chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 民生委員と会話、メンタル不調脱却の兆し

    メンタル不調に関して 10日前に民生委員に相談した。その民生委員さんには LINE友達の1人にもなってもらった。それだけで繋がり感を持てて嬉しい。 その時の会話を通して改めて認識したことは 貢献感を感じる対象が私には見つからなくなったということ。 暇すぎると ろくなことを考えないのは常で 好ましくない。真の解決策にはならないが 安直な対症療法では 逆のことを試みる。忙しく充実していれば、ネガティブな発想は少なくなるだろうから。 暇を持て余しているエネルギッシュな老人。今ここに集中して生きるとなると、なおさら時間が余り余計なことを考えたりの傾向は顕著になる。かと言って市役所主催などでの老人向けの…

  • 仏教の四苦

    メンタルが不調で意気消沈している中で、 Youtubeで出くわした 大愚和尚の一問一答から 多くの示唆を受けた。良く 仏教の教えを噛み砕いて理解している人のようだ。 仏教においての 人生の真実、生老病死の四苦*1や四摂法*2の考え方など、とても参考になった。私は 生きる励みを含めて まだまだ 人々の「苦 」が十分にわかっていず 断片的な理解で 欠けていた部分かも?と人間ができていないことを 痛感した。 今回出くわした予想外の苦悩は 仏教と出会う良い機会で 人生の深みに触れられたと前向きに考えたいが、「暮らしを楽しむ」とは少し方向性が違うかなと感じ、こんなブログ記事を書き続けることに躊躇が出てき…

  • zoomで旧友と忘年会

    私のキャリアと似た道を歩んでいた先輩と昨日に zoomミーティングをした。会うのは7年ぶりだろうか。テーマは近況報告と余生の生き方だ。 zoomは40分近くで 時間は 強制的に切れ、次回の接続までに10分のブレイクを要するので、無料ベースでは zoomはビジネスでは使いにくそうだ。その小休止を入れて2セッションで終えた。 また オンライン忘年会だが、話が中心だから食べるものへの注意までは払えなかったので、今回はティータイムミーティングの方がしっくりくる。うまくzoom接続できなかったりする不安はあるし、話が中途半端ということもあり得るから 携帯電話をそばに置いて併用という使い方が必必須となりそ…

  • 1年前のディナー

    クリスマスも終わったが 昨年は 東京新宿の「星のなる木」でクリスマス特別 和風懐石を食べた。 今年も予約をとろうとはしたのだが 行けなかったので残念。代わりとしては何だが 近場の中華料理屋で食した(写真は撮り忘れた!)。

  • 春満開をイメージした庭いじり

    私の数少ない趣味の一つがガーデニングだ。少なくとも年に2回 ありふれた花苗だが、満開時をイメージしながら大幅に入れ替える。今回は 来春に向けて 我家としては珍しく黄色基調での植え替えであった。 その後に 近場のスーパーなどで 葉牡丹とガーデンシクラメンを追加、さらに一昨日にはストックを追加で購入した。 こちらはコーヒーの木、少し元気がないが、状況が良ければ 春先にでも 地植えに変えようと思う。

  • カテゴリー変更しました

    上記トップバナーにあるように このブログの 一部のカテゴリーを 昨日より変更した。 ブログ村のカテゴリーの「暮らしを楽しむ」はそのままだが、年齢が70代に突入したので、60代の生き方などを統合し「70歳代日記」に、そして 「シニアのシンプルライフ」を登録した。 人気ブログランキングの方は 2つあった関連カテゴリーを「シニアライフ」に集約しました。 ということで シンプルライフ及び70代の皆様、今後とも よろしくお願い申し上げます。

  • ふぞろい食材入りおためしセット

    ふぞろい食材を購入することにより 農家を応援できるとしたら良いなと思い、下記の おためしセットを注文してみた。初回のお試しセットの価格は 1980円。びっくりするほど安くはないが 一品100円強 とするなら スーパーの安売り時とほぼ同じ。あとは品質がどうかというところだろう。 らでいっしゅぼーやのふぞろい・にんじん ちび玉ねぎ おすすめトマト ステーキれんこん 寒締めほうれん草 こだわりかぼちゃ おすすめ葉物(ベビーリーフ) 大人の贅沢黒あわび茸 らでいっしゅぽーやのこだわり・みかん らでいっしゅぼーやのこだわり・りんご らでいつしゅぼーやの平飼いたまご お豆腐やわらかきぬ 野菜なんでもピクル…

  • 保険は加入せず

    他の同世代の方では各種生命保険などに入っている方も しばしば見かける。 私はバイク保険には入っているけれど、生命保険の類には加入していない。他者への危害で とてつもない金額の費用が発生してしまうものに関しては別途加入だ。 自分の車が壊れる、自分が怪我する、家財が盗まれる、家が壊れるとか(火災保険は入っているが)とかは、保険に入らず 貯金で賄うことにしている。 生命保険金は 節税などの意味もあるようだが、私はよくわからない。なくても貯金で墓周りのことは 済むように手筈は整えている。死亡一時金目当てで 殺されてはたまらないし(笑)

  • ネットは楽天モバイル テザリングだけ

    我家で 消費支出が少ないのは 世の一般家庭と比べて 通信費が少ないことがあるだろう。 スマホは楽天モバイルである。端末として 当初は楽天ミニを、その後にフリーシムのiPhoneSEに、今は楽天ハンド5Gを使っている。Wi-Fiルーターなども 一時 使っていたりはしたが、今はやめ スマホのテザリングだけで インターネット接続を賄っている。 データは私の場合には1日あたり2〜4Gバイトの利用だ。楽天最強プランでは20G以上は同価格なので 接続端末が少ないなら十分に機能するので お得である。 その結果であるが 料金は月々 楽天最強プランの費用の3281円だけで済んでいる。 通常の情報処理は iPad…

  • テレビ見ない、地デジだけ

    情報コンテンツ利用を 我家では情報代として 新聞、雑誌、TVの3本柱としている。 ①まずテレビ。衛星放送は契約せず、利用は地デジのみ。以前はJCOMで契約していたので、ケーブルテレビで多くある映画などを みたりしていたが、もう必要ない。Amazon prime、NetflixやUNEXTなどで十分である。テレビは 基本 NHKのテレビ番組だけだが、リアルタイムのライブではなく NHKプラスのアプリで タイムシフトでタブレットで見ることも この頃は多い。 地デジの外部アンテナを購入しようとも思ったが 当地では電波受信状況が良くないようなので、その電波対策としてJCOMの地デジオプションサービス(…

  • どうする家康 関東視聴率11.2%

    NHKの大河ドラマ「どうする家康」が、一昨日の日曜に終わった。 前半はダラダラした進展だったので 途中やめようかとも思ったが、後半に面白くなってきたので 結果的に通しで見ていたけれど やはり視聴率は芳しくなかったようだ。 私は 家康の舞台の1つ 浜松で5年間 勤めていて、三方ヶ原に住んでもいたことがあるので、静岡県人として 家康はゆかりの地なので 親しみを持つようになっていた。感激するほど面白いとまでは言えない番組だったが 今後も暇潰しとしてNHK大河ドラマは 良いかもしれない。 テレビ視聴では 興味深い NHK朝ドラのある時は見る。今回の ブギブギは面白いのではないか。 ニュースは基本NHK…

  • 果物は柿から りんごへ

    昨日に やっと待望の りんごが届いた。今年分のふるさと納税返礼品の最後である。 今回は長野県飯綱町への 8,000 円の寄付分。返礼品は りんご(サンふじ訳あり) 5kgを選んだ。箱には 20個入っていた。通常のりんご1個はスーパー安売り時で 160円、1.5kgの わけありサンふじりんごで842円だから類推して 3割強、2600円相当の価値といったところだろう。品質は スーパーのそれらより かなり良さそうだから 良い選択だったと考えたい。 果物の定番は 夏はグレープフルーツ、冬は さんふじりんごが私の定番だが、今夏はあまりグレープフルーツが出回っていなかった。代わりに夏はキーウイ、最近までの…

  • ブログ休止しようと考えたが

    人間関係のちょっとしたトラブルがあり、この数日間 眠れなかった。食欲もないし 食事を作る気が起こらない。一方で 暇は持て余しているので、YouTubeなどで関連動画を見たりはしたが参考にならず ネガティブな想像力ばかりが働き 好ましくない思考ループに落ち込んでいた。 「暮らしを楽しむ」ブログ記事を書く気力どころか、ブログ終了宣言を書き、公開ボタンを押す準備もしていた。諸々の消滅に向けた最悪のシナリオすら考えたりもするくらいで こんな歳になっても こんなにメンタルが弱いのかと 人間の本質的な弱さを感じた。 このままでは 辛いままなので、公共の命の電話に相当する無料電話相談を探しまくった。しかし …

  • 2023年 水道光熱費はゼロ!

    2023年の月々の電気代の支払い推移が次の棒グラフである(締日に基づき請求が翌月となるので、前年の12月から今年11月での集計とした)。 年間の電気代は38048円である。年初から5月までは東京電力に、6月分から ジャパン電力に変更したのだが、支払っている総額がそれである。 太陽光発電をしているので自家発電分があるのと加えて、エコ体質なので、電気消費量及び 電気代は 相対的に少ないと思う。 ちなみに 太陽光発電での余剰電力による 売電収入は 下記の77782円である。 3,904 + 5,052 + 6,402 + 6,495 + 7,017 + 7,417 + 6,163 + 7,324 +…

  • 攻めの健康維持費

    病院で治療にかかる費用は 後追いの治療費なので ある意味では 後ろ向きな費用といえる。一方で、そうなる前に予防するための費用があり得るし、その方が トータルでは 安くつくことも多いだろう。 昨日の医療費以外で 病院に行ったのは 予防のための検診であるが、この種のサービスは 補助がないので全額自己負担であるが 必要経費と認識している。 4月には市の助成もあり 割引がある脳ドッグにいった(12000円)。問題なし。 6月に 歯科健診(700円)で 別途に歯石とりを勧められた。 9月に定期健康診断は毎年受診している(年に一度の健康診断料は 健康保険料に含まれている)。 その際に ピロリ菌の検査をオプ…

  • 健康優良爺の今年の健康保険費収支を整理した

    我家は 健全な財務体質であると思っているのだが、そのポイントを今後 数回の記事で示していきたい。 今年の健康保険関連の収支を整理した。支払い分は、毎年3月に翌1年分の健康保険料 385,350円を振り込んでいる。介護保険料は6月に別途 96,000円が年額で年金から源泉徴収されている。その2つの健保関連 社会保険料の私の場合の年間支払い総額は 481,350円である。 私自身は 健康で問題はないと思っているし、定期病院通いもないし、余程のことがない限り医者には行かない。 この1年を振り返ると、昨年7月に足の指の骨折をした 1年後の定期検査であった(756円)が 問題なかろうとのこと。 年に一度…

  • ふるさと納税 使わない手はない

    9月に 私とは直接的な関わりはないところの ふるさと納税を申し込んだ。じゃがいも、たまねぎ、さつまいも、トマト、豚切り落とし、みかん、そして牛肉を選んだ。計8か所だが、10月末から ふるさと納税での返礼品が このところ到着してきている。日常で購入すべき生活必需品の食材を補完してくれているので、月々の食費は抑え気味になり助かる。昨年申請分の返礼品で 今年春に到着した 米も まだ5キロ 2パックが未だ残っていたりする。 昨年は みかんが今回の倍の量、そして苺も大量で消化しきれずに困ったものだ。1人や2人のシニアでは 食べる量にも限界があるから、量的には5キロが最大の目安かなと思っている。あとは 間…

  • 年間旅行費の集計 他

    年内の旅は 先週の東北旅で終わり。2023年は コロナ明けということもあり 趣味の旅行の再出発ができたので喜んでいる。今年後半での カナダ38万、クルーズ28万、おときゅう東北旅10万円 その他を含めて 合計83万円強。旅行は数少ない趣味の一つだし、他の分野の冗費は 極力 切り詰めているので、リーズナブルな範囲の娯楽費だと思う。 行けるうちに 非日常の旅には できるだけ行っておこうという方針は来年も変わらない。来年の旅を 具体的には年末年始に考えようと思っている。 その娯楽費以外を含む 2023年度の我家での年間出費(基本生活費12ヶ月分と年間特別費の合計)の全体像は 332万円で 下記のよう…

  • 東北3泊4日旅は 10万円

    (なまはげ を見るための最寄駅 男鹿駅、駅からタクシー代 往復で 11,100円!) 今回の3泊4日東北旅の総費用概算は以下の通り、私支払いの総額は約10万円であった*1。 大人の休日倶楽部 会費 4364円大人の休日倶楽部パス(JR東日本全線4日) 15270円3泊分の事前予約宿泊代(朝食代含) 35400円期間現地支払い分 (タクシー、昼夜の食事など) 44600円 *1:M♀は 友人へのお土産などを除いて3万円相当であろう

  • 一ヶ月先の宿泊予約をキャンセルしただけで全額とられるか?

    旅行などで、当然 そうであって欲しいことがある。一言で言うとスペック通りであること。 旅行だけに限らないけれど カタログやWebなどで 表記されているものが、書かれている通りであり 当初の価格で決済が済むこと。 予約した席が取れること。 予約した宿に泊まれること 列車も予定通り到着すること。 考えてみれば、異国ではそのようなことは当たり前ではなく出くわすことがある。それを民度と言えば そうなるのだろうが、日本ではその民度が高いと言えるだろう。国内旅は それらのトラブルはまずないと考えて良いくらいなので、緊張度が少なくて済むので 安心感がある。日本に生まれて良かったと思うのだが、今回はトラブルに…

  • 旅行でよくある忘れもの

    振り返って思い出すと、指定席券やパスなど切符の類の重要な 紙ものをポケットししまって、肝心な時に出てこないことが何度もあった。今回も同様だった。このところタッチ決済などで、紙ものの切符利用の頻度が下がっていたから、忘れっぽい自らの習性を再認識した。 私の場合でも ポケットにしまったはずの 大人の休日倶楽部パスが、他のものを出した時に ポロリと落ちたり、入場券や栞と一緒に どこかに挟んでいたりで 醜態が何度かあった。 それだけでない。手袋はしばしば片方がなくなるのだが、今回も同様になくした。帽子もである。 どうも非日常で 慌てたりする状況では 注意が散漫になったりすることは 私には良くあること。…

  • 新潟から自宅へ

    一昨日の5日夜に3泊4日の東北旅を終えて 自宅に帰ってきた。寒さもなく、雪も少なかったので快適な旅であった。 おときゅうパスは とてもお得な券だと再認識。新幹線で遠くまで行けるし、指定席も実質的に十分にとれる。 基本は東北グルメ旅のようなものだが、それ以外にも、秋田の なまはげでは、日本の伝統へ思いを馳せたし、花巻での 宮沢賢治の世界も興味深かった。また 新潟の浦佐には2年間 いたことがあるので 懐かしい風景を見られた。 新潟市内では せんべい工場での 手作りせんべいの体験をしたのが下記の写真。行ったのは人気製菓の 「ばかうけ」新潟せんべい王国だが、三幸製菓の 柿ピーは 甘い小豆系に次いで好き…

  • 仙台から新潟へ

    朝食は宿泊していた 相鉄フレッサ仙台のホテル内の地産地消のレストランで(上記)。 その後は 新幹線で仙台駅へ、その次の停車駅は大宮で、そこから 上越新幹線 とき に乗り換えて新潟へ。昼は 仙台の宿近辺の おにぎりのお店で購入、あとはジュースなどを新幹線の車内で。 おやつは 新潟の せんべい王国で製造体験も兼ねて せんべいなど。 夜は新潟駅近での小嶋屋 で そば 花へぎ 別盛りディナーで、非日常の食事はとりあえずおしまい。

  • 秋田から仙台へ

    昨日は 秋田メトロポリタンホテルでの朝食から スタート。 その後に 新幹線で盛岡へ、その後に新花巻へ行き、宮沢賢治記念館へ。 山猫軒で 山猫すいとんセット。 ランチ後に宮沢賢治童話村に行った後に 仙台へ。 夜は 仙台の著名店 たんや善治郎で 牛タンシチューである。

  • 青森から秋田へ

    朝は宿泊したダイワロイネットホテル一階で ローカル色溢れる 朝食。洋風もとったが、特徴的な青森らしい和風朝食は特徴的で 美味しかった。 その後に ホテル近くの青森県観光物産展、青い海公園、駅近辺にあるねぶたの家、ワ ラッセ、八甲田丸を見ながら食後の雪道の散策をした。 その後、奥羽本線の特急に乗って秋田に到着、昼は 秋田の恵み 鮨処 『秋田港』で食べた。 その後に 男鹿まで行き、タクシー利用で なまはげ館、伝承館を見て、この地の日本文化を学んだ。 また秋田に戻ってきた。晩御飯は郷土料理と日本酒のお店 『町家』で きりたんぽ鍋などを食した。

  • 自宅から青森へ

    昨日の午後から東北新幹線に乗って青森に着いた。東北新幹線はやぶさは初体験、大宮の次が仙台だったので驚いた。快適だったが 隣の席の爺さんが ゼーゼー煩かったが、全席指定で満席なので仕方ない。東京はまだ暑いくらいだったが、青森の寒さ対策で完全装備で出かける必要があったので、着替えや靴などで荷物は通常より多く持参した。 とりあえず、新青森からローカル線の青森駅へと乗り換え、暗くなってきたが そこからはホテルに徒歩で向かい、一休みしてから からむしという 青森郷土料理を食べに出向いた。そんな3泊4日 大人の休日倶楽部パス活用のローカルな旅が始まった。

  • 30年振りの同窓会

    昨日は約30年振りの同窓会であった。社会人大学院時代の2年間コースの釜の飯を共にした仲間達だ。同期卒業20名のうち、連絡調整のついた6名が集った。このくらい久しぶりだと、たとえ街中で出会ったとしても、互いに識別はできなかったろう。 懐かしいひと時で、当時の先生や印象深かったことなどの昔話に限らず、リタイア後の現在の生き方、ChatGPTによるインパクトなど 様々なことを語り合い 良い刺激を受けた機会であった。

  • オトキュウ切符の手配に手こずる

    大人の休日倶楽部を使って東北への旅に 明日から出かける。利用期間は 2023年11月30日(木)~ 12月12日(火)までの連続4日間。北海道のフリー切符もある。この切符の企画は閑散期の運行を平滑化する策としては面白い。まだ期限内なので、時間とお金に余裕のあるシニア層は格好のターゲットである。 年会費の必要な「大人の休日倶楽部ジパングカード」加入が購入のための必要要件だ。ミニマリスト志向な私としては、クレジットカードは減らしたい(現在でも約10枚)のだが、今回は やむを得ない。 https://jre-ot9.jp/ticket/clubpass.html ともかく、オトキュウパスという乗り放…

  • 11月基本生活費は平均どころ

    我家の11月の基本生活費 *1は 以下(単位は円)のように 約8万円であった。月によって1〜2万円変動はすることはあるものの ほぼ年間平均月相当の金額である。 11月に行ったクルーズなどの旅行は別途の特別出費として外計上しているので、その間の食費等はゼロ。したがって、今月の食費としては安く上がっている。その手の比較原因を追求し出すと きりも意味も少ないので 深追いはしない。 (なお電気代が確定するのは 月末締日から10日くらい遅れるので、1ヶ月前で締めた先月末の結果を提示することとした) 食費 22000外食費 5200 水道代 (10/8~11/7 4m3) 2255電気代 (9/24~10…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、MM diaryさんをフォローしませんか?

ハンドル名
MM diaryさん
ブログタイトル
MMシニアの日記
フォロー
MMシニアの日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用