線航空券タイムセールがスタートします! 今回は、秋の分と北海道、沖縄発着路線は7月分も対象となります。
今日もやっぱり薄ら寒いですが、もうこれはしょうがない、 蒸し暑いのよりマシだ、と思って通り過ぎるのを待つしかない。。。 そんな時、ANAから 好きなものに夢中になれる旅がきっとある。好きへ、飛んでけ。 夏旅のススメが届きました。
5月も終わるのに何でこんなに暖かくないというか薄ら寒いのか・・・ 今朝も寒かったので暖房をつけてしまいました。 一旦、暖かくなったのに寒い日が続くからか?真冬よりも寒さがしみる感じ? 体調を崩している方も多いようで、何とか気を付けて乗り越えましょう。 そして私の誕生日ですが、バッグを探したけれどどうも気が進まないので、 普段は食べないちょっとお高めのスイーツはどうだろう!となりました。
今回は、あまり時間が無かったのと買う必要が無くなったので アウトレットへは行かず、直接コストコのみ行きました。 前回のコストコショッピングから2ヶ月経つと無くなったもの、 減って残りがわずかなものが結構あるのでそれら中心の 我が家の主なコストコ購入品とランチです。
GWの5月4日以来、2ヶ月ぶりにコストコ札幌倉庫店へ行きました。 とうとう1ドル160円を超えてしまったので、値下がりどころか 値上がりを想定して行きましたが本当に値上がりばかりでした。。。
今週は、月曜から体調を崩して最悪でしたがやっと木曜日まできて やっと明日から週末ですが、天気がどうなのだろう? 為替レートは、ついに1ドル160円を超えてしまったので、 旅行に行くならやはり国内がオススメです! そしてANAではタイミングよく明日、7月5日から 国内線航空券タイムセールがスタートします!
GWに行ったきりのコストコ、2ヶ月経つので無くなってきたものもあるため、 そろそろ行こうかと思ったらまたまた円安です! 本日の為替レートは、1ドル159円台で推移、160円台がすぐそこまで来てる、 そう簡単には円高にはならないのでしばらくこのままかも・・・ これではまた余計なものは買えないので無くなったり減ったものを 買い足す感じになりそうで最近のコストコショッピングは本当につまんない・・・ 旅…
暑くなったと思ったら今日は雨で半袖では寒いくらいなのに 半袖を着ていたら変な咳が出たり、頭が痛くなったので1枚羽織りました。。。 真夏は暑くなると出先で冷房が効きすぎて寒いので、いつもカーディガンを 持って出かけますが、毎年同じカーディガンを着ていたら段々よれよれに・・・ なので、夏のカーディガンが欲しいかも!と思っていたら 今週末から三井アウトレット札幌北広島でセールが始まるので行こう…
九州北部まで梅雨入りしたようですが、それ以外はまだなのに 札幌は毎日曇り空で雨が降ったり止んだりでこちらが梅雨のようです。。。 元気の出る日と出ない日があって、出ない時は少し散歩がてら歩こうかと 思うのですが、空が暗くて雨が降りそうな時は無理・・・ 外に出られないなら涼しくなったらどこかに行きたい気もするので どこがいいか?いつがいいか?考えようかとも思うのですが、 元気が出ない時は、…
色々なことが思い通りにいかなくてモヤモヤすることが多い今日この頃、 それでも良い季節になったので庭の手入れが楽しくなってきたり、 GWにアウトレットで購入したプーマのシューズが軽くて歩きやすいので 金曜日に出かけた時は往復45分位の道のりをどんどん歩いてしまいました! これなら毎週、歩けそうなので今度は我が家周辺で良さそうな道を探して 歩いてみよう!とこれがまた楽しみです! そしてエアチケ…
やっと暑いくらいになって初夏らしくなって来ましたが 先週まで暖房をつけるくらい寒かったので今度は何を着たらいいのか?状態に・・・ 朝はまだ寒いので半袖ではない、昼間は暑いくらいだけど半袖では 風邪ひきそうで怖い、長袖で袖をまくって、今が1番着るものに困ります。。。 そして先週、火曜夜からスタートした楽天スーパーセールはまもなく終了です。 今時期着る、使うものがすぐ届くので今一度見直してみ…
自分の誕生日が6月なので何か欲しい物を買おうかなとなり、 先月の時点ではGWにプーマのシューズを購入したのに ネットで見ていたらまた欲しくなったのでシューズがいいかなとなりましたが やっぱり1足買ったばかりなのになぜもう1足いるのか?あるのにまた買うのか?と 考えたら急速に欲しくなくなり、バッグがいいかしら?となって探しましたが バッグもあるし、バッグは全然テンション上がらず、でやめて いつ…
今日は、晴れて気持ち良さげで暖かいかも!とちょっと予定を立てたのに 少しずつ風が強まって段々曇ってきて、とうとう雨が・・・ どうも最近の天気は安定しませんが週末には夏のようになるらしいので 気分を変えて、今日から楽天スーパーセールがスタートします!
もう6月ですし、今週は先週よりも暖かくなるのかな?と期待したのに 残念ながら本日も薄ら寒くて、他にも色々あって体調を崩してしまいました。。。 そんな中、明日、4日からJAL国内線航空券タイムセールがスタートします! 今回は、秋の分と北海道、沖縄発着路線は7月分も対象となります。
今日もやっぱり薄ら寒いですが、もうこれはしょうがない、 蒸し暑いのよりマシだ、と思って通り過ぎるのを待つしかない。。。 そんな時、ANAから 好きなものに夢中になれる旅がきっとある。好きへ、飛んでけ。 夏旅のススメが届きました。
5月も終わるのに何でこんなに暖かくないというか薄ら寒いのか・・・ 今朝も寒かったので暖房をつけてしまいました。 一旦、暖かくなったのに寒い日が続くからか?真冬よりも寒さがしみる感じ? 体調を崩している方も多いようで、何とか気を付けて乗り越えましょう。 そして私の誕生日ですが、バッグを探したけれどどうも気が進まないので、 普段は食べないちょっとお高めのスイーツはどうだろう!となりました。
2週間前に6月は誕生日があるのでシューズが欲しくなった記事をアップしましたが、 その後、暖かくなるにつれてそういえばそれ程履いてない夏のシューズがあったんだ! 靴収納庫を見て、取り出してみてこれがあるならシューズいらないわとなり・・・ 現在というかずーっと前から断捨離を進めているため、あるのにまた買う、を しないようにしているし、夏用のシューズを見たら急速に新しいのが欲しくなくなり・・・ …
5月になって暖かい日も多くなって気持ちのいいシーズンに入った? と思ったのにここ数日は薄ら寒くて朝は暖房をつけたり、勿体なくて消したり・・・ どこも不調ではないし、よく眠れているし、風邪もひいてないのに 朝食後にお腹を壊したり、雨が降ったり止んだりのせいか?寒かったり、で お昼は雑炊食べましたがこれって体調崩れるの?気温の変化についていけてない? でもしょうがない、今週の雨と薄ら寒いのを…
今日は、ひんやりしたので予想より寒く感じましたが 6月が近付くといよいよ初夏、旅行シーズンです! ただ、沖縄は梅雨入りしたのであまり旅行向きではないですが、 それ以外の本州はまだ梅雨入り前ですので出かけるなら今がチャンス! そんな時にANAのオトクな情報です。
5月下旬になったので暖かい日も多くて、体調も良くなってきて、 そろそろあちこちへお出かけしたい気もしますが、 買い物はネットの方が安い場合はポイントアップもあるし、で ちょうど楽天お買い物マラソンがスタートします!
ディズニーシーの新テーマポート『ファンタジースプリングス』が 先日、公開されたので色んなテレビ番組で紹介されていますが、 気になってつい見てしまうとやはり行ってみたい! ディズニーリゾートは、何も考えずに目の前にある夢の国に没頭できるので 心から楽しめて、ストレス発散になるから行くとスッキリします! 新たにオープンする『ファンタジースプリングス』はアナ雪やピーターパン等の ディズニーらし…
今日でANA、JAL、の国内線航空券タイムセールが終了ですが、 今度は、明日からLCCピーチの国内線航空券タイムセールがスタートします! ANA、JALの国内線航空券タイムセールは確かにオトクですが、 やっぱりLCCピーチの方が元々が安いので安さではかなわない? 色々なサービスの差はありますが安い方がイイ!方にはLCCです!
昨日から晴れてやっと暖かくなってきましたがライラック祭りも始まったそうで 北海道はベストシーズンになってきました! だからか?石屋製菓の新施設「Route148(ルートイシヤ)」が 本日、西区宮の沢にオープンしました! ジェラートや定番商品に白い恋人の規格外品、も販売しているそうです!