『鉄板焼 加賀』地上19階の絶景!金沢の街並みを眺めながら味わう贅沢ステーキランチ
こんにちは!金沢生まれ金沢育ちの食いしん坊、ぷくこ(@manpuku_kanazawa)です! がんばった自分へのご褒美
どもっ✩犬山成田山へGOっ💨ちょうど12時に到着知らなかった御祈祷は昼休みあるのね犬山成田山は風鈴祭り風鈴の間に見える犬山城が🏯お茶&菓子を頂きながら御祈祷時…
先週の水曜日(6/25)に2回目の大阪・関西万博に行きました 前回同様日帰り(深夜バスで帰宅)の旅 大屋根リング シンガポールパビリオン 今回は前回と比べて疲れが減ったきがします。 前回は会場内
2025/06/26(Thu)通勤中にバッグを落としました・・・。バイクの後部シートにツーリングネットで固定してたんやけど職場に着いたら無くなってました・・・…
↓フレンドのうま吉が今週末の重賞予想をしているよ!よかったらこっちもチェックしてね!こんにちは、マイケルです(*´∀`*)!今週の予想を見ていきましょう!!~…
自分にやさしく、自分をゆるす。 あなたが生きづらさを手放し【自分が自分であることの確かな安心感、自己信頼感】で生きられるようサポートする心理カウンセラー, メ…
北陸旅行3日目午後からはバス移動でひがし茶屋街へ。金箔ソフトクリームと美しい町並みを堪能。再びバスに乗り込み兼六園へ。とにかく暑い。日差しが厳しい。逃げるように、まずは金沢城公園へ。金沢城は前田利家の居城でした。金沢城は天守閣がありません。落雷で焼失した後、再建されませんでした。江戸幕府に遠慮して立てなかったようです。調べてみると落雷のあとも三度の大火で焼失しています。その後も再建されていません。調べてみると面白そうです。今回は時間が無いのでここまで。お隣の兼六園へ。日本の三大公園茨城県水戸市の偕楽園岡山県岡山市北区の後楽園そして石川県金沢市の兼六園日本庭園には珍しい噴水。日本最古らしい。外国人観光客がとても多くて、写真を撮るのも一苦労。とてもきれいな日本庭園。なかでもインチキガーデナーmainasaが感...北陸旅行3日目バスに乗って兼六園
暑い。朝6時でも暑い。 6月のランオフは1日。ただし、休日BUはやってない。てかもうやらない。辛い練習は絶対にしないのが福澤式だから。 それでもコツコツ走っ…
【ニューヨーク生活術】新宿で、ぶつかり男の被害にあう!歌舞伎町の治安は、、、。
歌舞伎町 新宿区役所通り ぶつかり男の被害に注意! 先日、新宿で突進してきた男に体当たりされました。 今回はぶつかり男、注意喚起です。 場所は歌舞伎町の区役所通りです。わざと肩をドンと当てられました。すごく痛かったです。私は、普通に歩いていただけです。歩きスマホもしていません。時間は午後7時すぎです。 ドンッ!! 痛っ!! 肩を当たられて思わず振り返ると、私の斜め後ろの女性にも体当たりしてました。 私の隣で歩いてた人に聞くと、歩く女性に次々体当たりしながら進んできて、 私に体当たり後も、無表情でそのまま後ろの人に体当たりしながら、ずんずん行ってしまいました。 明らかに故意です。小柄な女性のみに…
いよいよ私の奥歯の抜歯の日がきた。60数年間よく頑張ってくれた歯とのお別れであるが、割れているらしいのでしょうがない。お昼までドキドキして時間をつぶした。こんなに痛かったんだ・・・途中で麻酔を追加してくれるが、足の指先までブルブル震える。インプラントの骨イクもお願いしていたが、一緒に行っていた嫁さんが自分の治療が終わり足元に立っていた。待合室に戻って時計を見ると、1時間は経っていない。2~3時間に...
タフティ迷子は『大根役者』“フリをする”だけで願いが叶う仕組み【プロビデンスの目】
タフティでも引き寄せの法則でも、 『願いを叶えたいなら、もう叶ったと思い込んで行動しなさい』 と言われます。いわゆる”Fake it!”、『フリをする』とい…
今日から7月ってことで~ 我が家のカレンダーも新しくなってます。💕 さてさて~ くーちゃんが我が家に来て、もうすぐ丸2年になります。 hazu-cookie.hatenablog.com 最初の頃は・・そりゃまぁ凄かったです。💦 とにかく噛む‼️ 噛む・噛む・噛む~っ‼️って感じで~ 毎日パパも私も流血の日々でした。 今だから言えることだけど・・正直辛かったです。😨 ただでさえ、長年愛した陸くんを亡くしたばかりで悲しいのに なんでこんな目にあわなくっちゃいけないのって・・ でも今思うと~ 私たち以上にくーちゃんは知らない場所で知らない人に囲まれて きっと凄く怖かったのだと思います。💦 くーちゃ…
益田ミリさんの本はツレが好きでよく借りるのでつられて読む。 こんどは 『近くも遠くも ゆるり旅』 (グーグル画像より) 書名にもなっている「ゆるり」、「ゆるい」という言い方。 「ゆるい」のが益田ミリさんの魅力だと思い、読みたくなってくるのだ。 現代ではいろんな面で「次世代」の技術開発、発明、進展があり忙しない。 そういう流れに乗っていく、ついていくのが(若者には平気でも)もう50代半ばの 益田さんは疲れを感じる。 (私たちは親子ほどの歳の開きがあるので、疲れは益田さんどころではない) ともかくそこにも共感を覚えるけど、最大の共感は人を見る目、心の温かさ、 柔らかさ。 本にはさまざまな「ゆるり旅…
日本人の豊かさと大らかさには敬服します ガソリンが200円近くなろうが、米が10㎏1万円を超えようが大した騒動も起きません、日本人独特のあきらめなのか、生活苦まではいかないよという余裕なのか それにしても参院選が近づいて、各政党が「2万円あげます」、「消費税をなくします」などとバラマキ公約をしていますが、2万円なんてけち臭い、財源も定かでない消費税ゼロもその分、どこかで取られるんではないかという不安 そんなことなら、日本人が生きて行くのに必要な米だけでも消費税なしにしてもらいたいね。 こんな時代には、統一仕入れ価格、統一販売価格でない米販売は大儲けのチャンスでもあるんだろう 米ばかりではなく、…
日経ちゃん頑張ってますね今日も300円超えのプラスです とは言え、やはり順張りは難しく結局下がってきてる銘柄ばかり見てしまいます また明日 今日…
防災カレンダー1日。新潟市上空横浜市駅前天の人と地の人の御伽噺(おとぎばなし)です。記憶を失った私たち。天の人と地の人は元は同じでありました。天の人の中で、この地上界に生まれて来る挑戦をしたものが、地の人であります。天の人と地の人の違いは「記憶を失っているかどうか」です。この地上界に生まれて来るための条件が「記憶を失う」ということです。私たち地の人は、「記憶を失った天の人」であると言えます。そして私たちは記憶を失ったまま、この世に一個人として生まれます。そして「正反対の価値観」を刷り込まれます。心が渇いていると思い込んでいる。「正反対の価値観」とは、・自分は他者と切り離されているという価値観です。本当は私たちはどの魂ともどの星ともどの生命とも繋がっておりますが、地の人として生まれて来る時に、この繋がってい...天の人。地の人。物語。
久しぶりに暗号通貨の記事を書きます。というのも、先日友人と会った時に、「最近Wefiというのを教えてもらって投資したんだけど、興味あったら紹介リンク送るよ」と教えてもらいました。この友人、数年前にはBTCで大儲けして日本とタイにマンション購入したんです。そういう
今日も生きてるだけで偉い、自分。 …でも、本当はめちゃくちゃしんどいし泣きたい。推しもちゃんと推せてないし、日に日に体調が悪くなる現実に苦しいって思う。毎日に頭がふわふわしている。どうしたらいいんだろう。
日時:令和7年6月28日 12時55分ごろ 住所:北海道遠軽町旧白滝 状況:旭川紋別自動車道で乗用車とヒグマ1頭が衝突する事故が発生 特徴:体長約100センチ 現場:白滝トンネル付近(71.6キロポスト付近)※熊はいずれかに走り去り、車はレッカー移動されたという(負傷者なし) ...
カフェチェーン店で売ってる一人用パッピンスが人気らしく、その中でもメガの物が人気で近所の店はどこも売り切れ。作るのが面倒だから売り切れ表示にしているという噂も・・(笑)だったけど、近所の店で売っているのを発見してすぐ注文しにゴー。チョコのは...
おはようございます。さくらです。2025年6月30日の日記です。今日は、朝方に咳き込んで4時頃目が覚めちゃった。きっと、寝相が悪かったんだと思うんだ。すぐに咳は治ったから安心してね。お散歩行ってご飯も完食したよ。それでね、こんなお話ししたんだ。「今日は、6月最終日だね。どんな6月だった?」って。梅雨入りした途端、猛暑日になった日があったり、とにかく暑かった印象が強かったんだよね。換毛期後半戦は、ドバッと抜け...
教室の良い所は? 嬉しいお言葉が宝物です!
まだまだ点滴ネコ&多肉の水やり後に水が残ると···(ToT)
小さなガーデニングで威勢を振るうのは
八重の百合・サマンサと春のバフビューティ&忙しい日々でした💦
ごろ寝布団とペンタス
オリーブとブルーベリーを剪定する。
殺すつもりは無いと言われたけど・・・
今日の庭活*今朝の薔薇
聞いてないんですけど...
ケンタッキー創業記念パックで🍺
昨日は病院の日
ノウゼンカズラ満開
ブラックレースフラワーにキアゲハの幼虫🐛 & 百合が満開
多肉熱が上がる多肉写真大会&懐かしの猫+多肉な写真 ωФ≡)♬
体調不良のガーデナーって&お構いナシに元気だった多肉(*Ü*)♬
↑ ネット検索した時に、よりヒットしてくれたら・・と 願いを込めた タイトル 普通 笑 ここんとこ、羽が開いてきて・・ 立派になってきましたね~ とは云え・・まだまだ雛です 尾羽が 短くて可愛~い 今も さし餌は1日4回 この ひなひな期の いちばん可愛い日々を...
行って良かった、会津・信州上田の絶品料理と地酒を満喫!「葛西 彦酉」
以前イオンモールで食べた居酒屋さん「彦酉」の会津・信州上田の絶品料理が忘れられない!ウズウズしていたので、葛西にある店舗に行ってきたよ。 が!一歩足を踏み入…
暦は早くも7月。夏本番へと突入し、暑さもますます激しさを増す今日この頃ですが皆様はそれに対抗する為の涼の準備は万全でしょうか?と言うわけで、今回は普段と趣きを変えそんな前置きをさせていただきましたのは、久々に御紹介いたしますこの話題のため。ここ数年は訳あって当ブログではスルーしておりましたが、実際はちゃんと毎年夏の高知の風物詩として盛況を博しており、この2025年も滞りなく無事開催が決定しました。・高...
10年ほど前からマレーシアでペットブームが始まったとか。全人口の25%が住むクアラルンプール首都圏では、年に何回も最新ペット製品等を紹介・販売するペット博が開かれ有料なのに大盛況。 ミッドバレーで開かれた PET EXPO MALAYSI
明日の午前9時から午後4時までは、棚卸しのため弊社の営業は停止させていただきます。ームページもご覧いただけない状況となりますこと、どうぞご容赦くださいね…
先日、ドンキでのぶ飯を物色していた時の事。 同じ場所をウロウロロしている媼がいらっしゃったので、うっかり 「いろんなご飯がありますね」 と声をかけてしまった。 そうしたら、その問いは無視して 「私はね、ある人から野良猫の世話を頼まれ、二つ返事で引き受けたけど、大変すぎる、こんな地私は体調が悪くお金がない、でも猫の世話はこんなにちゃんと見ている。ウダウダウダウダア゙ータコーダナンダカンダ・・・」 「野良ちゃんだから家に入れるの可愛そうだしナンダカンダウダウダウダウダア゙ータコーダ」 (15分以上経過・・・) 「私も年齢が年齢なんで、子猫は飼えないから。なのでね。17年…
崇拝しております、あいりおーさんのレシピをお借りしました。と言ってもイイんだろうか!?改造しまくって、面影なくなってる・・・・(;´∀`)粉は、キタノカオ...
日時:令和7年6月28日 16時49分ごろ 住所:北海道札幌市手稲区手稲富丘 状況:市道手稲山麓線を横断するヒグマ2頭の目撃情報 特徴:いずれも体長約150センチ 現場:札樽自動車道の手稲インターからサッポロテイネスキー場方面に約550m動向:手稲青少年キャンプ場「カッコウの森」方向に移動 ...
Apple「iPhone 16e」プロセッサーは「A18」チップ(新しい6コアCPU、新しい4コアGPU、新しい16コアNeural Engine)を装備。「Apple Intelligence」もサポートする。加えて、同社がデザインした初のセルラーモデムである「Apple C1」を搭載した。表示部は、6.1型Super Retina XDRディスプレイ(2532×1170ドット、460ppi)で、最大輝度が800ニト(標準)、ピーク輝度が1200ニト(HDR)。このほか、本体の左側面に「アクションボタン」を装備。ホームボタンは非搭載で、セキュリティ機能はFace IDの利用が可能。IP68相当の防水・防塵性能も備えた。
6月28日土曜日午前の出勤を終え、炎天下の中、2時間の草刈りで、翌日のツーリングの準備ミラーの設置角度が悪かったので、ナットを緩めて調整で、ついでにクラッチの調整でもしてみようかとあー、やっちゃったよ(T-T)まだ2回しか乗ってないのにーやけに斜めになるなと思ったら、既に遅かったサイドスタンド出してあったと思ってた確認不足だった幸い、パニアケースは着いていなかったので良かったそれと、隣に娘のレブルがあったから横倒しにはならなかったただ、レブルとタイガーに挟まれて腕を打って痛かった夜からは、指も腕もしっかり腫れてきたまあ、打ち身程度で良かった娘のレブルもたいして傷が付かなくって安心で、タイガーを見てみるとリアのウインカーが90度角度が変わってたバイクを起こしたらもとに戻ったので、良かったー他に傷は無いかと見...やっちまった(T-T)
なんてたって無料ですよ、無料!しかも世の中の流れが見えてきます。経済にも強くなってきます。今どんな職種がどのぐらいの時給なんだろうかとか
JICA海外協力隊ってお金もらえるの?隊員のお金事情をリアルに紹介!
こんにちは、ナギです🌞この記事では、『JICA海外協力隊のお金事情について』、現在ホンジュラスで協力隊として活動している私が、実際のお金事情をリアルに紹介します!はじめに「協力隊ってボランティアでしょ?」「生活費は自腹なの?」「現地でどうや...
プノンペンの自宅でのランチです。平日は大体こんな感じです。肉と野菜の炒め物、前日の夕食の残りの場合が多い、それとご飯です。両方ともマイクロウエーブでチンできるようにガラスの容器に入っています。ご飯にはふりかけ、みそ汁はイオンのインスタントみそ汁です。ほぼ
7月になりました。暑い毎日が続きます。 ずっと悩んでいた肩こりですが、最近では頭も痛くなりました。ズキズキというか、鈍痛です。 そこで、頭痛専門のクリニックを…
小さなチャレンジをぎゅっと詰め込んだブローチいつもと何が違うのー?って聞かれそうなくらいでちょうどいい(笑)お花はいつもの70番レース糸ですが、一部に100番レース糸を使用しています。めーっちゃくちゃ時間がかかってるんですけど、それもわからないくらいいつも通り
マンスリーマンション生活、まさかの初日から小さな事件発生…前回のブログでは、突然の実家改修でマンスリーマンションに引っ越すことになった経緯を書きました。まずは…
えいとのご主人 おかゆ です 実は二、三週間ほど前から 若干の「跛行」症状が出ている、えいと 常時ではなく 座位から立ち上がった際に 左後ろ脚を着くのをためらったり 寝起きに左後ろ脚を庇うように ケンケン歩き(跛行)をしますが すぐに通常の歩容に戻るので しばらく様子を見ていましたが 症状が続きやはり気になるので 先週末、動物病院を受診 レントゲン検査で判る範囲の 骨や関節などに異常はみられないが 獣医さんが観察している間も 歩行時の左後ろ脚の動きが少々おかしい… となると、靭帯損傷を疑うが 触診しても痛がる素振りはなく 跛行の原因は特定できず いったん、安静と痛み止めの内服で 一週間様子を見…
★☆ 夢の空(大曲の花火オープニングソング)/大曲の花火と大曲がりの退場。
6月最後の土曜日はたまたま事前に予約がなかったこともありなんとお店を休んで万博へ午後枠に滑り込みセーフだったのでぐっすり寝てるシルバを残しご飯を置いて行きました。4時まえに入場できたのでゲート待ち時間ゼロ。なかなか効率よく動くことに慣れてきました。これも持って行きました。低い椅子だと立ったり座ったりが結構堪えるので普段は杖代わりになるこの椅子がベターかなと。高さも市販のものに加工を加え5cmほど高くし...
赤沼から三本松まで国道120号をテクテク歩いた。バイクや車が猛スピードで駆け抜けて行く。駐車場の前の横断歩道にいた人が、止まってくれないんだね、と連れに言って…
ようこそ!「chic」な大人カジュアル、編み物教室(あみぐるみ・あみこもの)を行っているchic(シック)こと、yukariです。 こんばんはもう梅…
詳しく聞いたら、アウトドアだったらいいし、他の人がする分にも全くいいけれど、自分がやるにはどうもちゃんとしてない気がして嫌なんだとか。涼しさよりふるまいを優先するとこ、えらいわぁ。とちょっと感心しました。 ……………………………… LINEスタンプもよろしく
4月のショックから立て直してきておりますが、7月はどうなるでしょうか!? 2025年7月の権利付最終日は29日(火)となります! それでは、早速、気になる7月優待株を書いていきます! 新NISAで検討したい高配当優待銘柄 新NISA制度2年
今日も快晴☀️☀️・・・そして酷暑💦💦熱中症警戒アラート発令中のわが家地方。は〰️今日も暑さとの戦いだなぁ。さて ベランダdeメロン🍈に㊗️初雌花 発見🎉🎉🎉…
1年間伸ばしっぱなしだった髪をセルフカットしました【2025年7月】
家族で一番忙しい中2娘・食費月8万円 4人家族の晩御飯
卒業式まで251日!アイスの誘惑とかき氷シロップ
【今日のふたりごはん】『おうち居酒屋』パーティー開催と、ヨメの残念一人飯(悲惨) ~最近の楽しみは食のみ編 д゚)~
お菓子を買い込むのをやめます
【ふるさと納税】今年も頼んだ!日用品&いちごで生活充実計画【2025年夏】
【節約飯】2025年7月6日(日)
後悔ばかり
残った新生姜の甘酢(もったいない)
【FAQ編】ヤフーショッピング経由LINE連携:徹底解説!設定方法から活用術、よくある質問まで
ジョホールバルへの出入国・観光・通勤まとめ(Iraのマレーシア人親族たちが住む街)fromシンガポール
【本編】ポイ活ゲーム完全攻略ガイド!効率的な稼ぎ方から選び方、注意点&おすすめゲームまで徹底解説
副業15000円
教育資金の取り崩しはいつ?2025月6月の資産状況
【終了迫る】ふるさと納税 Amazonギフト券 11%還元!お得なのは7月7日迄です。