アカハラウロコインコです! きゃ、きゃわいい~ 今回は、3羽きょうだい 既に、ちょろっと 赤い羽が見えていますね ↓ ウロコブルーの先輩、興味深々 2番目の子と ↑ 末っ子 ↓ ウロコ全員集合~ ん? 7羽 昨日、めでたく パイナ...
アカハラインコ・ウロコインコ・アキクサインコ・オカメインコ・モモイロインコなど育雛日記&里親様募集!
随時、里親様募集中! ご案内の他にも、おりますので、 インコをお探しの方、お尋ねくださいませ。
1件〜100件
グリーン と バイオレットグリーン りりしいねぇ~ まだ、さし餌大好きな雛だけど・・・ 多分・・・来週あたりには・・・ ほぼひとり餌に なってくれるんじゃないかな~ 愛嬌いっぱいで 今、超可愛い時で~す 2羽 そっくり~ おちびちゃんは、ひとりっ子 ターコイズブルーの子 ...
きょうだいの いちばん上の子 すごい!お腹の羽がもう赤いです! 家の中を 危なげなく 上手に飛び回りま~す 気が向くと乳母の肩に止まって休憩したり べったり甘えてきます はい、こちらは 2番目の子 しっかりしてきましたね! まだ さし餌は切れていないけど・・・ 少量なったの...
今まで育雛したモモイロインコの中でも・・・ きっと、この子が いちばん甘えん坊だろうなぁ~ ちょうど今、ケージ内で大人しくしているのを 横目で見ながら ブログ作業中ですが・・ あっ、 前転した! じたばたしながら でんぐり返り~遊びに夢中ー! 動画、撮りたかったー! とりふ...
3羽きょうだいの 末っ子 な~んか、かっこいいんですよね~ クールな感じ・・・♪~( ̄ε ̄) この子が 大人になった姿を思い浮かべて・・・ う~ん、いいな~と思いますね~! 白と 濃いめのグレイカラー で・・毎度毎度ですが・・・ この子の胸元の黄色い羽は・・・・ さし餌爆食...
白じゃないんですよ 3羽きょうだいの オカメインコ 2番目の子 さし餌爆食い中! ルビーの瞳も きれいだね~! 淡~いクリーム色と白い羽が混ざり 柔らかな印象ですね~ この子も人気で、お問い合わせが多いとのこと・・・ 良きご縁を お待ちしていま~す! 後頭部の不毛地帯も キ...
いつも みんなから慕われているもも雛ちゃん 今朝の 雛会議 ちびっこ達、 おはよ~ございま~す! もも先生、おはようございます! わらわら なーに なーに 君たちも 飛行訓練も始まりましたね~ は~~い まだの子もいま~す! 翼のストレッチーーー ...
オカメインコ・アルビノの女の子、 明日、お迎えになります! そのきょうだいの 下の子も よ~く懐いてくれていて、かわいいです! きょうだい2羽は、仲良しで いつも一緒 あっ、モモ雛ちゃんとも べったりだねぇ 巣上げしたばかりのオカメインコ3羽きょうだい いちばん上の子 冠羽...
近頃、さわやかな良い陽気~ 雛~ずも うとうと・・ めっきり さし餌が減った オカメ雛 でも、天気予報によると・・・今日から来週にかけて なんだか、荒れ模様・・・ 日曜日のG1 ビクトリアマイルが面白くなりそうだったけど、 もう絶対 道悪だからなぁ・・・ ただでさえ読めな...
3羽きょうだい と ひとりっ子の ウロコ雛4羽 幼くて まだ、飛ばないので、 おっとり、もさもさしていて可愛い~! ノーマル・グリーンが 2羽 右端の子は、ウロコブルー 昨日は、アカハラインコ3羽の爪切りをしたお陰で 腕や肩に止まって過ごす時間が楽しくなったなぁ~ それま...
今日いち~~ *。ヾ(。>v<。)ノ゙*。 はい、全員揃って 朝礼の時間で~す! ウロコインコも アカハラウロコインコも しっかりしてきましたね~ 羽の色 みんな違って みんないい オカメのおちびちゃんも よ~く食べてくれます 雛たちは、寄り添って暖め合ったり、羽つくろい...
↑ そ~んな歌、あったな~ 鳥種は違えど・・ 仲良しこよしの2羽 ここで一緒に おやつのペレットを ちょびっと食べ、 殻付きの燕麦を もりもり でも、まだまだ、さし餌大好きな おふた方・・・ 胸元が 餌の色 ( ̄一 ̄lll) まぁ、気にせずに・・・ 別々のケージで...
ウロコ雛 ひとりっ子で~す オカメインコ雛は 3羽きょうだい 今日、里親希望の方がおいでくださり・・ ウロコ1羽とオカメインコ2羽、 それぞれお迎えが叶いましたね~ 里親様、ありがとうございました! ウロコインコ オカメインコ アカハラインコ モモイロイ...
ひゃっほ~~い! す~さぁ~ うきうき よっしゃー! (適当~) ばっさー ばっさー ひねってぇ~ 飛びそうで 飛ばなかったけど・・・ 今朝は、ひとっ飛び~ 食後の ひととき アカハラの羽が、 いい感じになってきた~! 最初の羽は 親に抜かれてしまったけど・・・ 今回、...
今日もかわいい モモ雛ちゃん 普段の こんな感じ ↑ と 冠羽全開で ↓ なんだか、別のオウムみたい・・・ 最近、やっと 脚腰がしっかりしてきて このイスにも 自力でよじ登れるようになりましたね~ 格段に 懐きも良くなり ケージから出ると・・・ すぐに タカタカタカ~と ...
あっ、 おかまいなく~~ オカメ雛の顔に お弁当がついているのが気になり・・ かしかし やりたい モモ雛ちゃん モモ雛ちゃんだけは、 大型ケージで ひとり暮らしで・・・ アカハラ・オカメ・ウロコ~ずは同居生活 みんな一緒に 寄り添って眠っていたり バードテントに ぎゅ~っと...
しっかりしてきました~! ほっぺの グリーンの羽が キラキラ この子らの 親情報 父 ♂ ブルー 母 ♀ バイオレットイングリーン/bl ということで・・・ この子らの 羽色を しかと確認 グリーン3羽で、 ブルー1羽 お母さん譲りの バイオレットイングリーン なのかな...
オカメインコの魅力は・・・ 凜としていて・・・ おっとり穏やかで・・ とにかく愛くるしい じぃ~~っと こちらを見つめて・・ ちょこ~んと 小首をかしげて・・ 優しく 微笑みかけてくれているよね いつも 癒されるなぁ~ 両親の情報 父 ♂ WFルチノー 母 ♀ WFDSSF...
アカハラウロコインコ4羽きょうだいの内、 2羽 ご予約をいただきました~! ありがとうございます! 最初、全く気がつかなかったのですが・・・ いちばん上の子 と 2番目の子の 翼の羽の開き方が遅くて・・・あれぇ~?と・・・・ 翼の 内側が まだ揃っていないんだよねー とい...
慕われるモモ雛ちゃん そうなんです、有難いことに・・・ 昨日は、オカメインコのお迎えが叶いました~! かわいいアルビノの子ですね! 里親様、ありがとうございました~ ヾ(=^▽^=)ノ 引き続き、 雛~ずの 里親様を 募集中です! よろしくお願いします! モモ雛ちゃんは、 ...
オカメ5羽きょうだい 今回は、雌雄が はっきり分かっております! ♂ ♀ ♂ ♀ ♂ ♂♀ 交互に並んで・・・ 笑 長女・次女は アルビノ 瞳が赤いです みんな なかなかの ずっしりボディ お兄ちゃんは、エメラルドだと思われま...
・・・と、初対面 衝撃を受ける モモ雛 ひなひな軍団に 釘付け・・・ ↓ 過剰な反応をする子もいるけど・・・ ほとんどの子は、 スル~~ アカハラは、もう見慣れているしね そんなわけで、これから一緒に過ごす 大&小 14羽 ヾ(。>v<。)ノ よろしくね! 今まで、 ...
激かわっ! オカメインコ ルチノーちゃん2羽 女子 (*'-'*) 5羽きょうだい なんだよね~ 今日は、1日中雨にやられて、 なんだか、どんよりした日曜日・・だったけど こんな可愛い雛~ずが来たので、善き日となり 嬉しゅうございます~ ウロコインコは 4羽のきょうだい ...
特に変りばえもしないけど・・・ 雛~ず 元気いっぱいです! お互いの感情が読み取れず・・・ モモイロとアカハラ ソーシャルディスタンス 笑 アカハラ 「やるかーーー?」 やっぱ モモイロは びびり ...
今朝は、気持ちがい~ね~! ぽかぽか日向ぼっこしたり・・ ちょこちょこ徘徊したり・・ そよ風に吹かれながら、 うとうとしたり・・・ 静か~に 穏やかに 過ごしております アカハラ末っ子の おちびちゃんも急成長! 翼が それらしくなってまいりました~ ふと、鶏の手羽元を思い浮...
朝食後、椅子の上で まったり・・・ おお~、桃色の微笑み~♪ 狭いケージの中にばかりいると・・・ なかなか・・色んな事に馴染まないからなぁ・・と 側にいる時は、なるべく 放鳥ね~ と言っても・・ お腹がいっぱいになって、 居心地よくて 暖ったかくなったら・・・ 即! はい...
↑ なんたって、羽色が きれいだからねぇ~ お顔立ちも キュート ヾ(。>v<。)ノ゙* 一般の ホオミドリウロコインコより、 ひとまわりくらい 大きめ かな・・ 既に 多くの方々に とりふる生まれの アカハラ雛をお迎えしてもらって・・・ みなさんのブログなどで、ハ...
モモイロ雛の このりっぱな体格、 誕生から まだ9週目というのが 信じられないと・・ 毎年のことではありますが・・・りっぱな雛です! 自然の繁殖~孵化~親鳥の献身的な育雛のおかげで・・・ 良い子に育っております! 昨日から、よじ登って来て、乳母に甘えるようになりました~! ...
巣あげから1日経過・・ まだ、目が開いていなかった アカハラ末っ子雛・・・ おおぉ~! 今朝、薄っすら 開いているー! インコも 「すりこみ」って、あったら嬉しいねぇ~ はい、おはよ~ 2番目の子ね いちばん 大きい子 雛だとイメージしにくいけど・・ アカハラインコは、2ヶ...
今年も、とりふるでは、 元気な かわいいモモイロインコの雛が生まれましたね~! ノーマル2羽 と ルチノー1羽 モモイロ、い~なぁ~ とりふる師匠の愛鳥 この子たちの両親は、 本当に 優秀だよな~ ここ3年で、 8羽の雛を しっかり育ててくれていますね~! こうして、久し...
今日の浜松は 小雨・・・ ちょっと寒いねぇ もうすぐ 里親様のお迎えの時間だ~~ ひとりっ子だから、寂しそうに見えてしまったけど・・・ 今回、ご案内後、即効で良いご縁をいただいて、 本当に有難いです! これからは・・・ 家族にめいっぱい甘えてね~! 里親様、ありがとうございます!
鼻の上に ちょろっとオレンジ色の羽 優しいイエローの羽が開いてきた 胸元~翼の内側 1週間って・・・ 早いなぁ~ ようやく 人の手に慣れてくれて、 ケージから出ると真っ先に 駆け寄って来てくれるようになったと思ったら・・ もう お別れかぁ~~ いつも のぞき込むように こち...
ウロコインコのお約束~♪ にぎっ ころぉ~~ 今朝、 小粒のペレットをあげてみたら・・・ もう ずぅーーっと 口の中で ころころ・・ ずーっと ↓ このへんにある ころころ・・・ その内、 ふゅ~と寝ちゃうねぇ 巣あげのタイミングが ゆっくりだったこともあり、 「手」を...
日曜日に巣あげした ワキコガネの雛っぴー トントン拍子に 里親様が決まり、 日曜日にお迎えの運びとなりました~!ヾ(=^▽^=)ノ 嬉し~いですね~! 尾羽がツートンカラーで かわいいなぁ おちびちゃん、 さし餌は 1日3回です うちに来て まだ3日目なので、触るのは控えめ...
今回のウロコインコは・・ ばば~~ん! ブルーワキコガネ 女の子です で・・ なんと ひとりっ子です ヾ(。>v<。)ノ この子だけ なので、育雛から 写真撮影から やたら、気合いが入ってしまいますね~ 巣あげのタイミングも ちょっとゆっくりで 誕生から...
2022年 4月9日・10日 両日 恒例になりました ことり万博が開催です! 嬉しいことに・・ 4月16日・17日も 後期開催されますね! 行ってみたいなぁ~~
いつも チャリで散策する近所の小川(用水かー) 今日は、土手を上がってから、北方向に行ってみることにした とにかく 静か~で 気持ちが良いなぁ~ 途中、小さなお堂があり、 目の神様とされているお地蔵様が祀られていて・・ 素通りできず、ついつい、手を合わせていると 居合わせ...
天気予報によると・・・やっと、寒さも和らぎ、 今日から 春本番です! さあ、 厚手のコートをクリーニングに出しに行きましょう~って (気象予報士が言う?) ( ̄ー ̄;)はいはい、今日 やりますよ・・ 今、 束の間、静かな ひなふ家 そんな時に登場...
あ、おはようございまめぇ~ 通りすがりの ひなふにも 愛想が良いヤギさん 笑顔~ にんまり~ な~んか、美味しいもん くれんの~? みたいな顔で迫ってくるけど 知らない人から もらい食いしちゃ駄目だよー ちぇっ、手ブラかーー(すぐ分かるらしい・・・) 近所の明治屋醤油さ...
すっかり ベタ馴れになった白たん 待ちに待った里親様の お迎えです すさぁ~ 今日は、爪切りをしておこうね、 里親様の手に乗って、 沢山甘えさせてもらえるようにね・・・ 風切り羽の 一枚一枚が 流れるように 美しく伸びている きれいな子だなぁ~ ゆっくり遊んであげたかったけ...
ひとり餌になったオカメインコの白たんは、 今週末にお迎え予定とのこと・・・ よかったねぇ~ でも、イマイチ 置き餌の食べっぷりに ムラがあるのが・・とても気掛かり・・(´^`*) 昨日は、ケトルのお湯沸く音に 過激に反応して ひなひなの頃のように・・ 「ご飯だ~! ご飯だ~...
久しぶりの雨 寒の戻りも・・・ 毎日、穏やかに過ごしながら、 ちょっとづつ成長している 白たん(つい仮名で呼んじゃう) 角度によって 見え方が違うけど・・目は きれいな赤色 あくび~~ あくびって移るのよー インコをカキカキしたり 一緒に遊んだりしていると こちらも ...
甘~~い オカメインコ かわいいよー! 願わくば・・・ 冠羽が欲しかったーーー! ホワイトディのお返しにいただいた シャトレーゼのケーキ こういうの、弱いよね~ 藤井君も ひよこのケーキ、好きだったね~(^▽^)/ バレンタインとかホワイトディとか・・ 行ったり来...
先日のこと・・・、亡父のお墓参りに行った日 満開の河津桜 ちょうど、見ごろにしておいてあげるから、お墓掃除に来てね と 言われている気がする・・・良い所にお墓建てたねぇ~ はいよ、今年も来たよ で、帰り道、今まで素通りしていた「仙巌の滝」にも寄ってみた 落差7m・・・ うう...
ぽっかぽか の昨日は・・・オカメのお迎え日 そう、今朝、うちで過ごしているのは、この子ら・・ お迎え待ちのアルビノ 白たんと アキクサちゃん、2羽 HFの末っ子をお迎えくださった里親様が、 黄たんも 一緒に希望してくださって・・・ ほんと、有難いですーーー \(^▽^)/ ...
一緒にいると 安心なんだよね~ ねぇ~ いつも仲良し オカメ&アキクサ雛 へへへ・・・ オカメ 「でもね~ 明日、遠くに行くんだ~ 淋し~」 アキクサ「よかったねぇ~、お迎え日なのね~」 明日、めでたく ベテランの優しい鳥飼いさんのもとに行くオカメちゃん...
今朝の雛~ず ううぅ~ん そ~だなぁ~ おでぶ認定後、 様子を観察中の アキクサ雛ちゃん さし餌前は 35g前後 食後は 40g前後・・・と・・ ずっと、変わらず・・・ でも、ちょっとずつ成長してるから~ 体長も 尾羽も伸びてるね~ 段々、アキクサインコらしい フォルムに・...
変わりばえはしないけど・・ 毎日接写 アキクサ雛 今朝の食後の体重 40g(戻ってるわ) オカメのほうは、97g そうなんです、オカメとアキクサは、 巣あげの時から、 ずぅ~~っと同居しているから 体格は違えど・・自然と・・寝食を共にするようになり・・ いつも仲良く羽つ...
この冠羽 お見事!! 今朝、 ひなふの左手に乗り 右手でカメラを持ったら・・・ いやあ~ な~んか、怒ってるの? バリバリ警戒中! 不機嫌そうなんですけどぉ~ (-ε´-。) 黄色い冠羽の中に グレイの羽が ちょろっとあって・・ 胡麻みたいな チャームポイントよね~(...
アキクサ雛ちゃん、 早速 お迎えが決まりました~! ありがとうございます! よかったねぇ~ はい、嬉しゅう~ございますぅ~ オカメちゃんも 良いご縁があるといいね! いやしかし・・・ ちょっとね・・・ 今朝も さし餌を しっかり食べちゃって・・・ からの~...
ピンクの天使 絶賛!里親様募集中です! そう、ひなふは、すごい勘違いをしてまして・・・ この子、まだ、里親様が決まっていなかったんですねーー 早々に、募集を終了してしまい、すみません・・ あらためまして・・ よろしくお願いしま~す! 昨日、 とりふるには、多くの方が足を運ん...
いつになく 気合を入れて写真を撮ろう!と 変に力が入ってちゃって・・・空回り・・ はい、 ぱちり~ ご紹介は オカメ~ず まだ、さし餌も食べているので お弁当も付いてるねぇ 成長するにつれて・・ この3羽を見分けるのに 時間がかかるようになってしまい・・ ねぇ~、やっぱきょ...
梅は咲いたよ 桜はまだかいね~~♪ 長いこと一緒に過ごした ウロコブルー りっぱに成長したよね~! いよいよ今日 里親様のお迎えだーー! 可愛がってもらうんだよ~! お世話になりました~ 最期の きょうだいショットは・・ なんだかなー 背後霊やんけーヽ(#`Д´#)ノ...
いいなぁ~ オカメインコ 今朝の体重は 94g この やんわり~とした 気性が好き! 全体的に 淡~いカラーになってきました はい、末っ子は 96g この子は、 まだ飛ばないからね~ ずんぐり ぽっちゃり こう見えても・・・いちばん小さいのよ~ 先に巣あげした2羽きょ...
朝の アキクサ会議 いよいよ、お別れの日が来ましたねー 今日は、どの子が お迎えしてもらえるのかなぁ~ キュートな後頭部 ヾ(。>v<。)ノ゙ 大好きな エッグフードは、ビンを覗き込んで・・・ そのまま ぱくぱく 飛行訓練も途中です・・・不時着多し・・ まだ、1~2回の さ...
ウロコ~ずは、食べてる か 寝てるか どっちかね 笑 今朝の オカメ会議 このあと 2羽が飛行訓練を始めた オカメ軍団 それも・・・ ちっちゃいアキクサが飛び回るのを見て、 触発された感じでね・・・( ̄ε ̄;) 壁にぶつかり カーテンに しがみつき・・・ 床に落ちたとき...
小学生みたいな疑問ですが・・・ 君とボクは 種類が違う鳥 だよね・・って おのおの 分かってるのかねぇ? いつも埋もれてる アキクサ 安心なのかな オカメインコの微笑み ここんとこ、羽ばたき練習を始めたオカメ ウロコ ブルーワキコガネ♀2羽は、 日増しに 懐っこくなり・...
そうなんです! 日本人の多数の皆様が・・移住したい県は・・ 2年連続 静岡県 なんだってよー 日々、窓辺で ぬくぬく・・・・ 静岡県は 山あり 海あり きれいな川あり 温泉 おいしい食材が豊富 とにかく温暖な気候・・・ 都心へのアクセスも良いし、 リモートで...
はい、 日々の成長を 撮りましょうね~ いち にぃ さん・・・ ん? 11羽 アキクサが埋もれて・・ウロコが ウロウロ散歩 オカメは どんどん羽が開いて・・ しっかり してきたね 今朝の日向ぼっこは オカメ大きめの 3羽 おっとり まったり・・ ぽや~んと 1時間...
こやつ~ うっ、なんか あざとい感じ・・・ あ~ら やぁねぇ~ いや、素 ですね うん! ウロコブルー おとなしい子だなぁ~ アキクサインコに お問い合わせが多く、 なんと、早速、2羽 ご縁談が まとまったようです・・ 残るは、1羽...
アキクサインコ2羽きょうだいの 親情報 ♂ 父 ローズ/lu ♀ 母 ルビノー ご紹介 1羽目 アキクサインコ きょうだいの上の子 性別は不明です ご案内 2羽目 きょうだいの下の子 やっぱ、性別は 不明です ご案内 3羽目は ひとりっ子ちゃん ♂ 父 ローズ / ...
今日、浜松も あられ混じりの 冷たい雨が降って 冷え込んだわ~ そんな中、 無事、巣あげです~~ \(^▽^)/ よかった~~ アキクサインコ・ルビノー きょうだい 2羽と 別腹の 1羽 オカメインコ 4羽きょうだい オカメインコ 6羽 ウロコインコ 3羽 ...
きりりーーー! 冠羽 しゃき~ん! レモンイエローが優しくて かわいい 今朝は 2羽そろって 86g だね~(⌒-⌒) 順調に 育っていますね~ 羽の色合いも わかるようになってきて・・・・ 2色の尾羽も いいね 今朝の集合写真 いつの間にか、5羽 とても仲良しで バードテ...
ウロコきょうだいの 上の子 すっかり大きくなりましたね~ 今日は、窓辺で 控えめな水浴び からの うとうと・・居眠り 頭の上に ぽとっと 水滴 ↓ 笑 この子は、 ほんと、おっとりしていて 膝の上で、すぐ眠っちゃうし、スローな動き がさがさ していないウ...
やたら ごろ~ん 手の中や もふっとした布が好き 多分、この子は 末っ子 ごろごろ してるのに 左脚は、乳母の小指を握っていますねぇ~ ↓ こちら ワキコの上の子かな~ 柔らかい布の上で くつろぎのひととき こちょこちょ~ とからか...
オカメ&ウロコ~ず カメラ目線で 助かるわ~ そろって 仲良く ぱちり 一緒に過ごすのは、今日で3日目 馴染んでいま~す 日曜日、 仲良しのきょうだいが お迎えとなり、 もう大きなウロコの上の子は、ぽつんと寂しそうだったな でも、夜は オカメ~ずの側で寄り添って 眠ってい...
嗚呼・・よかったよーー よくぞ生きていてくれましたーー・゚・(´^`*)・゚・。 オカメインコ2羽のきょうだいです 更に、別の巣箱には、もっと小さなオカメちゃんもいて、 今週末、巣あげになる予定だそうです! 心配していたアキクサインコも 元気に大きくなっています! こちらは...
ケージの中で、4羽は いつも こ~んな感じで ぬくぬく寄り添ってますね~ 上の子2羽は 粟穂や 置き餌も食べつつ・・・ でもまだまだ、さし餌大好き あ、昨日、ひとっ飛び~ したね 懐っこく育っていま~す 2羽は そっくりなので、 見分けがつかないけど・・・ どっちも かわい...
↑ コロナ禍で、医療も経済も ひっ迫しているというのに・・・ 今朝の 県内ニュースは 「餃子ショック!」 なのね~? ・・・ まぁ、これも経済ニュースか~ 餃子購入額、浜松・宇都宮を破り初の日本一の栄冠に輝いたのは 「宮崎餃子」 ...
ウロコきょうだい 上の子2羽 しっかりしてきました~! あちこち 動き回ってるねー ターコイズブルーの羽も かなり揃ってきたよ~♪ この色、いいよねー 下の子 2羽 まだまだ あどけないけど・・・ ぐんぐん成長していて・・・ もう、育雛の不安が なくなりましたね~ でっぷ...
はい、おはよー 昨日の浜松は、珍しく 風花が ひらひら あられが ぱらぱら なので、夜も 冷え込みました ちょうど、とりふるでは、オカメインコ雛やアキクサインコ雛が 生まれたばかりなんだそうで・・・心配は尽きないね・・ 親鳥が暖めてくれて、この寒さを乗り切り、 無事、巣...
今週は・・2日に渡り、おふたりの里親様が ご遠方から、お迎えに来てくださいました~~! ありがとうございます!! じっくりと選んでくれた子は、 上から 3番目の子 と 4番目の子 ヾ(⌒▽⌒)ゞ さすがですね~! さし餌、育雛を 楽しんでくださいね~~! 上の子2羽の 羽...
そう そう この角度 ななめ 約45度、上目使いで見つめる・・は、 インコさんの 必殺技だよねー! この感じ・・ 弱いなぁ~ ウロコの内股 笑 上の子2羽は、日々 羽が開いていて ブルーの羽色が はっきりしてきたね~ こうして、乳母や カメラを 興味深く見ているんだよね...
ウロコインコは ゆっくり大きくなるね 上の子2羽は 起きている時間が長くなってきて・・ 懐っこくなってきたなぁ~ 静岡県も 蔓延防止の為、飲食店の「時短営業」が実施されて、 中には、 さくっと 休業を決めたお店もありますね でもね、今回は、時短ながら お酒の提供もOKなの...
大きい子らは もう さし餌3回でも 大丈夫だよね~ ごはんの時以外でも (-ε´-。) 乳母の側に寄って来てくれるようになり・・・可愛さ倍増! そりゃぁ お世話になってますさかい なぁ・・ てきな顔 羽も どんどん開いてるね~ おっ! 乗るじゃん! しっかり 握ってるじゃん...
上の子 餌が乾いて がびがびです ♪~( ̄ε ̄;) 羽よ~開け~~ つるりん2羽 あっはっはは~~ 見て 見て~ ぱんちくりんの そのう 胸元や頭も・・・ おちりも 白いふわふわした羽が どんどん開いてきて・・・ あ~、これ 何かに似てるー なんだろー 保温ケージの...
タイトルが 古臭っ ↑ ゆいばあちゃんしか 通じないだろうなぁ・・( ̄ー ̄;) はい、 おはよ~ 今朝は、きょうだいの 下の子3羽を ぱちり おなかいっぱいで・・・ぽかぽかで ・・ 雛~ずは、なんか幸せそうに 笑っているように見えて・・ 早くも 手乗りインコ ...
うっ! 言葉にならないくらい かわいい雛~ず 毎回、はりきって 撮影 カシャカシャ 色が・・・地味ぃ~ きょうだいの ちびちゃん3羽も みるみる成長! 今朝は、 薄っすらー 目が開きましたー! はい、最初に 見えてしまったのは 乳母の顔 でしょうか・・・ ...
いちばん上の子 しっかりしてるね~! つぶらな瞳も かわいいなぁ~ とは言え・・・ 雛だし 日曜日に 巣あげしたばかりだし・・・ いつも 6羽きょうだい ぴたっとくっついて・・ さし餌のあとは・・・ そのまま ZZZzz~ 今はまだ、保温機付きの プラケース住まいの雛~...
ウロコインコの里親様募集は、半年ぶりくらいかな・・ なので・・・育雛も ひさびさで なんか、新鮮! 末っ子2羽は、まだ 目が開いてませんねぇ (* ̄ー ̄) さし餌を ばくばく食べ、 満腹で動けなくなっている様子・・(=v=) 2羽の脚は、白いね 上の子は、お正月あたりに生...
時々、とほほ~(ノAヽ)な 名前の競走馬がいるけど そこは馬主さんの自由なので 我々いち庶民は受け入れております ノコギリザメ でも ベンガルトラ でも スモモモモモ でも モチ でも・・あぁ キリがない・・ 今日は、すごく楽しみな3歳馬 オニャンコポン&若武者・菅原君...
関東の 桃飼い りとさんちの 凜ちゃんが・・・ ツイッターに登場です! 桃好きの皆皆さん、さくら姉ちゃん同様、 是非、妹 凜ちゃんの ワガママ&破壊っぷりも 見てね~! ↓ 冠羽 バサバサ~ 幼い頃の 面白い凜ちゃん そうです! 更に 大阪の 長男 ももニ...
年末、クリスマスの頃・・ そぼ降る雨の中、仕事を終えての帰路、 真っ暗な凸凹の舗道でつまずいて すっ転んだひなふ 半ベソかきながら よろよろ帰りましたーーー そ~なの 凜ちゃん 骨折はしなかったけど、骨盤、両膝強打、左肘に強烈な痛み...
今年も 隣県の鳥友さんから 嬉しい年賀状が届きましたね~ 元気いっぱい ウロコブルーの てるちゃん 早いもんだねぇ~、もうすぐ4歳になるんだ~ かわいい~ かわいい~ねぇ 他の言葉が見つからないわぁ~ セキセイのあおちゃん、ウロコのむうちゃんと みんな仲良くて微笑まし...
ひなふ家の 元旦恒例行事 家族8人揃って・・・飲む 飲む 飲む (痛風の義弟は、のどごし生 プリン体ゼロ 笑) 高校生一名だけは、食べ専門 そんな大そうな ご馳走ってわけでもないけど 練り物以外は ほぼ手作りってのが、すばらしいなぁ~と あ、お寿司は ご近所のお寿司屋さ...
とりふる&ひなふト~ル 昨年も 愛鳥家の皆々様に・・・ 大変お世話になりました! 多くの 良きご縁をいただき ありがとうございました! 2021年の最期の募集は モモイロインコの さくら嬢でしたね ここで、楽しそ~に でんぐり返っていた さくらちゃん モモイロイ...
毎年、否が応でも盛り上がる 有馬記念G1 (画像: ウマニティより) 勢いは、エフフォーリア 遠征疲れはどうか?クロノジェネシス 実力馬 ステラヴェローチェ 天春、フォア賞が天晴れだった ディープボンド エリ女で見せた勝負強さ アカイイト 武さんだしね アリストテレス...
可愛くて、凜としているとこが魅力 モモイロインコ 結局 玩具作戦も かじり棒も 失敗に終わり・・ 不安定な場所に居座り・・・ トイレ紙の芯で遊んでいた 昨日・・・ この後、とりふるに帰り・・お見合いだ~ お見合いに来てくださったのは・・・ 一昨年、ウロコインコ めいちゃんを...
幼い頃の さくらちゃん 思えば・・・ひなひな当時も びびりだった ↓ 遊び相手のつもりだったが・・・ 家族に べったり甘えてるとこも・・今と同じだね・・・ ひさびさ登場のmoguさんの ラブリーな木の玩具も アヒルちゃんも・・・ しょぼめの 古道具さえも・・・ さくちゃんに...
いよいよです! さくらちゃん、お見合いスタート! 果たして・・何回目で 決まるでしょうか・・・ 初対面で、どんな様子かなぁ・・・ とりあえず、噛んどけー ってなるよなー 暴れたりしないよな~とか 実は、 結構心配しているんだ~ 側に張り付いて、 すり~っとしたり、...
日増しに 我がもの顔の~ 破壊女王 さくら姫 今朝も PC作業が 滞ります・・ (´^`*) maiさんと 桃飼いの えだげんさんに 返信が送れません・・・ 涼しげに すさぁ~~~ 気分で、おちりを向けるよね~ 爆弾投下しないでおくれよ~~ もはや日課となった キー...
模様が すごく気になるらしい・・ 昨日は、定休日だったので、まったり さくらちゃんと過ごせたね~ 里親様応募のメッセージをいただいていますが、 非公開の場合、返信ができないとのことで、 メールアドレスに 送らせてもらっています 気がつかなくて、すみません・・・ そして、多く...
突然ですが・・・ モモイロインコ・ルチノーの 里親様募集の ご案内となります! この子、 2020年 4月上旬に とりふるで生まれた子、 そう、ととくろまるさんちの ももちゃんのお姉ちゃん さくらちゃんです! すっかり成長して、 りっぱになりましたね~! 過去記事の 202...
げげっ、今年も もう1ヶ月切ったねぇ・・・ 2021年って 何してた? 私は、目の前のことを コツコツ・・・ ローペースで、こなしていたような気もするし、 何もしていなかったような気も・・ 目に見える 進歩が ないからかな・・・ 退化は、すごいよ、毎日、鏡見ても、げんな...
ギャンブル依存とは 似て非なるもの(だと思いたい) 長年の この競馬好き 大きく負けたら 足を洗おうと思いつつも・・・ 大体、1年の収支が プラマイゼロで くたびれ儲けで終わるので ボケ防止のつもりで 楽しんでおります 年々、馬の名前が覚えられなくなり・・ 馬券の買い方も ...
愛称、 オールド(歳とった)ブルー ♀ のお話です 艶やかな黒い羽、つぶらな瞳の ブラック・ロビン ニュージーランドから東へ1000キロに位置する チャタム諸島 鳥たちの薬園の島々は、 やがて、舟でやって来た人間や家畜によって 一変します 森を失い、住処を追われ、命も奪われ...
いつ、建てられたものだろう・・・大正時代だろうか・・・ 母校の木造の図書館は、静かで 薄暗くて でもまさに荘重な・・・ 特別な空間だったなぁ~、 あの古い本の香りも 曖昧な記憶の中に ぼんやり残っている 中学から高校まで 6年間、少女ひなふ(ё_ё)にとっては、 ...
↑ そんな愛もある・・ なんと言っても、ここ 秋田県の 国際教養大学 中嶋記念図書館は 圧巻ですね! (画像:国際教養大学HPより) 勉学に励む 学生さんの為に 365日 24時間眠らない図書館 遠すぎて行けないけど、いつか行ってみたいなぁ・・・ みんなの...
10月~緊急事態宣言が解除されたものの・・・ 真面目~な浜松民は、 じっくり様子見・・・ 最近になり、やっと、お客さんが戻って来てくれたようです 昨夜は、若かりし頃、一世を風靡した 地元アマチュアバンドの皆さんのご宴会があり・・・ 懐かしいLIVE映像や レコードをかけた...
我が家の 愛鳥 おー婆ちゃん 今朝も 陽だまりで まったり~ 静かに余生を過ごす 20歳(推定) ぴいさんが亡くなって早4ヶ月・・・ きっと、ものすごく寂しいだろうな・・・ でも、 お構いしたり、ベタベタ触ったりすると 「うるさいわ~」って反応するよね~ (-ε´-。...
「ブログリーダー」を活用して、ひなふト〜ルさんをフォローしませんか?
アカハラウロコインコです! きゃ、きゃわいい~ 今回は、3羽きょうだい 既に、ちょろっと 赤い羽が見えていますね ↓ ウロコブルーの先輩、興味深々 2番目の子と ↑ 末っ子 ↓ ウロコ全員集合~ ん? 7羽 昨日、めでたく パイナ...
これでも、まだ 雛ね、雛 羽もすっかりきれいになり マイペースで穏やかに過ごしている ももちゃん すさぁ~~ 夕方、仕事を終えた息子が帰宅すると もう、 べったべたの 張り付き魔になり、側から離れない・・・ ベビーシッターだねー 4月の上旬、うちに来てから ずっとだからな、...
↑ 今日のタイトルが 普通 バイオレット・イン・ブルーの子 日々、可愛く成長~♪ ももさん、おはよう~ございます~ 身を乗り出して そっちに行きたい様子・・・ 末っ子の おちびちゃん ほっぺあたりから 胸元の羽、 黄色なのかな~ いやぁ~ さし餌が がびがびなのねー 今、体...
地元浜松の ハンドメイド作家、greenbirdさん ネットショップを開設されていますので、 ご案内させてくださいね~! 先日お迎えくださった2羽のウロコインコさん、りっぱになりましたね~ ルリ&オリちゃん 同じ頃に生まれた別腹の子 greenbirdさんにベタ馴れの ブ...
怒ったり、悔しかったり、悲しかったり ざわついていた気持ちが す~~っと 楽になったのよー、 皆さんのコメント読んで、肯いて、お返事書いて・・ ってやってたら・・・ 毒を吐き出しちゃって、身も心も軽くなった~って感じ~♪ 嗚呼・・・鳥友って、素晴らし~~い! お腹いっぱいに...
ぺこり~ わたくし・・・恥ずかしながら・・帰ってまいりました (昭和な人は よくこう申します・・・) いやいや、ももちゃん、 遠方に行って1週間・・・ よくぞ、無事帰って来てくれたね~ (┬_┬) ただいま~! 「餌を食べないから、もう飼えない...
左端っこの子:バイオレットインブルーで決定! ↓ 右の端っこの子:まだ分かりません ↓ やや大きめの子 男子2羽は、ノーマルブルー 色白の女の子 2羽はパイナップル (お迎え待ちです) そして、びっくり~! 今日、急遽 2羽きょうだい一緒...
今回の5羽きょうだいは、性別が分かっているので 助かります! こちら、おみあしも黒々 男の子3羽 お婿さんに いかがでしょう・・・と、 アピールできますね~! 1羽で飼っているウロコちゃんが、寂しくないようにと パートナーを探す時に、相性、性別、なかなかハードルあるんです...
はい、一番大きい子 甘えん坊なので、ニギ~♪ コロ~♪ そして、別腹の やや大きめの子 次男君 初、ニギコロ ゆる~ もう一羽、大きめの子、この子がきょうだいの長男君だー よしよし、 いい感じにゆるいぞ~! 末っ子 ワキコガネちびちゃん 色白女子 「ガオオーー...
もう2羽とも、飛んでま~す! ちびちゃんは まだぼってりしているから 懸命に・・小回り低空飛行~ 置き餌の減りが早いなぁ と思っていたら・・・ 床に散らかしている量が 多いのかも・・( ̄一 ̄lll) アキクサインコ・ローズ どんどん可愛くなってますね~ 「ぴいさん、こんにち...
もちろん、どの子も可愛いんだけどね、 この子 とても魅力的~♪ クチバシの ぷにゅっとしたとこ (今風に言うと) エモ~い この子の親情報 お父さん ♂ バイオレットインブルーSF お母さん ♀ バイオレットイングリーンSF てことで・・・雛は ホウミドリアカオ...
ももちゃん、お迎えです! バンザ~~イ! 里親様、ご遠方から、 ありがとうございました! 都会のお菓子~♪ 有難く頂戴いたしました~ お心遣いにも 感謝!です そして・・・ 今いる雛たちは・・・10羽 昨日、 この子たち2...
今日の インコ劇場 あ、おはようございま~す ウロコ ちら見程度 かわいい~ うざい乳母は 無視 無視 目の前の オカメ老夫婦も なんも気にしな~い 寒くもないけど・・・寄り添ってちゃってさ、 な~んか ふたりの世界 かいね? ♪~( ̄ε ̄;) 乳...
こう見えても ももちゃんは ヘルシーで 少食な子 さし餌は、お互いの呼吸とタイミング リズム良くあげるコツを掴むと良いね~ ももちゃんのさし餌用に 新たにもらったのが・・・ とりふる師匠/作 銀のさじ 鳥まっしぐら ←この言い方、古いって・・ 左 旧タイプ ...
今、可愛いのなんのって・・・ きょうだいの中で ちびちびだったこの子も・・・ しっかりしてきましたね~ ウロコだけあって、スキンシップが大好き 穏やかな気性・・・、 新入りの 超ちびちびちゃんにも優しい対応をしてくれる 置き餌を食べてはいるけど、まだまだ、さし餌3回 もうち...
満腹で眠くなり 動けないウロコ長男&次男 写真1 はい、のびぃぃ~~ 写真2 こちらは、長女&次女&三女 とりふる師匠に 脚が白色の子は ワキコガネ メスと聞いたので 3姉妹だと思うんだけど・・・ 写真3 ↑ 次女の脚は、グレイっぽくて う~~ん、ど...
今、里親様募集の子は、こちらの ローズきょうだい2羽 大勢いたので、分かりにくくて すみません・・・ もう、かなり羽が開いてきた上の子 早くも・・・羽ばたき練習 始めたよ~ いかにも・・さし餌食べまくってます! な末っ子 ガビガビ~ そのうぱんぱん~ ...
今日、巣あげの子は 5羽きょうだい いろいろ混ざっております じゃ~~ん! 激かわいい~! 今回のきょうだいは、雌雄が分かっていつそうです! オスが 2羽 ● ホウミドリウロコブルー または、 ● ホウミドリウロコバイオレットインブルー メスは3羽 この4種の内...
急展開で、昨日 アキクサ・ローズのお迎えがありました! 地元、浜松の ことり男子&お母さん ひさびさの さし餌とのこと・・・ どうぞ、ご家族皆さんで、育雛を楽しんでくださいね~! お迎えくださり、ありがとうございます! ルビノーのおちびちゃんは、明日 お見合い 気に入っても...
アキクサ・ローズきょうだい 巣あげから いきなり さし餌の食べっぷりが良くて・・ みるみる内に しっかり成長してきた ひなひな4羽 お母さんが、ピンクファローだからなのかな・・・ ローズ3羽 みんな違う色合いになりそうだ そして・・・ルビノーの女の子、 明後日、お見合いが決...
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。