はじめに 昨年、初めてのフルマラソン「丹波篠山ABCマラソン」に参加して、地獄を味わってきました。 走り終わっ
音楽好き(ベーシスト)がロードバイクにハマってどうしようもなくなってしまったブログ。
大阪でロードバイクに乗っている週末ロード乗りのブログ。 ロングライドをしてみたり、たまに遠征してみたり、マイペースに楽しんでいます。 ブログでは走ったときの走行記録や、買ったパーツやグッズなどの簡単なインプレなんかを書いてます。愛車は"FACTOR OSTRO VAM(2022)"、"Lynskey Helix Sport(2016?)" たまにランニングのことも書いたり書かなかったり。
|
https://twitter.com/moonjb1984 |
---|
【フルマラソン】「びわ湖マラソン2025」走ってきました!!
はじめに 昨年、初めてのフルマラソン「丹波篠山ABCマラソン」に参加して、地獄を味わってきました。 走り終わっ
【トレラン】生駒山系縦走トレイル45km(高井田~津田)で超絶に悶絶!
はじめに 前から何度か足を運んでいた生駒山系のトレイル。アクセスも良くて走りやすい道も多く、初心者の私にも行き
デカトロンの冬用カーゴビブ「VAN RYSEL 冬用タイツ Racer」がとても良かった
はじめに 冬に入ってから長らく愛用していたビブタイツを再び着用していたのですが、どうもお尻が痛い。そろそろパッ
【不覚にもロングライド】胡麻のドイツカフェ「みとき屋」に救われた175km。
はじめに 年明けすぐにロゼさんによる「走り初めライド」が企画されていました。しかし私は急な体調不良によってドタ
地域タグ:丹波篠山市
【肉とイチゴと牡蠣の饗宴】「カキオコライド」という名の超絶グルメライドを堪能する!
はじめに 昨年行った自走カキオコライド。なんかよく分からんまま巻き込まれたんですが、とても楽しい一日だったので
地域タグ:赤穂市
ノープランライドの果てに、パン、絶品ハンバーガー&チョコ、人との邂逅がある。【CRAFT CHOCO 96neko】と【UN JOUR】
はじめに 「大阪環状線一周ラン」のことをブログに書きましたが、時系列としてはそれの2日前。 ロードバイクで走り
地域タグ:枚方市
【ランニング】大都会・大阪を満喫!大阪環状線一周ランで約30kmを走れ!!
はじめに 3連休最終日。ビアさんと「トレランに行こう」という約束をしていました。 しかし山は連日の降雪もあって
地域タグ:大阪市
【片道輪行】走り納めのグルメライド!福知山で鴨鍋を食べる〆のライド!!
はじめに 先日、ロゼさんとLovelybeerさんと走った際にこんな話が出ました。 「年末に片道輪行ライドでな
地域タグ:福知山市
【トレラン】がんちゃんピンチ!?箕面駅から「明ヶ田尾山」を走ってグルっと20km。
はじめに 前日は「小径ライド」で竹原の辺りを走っておりました。濃い一日だった・・・ そんな濃厚ライドをしておき
はじめに 14日にLovelybeerさんと小径ライドするんですがどうですか? なんか珍しくお誘い頂いたので、
帰宅ラン用にランニングバッグ「YURENIKUI SETARO」導入!
はじめに ボチボチと、細々と、帰宅ランを続けております。 以前にもこのブログに書いたことがあったんですが、その
本格的な冬到来!久しぶりの「香らん珈ろん」と失意のハンバーガーで135km。
はじめに この週末は日曜しか時間が取れなかったんですが、少し前にロゼさんと走る話をしていたので、その計画を具体
【はじめてのラファ】「Rapha Men’s Pro Team Winter Jacket」を買った話。
はじめに 冬のライドがどうにも寒い。パンケーキがうまく焼けない。鼻毛に白髪が増えてきた。それもこれも然るべきウ
【紅葉峠を越えて】京北まで「ソースカツ丼」を食べに行くだけのライド!
はじめに なんかふと思った。 「京北のソースかつ丼が食べたい。」 ちょうど1年ほど前に京北に行った際に食べたソ
能勢をぶらぶらした結果、人は「ぐりとよキッチン(山口納豆)」へ行き着くのである。
はじめに 前日に京都グルメライドを終え、久しぶりに走る爽快感を覚えた私は、翌日も懲りずに走りに出ることにしまし
「鰻モーニング」と絶品「鯖煮定食」を味わう!寄り道だらけの京都ライド。
はじめに 最近、謎の体調不良でしばらく大人しくしていました。徐々に良くなってきているので、そろそろ走りに出かけ
はじめに 10月24日から数日間寝込んだ後、回復傾向になるかと思いきや、ずっと体調が悪い。病院に行って薬を処方
【トレラン】京都トレイル 北山ルートで、二ノ瀬から嵐山までトレラン28km!
はじめに 三連休の初日、自転車で篠山のほうに走っていたのも記憶に新しいですが・・・ その後の月曜日、二日ぶりに
【篠山の「曽地奥林道」を越えろ!】黒豆を買ってパンを食べて終わる。ランチ未遂の160kmライド。
はじめに 先週末、ロゼさんから「土曜日にがんちゃんと走るよ」と聞いていたので、久しぶりに混ぜてもらうことにしま
はじめに 今のこの季節が一番好きだ! なぜか今年はまだまだ暑くて、ちょっと例年とは違う感じにはなっているけれど
はじめに 最近、またもや"お手軽アクセス"な北摂ばかり走りに行っていたので、久しぶりに滋賀のほうにでも行こうと
はじめに あまりの夏の暑さによって、ロードバイクから遠ざかっていた日々でした。先週ようやく動き出したものの、ま
またしてもリハビリライド!絶品コーヒーを味わいに三田の「SPIN-OFF COFFEE」へ。
はじめに 今年の夏はダメだった。 7月の暑さにヤラれてからというものの、ほとんど走れていない状態で続いていまし
はじめに 遡ること10年前。義母の出身地である奄美諸島「徳之島」に訪れる機会があり、その際にロードバイクで島を
猛暑を乗り切れんのか!?午前ライドで朽ちるリハビリライドへ!!
はじめに ここ数年で暑さ耐性がヘナチョコになってしまったのか、急に暑くなった7月のライド以降、もう走る気力が湧
はじめに 「乗鞍に行こう!」 毎年一度は訪れたい乗鞍。例のごとくkazuさんの車載による弾丸ライド計画が持ち上
【トレラン】暑すぎてリタイア!?京都トレイルで大文字から比叡山を目指せ!!
はじめに 以前、京都トレイルで伏見から大文字まで走ったことがありました。 いずれ「その先の比叡山まで行ってみた
【暑すぎあかん】暑熱順化を獲得せよ!夏日の中途半端ライドで溶ける130kmライド。
はじめに 少し前、私はやる気に満ちていた。 「美山まで走りましょう!」 私の自宅から美山まで往復すると走行距離
【うどん meets 桃ライド再び!】欲望を叶えるべく香川に車載遠征ライド!
はじめに ここ数年で恒例となっているのが「桃ライド」。 kazuさんカーに載せてもらって、桃の産地でサイクリン
【トレラン】四条畷からむろいけ園地・飯盛山を経由して野崎まで走る。(そして自走へ・・・)
はじめに 今年に入ってトレランをボチボチやっているわけですが、自転車とは違って「正味の運動時間」が所要時間の割
【トレラン】妙見山と高山を越える!妙見口から勝尾寺・箕面へ走る20km!!
はじめに 前から一度走ってみたかったコースがありました。 「妙見山から高山を越えて箕面へ行く」という自転車では
地域タグ:箕面市
【トレラン】分割で生駒山系縦走コンプ!?私市から枚岡山展望台まで走る30km!
はじめに 働きたくない! 強い思いが全身を駆け巡ったその時、私は反射的に有休を取得した。まさに華雄を打つ関羽の
地域タグ:生駒市
【トレラン】あまえびさんを巻き込め!ふたたび箕面・六個山~五月山をゆく!
はじめに 以前はよく自転車で遊んでくれたあまえびさん。今は自転車からも離れてしまい、あまり接点がなくなってしま
地域タグ:箕面市
篠山のTKGを目指して走れ!大タワを越えて暴風に散る170kmライド!!
はじめに 走りたいけど何にも思いつかない。週末にロゼさんを誘って一緒に走ることになったものの、何にも思いつかな
地域タグ:丹波篠山市
神戸・大沢のピザ屋「pizza&cafe まる。」へグルメライド!!
はじめに 「連休の間にどこか走りに行こう!」 いつもの感じでゆるく走りに行くことになりました。日程調整がギリギ
はじめに この週末は先日に続いて2回目の「夫婦トレラン」に出かけてきました。 前回は生駒方面に行って、私市から
【トレラン】旧友と走る「はじめての矢田丘陵」(白庭台~東山)
はじめに 大学・軽音楽部の旧友S氏と久しぶりに遊ぼうという話になりました。 卒業後もドラムの彼とは幾度となく一
【バイク&ラン】妙見山から野間の大ケヤキを経由して「ありなしの道」を行く。
はじめに 最近、なかなか自転車仲間が捕まらずに週末ゴロゴロしちゃうパターンが続いていました。この週末もそんな感
【トレラン】京都一周トレイル東山コースで、伏見から大文字山を経由して一乗寺まで
はじめに 最近、少し恒例となりつつあるビアさんとのトレラン。 前回は中山連山・北摂大峰山を通り武田尾まで行くコ
【午前縛りライド】勝尾寺から神峯山寺~ベニカン経由の「CINQ」であさごパン。
はじめに なかなか天気やタイミングが合わなくて、しばらく自転車に乗れていませんでした。 「今週末こそは乗りたい
【夫婦トレラン】私市から交野三山(竜王山・旗振山・交野山)を越えて津田へ!!
はじめに 最近その楽しさにハマりつつある「トレラン」。 先日なんとかフルマラソンを完走したことで、ようやく「ラ
【トレラン】山本から中山連山・北摂大峰山を越えて武田尾まで走る!
はじめに 先日の箕面で「はじめてのトレラン」を体験してから、その楽しさに魅了されてしまいました。 早速、いくつ
【午前縛りライド】午前中に勝尾寺を登って帰るだけの「朝勝」へ。
はじめに 「午前中に走って帰ってくる」 数年前、これがデフォルトで「いかに午前中に走れるか」みたいな、意味不明
はじめに 先週末は丹波篠山ABCマラソンを走っておりました。 想像を超える身体へのダメージで、しばらくは全身バ
【はじめてのフルマラソン参戦記】丹波篠山ABCマラソン、サブ4で完走!!
はじめに 前にもブログでも報告していた「丹波篠山ABCマラソン」。 満を持して参加してまいりました! はじめて
地域タグ:丹波篠山市
往復輪行で行く!丹波グルメ(パンとパフェ)100kmライドへ!!
はじめに まだ記憶に新しい昨年末の京都グルメライド。非常に有意義な時間を過ごしたものでした。 それがキッカケだ
【はじめてのトレラン】箕面から六箇山(六個山)・五月山を越えて池田まで走る!
はじめに しばらく前から「トレラン」に興味があったのですが、どう走れば良いのかさっぱり分からず…。そんな話をし
【大会前の30km走】フルマラソン完走を目指して、三田でアッペンダウン30kmラン!
迫る初フルマラソンに向けて 前日の別大で自己ベストを更新した嫁さん(3時間20分を切りよった)より「フルの前に
地域タグ:三田市
はじめに 勢いで申し込んでしまった3月の「丹波篠山マラソン」に向けて、日々時間を見つけてランニングをしておりま
【片道輪行ライド】「あまえびカキオコライド」で大阪から岡山・備前まで走る!!
はじめに 普段、誘うことはあっても誘われることの少ない私ですが(悲しい)、そんな私の元にお誘いの連絡がありまし
Amazonで買える安価なツールケース「LANDCASTツールボトル(ロング)」を購入。
使っているケースが壊れた ついに愛用しているツールケースが壊れました。よくあるパターンでファスナーが逝ってしま
鰻とサプライズを完遂せよ!一年の締めくくりに走る「伊勢ライド」へ!!
序章~おはみのでの出来事~ 12月29日。 ようやく年末感も漂ってきたこの日、朝から三田方面へ走る約束のために
はじめに 本年も残りわずかとなってしまいました。思い起こせば恥ずべきことの数々、今はただ反省の日々を過ごしてお
帰宅ランに明るさを!「OLIGHT Perun Mini Kit」を購入しました!
はじめに その後、特にブログでは報告していませんでしたが、ぼちぼちランニングをしています。 先日にも書いたよう
サドルをショートノーズ型へ!Prologo Dimension STNを購入!!
はじめに 今回、めちゃくちゃ久しぶりにサドルを替えてみました。 元々、お尻には鈍感なほうなので「何事もなく20
がんばって走ったけど不発!朝ごはんを食べるモーニングライドは悲しみに散る。
はじめに 何にも考えずに週末が迫っていました。 「自転車には乗りたい。しかし、プランがない!」 そういうときに
花脊峠を越えて京北へ!下鴨の「ユノディエール」から京北の「ソースカツ丼」をはしごするグルメライドへ!!
はじめに 先日の福井・三方五湖に向けて走った際に再訪した京都の「ユノディエール」。 その際に誓った再訪を果たす
地域タグ:京都府
【ランチはカキオコ】播州赤穂からスタート!備前を満喫ぶらぶらライド!!
はじめに ボーっとしていると、どこからか「おい、牡蠣のシーズンやぞ。」とお告げが聞こえてきたので、引き続きボー
地域タグ:備前市
絶品・角煮うどんを攻略せよ!ジャンボフェリーで香川・高松へうどん暴れ喰いライド!!
はじめに 何気なく生活をしていると、ふとしたときに無性に食べたくなってくるのが「讃岐うどん」だ。一度食べたくな
地域タグ:高松市
【1泊2日で行く】大阪から鯖街道で三方五湖へ!「湖上館PAMCO」でクラフトビールを味わうグルメライド!!
はじめに 若狭は三方五湖の湖畔に「湖上館PAMCO」というお宿があることをご存じでしょうか。 そちらでは若狭の
地域タグ:若狭町
【獨鈷抛山 千手寺】あまりにも霧すぎる亀岡で「雲海ライド」が未遂に終わる。
はじめに ここ数回、朝に亀岡を走る際に、「最高に霧ってるぜ亀岡!」という状況に遭うことが多く、「久しぶりに雲海
地域タグ:亀岡市
【秋の味覚ライド】篠山で黒枝豆ハントして、絶品ハンバーガーを食す160km!!
はじめに 今月は勝手に「篠山月間だ」ということにして、週末になれば篠山に通ってやろうと息巻いていました。 1週
地域タグ:丹波篠山市
雨が降り出す前に走ろう!茨木から亀岡、能勢をプラプラ走る雨逃避ライド!!
はじめに 「10月は篠山月間とする!」と勝手に決めて、早速走ってきた先週末の丹波栗ライド。 今回も引き続き、篠
地域タグ:亀岡市
ついに初マラソン!?第44回丹波篠山ABCマラソンにエントリーしました!
昨年の10月くらいからボチボチと始めたランニング。この1年間で隙間時間にランニングするのが日課になりました。
【高強度べしゃりライド】三田の絶品ピザ「気まま」でピザランチ堪能する!!
はじめに 先日たっちさんと走った三田釜めしランチライド。 実はこの翌日も仕事が休みなのを良いことに、また自転車
自転車乗るときも乗らない時も、JINSの調光メガネで過ごしている
はじめに 近視持ちによる「自転車乗りのメガネ事情」というのは、意外と大きな問題だと思ってきました。 目を守ると
【平日グルメライド】三田へ釜めしランチ&絶品モンブランソフトを食べに走る!!
はじめに 仕事の都合で平日に休みができまして、どこかに走りに行く気ムンムンにしておりました。 独りで走るのも味
地域タグ:三田市
大人のお子様ランチを目指して!滋賀・守山の「びわこキッチン」まで走れ!!
はじめに なんか気分が沈んでいるときに、ふと思い出したのが滋賀県の「びわこキッチン」の洋食プレートのことでした
ロードバイク用のお財布&小物入れに「SUNVOLT スマートライドポーチ」を購入!
はじめに ロードバイク用のお財布(兼 小物入れ)として、長らくMotherlodeのウォーターレジスタントポー
連休に走る2つのショートライド!ネギ焼きタイガーと午前縛りライド。
はじめに この連休はいろいろと予定があって、ガッツリ走る予定もなし。 しかし2日連続で短めのライドがあったので
サドルの上で時間をつぶせ!自宅から逃避行でサクっと北摂ライド!!
はじめに 毎週末、自転車に乗ることを楽しみにしているんですが、今週末はなんか乗る気になれませんでした。誰かと約
はじめに 先週ミーティングライドを敢行したものの、あっさりご破算となってしまった1泊2日旅計画。 2日間はダメ
打ち合わせのために走る!?箕面で絶品ランチ・池田でかき氷を楽しむ「休憩多めライド」90km!!
はじめに 「この日、どこかに行こう!」 事前にそれだけ決めていた中で、その命運を「サイコロきっぷ」に委ねた私た
途中で意気消沈!?大阪市内からチョロっと走ってピッタリ100kmライド!
はじめに 今年は仕事の兼ね合いでお盆休みが特になくて、ロードバイクに乗れるのも先日ライドのみの予定でした。 た
出会い多きライド!?池田から箕面経由で高槻の「にこにこ餅」へ行ってきました。
はじめに 先日の暑さの中で走った「伊勢ライド」。 楽しかった半面、これだけ暑い中だと存分に走れない感じもあった
地域タグ:能勢町
夏の灼熱を走れ!大阪から伊勢まで走る片道輪行グルメライドへ!!
はじめに 「そろそろ伊勢に行きたいですね。」 そんなことをLovelybeerさんと話していた矢先のことでした 飼坂峠 仁柿峠 焼肉一番 赤福氷 一月家
地域タグ:伊勢市
はじめに 7月最後の週末。 当初とある計画があったけど、ボツに。その残党三人で別計画を練ろうとした矢先に一人脱
神峯山寺~妙見山の茶屋めぐりを経て、絶品「ブルーベリーかき氷」に落ちる夏のライド。
はじめに クソが付いても足りないほどに暑い夏。 この週末も走りに行くことを決めて、いつもの数名に声を掛けました
おもいつきで走って、パン屋からパン屋へ!灼熱地獄150kmライド!
はじめに 紆余曲折。 15日に走る予定が16日に。2人で走る予定が3人に。そしてまた2人に。 そんなゴタゴタも
【午前縛りライド】京都・伏見方面へモーニングライド!【サンドイッチ】【かき氷】
はじめに 三連休の初日、土曜日。 夕方ごろまで自由時間がもらえそうなので、どこかに走りに行こうと決意。Love
【自転車散歩】絶品スパイスカレーを食べに、武庫之荘「ロクパ」へ!【ショートライド】
ここ数日、ランチやらデザートを求めて自転車散歩をしております。 ブログに書くほどのものは何もないんですけど、そ
【自転車散歩】絶品ハンバーガーを求めて、豊中の「ニック&レネイ」へ!【ショートライド】
前日は枚方まで自転車散歩してきました。 連日行く必要もないですが、今日もまたどこかへ走りに行こう! 今回はラン
【自転車散歩】枚方にある「カフェヒノデ」にかき氷を食べにゆく【ショートライド】
先週は暑熱順化をするために、空き時間に自転車散歩をしておりました。 週末に走りたいから、そのためなのです。そも
はじめに 先日、よく分からないまま47.5km走った「地獄マラニック」。 ランニング初心者には大チャレンジだっ
「うどん meets 桃ライド」開催!四国・香川でうどんを満喫して、飯南の桃を買う!!
例年、和歌山のあら川で楽しんでいた「桃ライド」。ロードバイクで走ってから桃を買って帰るというだけのこのライドの可能性を広げるために、今回は四国まで足を延ばしてうどんライドとくっつけることにしました。題して「うどん meets 桃ライド」(そのまんま)。 果たして今回はどんなドラマが待っているのでしょうか!
LYNSKEY号のクランクをULTEGRA「SHIMANO FC-R8000」へ換装!
はじめに 先日のライドの際に、クランクからの異音が発生! 原因は明らかでした。いや、原因も何も、以前に自らのミ
ランニングの必需品!?ワイヤレス骨伝導イヤホン「Shokz OpenRun Mini」を購入しました!
はじめに 数年前に購入したAftershokzのOpenMove。 初めての骨伝導イヤホンでしたが、ランニング
【ランニング】夫婦で走る「地獄マラニック」開催!!大阪から嵐山へ走る!
はじめに 以前もブログに書いたりしていますが、最近ちょこっとランニングをしています。 大きなきっかけがあったわ
【片道輪行グルメライド】大阪から美山・五波峠を越えて日本海へ!
ロードバイクで大阪から美山を経由して、小浜・敦賀まで走る185kmのグルメロングライド! 箕面をスタートして、美山の五波峠を越えて福井へ。道中では海鮮グルメに舌鼓を打ち、最後は敦賀で銭湯&居酒屋でフィニッシュする最高のグルメライド。 帰りは輪行で大阪まで戻るスペシャルなプランでございました!
「ブログリーダー」を活用して、だるまさんをフォローしませんか?
はじめに 昨年、初めてのフルマラソン「丹波篠山ABCマラソン」に参加して、地獄を味わってきました。 走り終わっ
はじめに 前から何度か足を運んでいた生駒山系のトレイル。アクセスも良くて走りやすい道も多く、初心者の私にも行き
はじめに 冬に入ってから長らく愛用していたビブタイツを再び着用していたのですが、どうもお尻が痛い。そろそろパッ
はじめに 年明けすぐにロゼさんによる「走り初めライド」が企画されていました。しかし私は急な体調不良によってドタ
はじめに 昨年行った自走カキオコライド。なんかよく分からんまま巻き込まれたんですが、とても楽しい一日だったので
はじめに 「大阪環状線一周ラン」のことをブログに書きましたが、時系列としてはそれの2日前。 ロードバイクで走り
はじめに 3連休最終日。ビアさんと「トレランに行こう」という約束をしていました。 しかし山は連日の降雪もあって
はじめに 本年も残りわずかとなった今日のこの頃。みなさまいかがお過ごしでしょうか。わたくしと言えば思い起こせば
はじめに 先日、ロゼさんとLovelybeerさんと走った際にこんな話が出ました。 「年末に片道輪行ライドでな
はじめに 前日は「小径ライド」で竹原の辺りを走っておりました。濃い一日だった・・・ そんな濃厚ライドをしておき
はじめに 14日にLovelybeerさんと小径ライドするんですがどうですか? なんか珍しくお誘い頂いたので、
はじめに ボチボチと、細々と、帰宅ランを続けております。 以前にもこのブログに書いたことがあったんですが、その
はじめに この週末は日曜しか時間が取れなかったんですが、少し前にロゼさんと走る話をしていたので、その計画を具体
はじめに 冬のライドがどうにも寒い。パンケーキがうまく焼けない。鼻毛に白髪が増えてきた。それもこれも然るべきウ
はじめに なんかふと思った。 「京北のソースかつ丼が食べたい。」 ちょうど1年ほど前に京北に行った際に食べたソ
はじめに 前日に京都グルメライドを終え、久しぶりに走る爽快感を覚えた私は、翌日も懲りずに走りに出ることにしまし
はじめに 最近、謎の体調不良でしばらく大人しくしていました。徐々に良くなってきているので、そろそろ走りに出かけ
はじめに 10月24日から数日間寝込んだ後、回復傾向になるかと思いきや、ずっと体調が悪い。病院に行って薬を処方
はじめに 三連休の初日、自転車で篠山のほうに走っていたのも記憶に新しいですが・・・ その後の月曜日、二日ぶりに
はじめに 先週末、ロゼさんから「土曜日にがんちゃんと走るよ」と聞いていたので、久しぶりに混ぜてもらうことにしま
はじめに 「午前中に走って帰ってくる」 数年前、これがデフォルトで「いかに午前中に走れるか」みたいな、意味不明
はじめに 先週末は丹波篠山ABCマラソンを走っておりました。 想像を超える身体へのダメージで、しばらくは全身バ
はじめに 前にもブログでも報告していた「丹波篠山ABCマラソン」。 満を持して参加してまいりました! はじめて
はじめに まだ記憶に新しい昨年末の京都グルメライド。非常に有意義な時間を過ごしたものでした。 それがキッカケだ
はじめに しばらく前から「トレラン」に興味があったのですが、どう走れば良いのかさっぱり分からず…。そんな話をし
迫る初フルマラソンに向けて 前日の別大で自己ベストを更新した嫁さん(3時間20分を切りよった)より「フルの前に
はじめに 勢いで申し込んでしまった3月の「丹波篠山マラソン」に向けて、日々時間を見つけてランニングをしておりま
はじめに 普段、誘うことはあっても誘われることの少ない私ですが(悲しい)、そんな私の元にお誘いの連絡がありまし
使っているケースが壊れた ついに愛用しているツールケースが壊れました。よくあるパターンでファスナーが逝ってしま
序章~おはみのでの出来事~ 12月29日。 ようやく年末感も漂ってきたこの日、朝から三田方面へ走る約束のために
はじめに 本年も残りわずかとなってしまいました。思い起こせば恥ずべきことの数々、今はただ反省の日々を過ごしてお
はじめに 紆余曲折。色々とあって「京都グルメライドをしよう!」ということになった週末。 大いなる野望があるわけ
はじめに その後、特にブログでは報告していませんでしたが、ぼちぼちランニングをしています。 先日にも書いたよう
はじめに 今回、めちゃくちゃ久しぶりにサドルを替えてみました。 元々、お尻には鈍感なほうなので「何事もなく20
はじめに 何にも考えずに週末が迫っていました。 「自転車には乗りたい。しかし、プランがない!」 そういうときに
はじめに 先日の福井・三方五湖に向けて走った際に再訪した京都の「ユノディエール」。 その際に誓った再訪を果たす
はじめに ボーっとしていると、どこからか「おい、牡蠣のシーズンやぞ。」とお告げが聞こえてきたので、引き続きボー
はじめに 何気なく生活をしていると、ふとしたときに無性に食べたくなってくるのが「讃岐うどん」だ。一度食べたくな
はじめに 若狭は三方五湖の湖畔に「湖上館PAMCO」というお宿があることをご存じでしょうか。 そちらでは若狭の
はじめに ここ数回、朝に亀岡を走る際に、「最高に霧ってるぜ亀岡!」という状況に遭うことが多く、「久しぶりに雲海