chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
旅するガーデナー https://blog.goo.ne.jp/jogarden2008

五感を刺激し、喜怒哀楽、幸も不幸も哲学も瞑想も、言葉にできない多くが存在する庭は私のパワー・スポット

四季折々、植物と触れ合う楽しさや、ガーデンショーや各地のガーデンを訪ねる花旅の楽しさを多くの方にお伝えできればと思います。

Jo
フォロー
住所
神奈川県
出身
北海道
ブログ村参加

2005/12/22

Joさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 04/18 全参加数
総合ランキング(IN) 1,728位 1,817位 1,882位 1,927位 1,984位 2,211位 2,453位 1,034,302サイト
INポイント 70 110 100 110 110 140 120 760/週
OUTポイント 80 100 140 190 180 160 170 1,020/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
花・園芸ブログ 56位 59位 60位 61位 62位 66位 74位 19,872サイト
ナチュラルガーデン 2位 2位 2位 2位 2位 2位 3位 521サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 04/18 全参加数
総合ランキング(OUT) 4,156位 4,154位 4,016位 3,933位 4,194位 4,510位 4,560位 1,034,302サイト
INポイント 70 110 100 110 110 140 120 760/週
OUTポイント 80 100 140 190 180 160 170 1,020/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
花・園芸ブログ 90位 91位 87位 87位 91位 96位 99位 19,872サイト
ナチュラルガーデン 5位 4位 4位 4位 4位 5位 4位 521サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 04/18 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,302サイト
INポイント 70 110 100 110 110 140 120 760/週
OUTポイント 80 100 140 190 180 160 170 1,020/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
花・園芸ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 19,872サイト
ナチュラルガーデン 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 521サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 咲き進む花たち

    今日も気温低めの雨の一日になりそうです。そろそろ冷房の試運転~と思いきや、暖房つけてます。昨日の庭から~カマッシアがどんどん咲いて、大型種なので存在感抜群に本当にこの花色と星型の花が素敵ですジャクリーヌデユプレも開花を始めました。花の中のオレンジ色の蕊と甘い香りが好き昨年より木に高さが出たのでアーチのバラらしくなってきました。姫ライラック・ジョシーが満開になりました。大型のライラックは枯れてしまったので、姫ライラックの方が暖地に合うのかもしれません。それでもテッポウムシに痛められて弱っているのにはかわりないけど庭に出るとほんのり良い香りが漂ってきます。スズランが満開なの築山、姫ライラックの株元、隣家側と庭の所々に植えています。爆発的に増えるかと思っていましたが、庭が植物でギューギュー詰めのせいか、それなり...咲き進む花たち

  • 冷たい雨の一日

    昨日の初夏の陽気とは打って変わって、今日は雨が降って平年を下回る気温になりました。寒暖差が激しく、油断大敵庭ではコデマリがまもなく満開になりそうです。斑入り葉で蕾がオレンジ色っぽくて、咲くと花は真っ白のタイプ。小さな小さな花が集まって手毬咲になっています。モフモフっとした雰囲気が好きオーニソガラムが咲いてきました。「ベツレヘムの星」と呼ばれる品種です。すこぶる強健種で実家の庭では増えて困るほど。ウチの庭でも増えるでしょうか。カマッシアも咲いてきました。花期は短いけど、この星型の花が大好き昨年は花が二本しか立たずガッカリしましたが、今年は高低合わせて7本花が立っています。増えた~球根は育っていたということですね。諦めずに育てて良かったわニゲラ・トランスフォーマーも咲いてきました。黄色のニゲラというだけで変わ...冷たい雨の一日

  • 雑草と呼ぶ勿れ~庭の小花

    毎年一度は書いていますが、雑草とは何ぞやよそ様にとっては雑草でも、庭主にとっては大事な植物だったりします。ただし同じ植物でも生える場所で雑草になったり~勝手なものなのです。ヘビイチゴは大好きな植物この黄色の小さな花が可愛いの。増えたのであちこちに移植しましたが、気に入らない場所だと絶えてしまいます。結局駐車場側に集約されました。花後は赤い実がなり、それも可愛いこれをイチゴに見立てて「ヘビイチゴ」と名づけられているのでしょうか。食べても毒はないけど美味しくはないらしいです。この黄色の花はカタバミ庭内のカタバミは除草するけど、ブロックの外ならもう少し放って置きましょうか。オギザリスも同様に、一か所だけ残しています。花が可愛いし、除草が比較的簡単なので。エリゲロンも庭のアチコチで増えています。グランドカバーとし...雑草と呼ぶ勿れ~庭の小花

  • 咲き進む花たち

    咲き進む花たち

    今日も気温低めの雨の一日になりそうです。そろそろ冷房の試運転~と思いきや、暖房つけてます。昨日の庭から~カマッシアがどんどん咲いて、大型種なので存在感抜群に本当にこの花色と星型の花が素敵ですジャクリーヌデユプレも開花を始めました。花の中のオレンジ色の蕊と甘い香りが好き昨年より木に高さが出たのでアーチのバラらしくなってきました。姫ライラック・ジョシーが満開になりました。大型のライラックは枯れてしまったので、姫ライラックの方が暖地に合うのかもしれません。それでもテッポウムシに痛められて弱っているのにはかわりないけど庭に出るとほんのり良い香りが漂ってきます。スズランが満開なの築山、姫ライラックの株元、隣家側と庭の所々に植えています。爆発的に増えるかと思っていましたが、庭が植物でギューギュー詰めのせいか、それなり...咲き進む花たち

  • 冷たい雨の一日

    冷たい雨の一日

    昨日の初夏の陽気とは打って変わって、今日は雨が降って平年を下回る気温になりました。寒暖差が激しく、油断大敵庭ではコデマリがまもなく満開になりそうです。斑入り葉で蕾がオレンジ色っぽくて、咲くと花は真っ白のタイプ。小さな小さな花が集まって手毬咲になっています。モフモフっとした雰囲気が好きオーニソガラムが咲いてきました。「ベツレヘムの星」と呼ばれる品種です。すこぶる強健種で実家の庭では増えて困るほど。ウチの庭でも増えるでしょうか。カマッシアも咲いてきました。花期は短いけど、この星型の花が大好き昨年は花が二本しか立たずガッカリしましたが、今年は高低合わせて7本花が立っています。増えた~球根は育っていたということですね。諦めずに育てて良かったわニゲラ・トランスフォーマーも咲いてきました。黄色のニゲラというだけで変わ...冷たい雨の一日

  • 雑草と呼ぶ勿れ~庭の小花

    雑草と呼ぶ勿れ~庭の小花

    毎年一度は書いていますが、雑草とは何ぞやよそ様にとっては雑草でも、庭主にとっては大事な植物だったりします。ただし同じ植物でも生える場所で雑草になったり~勝手なものなのです。ヘビイチゴは大好きな植物この黄色の小さな花が可愛いの。増えたのであちこちに移植しましたが、気に入らない場所だと絶えてしまいます。結局駐車場側に集約されました。花後は赤い実がなり、それも可愛いこれをイチゴに見立てて「ヘビイチゴ」と名づけられているのでしょうか。食べても毒はないけど美味しくはないらしいです。この黄色の花はカタバミ庭内のカタバミは除草するけど、ブロックの外ならもう少し放って置きましょうか。オギザリスも同様に、一か所だけ残しています。花が可愛いし、除草が比較的簡単なので。エリゲロンも庭のアチコチで増えています。グランドカバーとし...雑草と呼ぶ勿れ~庭の小花

  • ペンキ塗りの成果はいかに

    ペンキ塗りの成果はいかに

    今日も初夏の陽気で、風が無く気持ちの良い一日です。コンテナ植えで育てているソフォラに花が咲きました。この苗を購入した際のラベルに「ミクロフィラ・ソフォラ」とあったので、てっきり「ソフォラ・ミクロフィラ」の間違いだと思っていましたが、調べると「ソフォラ・リトルベイビー」のようです花の形状がミクロフィラと違って鳥のくちばしのようですから。きっと葉っぱはそっくりなのでしょう。戸外で越冬します。さてガーデンテーブルの件ダークブルーに塗りました思っていたより色が鮮やかでそのうち色褪せてくれば庭に馴染むかと・・・花台に鉢植えを乗せてみました。テーブルの色で、この場の雰囲気が変わりますね。これから暑くなるからブルーは涼し気に見えるかもなんて自分を納得させています。ついでにIKEAのガーデンチェアも塗ることにこちらは透明...ペンキ塗りの成果はいかに

  • 気温高めにつき~

    気温高めにつき~

    昨夕からの雨が上がってお天気は良いのですが、風が強い蕾の付いているクレマチスの新梢が折れないか心配です。築山で原種系チューリップ・ブライトゼムが咲いてきました。植えっぱなしOKの小型のチューリップです。花は小さいけど、このホンワカした黄色の花が気に入っています。遅く咲くので、いつも心配しちゃうけど期待を裏切らない経年するチューリップです。ミックス球根に入っていたので気が付きませんでしたが、このオレンジ色のチューリップに香りがあるのもしかしたら「バレリーナ」なのかしら香りのあるチューリップは珍しいですよね。家裏のホスタ(ギボウシ)は順調に育っています。葉っぱが巻き巻きで伸びてきて可笑しい姫ライラック・ジョシーも咲いてきました。木は傷んだけど、咲くだけ良しとしましょう。その足元でスズランも香りも楽しみです。カ...気温高めにつき~

  • 斑入り葉のアジュガと玄関前の賑わいと

    斑入り葉のアジュガと玄関前の賑わいと

    先日アップした駐車場側の銅葉のアジュガの後方に、斑入り葉のアジュガも植えています。築山でほとんど枯れた斑入りのアジュガの小さな一株を、午後からしか陽の当たらない駐車場側に植えたら増えました斑入り葉は日陰を明るい雰囲気にしてくれるから大好きです。花は銅葉のアジュガと形も色も変わりません。ここで上手く夏越ししてくれると良いのだけれど。玄関前のクレマチス満州黄がほぼ満開になりました。今年は青いクレマチスが無い分、ちょっと寂しい感じですスリット鉢のまま地中に植えてますが、良く育って嬉しい限り。トレリスの足元ではプリムラ・ブルガリスがまだ咲いていて、その手前でイブキジャコウソウが咲き始めました。咲いている姿を同時に見られるのは短い間です。イブキジャコウソウが満開になる頃、トレリスのクレマチスの花は終わってしまうでし...斑入り葉のアジュガと玄関前の賑わいと

  • ヒヤシンソイデス・ヒスパニカはスパニッシュ・ブルーベルだった件

    ヒヤシンソイデス・ヒスパニカはスパニッシュ・ブルーベルだった件

    本日も晴天なり初夏の陽気が続いています。庭ではヒヤシンソイデス・ヒスパニカが咲いてきて、中咲のチューリップとコラボし始めました。ヒヤシンソイデス・ヒスパニカは以前は「シラー・カンパニュラータ」とか「スパニッシュブルーベル」と呼ばれていましたが、今は分類が変わって、ヒヤシンソイデス属なんだそうです。我が家の品種はスパニッシュブルーベルで、イングリッシュブルーベル(ヒヤシンソイデス・ノンスクリプタ)ではありません。隣家側は庭の南側で南向きの斜面なので、庭のアチコチで生えているヒヤシンソイデス・ヒスパニカより早く咲きます。青い釣鐘状の花が沢山咲きます。道路側から眺めるとヒメウツギ・ライムシャンデリアの黄緑色の葉と寒色系のコンビに旧庭の土に交じって連れて来られて小球根から、年々大きくなり増えています。この際ヒヤシ...ヒヤシンソイデス・ヒスパニカはスパニッシュ・ブルーベルだった件

  • 経験則から考える~バラのコンパニオンプランツとは

    経験則から考える~バラのコンパニオンプランツとは

    コンパニオンプランツとはWikipediaによるとコンパニオンプランツとは、農学や園芸学において、近傍に栽培することで互いの成長によい影響を与え共栄しあうとされる2種以上の植物の組み合わせ、またはそれらの植物のこと。共栄作物、共生植物、共存作物とも呼ばれる。コンパニオンプランツを2種類以上、近傍に栽培することを混作、混植と呼ぶ。バラのコンパニオンプランツにお勧めの~なんて書かれた記事をよく目にするけど、ただ見た目だけの植物も多いです。バラが咲く前に庭に彩りを与える植物だったり、同時に咲いて美しい風景を作る植物だったり・・・なかには植えたらバラの肥料を吸ってしまう植物もあったりして、独自の解釈がまかり通っているような気がします。例えばラベンダーコンパニオンプランツとしてもてはやされているけれど、記事によって...経験則から考える~バラのコンパニオンプランツとは

  • 中咲チューリップと宿根草と

    中咲チューリップと宿根草と

    今日も暖かく、日中は少し汗ばむ陽気でした。庭では中咲のチューリップが満開になっています。昨秋に植えたマンゴーチャームは、咲き始めは黄色みが強くその後ピンク色になるようです。同時に植えたのですが、球根によって開花が少しずれたり色味が違ったりで、案外バラエティに富んでいます。ビリテ咲きのオレンジ系チューリップが同時期に咲いて、これは思惑通りで嬉しいミックス植えは微妙に開花時期がずれて揃わないこともあるけど、今回は成功かな。でも、なんとなく、どこか違うな~経年チューリップと昨秋植えたチューリップが仲良く咲いているエリアこれぐらいチューリップ同士の感覚があった方が好みかな~咲いてみると赤っぽい色の花が多かったです今頃になって白と青のチオノドグサが咲いてきました。チオノドグサも花色によって開花時期がズレるのね。以前...中咲チューリップと宿根草と

  • 丈夫な宿根草の開花と彼方此方チューリップ

    丈夫な宿根草の開花と彼方此方チューリップ

    今日は夏日になりそうな気温の高さになりました。午前中は月一テニスに行ってきました。コートの周りのソメイヨシノはまだ咲いており、時折花吹雪が舞い散り、テニスと花見が一緒にできラッキー陽気に誘われて昨日は一輪しか咲いていなかったクレマチス満州黄が次々開花しています。早咲き種ですが、こんなに早かったっけ遅咲きの原種系スイセンのナルキッスス・バルボコディウム(ペチコートスイセン)が満開です。鉢植えですが毎年花を咲かせて、しかも鉢にビッシリと増えています。輝くような黄色が魅力的白系のペチコートスイセンは経年しませんが、黄色は丈夫なようです。玄関前で八重咲きのプリムラ・ブルガリス(ダブルプリムローズ)が咲いています。白花は原種系なのかな。もっと陽当たりの良い場所なら増えるかもしれません。黄色の八重咲き種はあまり丈夫で...丈夫な宿根草の開花と彼方此方チューリップ

  • 横浜みなとみらいで花イベントと桜散歩と桜クルーズ

    横浜みなとみらいで花イベントと桜散歩と桜クルーズ

    一昨日、赤レンガ倉庫広場の花イベント「FlowerGarden2024」を見に行きました。「イマーシブ」がテーマのガーデンとは、どんなのかな~と気になって。ガーデンベアが出迎えてくれました。この花壇に女の子が迷い込む・・・という物語性を持っているようです。中心には大きなツリーがツリーの下には緑多めの花壇が結局は例年通りのカラフルな一年草花壇でした。花の説明があるのは丁寧ですね。タイトルに惹かれて足を運んでみましたが、一寸肩透かしでも赤レンガ倉庫は好きランチは花壇を眺めながらクラブサンドイッチをデザートにキッチンカーで販売していた「イチゴあめ」を頂きました。イチゴあめは、薄いパリッとし飴が甘酸っぱいイチゴとベストマッチでしたよ赤レンガ倉庫から新港中央広場へネモフィラ等の青い小花の中から、カラフルなチューリッ...横浜みなとみらいで花イベントと桜散歩と桜クルーズ

  • 香りの良い花が咲いてきた

    香りの良い花が咲いてきた

    暴風雨が終わりホッとした玄関前では、大型コンテナに植えているローズマリーとカロライナジャスミンが満開になりました。寄せ植えしているヘデラ(アイビー)も葉色が冬の緑から暖かい時期の黄緑色に戻ってきています。香りのコンビロースマリーは真夏と真冬以外何となく咲いていますが、春が一番咲くかも。花に香りはありませんが、枝に香りがあるのでね黄色と紫色のコンビ大好きカロライナジャスミンは、我が家の春の香りです。先日ローズマリーにアゲハチョウが来ていました。蝶を呼ぶ花でもあるのでしょうか。玄関前の下草たち真北なので日陰多く気温低めで、他の場所より開花が遅いです。ようやくスイセン・テタテートとプリムラ・ブルガリスが開花しました。スノーフレークは花数が多くなりました。築山の個性的なムスカリたち左は二年目のベレバリア・グリーン...香りの良い花が咲いてきた

  • 原種系チューリップ咲く暴風雨前の庭

    原種系チューリップ咲く暴風雨前の庭

    午前中は台風並みの暴風雨が吹き荒れた湘南地方午後には収まりましたが、気温が急に下がりました。暴風雨前の一昨日の庭は原種系チューリップや春の宿根草などで賑やか玄関前ではプリムラ・ブルガリスとともに、原種系チューリップのクルシアナ・シンシアとクルシアナ・ティンカが咲いています。クルシアナ・シンシアはクリームイエローでクルシアナ・ティンカは黄オレンジ色クルシアナ系のチューリップは丈夫で良く増えます。信頼できる「植えっぱなしでOK」のチューリップです。シンシアの横顔はオレンジとクリームイエローのバイカラー花の中はクリームイエロー一色です。クルシアナ・ペパーミントスティックは、横顔がレディージェーンにとても似ています。でも花の中心が濃い紫色だし、開花期が少し遅いです。クルシアナ系のチューリップは茎が細いので、普通の...原種系チューリップ咲く暴風雨前の庭

  • 魔法がいっぱいの舞台と都心の花見

    魔法がいっぱいの舞台と都心の花見

    昨日は次女と赤坂まで舞台『ハリーポッターと呪いの子』を観に行きました。以前から観に行きたいと思っていて、やっと希望の日にチケットが取れました。赤坂駅のTBS側に向かうと、階段の辺りからすでにハリーポッターの世界壁には古めかしい絵画が飾られていて、魔法学校の階段のようです。階段を上がるとソメイヨシノが満開になっていました。桜に合わせてこの日を選んだわけではないけれど、お花見もできてラッキーTBS前は建物もハリーポッターの世界仕様になっています。観劇前から魔法の世界に引き込まれる感じいよいよ入場しますよ劇場内の壁には魔法の世界がアプリをダウンロードして画像を写すとスマホに絵が浮き出て見える仕掛けなのですが、私は上手くできず魔法に慣れていないようです。お芝居はどうだったかというと・・・原作の「ハリーポッターと呪...魔法がいっぱいの舞台と都心の花見

  • 遅咲きのスイセンと咲き進む球根花と

    遅咲きのスイセンと咲き進む球根花と

    一昨日、ウッドデッキのお手入れを頑張って汗をかいたのに、一寸暖かかったので着替えずにいたら急に喉が痛くなり微熱も念のため病院に行くと「風邪のひき初め」との事。今朝は薬も効いて微熱もなく、少し喉が痛い程度に。寒暖差の大きい季節は油断大敵ですね。ワクチンを打っていても、ちょっと心配になりますから。庭ではベニバナトキワマンサク・ブラックパールの紅花が満開です。今春は家側にもびっしり花が咲いて見事に赤い昨年は暑さのためか新梢の伸びが悪かったので心配して余分に剪定しなかったから、それが功をそうしたのかも。毎日ニマニマしながら眺めています遅咲きのスイセンも咲いてきました。玄関前の芳香性で八重房咲きのスイセン、サーウィンストンチャーチルかと思います。半日陰でも毎年良く咲くし増える丈夫なスイセンで、甘い香りが強いです。そ...遅咲きのスイセンと咲き進む球根花と

  • 早咲きのチューリップと庭の球根花たち

    早咲きのチューリップと庭の球根花たち

    これまで庭に沢山の春咲き球根花を植えてきました。でも経年して咲く種類は限られています。築山に沢山植えたスイセンはすっかり姿を消してしまったので、植え場所の環境も影響します。その中で毎年信頼できるの種類の一つが原種系チューリップ・クルシアナ早咲きのレディージェーンは白とピンクで可愛らしく、横顔の方が魅力的かな経年チューリップたちは、白、ピンク、黄色の一重咲きで、昔から育てられている品種かな。白のピューリッシマは球根割れして花が小さくなりました。富山のチューリップ、プリンセスシリーズは今年は4本花が立ちました。毎春花数が減りますが、ボチボチ経年します。スイセン・ベルソングは小さなコンテナ内でも、今年も咲きました。スイセンらしい香りがします昨秋に20球植えたチオノドグサは、ようやく一本咲きました。築山はスイセン...早咲きのチューリップと庭の球根花たち

  • 華やぐチューリップと桜と~in 横浜公園山下公園エリア

    華やぐチューリップと桜と~in 横浜公園山下公園エリア

    4月1日の昨日、神奈川県(横浜市)にようやくサクラの開花宣言が出ました。こんな年もあるのですね。昨日は横浜に季節の花を愛でに出かけました。お目当てその1はチューリップ横浜公園では早咲きのチューリップが咲いていました。横浜公園では品種別にチューリップが植えられいるエリアが多いです。公園全体としては開花は三分の一程度でしょうか。これからしばらくは楽しめそう二色咲きのチューリップは、もう少し背が伸びて来そう。チューリップのミックス植えのエリアも以前より広がってきているような気がします。早咲き種から遅咲き種まで植えられているので、色とりどりな一角を長く楽しめるのが特徴かな。リバティプリントみたいで、こちらの植え方の方が好みです横浜公園では濃いピンク色の桜が満開でした。全てヨコハマヒザクラなのでしょうか個体によって...華やぐチューリップと桜と~in横浜公園山下公園エリア

  • ヘレボルスを切る日

    ヘレボルスを切る日

    今日も気温が上がって夏日になったような~日焼け注意毎年3月31日には次年度へ向けて、庭のヘレボルスの花をすべて切ることにしています。気温が上がって茎も延び、沢山咲いてくれたへレボルス達ありがとう~楽しませてもらいました私は神経質な方ではないのですが、切る前にハサミをライター(チャッカマン)の火であぶって消毒色々な植物を切っているハサミなのでアフターさっぱり~おかげでビオラが目立ってきました。この後はお礼肥えを与えます。切ったヘレボルスは名残り惜しいので水盤に浮かべて記念撮影マイ・ヘレボルス・コレクションセミダブルが多いでしょうか。除草を始めたらタチツボスミレの花を見つけました。庭の所々で咲き始めていました。プルモナリア・は沢山花を咲かせています。ベニバナトキワマンサク・ブラックパールのベニバナも今春は目い...ヘレボルスを切る日

  • 一気に初夏並みの気温に

    一気に初夏並みの気温に

    昨日の午前中は春の嵐で風雨強く、庭の植物が折れないか、飛ばされないか、と心配しました。とりあえず何事もなくホッ午後から気温が上がって、晴れて春らしく桜の開花宣言も出されましたね。本日はさらに気温が上がって5月半ばみたい本当に気温差に驚きます。最低気温も上がってきたので、冬中室内に取り込んでおいた観葉植物や多肉植物を外に出しました。ミルクブッシュ、ユーフォルビア・マハラジャ、サボテン類まずは軒下で管理します。ベンジャミンゴムの木も出しました。この時期は陽が当たりすぎると葉焼けをおこすので、午前中だけ日が当たる場所に置きました。部屋は広々、植物は伸び伸び~庭では次々花が咲いています。ヒメリュウキンカは銅葉&緑葉ともに沢山花を付けています。銅葉のカラスバヒメリュウキンカは一層黄色い花が目立ちますね。原種系チュー...一気に初夏並みの気温に

  • 里山ガーデンフェスタ2024春は「華やぎの丘」

    里山ガーデンフェスタ2024春は「華やぎの丘」

    今年も始まりました~ガーデンネックレス横浜2024。長女の車に乗って行ってきました「里山ガーデン」今春のテーマは「華やぎの丘」どんな雰囲気なのかしらん入り口に鎮座する花のゾウさんビオラの花で作られています。隣がズーラシア(動物園)なので、コラボしているのね。ウエルカムガーデンでは、この時期は例年なら桜が咲いていいるはずなんですが、今年はまだまだですが、様々な一年草が華やぎを演出しています。パステルカラーで優しい雰囲気~いつものようにガーデンベアが出迎えてくれます。2027年に横浜で開催予定の国際園芸博覧会の宣伝ボードもありました。大花壇は「華やぎの丘」がテーマ。イメージは印象派の絵画とか今春の大花壇は、キャッチーな寄せ植えコンテナやオブジェなどの飾りが無く、花だけで勝負している感じです。花々の色合わせ、高...里山ガーデンフェスタ2024春は「華やぎの丘」

ブログリーダー」を活用して、Joさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Joさん
ブログタイトル
旅するガーデナー
フォロー
旅するガーデナー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用