chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 民生委員と会話、メンタル不調脱却の兆し

    メンタル不調に関して 10日前に民生委員に相談した。その民生委員さんには LINE友達の1人にもなってもらった。それだけで繋がり感を持てて嬉しい。 その時の会話を通して改めて認識したことは 貢献感を感じる対象が私には見つからなくなったということ。 暇すぎると ろくなことを考えないのは常で 好ましくない。真の解決策にはならないが 安直な対症療法では 逆のことを試みる。忙しく充実していれば、ネガティブな発想は少なくなるだろうから。 暇を持て余しているエネルギッシュな老人。今ここに集中して生きるとなると、なおさら時間が余り余計なことを考えたりの傾向は顕著になる。かと言って市役所主催などでの老人向けの…

  • 仏教の四苦

    メンタルが不調で意気消沈している中で、 Youtubeで出くわした 大愚和尚の一問一答から 多くの示唆を受けた。良く 仏教の教えを噛み砕いて理解している人のようだ。 仏教においての 人生の真実、生老病死の四苦*1や四摂法*2の考え方など、とても参考になった。私は 生きる励みを含めて まだまだ 人々の「苦 」が十分にわかっていず 断片的な理解で 欠けていた部分かも?と人間ができていないことを 痛感した。 今回出くわした予想外の苦悩は 仏教と出会う良い機会で 人生の深みに触れられたと前向きに考えたいが、「暮らしを楽しむ」とは少し方向性が違うかなと感じ、こんなブログ記事を書き続けることに躊躇が出てき…

  • zoomで旧友と忘年会

    私のキャリアと似た道を歩んでいた先輩と昨日に zoomミーティングをした。会うのは7年ぶりだろうか。テーマは近況報告と余生の生き方だ。 zoomは40分近くで 時間は 強制的に切れ、次回の接続までに10分のブレイクを要するので、無料ベースでは zoomはビジネスでは使いにくそうだ。その小休止を入れて2セッションで終えた。 また オンライン忘年会だが、話が中心だから食べるものへの注意までは払えなかったので、今回はティータイムミーティングの方がしっくりくる。うまくzoom接続できなかったりする不安はあるし、話が中途半端ということもあり得るから 携帯電話をそばに置いて併用という使い方が必必須となりそ…

  • 1年前のディナー

    クリスマスも終わったが 昨年は 東京新宿の「星のなる木」でクリスマス特別 和風懐石を食べた。 今年も予約をとろうとはしたのだが 行けなかったので残念。代わりとしては何だが 近場の中華料理屋で食した(写真は撮り忘れた!)。

  • 春満開をイメージした庭いじり

    私の数少ない趣味の一つがガーデニングだ。少なくとも年に2回 ありふれた花苗だが、満開時をイメージしながら大幅に入れ替える。今回は 来春に向けて 我家としては珍しく黄色基調での植え替えであった。 その後に 近場のスーパーなどで 葉牡丹とガーデンシクラメンを追加、さらに一昨日にはストックを追加で購入した。 こちらはコーヒーの木、少し元気がないが、状況が良ければ 春先にでも 地植えに変えようと思う。

  • カテゴリー変更しました

    上記トップバナーにあるように このブログの 一部のカテゴリーを 昨日より変更した。 ブログ村のカテゴリーの「暮らしを楽しむ」はそのままだが、年齢が70代に突入したので、60代の生き方などを統合し「70歳代日記」に、そして 「シニアのシンプルライフ」を登録した。 人気ブログランキングの方は 2つあった関連カテゴリーを「シニアライフ」に集約しました。 ということで シンプルライフ及び70代の皆様、今後とも よろしくお願い申し上げます。

  • ふぞろい食材入りおためしセット

    ふぞろい食材を購入することにより 農家を応援できるとしたら良いなと思い、下記の おためしセットを注文してみた。初回のお試しセットの価格は 1980円。びっくりするほど安くはないが 一品100円強 とするなら スーパーの安売り時とほぼ同じ。あとは品質がどうかというところだろう。 らでいっしゅぼーやのふぞろい・にんじん ちび玉ねぎ おすすめトマト ステーキれんこん 寒締めほうれん草 こだわりかぼちゃ おすすめ葉物(ベビーリーフ) 大人の贅沢黒あわび茸 らでいっしゅぽーやのこだわり・みかん らでいっしゅぼーやのこだわり・りんご らでいつしゅぼーやの平飼いたまご お豆腐やわらかきぬ 野菜なんでもピクル…

  • 保険は加入せず

    他の同世代の方では各種生命保険などに入っている方も しばしば見かける。 私はバイク保険には入っているけれど、生命保険の類には加入していない。他者への危害で とてつもない金額の費用が発生してしまうものに関しては別途加入だ。 自分の車が壊れる、自分が怪我する、家財が盗まれる、家が壊れるとか(火災保険は入っているが)とかは、保険に入らず 貯金で賄うことにしている。 生命保険金は 節税などの意味もあるようだが、私はよくわからない。なくても貯金で墓周りのことは 済むように手筈は整えている。死亡一時金目当てで 殺されてはたまらないし(笑)

  • ネットは楽天モバイル テザリングだけ

    我家で 消費支出が少ないのは 世の一般家庭と比べて 通信費が少ないことがあるだろう。 スマホは楽天モバイルである。端末として 当初は楽天ミニを、その後にフリーシムのiPhoneSEに、今は楽天ハンド5Gを使っている。Wi-Fiルーターなども 一時 使っていたりはしたが、今はやめ スマホのテザリングだけで インターネット接続を賄っている。 データは私の場合には1日あたり2〜4Gバイトの利用だ。楽天最強プランでは20G以上は同価格なので 接続端末が少ないなら十分に機能するので お得である。 その結果であるが 料金は月々 楽天最強プランの費用の3281円だけで済んでいる。 通常の情報処理は iPad…

  • テレビ見ない、地デジだけ

    情報コンテンツ利用を 我家では情報代として 新聞、雑誌、TVの3本柱としている。 ①まずテレビ。衛星放送は契約せず、利用は地デジのみ。以前はJCOMで契約していたので、ケーブルテレビで多くある映画などを みたりしていたが、もう必要ない。Amazon prime、NetflixやUNEXTなどで十分である。テレビは 基本 NHKのテレビ番組だけだが、リアルタイムのライブではなく NHKプラスのアプリで タイムシフトでタブレットで見ることも この頃は多い。 地デジの外部アンテナを購入しようとも思ったが 当地では電波受信状況が良くないようなので、その電波対策としてJCOMの地デジオプションサービス(…

  • どうする家康 関東視聴率11.2%

    NHKの大河ドラマ「どうする家康」が、一昨日の日曜に終わった。 前半はダラダラした進展だったので 途中やめようかとも思ったが、後半に面白くなってきたので 結果的に通しで見ていたけれど やはり視聴率は芳しくなかったようだ。 私は 家康の舞台の1つ 浜松で5年間 勤めていて、三方ヶ原に住んでもいたことがあるので、静岡県人として 家康はゆかりの地なので 親しみを持つようになっていた。感激するほど面白いとまでは言えない番組だったが 今後も暇潰しとしてNHK大河ドラマは 良いかもしれない。 テレビ視聴では 興味深い NHK朝ドラのある時は見る。今回の ブギブギは面白いのではないか。 ニュースは基本NHK…

  • 果物は柿から りんごへ

    昨日に やっと待望の りんごが届いた。今年分のふるさと納税返礼品の最後である。 今回は長野県飯綱町への 8,000 円の寄付分。返礼品は りんご(サンふじ訳あり) 5kgを選んだ。箱には 20個入っていた。通常のりんご1個はスーパー安売り時で 160円、1.5kgの わけありサンふじりんごで842円だから類推して 3割強、2600円相当の価値といったところだろう。品質は スーパーのそれらより かなり良さそうだから 良い選択だったと考えたい。 果物の定番は 夏はグレープフルーツ、冬は さんふじりんごが私の定番だが、今夏はあまりグレープフルーツが出回っていなかった。代わりに夏はキーウイ、最近までの…

  • ブログ休止しようと考えたが

    人間関係のちょっとしたトラブルがあり、この数日間 眠れなかった。食欲もないし 食事を作る気が起こらない。一方で 暇は持て余しているので、YouTubeなどで関連動画を見たりはしたが参考にならず ネガティブな想像力ばかりが働き 好ましくない思考ループに落ち込んでいた。 「暮らしを楽しむ」ブログ記事を書く気力どころか、ブログ終了宣言を書き、公開ボタンを押す準備もしていた。諸々の消滅に向けた最悪のシナリオすら考えたりもするくらいで こんな歳になっても こんなにメンタルが弱いのかと 人間の本質的な弱さを感じた。 このままでは 辛いままなので、公共の命の電話に相当する無料電話相談を探しまくった。しかし …

  • 2023年 水道光熱費はゼロ!

    2023年の月々の電気代の支払い推移が次の棒グラフである(締日に基づき請求が翌月となるので、前年の12月から今年11月での集計とした)。 年間の電気代は38048円である。年初から5月までは東京電力に、6月分から ジャパン電力に変更したのだが、支払っている総額がそれである。 太陽光発電をしているので自家発電分があるのと加えて、エコ体質なので、電気消費量及び 電気代は 相対的に少ないと思う。 ちなみに 太陽光発電での余剰電力による 売電収入は 下記の77782円である。 3,904 + 5,052 + 6,402 + 6,495 + 7,017 + 7,417 + 6,163 + 7,324 +…

  • 攻めの健康維持費

    病院で治療にかかる費用は 後追いの治療費なので ある意味では 後ろ向きな費用といえる。一方で、そうなる前に予防するための費用があり得るし、その方が トータルでは 安くつくことも多いだろう。 昨日の医療費以外で 病院に行ったのは 予防のための検診であるが、この種のサービスは 補助がないので全額自己負担であるが 必要経費と認識している。 4月には市の助成もあり 割引がある脳ドッグにいった(12000円)。問題なし。 6月に 歯科健診(700円)で 別途に歯石とりを勧められた。 9月に定期健康診断は毎年受診している(年に一度の健康診断料は 健康保険料に含まれている)。 その際に ピロリ菌の検査をオプ…

  • 健康優良爺の今年の健康保険費収支を整理した

    我家は 健全な財務体質であると思っているのだが、そのポイントを今後 数回の記事で示していきたい。 今年の健康保険関連の収支を整理した。支払い分は、毎年3月に翌1年分の健康保険料 385,350円を振り込んでいる。介護保険料は6月に別途 96,000円が年額で年金から源泉徴収されている。その2つの健保関連 社会保険料の私の場合の年間支払い総額は 481,350円である。 私自身は 健康で問題はないと思っているし、定期病院通いもないし、余程のことがない限り医者には行かない。 この1年を振り返ると、昨年7月に足の指の骨折をした 1年後の定期検査であった(756円)が 問題なかろうとのこと。 年に一度…

  • ふるさと納税 使わない手はない

    9月に 私とは直接的な関わりはないところの ふるさと納税を申し込んだ。じゃがいも、たまねぎ、さつまいも、トマト、豚切り落とし、みかん、そして牛肉を選んだ。計8か所だが、10月末から ふるさと納税での返礼品が このところ到着してきている。日常で購入すべき生活必需品の食材を補完してくれているので、月々の食費は抑え気味になり助かる。昨年申請分の返礼品で 今年春に到着した 米も まだ5キロ 2パックが未だ残っていたりする。 昨年は みかんが今回の倍の量、そして苺も大量で消化しきれずに困ったものだ。1人や2人のシニアでは 食べる量にも限界があるから、量的には5キロが最大の目安かなと思っている。あとは 間…

  • 年間旅行費の集計 他

    年内の旅は 先週の東北旅で終わり。2023年は コロナ明けということもあり 趣味の旅行の再出発ができたので喜んでいる。今年後半での カナダ38万、クルーズ28万、おときゅう東北旅10万円 その他を含めて 合計83万円強。旅行は数少ない趣味の一つだし、他の分野の冗費は 極力 切り詰めているので、リーズナブルな範囲の娯楽費だと思う。 行けるうちに 非日常の旅には できるだけ行っておこうという方針は来年も変わらない。来年の旅を 具体的には年末年始に考えようと思っている。 その娯楽費以外を含む 2023年度の我家での年間出費(基本生活費12ヶ月分と年間特別費の合計)の全体像は 332万円で 下記のよう…

  • 東北3泊4日旅は 10万円

    (なまはげ を見るための最寄駅 男鹿駅、駅からタクシー代 往復で 11,100円!) 今回の3泊4日東北旅の総費用概算は以下の通り、私支払いの総額は約10万円であった*1。 大人の休日倶楽部 会費 4364円大人の休日倶楽部パス(JR東日本全線4日) 15270円3泊分の事前予約宿泊代(朝食代含) 35400円期間現地支払い分 (タクシー、昼夜の食事など) 44600円 *1:M♀は 友人へのお土産などを除いて3万円相当であろう

  • 一ヶ月先の宿泊予約をキャンセルしただけで全額とられるか?

    旅行などで、当然 そうであって欲しいことがある。一言で言うとスペック通りであること。 旅行だけに限らないけれど カタログやWebなどで 表記されているものが、書かれている通りであり 当初の価格で決済が済むこと。 予約した席が取れること。 予約した宿に泊まれること 列車も予定通り到着すること。 考えてみれば、異国ではそのようなことは当たり前ではなく出くわすことがある。それを民度と言えば そうなるのだろうが、日本ではその民度が高いと言えるだろう。国内旅は それらのトラブルはまずないと考えて良いくらいなので、緊張度が少なくて済むので 安心感がある。日本に生まれて良かったと思うのだが、今回はトラブルに…

  • 旅行でよくある忘れもの

    振り返って思い出すと、指定席券やパスなど切符の類の重要な 紙ものをポケットししまって、肝心な時に出てこないことが何度もあった。今回も同様だった。このところタッチ決済などで、紙ものの切符利用の頻度が下がっていたから、忘れっぽい自らの習性を再認識した。 私の場合でも ポケットにしまったはずの 大人の休日倶楽部パスが、他のものを出した時に ポロリと落ちたり、入場券や栞と一緒に どこかに挟んでいたりで 醜態が何度かあった。 それだけでない。手袋はしばしば片方がなくなるのだが、今回も同様になくした。帽子もである。 どうも非日常で 慌てたりする状況では 注意が散漫になったりすることは 私には良くあること。…

  • 新潟から自宅へ

    一昨日の5日夜に3泊4日の東北旅を終えて 自宅に帰ってきた。寒さもなく、雪も少なかったので快適な旅であった。 おときゅうパスは とてもお得な券だと再認識。新幹線で遠くまで行けるし、指定席も実質的に十分にとれる。 基本は東北グルメ旅のようなものだが、それ以外にも、秋田の なまはげでは、日本の伝統へ思いを馳せたし、花巻での 宮沢賢治の世界も興味深かった。また 新潟の浦佐には2年間 いたことがあるので 懐かしい風景を見られた。 新潟市内では せんべい工場での 手作りせんべいの体験をしたのが下記の写真。行ったのは人気製菓の 「ばかうけ」新潟せんべい王国だが、三幸製菓の 柿ピーは 甘い小豆系に次いで好き…

  • 仙台から新潟へ

    朝食は宿泊していた 相鉄フレッサ仙台のホテル内の地産地消のレストランで(上記)。 その後は 新幹線で仙台駅へ、その次の停車駅は大宮で、そこから 上越新幹線 とき に乗り換えて新潟へ。昼は 仙台の宿近辺の おにぎりのお店で購入、あとはジュースなどを新幹線の車内で。 おやつは 新潟の せんべい王国で製造体験も兼ねて せんべいなど。 夜は新潟駅近での小嶋屋 で そば 花へぎ 別盛りディナーで、非日常の食事はとりあえずおしまい。

  • 秋田から仙台へ

    昨日は 秋田メトロポリタンホテルでの朝食から スタート。 その後に 新幹線で盛岡へ、その後に新花巻へ行き、宮沢賢治記念館へ。 山猫軒で 山猫すいとんセット。 ランチ後に宮沢賢治童話村に行った後に 仙台へ。 夜は 仙台の著名店 たんや善治郎で 牛タンシチューである。

  • 青森から秋田へ

    朝は宿泊したダイワロイネットホテル一階で ローカル色溢れる 朝食。洋風もとったが、特徴的な青森らしい和風朝食は特徴的で 美味しかった。 その後に ホテル近くの青森県観光物産展、青い海公園、駅近辺にあるねぶたの家、ワ ラッセ、八甲田丸を見ながら食後の雪道の散策をした。 その後、奥羽本線の特急に乗って秋田に到着、昼は 秋田の恵み 鮨処 『秋田港』で食べた。 その後に 男鹿まで行き、タクシー利用で なまはげ館、伝承館を見て、この地の日本文化を学んだ。 また秋田に戻ってきた。晩御飯は郷土料理と日本酒のお店 『町家』で きりたんぽ鍋などを食した。

  • 自宅から青森へ

    昨日の午後から東北新幹線に乗って青森に着いた。東北新幹線はやぶさは初体験、大宮の次が仙台だったので驚いた。快適だったが 隣の席の爺さんが ゼーゼー煩かったが、全席指定で満席なので仕方ない。東京はまだ暑いくらいだったが、青森の寒さ対策で完全装備で出かける必要があったので、着替えや靴などで荷物は通常より多く持参した。 とりあえず、新青森からローカル線の青森駅へと乗り換え、暗くなってきたが そこからはホテルに徒歩で向かい、一休みしてから からむしという 青森郷土料理を食べに出向いた。そんな3泊4日 大人の休日倶楽部パス活用のローカルな旅が始まった。

  • 30年振りの同窓会

    昨日は約30年振りの同窓会であった。社会人大学院時代の2年間コースの釜の飯を共にした仲間達だ。同期卒業20名のうち、連絡調整のついた6名が集った。このくらい久しぶりだと、たとえ街中で出会ったとしても、互いに識別はできなかったろう。 懐かしいひと時で、当時の先生や印象深かったことなどの昔話に限らず、リタイア後の現在の生き方、ChatGPTによるインパクトなど 様々なことを語り合い 良い刺激を受けた機会であった。

  • オトキュウ切符の手配に手こずる

    大人の休日倶楽部を使って東北への旅に 明日から出かける。利用期間は 2023年11月30日(木)~ 12月12日(火)までの連続4日間。北海道のフリー切符もある。この切符の企画は閑散期の運行を平滑化する策としては面白い。まだ期限内なので、時間とお金に余裕のあるシニア層は格好のターゲットである。 年会費の必要な「大人の休日倶楽部ジパングカード」加入が購入のための必要要件だ。ミニマリスト志向な私としては、クレジットカードは減らしたい(現在でも約10枚)のだが、今回は やむを得ない。 https://jre-ot9.jp/ticket/clubpass.html ともかく、オトキュウパスという乗り放…

  • 11月基本生活費は平均どころ

    我家の11月の基本生活費 *1は 以下(単位は円)のように 約8万円であった。月によって1〜2万円変動はすることはあるものの ほぼ年間平均月相当の金額である。 11月に行ったクルーズなどの旅行は別途の特別出費として外計上しているので、その間の食費等はゼロ。したがって、今月の食費としては安く上がっている。その手の比較原因を追求し出すと きりも意味も少ないので 深追いはしない。 (なお電気代が確定するのは 月末締日から10日くらい遅れるので、1ヶ月前で締めた先月末の結果を提示することとした) 食費 22000外食費 5200 水道代 (10/8~11/7 4m3) 2255電気代 (9/24~10…

  • 2023 11月の きょうの料理

    NHK「きょうの料理」は 私の愛読書である。本や雑誌の購入はKindleなどを含め 今年に限っても このテキスト以外にはない。 手作り食生活は健康維持のためにはとても重要だと思っているので、11月は 多少のアレンジはあるものの 基本的にはテキスト通りの 34品を作った。 うち(和田明日香)のしょうが焼き マスタードポークソテー 豚ひき肉のもこもこ焼き 豚バラの豆腐巻き 豚こまとれんこんのきんぴら風 こしょうまみれのチキンソテー 鶏むね肉とじゃがいものカレー炒め 親子丼 豚しぐれ煮 ポテトマッシュ かぶのレモンマリネ トマトとアボカドのサラダスープ 小松菜とカニカマのふんわり卵スープ じゃがバタ…

  • 11月の外食 リネア

    つくばにドライブに行った折に、ランチをしてきた。私は基本は家で食べる人で外食は最低限なのだが、旅など 非日常と重なれば、連れと共に行くのは 全くやぶさかではない。 今回もネットで評判の良さそうな 食事ところを探して決めた場所が このリネア。 リネア|まるでイタリアにいるかのような店内でイタリア郷土料理をご提供します 前菜、肉、コーヒーと 写真にはないがフォカッチャを含めて 1700円コースと 写真3番目のドルチェ盛り合わせ650円を追加。美味しかった。 その後に国立科学博物館筑波実験植物園に行こうとしたのだが 休館日であり、その後のホームセンターに立ち寄っただけで終わった。でもドライブだけでも…

  • 電気自動車で1日ドライブ

    日産サクラの1日試乗の機会があり、先週末に利用させてもらった。以前より関心はあったので 昨年も試乗はしたことはあるが、良い機会なので 長時間の日常使いで どうかは知りたいと思っていたのである。今回は 一般道を使って筑波方面にドライブを兼ねて 行って来た。果たして 普通の1日乗りで、20kWhで充電する必要があるだろうかが関心事であった。この間の走行距離は約120キロメートル。暖かい日だったので、エアコン冷房を時々使用で、残量20%で警告が出たように記憶しているが、結果的に返却時に15%残で 途中での充電は不要であった。 ガソリンや電気を満タンにすべく スタンドに出向かないで済むのは楽であるし、…

  • 冬用の花苗の仕込み

    年に2、3回 庭の花苗の 大幅な入れ替えを行なっている。今回がその時期で、冬から春に向けた苗の仕込み時期である。細々とまだ咲いていた日々草とペンタスを抜き、黄色と白色のビオラ9つと クリーム色のキンギョソウ、八重咲きジュリアン2、アリッサム4、ストック3を一昨日に購入した。下記は昨日の雨で濡れている標準的なプリムラジュリアンを西庭に3つ植えてみた。今後 追加でもう少し 買い足していくが 基本線は ほぼこれにて決まった。 来春は 東庭を含めて 黄橙色基調での庭となることであろうが、当面は しっかりと根づくことを優先する 我慢の2か月である。

  • インボディ測定結果悪化?

    3年前に今のジムに移って来てから、毎年11月の同じ時間帯(1日での時間帯、そして季節にも大きく影響するから、測定環境は統一することが望ましい)にインボディ測定をしていて、今後も定点観測として 実施する予定だ(料金110円)。昨日測定した結果が下記で 前年と比べて悪化しているようにも見える。 以前は体重が少なめだったので、このところ食べたいものを我慢せずに食べるようになったこともあり、2〜5キログラム増えて 62キロ近くで安定している。体幹の筋力は弱めで 総筋肉量などは 若干減少気味だが、比較しても誤差の範囲と思う。ジムに行っているから筋力は増えるだろうと思われがちだが、実際はそうでもない。そこ…

  • 西日本クルーズ総費用

    西日本クルーズ6日間の旅の総括。旅に要した費用に関して触れて シリーズ最後の記事としたい。航海ルートは下記の通りであった。 西日本クルーズというのは、商船三井だからだろうか、寄港地はそれにゆかりのありそうな土地。クルーズで余計な抱き合わせ販売がない(例えば 行きたくもない釜山など)ので スッキリしている。船での航海期間はこのくらいが丁度良いと私は思う。 今回のツアーは ゆったりとしたクルーズ旅以外にも 高千穂で M♀の いとこ と会えるというのも魅力であった。クルーズで高千穂が入っているツアーは珍しいのではなかろうか。 クルーズ以外でも 京都での紅葉見物もできた。京都旅で宿泊もとなると、新幹線…

  • 美食の影

    きょうの料理の12月号テキストに 土井善晴さんの「いつまでも心に残る工夫」という記事があってなるほどと思った。 フランスでもふだんの日にご ちそうを食べていたら「今日は クリスマスなの?」「今日は誕 生日なの?」と皮肉を言われる ことがあります。 日常はつつま しくするのが当たり前。でない と、本当のクリスマスの日が来ても、お正月も楽しくないでしょ う。それは家族や友達が集まる 日。しっかり楽しめるようにし たい、と思います。 クルーズ船の食事はそうである。品数が多い。カロリーももちろん同様だが、一品 控えめで2グラムの塩分量だと仮定しても 5品あれば10グラム。それが1日3食、標準塩分量の3…

  • 美食の旅、食べ過ぎの原因

    「西日本クルーズの旅」は 美食の旅と言えるものであったので、それを一部紹介したい。 朝食はこんな感じ 20日 6階オーシャンダイニング春日 洋風朝食は基本は同じなものの 卵料理など多少のバリエーションはあり満足。 17と 19日 18日は メインダイニング瑞穂にて 和風のお膳 和風朝食では多少ヘルシーだが、洋食メニューも摂れるので やはり追加で食べてしまう。 昼は軽めでも、凝った料理 19日 メインダイニング瑞穂 おやつタイムで食べることもある。19日ディナーは 毎度 美的にも素晴らしい フレンチ及び 和風料理。 16日 ウェルカム フレンチディナー 18日の 九州うまかもん御膳 17日ディナ…

  • 旅行当日までエアロビクスを

    この前のカナダ旅行も出発当日まで、スポーツジムのエアロビクスレッスン出ていた。前日までする人は多かろうが、当日までする人は多くないだろう。 今回の西日本クルーズでも、出発当日の昼のレッスン終了後に駆け込んで 横浜港に向かった。出たいレッスンが火曜水曜日とあるためだ。 流石に旅行中はできない(以前参加したダイアモンドプリンセスでの船旅時はダンスレッスンがあった)のだが、 帰って来た翌日の昨日から 運動は再開した。 高カロリーの食事を食べてばっかりだから、体重は2キロ以上増加した。旅行などの非日常の生活となると、便秘気味になることが多いから、体重増は理にかなったこと。現在は食事も粗食に戻しているも…

  • 京都の紅葉巡り

    西日本クルーズ旅の最終日が昨日。昨朝の神戸港で下船の後は、バスに乗り換え1日 京都の紅葉名所巡り。京都は光明寺(上記写真)と宝厳院の2箇所の紅葉見物がメインであった。今年の夏の暑さの影響がまだ残っていたので 紅葉のピークにはやや早いものの、外国人旅行者も多く、どこも とても混んでいた。 ランチは下記の渡月橋の和風御膳。美味しいものばかりで美食で慣れてしまった身には、感激度合いが徐々に減ってくるのは戒めたいところ。 それから 旅行社のガイドさんによると、京都は国内で最もパン消費量が多いという。その中で、昔からあるのが、SHIZUYAのカルネで、下記写真の手前のタマネギとハムのシンプルなパンはほっ…

  • クルーズ船 神戸港到着

    瀬戸内を通って神戸港に到着した。クルーズ旅はここまで、これから京都にバスで向かい、その後 遅い新幹線ので帰ってくる。行きは横浜港、寄港地 6日間、毎日 船内新聞が配られていた。翌日の運営予定とイベント、そのスケジュールの紹介である。 贅沢な食事のメニューも 時とともに忘れてしまいがち。食事の写真は毎回撮っているのだが、どのような食事だったか後の整理のために必要になる。追って食事編を整理して記事にしたい。

  • 食のにっぽん丸

    今日は岩国港に入港しているのだが、外出はせずに船内で遊ぶ1日である。美食の客船「にっぽん丸」でいく西日本チャータークルーズであるので、食は充実している。瀬戸内の海は穏やかで とても美しい。

  • 高千穂へ

    昨朝は電波の届かない海上であったので、ブログはお休みしました。2日目は移動であったけれど、低気圧通過のため 海がシケて、船はかなり揺れた。M♀を含めて 船酔いした人も少なくないようであった。船旅では途中のプロセスが重要。目的地自体が主目的ではない。 下記のように シェフのデモンストレーションとギャレーツアーやコンサートなど イベント盛り沢山である。今日は高千穂で下船である。 ゆったりと夫婦2人で互いに心配しまい、同じ時を過ごせるのは、とても尊いことである。

  • 航海中 電波入らずでブログはお休み

    航海中 電波入らずでブログはお休み - mmlife’s diary

  • 旅行前の定例のお仕事

    今日から 西日本クルーズに出かける。5日間なのだが、その間家に不在となると、食材の傷みが心配になる。というわけで、数日出かける時は 冷蔵庫内の食材をできるだけクリアすべく、買い出しは最小限に抑え 減量モードにしている。引越し時のように 完全にクリアはできないが、夏場はともかく、この時期なら ほどほど残っても良しということで、下記の写真ほど すっきりではないけれど、今朝で何とか峠を越えようというところ。 いつも旅行の時を含めて 外出時はこれが最後になるかもしれないから、後の人に見苦しくないように 家の掃除もきちんと終えて出発するのは、定例のお仕事である。それとともに、ご近所さんもどこか一件だけに…

  • 脳の活性化と読書

    読書の秋である。昨日の脳トレABCのメールマガジンで、「読書は大人の脳も活性化させる!」の記事があった。野口嘉則さんのLINEメッセージも「あなたは月に何冊くらい本を読みますか?📚」という同様の趣旨の記事もあった。読書をすると 脳に有効ということはわかるが、私の場合に今年、本を読んだろうか振り返ってみた。 私はかつては読書は趣味の1つで、年間数百冊読むのは毎年のことであった。最近で本を購入するとしたら Amazonしかない(楽天koboは使わないし、書店にも立ち寄らない)。ということで、ひっくり返して履歴を見てみたら、今年は0冊だった。年末までに 何かの本を読むことも多分ないだろう。ちなみに …

  • Voicyの酷い顧客対応にがっかり

    何年振りかで腹の立つ対応に出くわした。時々、批判的な記事を書くことがあると思う。今回はそのため、新たなカテゴリーとして「世の中評論」を設けた。本当の矛先は具体的にまでは言いたくはないのだが、愛の鞭😅?も意味している。 Voicyは 個人が情報発信の放送局を持てるという新しいサービスとして注目していた。この10月に voicy Fes2023 というのに参加した。そのプログラム自体は 予定通りなので問題ないし、会社の理念には 大いに共鳴する。 その背後にあるシステムに文句を言いたいのだ(クレーマーと言われるかも知れないが)。このような体質は 世には相対的には減少してきたものの、まだ少なからず存在…

  • 古希を迎えて

    M♂は数日前に70歳の古希を迎えた(M♀は あと数年は60代)。 以前のブログでは下記のアイコンを10年間 使っていた。 これからは 冒頭の70アイコンを必要に応じて 今後の10年間 同様に使うことにしたい。 しかし 思えば 若い頃に 自分がこの年代になるイメージは全くわかなかった。60代の現役の時に、仕事の合間に 白内障、痔瘻の手術を受けたが、一昔前なら 失明や痛みで 実質的な死を迎えていたかも知れないと思うと、生きながらえられている現代の医療技術の進歩に深く感謝である。

  • 特別出費は 月経費とは別枠

    月々の日常経費以上にかかる一過性の費用がある。額的にも多いので、その部分をきちんと把握し 管理することは重要である。あまり細かく計算しても意味は少ないので、我家の特別費の単位は万円で丸める方式である。リタイア後の ここ数年は管理、と言っても 実際には集計だけ、著しく異常が起こっていないかを確認するだけをしている。 具体的には下記のように 年初よりの支払い済みの累計を月末に分類 整理するだけだ。あとは年内に東北旅8万が加わる程度で、2023年の特別費は締めとなる予定だ。今年はコロナ解禁で、大型旅行再開が大きいが、この数年 禁欲娯楽生活だったので 良しとしたい。 ① 税・社会保険 101 、固定資…

  • 10月の基本生活費

    我家の10月の基本生活費 *1は 以下(単位は円)のように 約84000円であった。分類に関しては色々な考え方もあろうが(例えば スポーツクラブを 基本生活費に入れている点など)、これは私なりの基本生活費のフレームワークで、別途に必要となるオプション出費である 特別出費に関しては後日の記事にて。 食費 34000外食費 0 水道代 (9/8~10/7 4m3) 2255電気代 (9/24~10/23、62kwh) 1804 情報代 (新聞、雑誌、TV) 11300通信費 (スマホ) 3400 交通関連(保険 3L@156、電車賃) 3500 日用品等 1000 被服費 4200 衛生 0 医療…

  • ポイ活についていけない楽天依存

    ポイントを貯めて、うまく使う活動は「ポイ活」と呼ばれるようだ。ポイ活詐欺のニュースも昨日あった。 私は 楽天経済圏にいる。スマホも楽天モバイル、年金振込先や支払い決済口座の銀行も楽天銀行、クレジットカードも楽天カード、証券はないが楽天証券、ネットでの買物も原則 楽天市場、旅行は楽天トラベルでの宿泊というように、楽天ばかりで浸かっている。 ポイントが通常より多くついたりで、色々とお得な面は 少なくないようだが、ポイントの仕組みが複雑でよくわからない。(楽天に限ったことではないけれど)楽天ポイントは特に煩すぎ!とすら思うくらいだ。エントリーすれば、ポイント付与とかポイント2倍特典とかは煩わしいし、…

  • 10月電気代1804円、62kWh

    我家の電気代が昨日に確定し その請求明細がメールで送られてきた。ジャパン電力と契約しているのだが、それが下記である。 9/24〜10/23までの電気購入量は62kWhで、電気代としては 1804円である。単純に割り算した結果は、1kWhあたり 約30 円弱である。基本料金がないこともあるが、これだけでも多分かなり安い方であると思う。 ライフスタイルも関連するだろうが、消費総量としても、エアコンを使用しないで済む暖かい時期であることも そして太陽光発電による 自家発電分(10月分は94 kwh)の存在も大きい。その2つを加えた 156kWhが実際の10月の消費電力である。 電気代以外まで含めた …

  • M♀家での食事

    day1 昼は 友人を含め 外食で広東麺 夜はチーズフォンジュ day2 朝食 昼は 麩チャンプルー 夜は 友人を含め 誕生ディナー会 day3 朝食 昼は 生鮭バター焼き 夜は お好み焼き day4 朝食 昼は 回っていない寿司屋にて外食 夜は 居酒屋風 メニュー day5 朝食

  • お誕生日シーズン

    昨日はM♀の誕生日であった。蠍座の女である。下記のケーキを購入したが、非能率な応対に辟易、なぜこんなにも 待たせるのだろうと不思議でならなかった。 このブログでは60代日記と60代の生き方に登録している。主にこのブログ記事を書いている M♂の誕生日はもうすぐなのだが、その時に70歳の古希を迎える。だから厳密に言うならば その機に主にこのブログを書いているM♂はカテゴリー変更すべきものかもしれないが、相方M♀はまだ 60代なので カテゴリー変更はせずに このまま継続していく。

  • 新聞は日経電子版

    新聞は日々の情報源である。今年5月まで 東京新聞を購読していたが、日本経済新聞電子版に変えた。 月額費用は4277円と高くなったが、それなりの価値はあろうと信じている。日経新聞は働く人の新聞なので、記事が充実していることもあり、満足している。電子新聞だと移動先などでも、自宅にいるのと同様に 時期を逸せず読めるのは大きなメリットだ。今まで 2回、日経電子新聞に変えて、その後 紙面に戻したりしたが、今少し このままの電子版購読で続けたい。

  • 友人と再会

    終活の一環として、かつてのM♂の勤務先の友人の一人と昨日 午後のひと時 お茶をしてきた。 また M♀の友人とも ディナー会をした。楽しいひと時であった。

  • 大学祭見学

    世は大学祭のシーズン。昨日は誘われて友人達と 近くの大学の学園祭に出向いた。 学食でのランチ。広東風五目あんかけ風ラーメン。美味しいけれど 味が濃かったMs.chu のK-pop隣の大学でも似たようなダンスはしていた

  • 売電先はスマートテック

    我家は太陽光発電をして12年であるが、この分野でも東京電力のお世話にはなっていない。一昨年10月に東京電力の電気料金価格改訂の機に、電気の売電先を東京電力からエネオスに変えて1年以上、その後 この9月に スマートテックに変えたばかり。 この昨年1年間の我家の電気発電量は(今年は晴天が多かったため 昨年比 約4%増)約7231kWh、売電量は昨年並(風呂の湯沸かしを深夜時間帯から 昼間の太陽光発電時の自家発電にシフトしているので売電量は 減少しているが) 5894kWhで 最近1年の年間で 約7万円の売電収入がある。この売電収入は ルールに則り 毎年 確定申告の収入として申告している。 同じ品質…

  • 電力購入はジャパン電力

    長い間、東京電力は必要不可欠なパートナーとしてお世話にはなっていた。 今年5月までの電気の購入先は その東京電力、それをジャパン電力に変えて5ヶ月たったところ。電力購入先の切り替えを検討する際に初めて聞いた知名度は高くない会社であった。下記の新聞記事のトップセブンには入っていないものの 最も安く購入できる先がジャパン電力であったのだ。同じ品質ならば (高価格のままあぐらをかいている会社より)低価格の方が好ましい。集中した権力を分散化することは意味があることだと思うし。 この昨年1年間の電気消費量は 世の平均と比べるとかなり低い*1。 なお、私はエネチェンジ経由で契約変更をしなかったのでAmaz…

  • オトキュウ

    オトキュウ?何だそれは?新しい急行列車か?😅とすら思っていた。実は 大人の休日倶楽部の略である。吉永小百合さんのキャッチCMで フルネームでは知ってはいたが、加入するためのクレジットカードの年会費が4000円近くと あまりお安くはないので 遠い存在であった。 現在 発売になっているが 大人の休日倶楽部パス(今回は東日本パス、15270円)を購入すると、すぐに元が取れそうだ。年に数回の利用期間限定で 連続する4日間の新幹線乗り放題の機会がある。そのメリットを最大限享受できるのは、65歳過ぎでリタイアした国内旅をする人だろう。そういう志向があれば 加入しない手はないと、それを目指して9月に入会。 …

  • ワレットアプリを使う

    この頃は電車に乗る時に 駅窓口や券売機で 切符を購入する人は少なくなっているのではないだろうか。駅の窓口も 以前と比べ (電車が遅れたりの非常時以外は)閑散として暇そうである。 Suicaなどの交通系電子マネーの普及は大きいだろう。私もその程度で あとはクレジットカードのプラスチックマネーによる支払いで 生涯済むだろうと思っていた。スーパーなどでは若い人はスマホ一台で お財布アプリで スキャンによる決済をしているのを見ると、スマートだなと思ってはいたが、それほどのメリットを感じなかった。 そんな私もジム帰りの買物時に、その度にリュックを下ろして、財布を探すのが やけにダサく思えてきた。スマホは…

  • 生ゴミ乾燥機を使う

    Loofenという 評判の生ゴミ乾燥機を 最近 購入した。5年前に 生ゴミ コンポストはしたことがあったが、なかなか堆肥化が進まず、半年でギブアップした経験がある。それと比較すると、その時に処理しきれなかった硬い殻や肉の骨、紙くずまでも対象と広範囲である。電気式である(消費電力は少ない)こともあるものの 生ゴミは十分に乾燥してパリパリになったので、潰して 庭の植木の堆肥にした。全部を潰してはいないので 枝豆やタマネギの皮は残っているが、その写真が下記。この程度なら見苦しくはないが、やはり生ゴミの「処理機」ではなく、ただ生ゴミを乾燥させる「乾燥機」なので、コンポストとは異なった考え方の機械なのだ…

  • ホンコンエンシスの実

    今回からガーデニングカテゴリーを追加した。庭いじりは私の数少ない趣味(果たして趣味とまでと言えるのかわからないけれど 楽しくできる日常)の一つである。 我家の庭のシンボルツリーとして立派に育った一つに常緑ヤマボウシがある。ホンコンエンシス(月光)とも言われるが、10年前に通販で購入したものである(下記は当時送られてきた直後の苗の写真)。 可愛い赤い実は トロピカルな味はするのだが、私好みではないから収穫はせず、自然に落ちるのを待っている。もうかなり落ちているのだが、今年は例年になく 実がたくさんなっている。来年も同様であるとするならば ジュースかジャムにでもしてみようかなと思っている。

  • ブログ書き始めて1ヶ月、オープン

    一月前にこのサイトで ブログを書き始めた。この1ヶ月のブログ記事で振り返ってみると、私達夫婦(M♂とM♀)の日常生活のイメージは かなり出ているので 一通りの大まかな紹介は終わったと思っている。特徴的な その一つは 私達は互いに オープンなコミュニケーションスタイルをとることを基本としていると思う。 オープンなコミュニケーションをとる人は 私の直感では 世の中平均で1割もいないのではないだろうか。夫婦互いがそうだということは0.1 x 0.1 = 0.01で1%以下となり、極めて珍しい組み合わせだろう。これぞ 多分 私達なりの個性を持った「60代の生き方」と宣言したい。

  • ふるさと納税 返礼品 到着の季節

    例年、9月ごろにふるさと納税先を決め、ネットで注文する。今年は以下の7ヶ所とした。 10,000 円 和歌山県由良町 ゆら早生みかん 5kg 6,000 円 宮崎県都城市 熟成紅はるか 5㎏※ 11,000 円 福岡県飯塚市 豚肉切り落とし 4kg 8,000 円 長野県飯綱町 りんご(サンふじ訳あり) 5kg※ 8,000 円 北海道浦幌町 ジャガイモ(メークイーン)とたなねぎのセット 10kg 4,000 円 栃木県真岡市 はにかみトマト 1kg 10,000 円 北海道別海町 無塩・秋鮭切り身 約1.4kg 1週間前には 飯塚熟成豚切落し4.0kg(500gx8p)、数日前にはそのうちの…

  • オンラインセミナー参加

    昨日は 日経新聞社主催の データサイエンスのセミナーに参加した。ChatGPTを含め、IT周りの 世の動向には関心はあるのだが、もう現役でないから、気楽に最近の動向を知ろうと思ったためだ。その後の夕方に、voicy Fes23 のセミナーにも参加した(昨日から27日まで)。 以前はこのようなプログラムに参加しようとすると 強制的に半日は費やすことが必要だった。 オンラインで自宅から参加できるのはありがたい。つまらなければ いつでも退出できるので気楽だ(逆に講師の方は 以前以上に 大変だろうと思うが)。トータルで社会の冗長性は減少するので、サービスや情報提供側が緊張感を持って臨むことは 私は望ま…

  • 2023 10月に作った料理

    NHKきょうの料理は 毎月の愛読書である。そのテキスト通りに作り、あゝ美味しいと味わうことは 私の日々の楽しみで、いわば趣味とも言える。 今月は上記テキストで次の19品を作った(10/25時点で)。 秋鮭とじゃがいものグラタン きのこと鶏もも肉のカレーみそ炒め れんこんと鶏もも肉のきんぴら風 れんこんとさつまいも、鮭のオイスターソース炒め たたきれんこんと豚肉のもっちり焼き れんこんと小松菜の煮浸し れんこんの梅しそ炊き込みご飯 かぼちゃと鶏肉のフライパン蒸し 豚丸れんこん煮 ポークチャチャップ さつまいもと鶏のみぞれ煮 かぶと豚肉のオイスターマヨ炒め じゃがいもと豚の黒酢あん まいたけとにん…

  • 料理のログ

    この9月までは作った料理のランキングに参加していた。毎日、昼と夜の食事2回を原則として、写真として記録してきた。毎度の食事に気を配るようになったから、有益であったと思う。 家にいる時は基本的に内食である。家では 揚げ物はしないので、でも嫌いなわけではないので、時々 お惣菜を買うことはあるが。 考えてみれば、身元もわからない他人がどんなモノを食べようが知ったことではないだろう。 今後、このブログで料理はどう扱おうかと、どうしようかなと考えている。

  • 日曜礼拝に参加

    昨日は夫婦2人で日曜礼拝に行ってきた。私はクリスチャンではないが、父親はプロテスタント信者であった。アドラー心理学とは基本前提が異なるのだが、参考になる点は少なくはない。私も人生の最期で心が弱ってきたなら キリスト教を信じるようになるかもしれない。そんな時でも キリストはOKと受容れてくれるらしい。アドラー心理学では、人は 死ぬ直前まで、人は変われるというのと 共通するココロのような気がした。

  • 新型コロナに罹患の今夏

    新型コロナウイルス対策のワクチン接種は6回している。もう完全沈静化まで逃げ切れるかと思っていたものの、罹患してしまった。ホストファミリーを受け入れて、その疲れが出てきたのだろうと思っていたのだが、その翌日からである。心当たりはある。ポットラックパーティをしていた時に感染したのではないかと思われる。結構苦しんだ。 最初は妻がロキソニンを飲んでも 一時的に下がっても、その後にまた上がり 高熱が引かないとのことで、近くの病院でコロナ陽性が判明。私も濃厚接触者であるが、私は免疫力が高そうだからと タカを括っていたが、やはりおかしいと、私も近くの病院で受診したら、私も陽性と判明した。 色々な言説があるが…

  • ホームステイの受け入れ

    今年の7月下旬から8月上旬の9日間、外国人留学生を受け入れるホストファミリーを体験した。写真は その期間での夕食作りの 餃子作りの風景(左から そのアメリカ人留学生、M♂、M♀)。 今まで、できたらいいなぁと漫然と、でも生涯ないだろうなと思っていたホスト役だが、私にとって(ある意味では念願であった)数年に一度くらいに起こる一大プロジェクトであった。 この時に、留学生のために役だっているという「貢献感」を感じられた貴重な体験であったのである。

  • 貢献感不足

    現役を退いてから 7年になる。 年金が確実に入金される迄は不安があったので、とりあえずは生活の基盤の確保が重要であり 細々と軽い拘束時間の短い仕事を探していした。 仕事は徐々に減らし、勤務時間の拘束を一切 絶って 働かずとも 年金収入だけで やっていける見通しもついた。責任ある仕事を離れて 毎日 勤務先に行かないで良い自由のある身であることは とても嬉しいことだ。一方で、手放していけばいくほど 充実感には欠けてくる。完全に自由の身になってから、シルバー人材センターやボランティアで社会に役に立つことをしたいと探しはしたものの、もういいやという気分もあった。 健康のために スポーツクラブに入るよう…

  • 似非ミニマリスト

    ブログランキングでは5つのカテゴリーが登録できるので、(トップのリンクバナーには記していないものの)「ミニマリズム」のカテゴリーにも、他にも「夫婦2人暮らし」にも参加している。シンプリスト、ミニマリストと その分野を極めようとしているわけでなく 決してミニマムではないし どれも中途半端で アマチュアレベルだけれど。 一方で、私の関係のものだけなら、車の後部スペース程度で引越しできるほど 私物は少ない。不要なモノを持たないことは 少し自慢な(とは言え 未だ途上) 「似非ミニマリスト」ではある。

  • オープンハウス、シンプルライフなつもり

    ブログランキングでは シンプルライフのカテゴリーをメインに参加している(にほんブログ村で それに相当するメインカテゴリーが「暮らしを楽しむ」)。 ただ、今までの記事では シンプルなライフスタイルをしているのか 全くわからないだろう。 不要なモノを地べたに置かないこと程度は心がけていて、自分なりに シンプルな生活(本流の方からはお叱りを受けるレベルかもしれないが)をしていると思っている。証拠をというわけでもないけれど、オープンハウス気分で 玄関、キッチン、寝室の写真をご披露する。 階段を上がり二階、生活臭がややあり過ぎに見えるけれど、南側 出窓付近から見た 北側のキッチン。 ほぼ同じ位置から左方…

  • MとMの なれそめ

    今回は、自分自身のためというより、読者サービスの位置づけの記事である。 M♂とM♀に関しての 出会いはアドラー心理学である。アドラーに関連した研究会のようなもので 講演などで(互いに受講生として)参加したことがある。そのため、アドラー心理学の世界観に関しては 互いに熟知して共鳴していたし、アドラー関連のキーパーソンは大体知っていた。 この基本的な価値観に関しての一致、これは生きていく上で とても とても大切なこと。アドラーを通した以降も、コーチングなどでも 互いにライセンスを持っていたりで、同様な接点があったのである。 ひょんなことから、互いに独身であることも わかり(それまでは互いに連合いが…

  • 7年ぶりの講演

    先週末に ある機会があって講演をしてきた。アドラー心理学に関してである。一応 私はアドラー心理学会にも入っていたし、学会発表こそしなかったが アドラー歴は通算で35年以上。 教師をしていたこともあり、ゼミでテキストとして使っていたこともあるから語る資格はあるだろう。そんな現役時代から、人前で話すことは 実に7年ぶり。皆さん静かに聴いてメモをとっているのを見ると 久々に貢献感を感じられたような気もした。 私が国内で最も入手しやすい お薦めしたい本は「嫌われる勇気」であり、それに準拠した内容で実施した。もう これが最後であろう。 嫌われる勇気 作者:岸見 一郎,古賀 史健 ダイヤモンド社 Amaz…

  • 健康なうちに 行きたい所に行こう

    昨日の記事で 我家の老後は 贅沢をしない限り安泰であると書いた。しかし プラスアルファとして、時には泊まりがけでの国内旅行ができるくらいの余裕は 私に与えられた年金の範囲でも(人にもよるが)できなくはない。身体のハンデキャップがあり 十分に楽しめないとなると残念だ。行きたい所に健康なうちに行っておこう。具体的には旅行のこと、先月末からのカナダ旅行はそれに相当する。 日常の「ケ」は大切なのだが、非日常の「ハレ」も同様に大切だ。もちろん海外旅行などとなると、日常生活費用から賄うのは厳しい。大型の海外旅行は特別費の中から捻出、それは貯金や別途ポケットの退職年金を取り崩しながら、でも人生最後の趣味とし…

  • 年金の恩恵

    昨日は年金支給日であった。年金で何とか暮らしていけるか?ということは 多くの人にとっての命題である。 我家に於いての答えは YESである。私の場合は 介護保険料や個人住民税、所得税 復興特別所得税が天引きされて、2ヶ月分の手取りで約40万円、月額に直して20万円である。正直に告白すると😅 現役の時の本給は 仕事の割に もらい過ぎであったので、少し多めの年金額かもしれない。 出費の観点からは 戸建て住まいで負債はないし、リフォームもしたばかり、白物家電も変えたばかりだから、当面大型出費はない。親はすでに他界しているし、子供も自立しているので 身内に関しての出費などで現時点での懸念事項はなく心配は…

  • ABCという脳トレ

    健康維持のためには身体だけでなく、脳の萎縮化阻止も重要である(もう上昇は望んでいない😅)。そのための脳トレは しなくてはいけないことは わかってはいても なかなか行動に移せないものだ。 下記はシニアにとっても良さそうな脳トレの一つである。 https://my172p.com/l/m/46gJKXkGUWJyyqservice@active-brain-club.com 作ったのは 東北大学+日立ハイテクによる脳科学カンパニー NeU の企画開発をしている 東北大学 加齢医学研究所 所長 川島 隆太教授は Youtubeでも多く発信している著名な人だ。 M♂はM♀に強く勧められて Active…

  • 仕事はしていないが、それ相当のもの

    M♂は現役リタイア後 昨年4月まで細々とパート仕事を、その後それもやめた。 今は 仕事はしていないし、今後も 多分しないであろう。M♀は未だ 頼まれ仕事を在宅ワークでこなしている。 仕事をしなくとなると、生活のリズムは乱れ 健康が疎かになりがちだが、相当のものは大切だと思っている。 昨日10月10日の日経夕刊で中川恵一さんのコラムで「ちょこっと運動に予防効果」があった。 世界的なガイドラインでは、1日30分、週5日以上の運動が推奨されています。このガイドラインに沿った運動をすることで、膀胱がん、乳がん、大腸がん、子宮体がん、腎臓がん、胃がんの発症リスクが10~20%低下することが明らかになって…

  • 健康コンシャス

    私(M♂)は 1ヶ月前までは 料理ブログ カテゴリーに参加していたくらいで、NHKきょうの料理は愛読番組である食事には関心があるし、健康には留意しているつもりである。 M♀も 健康情報オタクで美味しいものへの関心は深いので、ヨーグルトや食品成分には細かいので、互いのクロスチェックもでき 大変好都合である。 片方が猛烈なオタクで、相方が その分野に全く無関心であると悲しい。M♂とM♀は 健康、食事分野以外でも多くの関心分野は一致するので(それ自体が とても珍しいことであろう)、その手のストレスがないのは 大変にありがたいことである。

  • ブログを書く目的

    ブログを書く目的は何だろう。ランキングには参加しているが、順位を上げることは目的ではない。そんなに気にはしていないが、確かにランキングが上昇傾向にあると 気分が良い(笑)。昨日は念願の 「楽しい暮らし」 カテゴリーの週間アウトポイントで 1位になった。アフリエイトをしているわけでもないし、何の得にもならない。損得は決して目的ではない。 本当の紙ベースの日記のように 非公開モードにしても良いと思っているくらいなので、あえて言えば 自己満足であろうか。自己承認欲求はあまりないと思う(承認されなくとも 書き続けるだろうから)。自己顕示欲と言えばある意味では そうである。 自分の過去を 手繰るには結構…

  • 人生の新たな節目

    ブログは Greeで書いていた頃から含めると19年近くしているだろうか。 7年前に別のサイトにて 人生の節目に関する記事を書いていた。その一部のスクリーンショットが下記である。62歳であった その当時は「リタイア」は人生の最後の節目ではないかと考えていた。 その後は もう別の節目には遭遇しないだろうと想定していたが、そうではなかった。人生は生きている限り何が起こるか わからない。一見、平坦に見える完全リタイアしている身においても、過去の単純な延長が続くとは想定できないかも?、予想外のことは 時として起こるということだろう。 新たなこのサイトにてブログを始めたのは 新たなスタートとなり得るかなと…

  • 暮らしを楽しむ vs. 楽しい時を増やす

    現在 日本ブログ村の 「暮らしを楽しむ」のカテゴリーを主として参加している。 妻は 「楽しい時を増やす」をキーワードに 老後は生きたいとのことだ。 夫の私は その趣旨に多いに賛成はするが、若干 ニュアンスが異なる。楽しいは、その人の主観である。したがって、原理的に他者は わかり得ない。だから 私からすると、それに貢献したいものの (自分の行為が 相手にとって楽しいかどうかわからないので)相手の評価を待つだけで、手の施しようがないなぁと思っていた。 ということで、その付近のブログカテゴリーを探したら、「暮らしを楽しむ」というジャンルがあったので、このカテゴリーに参加しようと決めたのである。 英語…

  • 簡単に自己紹介

    このブログは いきなり カナダ旅行記からブログを書き始めてしまい 旅ブログでもないので唐突に感じられた方もいるかもしれません。 読者に 何らかのイメージがないと 書き手を理解し難いと思うので、最小限の(追って 色々と出てくると思います)自己紹介をしたいと思います。 参加カテゴリーから想像して頂いているように 筆者は 60代後半、シニア世代の完全リタイアしているM♂です。妻は数年若く イニシャルは M♀で 夫婦2人暮らしです。2人ともM、互いに人生を終えるまで 支え合いたいという意味も込めて flickerに 適当な ものがあったので 数日前から このブログのアイコンとして採用しました。 楽しい…

  • カナダ旅行の総費用

    カナダ6日間の旅の総括。何事もコスパの視点は重要と思っているので、旅に要した費用に関して触れて シリーズ最後の記事としたい。 費用はヨーロッパやアメリカ大陸の東海岸など 地域はもちろんだけれど 季節によっても航空運賃を主に大きく変動する。カナダの紅葉時期となると ベストシーズンだから、費用は高めである。それは知っていたから、大枚を払ってまではどうかな、一生行くことはないかな?と躊躇していた。 たまたま7月頃の新聞広告で今回のツアーの存在を知ったのだが、(ツアー費用だけでそう感じたのだが、きっかけも重要である)安いような気がしたのが参加の動機である。 ①阪急交通社 ツアー 費用 606,920円…

  • カナダで滞在したホテル

    カナダ6日間の旅全般の総括。 最初に泊まったのは ホリデイインエクスプレススイーツ ローレンシャン高原。ここで2泊。 設備はキッチンまでついてスイートルーム感覚で好印象であった。しかしながら、過ごすとともに 設備、使い勝手が悪い即面が多くなり、結局は不満足。下記はエントランス、室内、ロビーの写真 3泊目は ダブルツリーバイヒルトン(旧シグネチャー)ホテルケベック。 前泊での面積は広かったから、狭く感じたが、こちらは 設備は新しい。しかし、使い勝手が悪い箇所も多く不満。 ケベック街中の 下記の お城のようなホテルに泊まるオプションは魅力的であったが、今回 それはツアーとして見学するだけで、ローレ…

  • カナダでの食事

    6日間のカナダツアーでの食事を紹介したい。 1日目 出発日の エアカナダの機内食で昼夜に相当する2食は 標準的なものなので省略。チョイスはビーフハンバーグ、焼きうどん。 カナダ到着後のホテルへの移動中 バスで 弁当が配られた。一見よく見る和風弁当だが、どれもパサパサでガッカリ。 2日目 翌日のローレンシャン高原 ホリデイインエクスプレス&スイーツホテルでの朝食。朝食にしては ガッツリと食べ過ぎた! 昼は トレンブランビレッジ内のピザ屋で テイクアウトのピッザ、おやつは メープルのソフトクリームなど 胃がもたれていたので、夜は 抜き。 3日目 胃もたれは やっと翌日に回復。初日と同じホリデイイン…

  • カナダ最終日

    カナダ5日目は モントリオールのホテルより、朝ゆっくりと朝食後にバスでモントリオール空港へ。 この間の移動でお世話になったバスだが、フロントガラスが汚れているのが気になっていた。 出国手続きを終え、これから 成田へ向かう。

  • モントリオールへ

    カナダ4日目は イースタンタウンシップスへ、265KM、約3時間で ワイナリー立ち寄りでスパークワインとメープルシロップ入りポークワインの2種類のワインテイストを味わった。その後にレストランで サラダ、サーモンステーキ、バクラバの食事 後に マゴク散策を含め 観光。教会というものは やはりどこでも街のシンボルになる。 その後に モントリオール市内観光。 DQでソフトクリームを食べ休憩

  • 世界遺産ケベックへ

    カナダ3日目は 今回の大本命、ケベックの訪問である。ローレンシャン高原からケベックへの移動は、連泊したホテルから バスで一路 ケベックへの道は 380KM、約5時間であった。 途中、メープルシロップを作っているメープル小屋に立ち寄り、グリルポークの昼食だった。 ケベックに到着後は 世界遺産ケベックの旧市街の歴史地区観光を約3時間、1時間ほど地元のガイドさんと一緒に観光、その後に テラスデュフラン、ダルム広場などに寄った。 バスで観光後に 宿泊先のダブルツリーバイヒルトンホテルへ。12KM、約15分である。

  • ローレンシャン高原

    カナダ2日目は ローレンシャン高原がメインの日である。 早朝に付近を散歩、街、建物が風景に映えて とても綺麗であった。 9時にホテルを出発して、3時間もローレンシャン高原の徒歩による観光。 トレンブランゴンドラに乗車して 空中散歩を楽しみながらトレンブラン山頂へ。展望台から一面に広がる紅葉のパノラマを楽しむというものだった。 昼食後は トレンブランビレッジ内にて 各自、pizzaを食べたが、食事に関しては後日の記事でまとめて紹介予定。 午後は一時から ローレンシャン高原の3時間のバスによる観光。サンソビエールデモン、サンタガトゥデモンサープル湖に立ち寄り。街はまず教会の建設から始まり、周辺に建…

  • カナダ入国でホテルへ

    コロナ禍でなかなk海外へは行けなかったが、久しぶりの成田空港は結構混んでいて活気があるので驚いた。 阪急交通社の「往復エアカナダ直行便利用の秋のスペシャルカナダ6日間」パッケージツアーに参加したのである。成田空港からカナダ モントリオール直通のAC0006便。着後のツアーメンバーは23名。 空港からのバスで2時間でホテルへ。 バスで食べた弁当。一見、和風幕内弁当だが、質は大雑把な味で残念だった。 ホテルはホリデイインexpress, スイートルームのような広さ、キッチンもあり、長居できそうで満足だ。ここに2日連泊の予定。

  • ブログはじめますので よろしくお願いします

    9月28日の今日より 心新たに ブログをはじめます。「暮らしを楽しむ」をキーワードに暮らしていきたいと思い それをメインカテゴリーに、そして60代なので 生き方と日記のカテゴリーにも 併せて 登録させて頂きました。暮らしを楽しむカテゴリー、及び60代カテゴリーの皆様、今後ともぜひ よろしくお願い申し上げます🙇 カナダ旅行が今日より始まります。明日からの1週間はカナダ旅行記を書く予定です。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、MM diaryさんをフォローしませんか?

ハンドル名
MM diaryさん
ブログタイトル
MMシニアの日記
フォロー
MMシニアの日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用