chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
旅するガーデナー https://blog.goo.ne.jp/jogarden2008

五感を刺激し、喜怒哀楽、幸も不幸も哲学も瞑想も、言葉にできない多くが存在する庭は私のパワー・スポット

四季折々、植物と触れ合う楽しさや、ガーデンショーや各地のガーデンを訪ねる花旅の楽しさを多くの方にお伝えできればと思います。

Jo
フォロー
住所
神奈川県
出身
北海道
ブログ村参加

2005/12/22

arrow_drop_down
  • 大手町のアフタヌーンティーと森とガーデンと年末の御挨拶

    昨日は次女の誕生日で、以前から本人が希望していた大手町の「アマン東京」へアフタヌーンティーしに行きました。大手町タワーの33階のロビーラウンジには、大きな壺に立派な松が活けられていました。内装は障子や石庭など配され「和」をイメージした広々とした空間です。こんなに広いホテルラウンジは久しぶりかな。庶民にはなかなか・・・33階のラウンジからは東京のビル群が良く見えます。写真ではわかりづらいですが、正面に富士山が見えているのです。写真には写っていませんが右手には新宿の副都心もクッキリ見え、何より眼下には皇居が素晴らしい風景です。次女念願のアフタヌーンティーは昨日からはチョコレート・アフタヌーンティーなのだとか。冷たいフレーバーティー(写真右上)から始まり、チョコレートのスープ/クランベリーのエスプーマ(写真右下...大手町のアフタヌーンティーと森とガーデンと年末の御挨拶

  • クリスマスの庭から

    ここ2、3日、真冬のようなお天気が続きましたが、今日はスッキリと晴れて平年並みの気温になりそうです。数日前まで真っ白だったバラが、寒さに当たったせいか茶色っぽくなりました。枯れる直前の微妙な色合いは、冬だから面白いと思えるのかも。早朝は1、2度に冷え込むのでビオラはグッタリしていますが、陽が上がると首を上げて綺麗に咲きます。ビオラ・ビビ・ピンクアンティークに縞柄の花が出ていました。変化するビオラ、発見がありますね。昔は「変」と思っていましたが、新しい傾向に馴染んできたのでしょう霜が降りてサルビア・イエローマジェステイーの地上部が枯れてきました。枯れた地上部でも寒さ除けになるらしいので、スプリングカットバックの時期までこのまま残します。寒さに強いサルビア・エレガンスはまだ花が残っています。昨日シジュウガラが...クリスマスの庭から

  • ヨルノヨ 夜にあらわれる光の横浜

    12月21日(木)17時過ぎると横浜都心臨海部で「ヨルノヨ夜にあらわれる光の横浜」というイルミネーションイベントが始まります。11月27日から始まっていて、来年の1月4日までの開催なので、この機会に見に行かなくてはねホテルニューグランドの前は山下公園。その道路の銀杏並木がカラフルなイルミネーションで彩られていました山下公園では「イルミーヌ・ヨコハマ2023~横浜の未来が輝く~」と銘打った、世界的に有名な照明デザイナー石井幹子さん&石井リーサ明理さん母娘がプロデュースした光のアートショーが開催されています。マリンタワーが黄金色に輝いているレーザーショーが始まりました。レーザーの光が自在に動いて面白いマリンタワーからも光が放たれていました。山下公園から眺めるみなとみらいエリアも美しいです噴水もライトアップされ...ヨルノヨ夜にあらわれる光の横浜

  • 横浜でジャジーな芝居とホテルのイルミネーション鑑賞

    昨日は初めて神奈川芸術劇場KAATへお芝居を観に来ました。テレビで番宣を観て、今年はジャズにはまったせいもあり、面白そうだと思った「ジャズ大名」県民割はききませんでしたがネットでゲットできました。前情報など調べずに劇場へ行き、このお芝居の原作が筒井康隆の小説と知って、更に興味が湧きました俳優陣はテレビでも良く観る方たちが多く、親しみもわいてきました。物語は「江戸末期、アメリカから漂着した黒人奴隷と出会った音楽好きの藩主が、彼らの奏でる音楽の虜となり、城中でジャム・セッションを繰り広げる姿を描く奇想天外なコメディ。」(HPより引用)原作は九州が舞台ですが、この度神奈川県に置き換えてKAATらしいアレンジをしたのだとか。地名に小田原~厚木~相模原~など聞こえてくると馴染みが持てます。ジャズ演奏は舞台後方の衣装...横浜でジャジーな芝居とホテルのイルミネーション鑑賞

  • 渋谷の屋上公園と北海道カフェとジャズコンサート

    一昨日の夏日のようなお天気はどこへやら~今朝は冷え込んで真冬に戻りました昨日は次女と渋谷へお出かけこの日文化村オーチャードホールで行われるジャズコンサートを聴きに行くためです。せっかく渋谷まで来たのだから、と「三井のすずちゃん」が宣伝している「MIYASHITAPARK(ミヤシタパーク)」を訪れました。以前は宮下公園だった場所なのかな飲食、ファッション、カルチャー等が楽しめる4階建てのビルとなっていました。屋上は公園となっており、植栽は樹木の多し。スタバのカフェがありました。いわゆる公園に植えられているような木々の株元は草地のよう。この時期なので、ツワブキがアチコチで沢山咲いていましたソヨゴには実が細長い敷地にはドラエモンと仲間たちのオブジェ(写真右上)やクライミング施設(写真右中)や他に砂場とスケボー施...渋谷の屋上公園と北海道カフェとジャズコンサート

  • 花台の上もクリスマスっぽく

    先日長女が仕事先でとても素敵なガーデンシクラメンを頂いてきました。花が傘のように咲く「ジックス」という品種のようです。上から見ても可愛らしい紅白の面白い花です。傘が縞縞のタイプと傘が薄いピンクのタイプの二株。折角なので白いアリッサムとで寄せ植えにしました。紅白でクリスマスっぽいやら、おめでたいやら。そのガーデンシクラメンの寄せ植えを花台に並べて、鉢植えのレイアウト変更何だかゴージャス感のあるポットディスプレイになったのでは紫のネメシアが一層目立つ気がします。横から眺めた方が豪華かな思いがけない頂き物に感謝我が家の場合、常に暖かく乾燥している室内では、普通のシクラメンは早々に枯れてしまうので、シクラメンはガーデンで楽しむのがベストかな。ただ新しい品種は寒さに強くないので、霜の降りるような日は軒下に取り込まな...花台の上もクリスマスっぽく

  • 冬のインドアグリーンとクリスマスム~ド

    11月下旬にベンジャミンゴムの木等、寒さに弱い植物を室内に取り込みました。例年ならリビングの奥に置いてたベンジャミンゴムの木を、今年は中央付近に置いてみました。すると緑に包まれている感がアップつまりリビングが狭くも感じるのですがダイニングとリビングが緩く区切られているようで、リビングの雰囲気が変わりました。模様替えした後みたい。緑が間近に見えると、なんだか癒されますベンジャミンゴムの木には、チラホラと吊り物を。左はクルカラネットで購入したクルミのお家。右は次女がクリスマスマーケットで買ってきた木製のオーナメント。クリスマスム~ドミルクブッシュとユードルビア・マハラジャも取り込みました。先日久しぶりにダイソー(100円ショプ)へ寄ったら、ガーデンコーナーでお洒落な花台を見つけたの。組木でできている花台で、ち...冬のインドアグリーンとクリスマスム~ド

  • 回復~♪

    土曜日に新型コロナワクチンの6回目(5回目は終えていました)の注射をして、夜に発熱。解熱剤を飲んでもスッキリと熱は下がらず、日曜日は一日中寝てました月曜日の昼頃になると平熱に戻ってスッキリでも一日寝込むとすぐに平常運転とはいかず、大事をとって本日のテニスレッスンは休みました。これで半年間は一寸は安心かしらね。昨夜から今朝にかけて、久しぶりにたっぷり雨が降りました。雨上がりのバラ・ディスタントドラムズこれが今年度最後の花になるのかな。ヒメツルソバもまだ沢山咲いています。期待したほど草紅葉が進みませんが、これからかな家裏のホスタ(ギボウシ)も枯れてきました。先日頑張ったアーチのバラ・グラハムトーマスの剪定&誘引一度枯れかけましたが復活して、アーチの天辺に数本枝が誘引でき、来春が楽しみになりましたついでに横張り...回復~♪

  • 庭のビオラとつるバラの剪定と

    玄関前のツワブキ浮雲錦が満開です。日陰でも咲く丈夫な宿根草。日本の気候に合っているのでしょうね。ツワブキが好きになったのはこの浮雲錦の斑入りの葉っぱがきっかけ。今は斑が少ないけれど、白と緑のコントラストが大好き花台の上のビオラたちが良く咲いています。冬だけど気温が高めなので、次々花を付けるみたい。まだ霜が降りていないので、痛みもありませんし。大好きな横濱セレクションビオラ・フレアブルーの花色が少し濃くなりました。寒い時期は、花色が濃い目です。ももかシリーズのビオラも良く咲いています。こちらも色合いが少し変わって来たかしら一昨日からつるバラ系の剪定&誘引を始めました。なんだか一期咲きのオールドローズが多くなっています。今日は名残りのバラが咲いているイングリッシュローズのグラハムトーマスの剪定&誘引をする予定...庭のビオラとつるバラの剪定と

  • 黄金色のアムソニアと枯れ美の仲間たち

    2、3日冷え込みましたが、今日は晴れて気温が上昇しています。夜に薄っすら雨が降って、ほんの一寸だけ安心。築山でアムソニア(チョウジソウ)が黄金色に輝いています。本当はもっと大きく育てたいのですが、狭い庭なので夏に切り戻してコンパクトにしています。それでも晩秋にはこれだけ綺麗に色付くのですから、宿根草としてはかなり優秀かとアムソニア・フブリヒティ(細葉チョウジソウ)の方が綺麗に色付きます。黄金色の葉とアスターとのコンビは色良い組み合わせ。薄紫色のアスターはまだ咲き続けています。アムソニア・タベルナエモンタナ(柳葉チョウジソウ)も色付いていますよアスター・レディインブラックの枯れ姿とコンビでアスター・レディインブラックのシードヘッドの可愛らしい事ユーパトリウム・チョコレートのシードヘッドは綿毛になって零れ落ち...黄金色のアムソニアと枯れ美の仲間たち

  • 初めての伊豆下田観光はロープウェイからペリーまで

    12月1日(金)ザ・ロイヤルエクスプレスに乗り伊豆下田に着いて、最初に向かったのは下田ロープウェイ。次女がロープウェイで上った先に水戸岡氏デザインのカフェがあると調べていました。豪華列車とロープウェイがセットで水戸岡デザイン観光ができるみたいロープウェイの車体にも「ROYAL」のロゴマークがありました。床は板張りだしカフェ「THEROYALHOUSESHIMODA(ザ・ロイヤルハウス・シモダ)」は2019年に水戸岡氏のデザインで開業したそうです。(2017年に豪華列車「THEROYALEXPRESS(ザ・ロイヤルエクスプレス)」が運行を始めたので、その二年後)店内すべて水戸岡デザイン組子細工が美しい窓側格子調の壁と床の室内側天井と照明も場所によって異なったデザインになっています。右側の組子細工のランプシェ...初めての伊豆下田観光はロープウェイからペリーまで

  • 憧れの豪華列車~ザ・ロイヤルエクスプレスに乗って

    12月1日(金)できた当時から一度は乗ってみたいと憧れていた水戸岡鋭治氏デザインの伊豆急の豪華列車ザ・ロイヤルエクスプレス願い叶って、この度横浜~伊豆下田間に乗車してきました。水戸岡氏のインテリアデザインが好きで、豪華バスに乗り、海賊船に乗り、フルーツパーラーで食事しと、少しづつ目標に近づいていきとうとう列車に横浜から伊豆下田への食事付き乗車プランを申し込み、抽選に当たるか否かドキドキしながら結果を待ちました。第一希望通りの日程になって良かった乗車前にこのプランの待合室を兼ねた「ザ・ロイヤルカフェ・ヨコハマ・モンテローザ」にてお茶のサービスを受けながら記念乗車券を頂きます。席が何号車になるか、この時に分かります。11時50分いよいよザ・ロイヤルエクスプレスに乗車期待通り木がふんだんに使われた水戸岡デザイン...憧れの豪華列車~ザ・ロイヤルエクスプレスに乗って

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Joさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Joさん
ブログタイトル
旅するガーデナー
フォロー
旅するガーデナー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用