梅雨は傘持たなきゃいけないので面倒だが、夏が近づいている、好きな季節の事前準備、、ご馳走の前のお偉いさんの挨拶だと思って耐える時期だ。その間にやりたいことは、…
1件〜100件
お土産を買うのを面倒に思った経験はあるだろうか。私は面倒を通り越して、そもそもお土産の存在意義すら疑った。日本のどこに住んでいても通販で何でも届く現代に、なぜ…
漫画ハンターハンターの作者がツイッターアカウントを作り1日でフォロワー100万人超え、そして今、漫画家ランキング1位に躍り出た。みんなでツイートによる進捗を見…
Move to earnって知ってる?稼ぐために動く。Stepnというアプリを知ってる?2022年3月~4月の仮想通貨の世界で爆発的に流行った歩けばお金になる…
禅寺に行ってもヨガスタジオに行ってもマジで誰も言葉にしてくれない部分、マインドフルネスとは何かについてまとめました。語ります。「瞑想ってアレ何やってんの?」「…
4630万円のあのニュースがマイブームだ。キャッシュカードの暗証番号にしようか迷っている。例の出来事だ、出来事というか事件になってるじゃないか。一つの振り込み…
前にアムウェイに誘われたときに自分にとってメリットがなかったので断った。メリットないことはやらないじゃん。基本的にはほとんどの人はアムウェイより別の活動をした…
最近ヨガの素晴らしさが自分の中でアップデートされた。ヨガをするメリットは、痩せる、筋肉が引き締まる、柔らかくなる、ストレスがなくなる、セロトニンがどうたら、そ…
キックボクシングを初めて一年が経ったのでほぼ自分用に書いている。さらに一年後の自分がこれを読むと懐かしく感じてくれるはず。グーグルカレンダーの1年後にこれを読…
円安が止まらない。食べ物にしろ製品にしろどんどん物の値段が上がっていく。国産品でも輸入したガソリンで運ばれるから全部高くなるのはしょうがない。「日本円だけ持つ…
本当の自分をほじくると、めちゃくちゃ脳内がお花畑で単純に、なんとなくいつでもどこでも、みんなが仲良くやりゃいいじゃんって思ってる。みんなって、身近な人たちもと…
質問がきた。「なぜ飢えが少なくある程度物的に満たされている日本で多くの人が不幸なのか」せっかくだからベラベラ語ろうか。なぜなら幸福こそが生きる意味だから。ず…
たまにメルカリ(売る側)にハマる時期がある。今日発送した物は送料と手数料含めると1000円にしかならない。画像アップして、やり取り、梱包、発送。バーコード使っ…
世界中から人間だけが突然消えて自分ひとりで生きていかなければいけない時にどうすればいいんだろう?ソーラーパネルの家って電力会社から電力供給止まっても家の中に自…
ソースは「サピエンス全史」の著書で有名なユヴァル・ノア・ハラリの上下巻の分厚い本「ホモデウス」の要約動画、という、もはや呪文。戦争を含む暴力による死者古代農耕…
確定申告しようと思ってパソコン開いたけど、どうにもロシアのウクライナ侵攻のニュースについて何かしらベラベラ喋りたくなったので作業を中断し、ブログ書くことにした…
中2の冬、誕生日プレゼント兼クリスマスプレゼントのスノーボード、ビンディング、ブーツ3点セット29,800円ナリを抱えリフト券+電車セットで5000円、お年玉…
冬はミカンの訳あり品をしょっちゅう買ってる。ミカンは1kgで400円とかでスーパーで売られているのに訳あり品の箱買いは10kgで2000円くらいでけっこう見つ…
体感している時間の長さは人それぞれだから倍速視聴しても間を味わっているんですけど
明けましておめでたい日から1ヶ月が過ぎた。早いと思う人もいれば遅いと思う人もいる。個人的には多少のイレギュラーなトラブルが多い先月12月よりもあっという間に感…
寒いから山に登らないのに登山っぽい服を着る。冬が苦手な人はエレガントなロングコートの生活を捨てて山男&山ガールになるだけで真冬を冬に、冬を秋に変えれる気がする…
苦手は避けてもいい、苦手克服の努力をしてもいい、克服できなくてもいいそれ以上でもそれ以下でもない、ただそれだけを書いていきます。寒さが苦手だ。階段登るのが億劫…
あけましておめでとうございます。きっとよくブログに書いていたであろう新年の豊富を1ヶ月後に覚えていないんだよね、とか思いながらもう新年の雰囲気終わっとるのか。…
上位互換オートミールを買うようになり自炊の時にお米をほとんど食べなくなった。自動的Autoに食事mealが出てくる未来の話ではない。オート(oat)麦という、…
今年やって良かった、もっと早くやっておけば良かったことと、幸せについて
マイナスの気分になる後悔とは違う、やってよかった、けどもっと早くやってればもっとよかったわ、と思ったことランキング。今年の総集編なるかカイロプラクティック早く…
漫画が好きだ。脚本、セリフ、絵、設定、キャラ、構図、出版社のノリ。アニメや実写映画とかでは伝えられない滲み出る個性。漫画最高です。今年最初から最後まで読んだ漫…
アクセルとブレーキの踏み間違えの人身事故が過去5年で2万件以上、毎日この国のどこかで10件以上「あっ!」って瞬間が起こっている計算になる。これは明日は我が身、…
時間を奪う物があるということが、見えないものが存在していることの証明だと気づいたよ
年末が近づくと今年買ってよかった物のブログがたくさん出てくる。それを読むのが好きで、自分でも2021年を振り返りながら買って良かったもののブログを作ろうと思…
人に見せない日記レベルになりそうな一人ごとをダラダラ書く。 もみあげの近くに白髪を見つけた。一本だけつまんでハサミで切ろうとしたら上手くいかずに他の毛5本くら…
政治に熱心な家で育った。父と母は選挙の投票をどう入れたかを教えないルールみたいなのを設定していた。政治観が合わないといつまでも戦い続けることになるだろうし良い…
ヨガは変な動きをする。なぜ猫とか蛇とかの真似したり、脚を首にかけようとしたり、逆さになったりするんだ? 人間の動きはほとんど毎日同じような動きしかしていなくて…
I phone 13が発売された。カメラの性能が良くなっていくIphoneに、カメラに興味のない自分は置いてかれてから久しくない。Appleは革新的かつ宗教的…
つ、つ、ついに将棋、初段になった!! もう盛大な宴が必要だ!!って思ってたら、そんなに喜びがなかった。なんでかなって割と真剣に自分の気持ちを深堀してみると回答…
格闘技に興味が全くない人はアクビが出る記事です。キックボクシングを始めた、基本は週に3か4、1回に1時間くらい、4ヶ月経過していたのでそろそろ語ろう。まだま…
最近うれしかったこと、歯医者に検診にいったら虫歯がなかった。検診をちょっとサボっていて半年ぶりの歯医者だった。刀削麺を食べてたら、ビロリンっ、って麺が踊って白…
うちら何やってんだろうね野外音楽フェスティバルや屋内イベントの主催者、アーティスト、お客さんが叩かれていた。「今だけ我慢できないのか?」みたいな言葉も見えるけ…
最近は朝の瞑想の時にかなり激しめのテクノをかけた後、音楽をピタっと止める時間を作るようしてる。どんちゃん騒ぎで頭が真っ白になってるところに急に冷たい水をかけら…
とある有名なメンタリスト、頭文字Dがホームレスより猫の方の命の方が自分にとっては価値がある的なことを自身のYoutubeで過激に発言、炎上、謝罪、その謝罪が心…
オリンピックが終わった。コロナ禍での開催、税金の使い方、金銭的に得する人が決まっている資本主義感、自民党が嫌だ、などなど沢山の人にとって否定されたオリンピック…
梅雨がいきなり終わって真夏になったんで、梅雨の時に使ってた折り畳み雨傘をそのまま日傘として使いだした。灼熱の日差しの下を歩く必要がなくなった。どこでも日陰だ。…
添加物を減らすための3ポイント、納豆タレ、塩おにぎり、スティックシュガー
添加物を減らすための3つ、納豆タレ、塩おにぎり、スティックシュガー健康的な食生活とは引き算にあると思う。添加物は動物実験たくさんやって人間が食しても絶対大丈夫…
先日、ヨガと瞑想を長いこと教わった先生が亡くなった。「自分に優しくしてもよいんですよ」が挨拶のように出てくるようなヨガの世界には珍しく、クラス参加者の全力を突…
カメはウサギが寝てる間もずっとゴールに向かって歩み続けて、ついに昼寝をしているウサギを追い抜かし先にゴールしました。継続は力、なんて美しい。みんなカメになれ…
梅雨は傘持たなきゃいけないので面倒だが、夏が近づいている、好きな季節の事前準備、、ご馳走の前のお偉いさんの挨拶だと思って耐える時期だ。その間にやりたいことは、…
これから瞑想をやってみたいという人に向けて。冷奴(ひややっこ、すごい感じだね、冷たいヤツ)を集中して食べるだけ瞑想って聞くとあぐらで座って目を閉じて、手を膝の…
やったぞ、わたしは、わたしは、ついに60歳にして1億貯めたぞ、長い道のりだった。退職届も受理された。あとはこの貯金を投資運用すれば毎年5%、500万円の投資…
永久保存版記事なるか? 国(生活保護)や親や配偶者の財力を当てにしないで自立して楽しく生きる方法を見つけたのでシェアする。ちなみにこの記事は、バリバリ働くの好…
整体師の世間的にマニアックな身体に関する動画を掘り起こしながら脳内で統合して、自分の身体で人体実験するのが好きだ。身体はこうすると、こうなって・・・、とか考え…
ブルーライトはカットした方がいいのか。個人差あるんだろうけど個人差がるからこそ個人の体感として言いたい、カットした方がいい。眠る前、スマホで漫画読みながら眠る…
パソコン壊れたので、新しいパソコンを買うことにした。パソコン漫画「87クロッカーズ」にハマっている時で、知識を吸収するモチベーションがメチャクチャ高かった。秋…
ミックスナッツ常備してます。そのミックスの中にはマカデミアナッツ、カシューナッツ、アーモンド、クルミが入ってる。たまに安さを重視して買うとマカデミアナッツが抜…
新生児を見たんだ。めちゃくちゃ小さい。んで、めちゃくちゃピュアってやつだ。そんなアイツもいつか嘘とかつくようになるのか?それが大人になるとかいうやつか?世界に…
ユニクロのネイビーのトランクスだけ買ってるのだ。痩せているのに全部のサイズがXLなのだ。ウエストのゴムで締め付けられるのが嫌なのだ。だからウエストに軽くとどま…
仮想通貨好きの皆さん、息してますか?一昨日に大暴落したので白目になる人や会社休む人もきっといっぱい出たと思います。仮想通貨のDefiと呼ばれる魔界での金貸し業…
最近のお気に入りのYoutubeチャンネルは、2ちゃんねるを作った人、ひろゆきの、だらだら酒を飲みながら視聴者の有料の質問にどんどん答えていくやつ。「こうこう…
ドトールに入った。コーヒーを普段飲まない、そしてなるべくカフェインを減らしていく生活をし始めているので、薄いコーヒーがいいと思いずっとブレンドを頼んでいたのだ…
冬の終わりに鼻がムズムズすることがあり、くしゃみがひどくでる。マスクをするとそれが和らいだ。最近その季節が終わり、でもマスクをつけ続ける。感染症拡大にどれくら…
大学卒業生に向けての著名人がスピーチをよくやってるね。ネットで見れるからそこの卒業生である必要がないのは良い時代だ。それっぽいスピーチを飛ばし飛ばしで見ると、…
定点カメラでもあろうものなら何をダラダラ所持品散らかしてダラダラしてるんだろう。時間をかけて断捨離するのが好きで、何かを捨てる時に自分が今後どういう活動をして…
黒いガソリンを入れるとよく動く。黒いガソリンを入れなければあんまり動かない。コーヒーに依存していたので今年に入ってから、車が走るためのガソリンのごとく頭をシャ…
テレビ見ないと入ってくるニュースが偏る。3/11、東日本大震災の日だと夜になって気づく。 地元仙台が津波の被害を受けていて、高速バスが福島で休憩するときはな…
クラブハウス、今楽しんでいる人いるんだろうか。もう話題にされなくなってきていないか?時代の流れが早くなった、ってよく言うけど、こいういう流行が広まって下火にな…
最近ブロッコリーを毎日食べている経緯はこうだ。運動をした。吉野家行った。ライザップ監修のライザップ牛サラダらるものを食べてみた。ブロッコリーが入っていたのでな…
今日は投資について、興味のない読み手を置いていきながら話を進めたい。投資の世界で必勝法と言われる、「長期&積立&分散」をすればなかなか負けない。ということで現…
最近自分の中でヒットした話題がある。キングコング西野亮廣のオンラインサロンの若い人が映画のチケットを大量買いして大量売りしようとしたらうまくいってないっ、カモ…
寒すぎるわ。 衣類の暖かさが数値化されないのだろうか。食料品にカロリーだのタンパク質だの細かく数字だしてくれてるのだから、衣類の方も暖かさ数値出して欲しい。…
趣味:断捨離 影響を受けた漫画:孤高の人 断捨離しまくってます。なぜなら「孤高の人」(小説をもとにした漫画)で主人公が山に登る荷物を軽量化するために登山道具の…
2020年、コットン100%の衣類はトランクスと靴下以外買わなかった。 トランクスと靴下は匂いが強くあってはならない部分の代表格なので悪臭にないりやすい化…
特に今年はコロナのおかげで、リモートワーク爆発の2020年は、実際に目の前で会うことが良い、とされていた時代の終わりを告げる大人の認識、価値観の激動の時代だ…
寒いんで髪をちょっと長くし始めた。髪を長くしたら寝ぐせがすごい。髪を完全に乾かさず寝るから横になっている態勢で、重力がおかしくなる方向で髪が乾いていくのでその…
年末はたくさんの物を捨てたくなる。新しい何かを始める最適な準備はそう、古い物を捨てて、物理的にも精神的にも新しいものを受け入れる準備をすること。卒業式で3年生…
コロナは若者には大きな影響を及ぼさないから生命の世代交代に必要なウィルスなんじゃないか、の考えを聞いたことがある人もいるだろう。コロナで高齢者にダメージを与え…
今年もいろいろ結構読みました。漫画を読んでいる時間が至福で、これが有る限りはずっと楽しい人生だ、ホントそう思う。個人的なランク付け。Dまで面白い。 S 医龍…
鬼滅の刃のアニメを全部観た。一見マジメだけれども心に深い闇のありで猟奇的な部分が見え隠れするだとか、普段何かんがえてるかわからない天然おとぼけキャラなのに実は…
トランプとバイデン、どっちが天国までの最短ルートを作ろうとしてるのか
アメリカ大統領選挙面白いね。どっちが勝つかわかんないんだもん。日本の選挙が盛り上がらないのは公の政策も誰の味方かわかりにくいし、どうせ自民党なんだろ、投票して…
10月に住んでいる東京の墨田区でPaypay30%還元なる大盤振る舞いが行われていて踊りまくっていた。家から徒歩2分圏内の酒屋もインドカレー屋も中華料理屋もコ…
片頭痛をヨガで治すまで、その1〜片頭痛についてのブログを連投の始まり〜
ここでは27歳くらいの時から時たま起こる片頭痛を揉みほぐしを含めたヨガを使って完全に直すまでの過程をつづる。といっても、いまこれを書いている2019年11月時…
寒くなってる、確実に寒くなってる!ずっと前に肩が凝る原因はオフィスワーカーがワイシャツをズボンの中に入れておくのがマナーだ、といった内容,Shirt in …
ラッキーになる方法〜運を使い果たす論へ反発してやろうじゃないか〜
最近買い物したら福引券もらったんで参加賞でももらおうかととりあえず福引コロコロ回したらカランカラン鈴みたいな鐘みたいなの鳴らされて、おめでとうございます、…
ヨガの弊害の一つは、他人との比較がアホらしくなってマジな理解ができなくなりそうになる
ヨガの弊害の一つは、他人との比較がアホらしくなってマジな理解ができなくなりそうになる、というかマジな話をいうと真の理解はできてない。「あの人は手があそこまで届…
人の身体は誰もが左周りに歪んでいるらしい、右利き左利きにかかわらず。だから陸上のトラックは左周りらしい。左足は方向を定めるため、右足は進むため。 整体歴20…
「君はインドに行った方がいいよ」大学1年生の必修科目の英語の授業に、4年生か5年生か忘れてしまったが、取りこぼした単位を回収しに1年生に混じって授業を受けてい…
今年一番の失敗はついさっき、ブログのデータベースを間違って削除してしまった。バックアップとってないから復旧できるかわからんけど、もうしょうがない、昔のブログに…
テラスハウスというドラマに出てた女子プロレスラーが亡くなったニュース、原因がSNSの誹謗中傷とのこと。海外でもSNSでの攻撃が人を死に追い込んだニュースを耳に…
今日は、鳥モモ肉と豆苗とシメジがあったのでレシピ調べて、レシピ通りに料理を作ってみた。バター醤油炒め的なものが完成形だ。結果を言うと、大変美味しくできあがった…
最近の出来事なんだけど、一緒に苦難を乗り越えてきた相方が調子を崩した。クールでエレガントなだけでなく、華奢そうに見えて実はタフなところをマジ尊敬していたのだが…
マスクとトイレットペーパーが目に入るようになった。不安5の人の買い占め行動が、不安4の人の人まで買い占めさせて、ほんとなくなってきたから不安3の人まで不安にな…
過度な経済重視、原発動かして廃棄は地面に埋めとけ!やら、山ぶっ壊してリニア開通じゃ! やら、そういう、価値と環境の天秤でバランス悪すぎるのは反対なのはこの先も…
前回コロナについてのメリットの記事で絶賛のメッセージいくつかもらっているので調子にのって順々に深堀していこうと思います。題してコロナメリット脳内会議「テレワー…
みんな大変なのわかっちゃいるけど、今日は悪い面をぜ〜んぶ無視してプラス面を挙げていく。1)テレワークたくさん通勤疲れなくなるし、断れない接待なくなるし、家で仕…
最近youtuberになろうと思ったんだよね。外出自粛とかでみんな暇するだろうし、室内にずっといると心晴れやかにならないかもだし。ということで「ポジティブシン…
コロナ騒動、毎日ニュースで派手に報道されてるけど正直個人的にはそんなに心配していないわ〜なにかしらの流行り病に対してまさか自分が、うちの子に限って、みたいな心…
また優し過ぎて人生で不利益をこうむってる人向けの記事書いてます。上手く伝わればいいなあ。日常生活で以外と決断というか交渉をしている時って結構あるんじゃないか。…
100万円の使い方 アマゾンにシャーマニズムで悟りを開くのだ
100万円で友人が専門学校に1年間行こうとしていてでもその専門というのが別に専門学校に行かなくても身に着くものだからすごいもったいないと思っていて、その場にい…
外国でネットを通して仕事をしている人が一時帰国したときに「日本に全然帰ってきた感がない」って言っててそこからの話の流れで「もう地球人だから、もはや帰国とか出国…
島送りにされた自殺未遂者達が、その島で、川で飲み水を確保したり魚とったりのサバイバルをしながら一生懸命に生きることで「生きる」について肯定していく話だ。街中で…
あんまりSNS、特にツイッターとインスタグラムやらない人にはピンと来ないかもしれないけど、SNSフォロワーの話です。でもまずは「人生ゲーム」について。ルーレッ…
片頭痛をヨガで治すまで、その5〜頭痛薬はやっぱりすげー効果あるな、けどなあ〜
出会ってきたスーパーオーガニックナチュラルな人は悟りを開いているような考え方を持っている人が多い。目もキラキラ濁りのないステキな感じだ。僕はそんな彼らに近づき…
日産のフェアレディーZ車は走ればなんでもいいと思ってるので、よく知らないけどね。 日産のカルロスゴーンが脱税、税金を過少申告したニュースが経済ニュースを賑わせ…
「おれのフリーテル携帯最高、おれのフリーテル携帯は最高っ」 あれが初めてのスマホだったにもかかわらず薄々使いにくいのは気づいていたので無理やり自己洗脳を繰り返…
9月っす。最近は前より涼しい。認めたくはないけど夏が終わったのかもしれない。 猛暑猛暑と何度も耳にし、暑い暑いと何度も口にし、乗り切った感がある。 この夏、…
前にハマっていたオンライン将棋ゲーム「将棋ウォーズ」にまたのめり込んでいる。 将棋をやっている時だけ別の自分になるようだ。 普段は勝ち負けとか最終どうでも良い…
「ブログリーダー」を活用して、yoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
梅雨は傘持たなきゃいけないので面倒だが、夏が近づいている、好きな季節の事前準備、、ご馳走の前のお偉いさんの挨拶だと思って耐える時期だ。その間にやりたいことは、…
これから瞑想をやってみたいという人に向けて。冷奴(ひややっこ、すごい感じだね、冷たいヤツ)を集中して食べるだけ瞑想って聞くとあぐらで座って目を閉じて、手を膝の…
やったぞ、わたしは、わたしは、ついに60歳にして1億貯めたぞ、長い道のりだった。退職届も受理された。あとはこの貯金を投資運用すれば毎年5%、500万円の投資…
永久保存版記事なるか? 国(生活保護)や親や配偶者の財力を当てにしないで自立して楽しく生きる方法を見つけたのでシェアする。ちなみにこの記事は、バリバリ働くの好…
整体師の世間的にマニアックな身体に関する動画を掘り起こしながら脳内で統合して、自分の身体で人体実験するのが好きだ。身体はこうすると、こうなって・・・、とか考え…
ブルーライトはカットした方がいいのか。個人差あるんだろうけど個人差がるからこそ個人の体感として言いたい、カットした方がいい。眠る前、スマホで漫画読みながら眠る…
パソコン壊れたので、新しいパソコンを買うことにした。パソコン漫画「87クロッカーズ」にハマっている時で、知識を吸収するモチベーションがメチャクチャ高かった。秋…
ミックスナッツ常備してます。そのミックスの中にはマカデミアナッツ、カシューナッツ、アーモンド、クルミが入ってる。たまに安さを重視して買うとマカデミアナッツが抜…
新生児を見たんだ。めちゃくちゃ小さい。んで、めちゃくちゃピュアってやつだ。そんなアイツもいつか嘘とかつくようになるのか?それが大人になるとかいうやつか?世界に…
ユニクロのネイビーのトランクスだけ買ってるのだ。痩せているのに全部のサイズがXLなのだ。ウエストのゴムで締め付けられるのが嫌なのだ。だからウエストに軽くとどま…
仮想通貨好きの皆さん、息してますか?一昨日に大暴落したので白目になる人や会社休む人もきっといっぱい出たと思います。仮想通貨のDefiと呼ばれる魔界での金貸し業…
最近のお気に入りのYoutubeチャンネルは、2ちゃんねるを作った人、ひろゆきの、だらだら酒を飲みながら視聴者の有料の質問にどんどん答えていくやつ。「こうこう…
ドトールに入った。コーヒーを普段飲まない、そしてなるべくカフェインを減らしていく生活をし始めているので、薄いコーヒーがいいと思いずっとブレンドを頼んでいたのだ…
冬の終わりに鼻がムズムズすることがあり、くしゃみがひどくでる。マスクをするとそれが和らいだ。最近その季節が終わり、でもマスクをつけ続ける。感染症拡大にどれくら…
大学卒業生に向けての著名人がスピーチをよくやってるね。ネットで見れるからそこの卒業生である必要がないのは良い時代だ。それっぽいスピーチを飛ばし飛ばしで見ると、…
定点カメラでもあろうものなら何をダラダラ所持品散らかしてダラダラしてるんだろう。時間をかけて断捨離するのが好きで、何かを捨てる時に自分が今後どういう活動をして…
黒いガソリンを入れるとよく動く。黒いガソリンを入れなければあんまり動かない。コーヒーに依存していたので今年に入ってから、車が走るためのガソリンのごとく頭をシャ…
テレビ見ないと入ってくるニュースが偏る。3/11、東日本大震災の日だと夜になって気づく。 地元仙台が津波の被害を受けていて、高速バスが福島で休憩するときはな…
クラブハウス、今楽しんでいる人いるんだろうか。もう話題にされなくなってきていないか?時代の流れが早くなった、ってよく言うけど、こいういう流行が広まって下火にな…
最近ブロッコリーを毎日食べている経緯はこうだ。運動をした。吉野家行った。ライザップ監修のライザップ牛サラダらるものを食べてみた。ブロッコリーが入っていたのでな…
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。