メインカテゴリーを選択しなおす
「道の駅 あかいがわ」は、余市郡赤井川村にある道の駅です。 赤井川村は、四方を山々に囲まれた「カルデラ」状の地形をしていて「カルデラの里」と呼ばれています。 道の駅があるのは、小樽市から俱知安町に至る国道393号(通称メープル街道393)沿いです。 国道393号は、札幌や小樽からニセコ方面のドライブコースで、「道の駅 あかいがわ」にはたくさんの人が立ち寄ります。 道の駅として登録されたのは、平成27(2015)年で北海道では115番目です。 道の駅には、本館と直売店の2つの建物があります。 本館の館内には、赤井川村のマスコットキャラクター「あかりん」が描かれた日付入りのパネルが置かれていました…
阿蘇は世界最大級のカルデラで有名ですね。 というわけで、偉大なる阿蘇の絶景を見に大観峰へ来ました。 遠くには阿蘇山が煙を上げていますね。 熊本旅行は二回目ですが、前回に続き噴火で火口へは行けませんでした・・・残念(T_T) 反対側を見ると、関西ではお目にかかることができない雄大で広大な草むらが広がっています。 冬なので枯れ草ですが、夏に来ると緑が美しいと思います。 私たち夫婦はよくバイクで2人乗りして出掛けますが、ここはバイクで走るとめちゃくちゃ気持ち良さそうですね。 果てしなく続く草むらに感動ですが、北海道はもっと凄いのかな? じつは私は全国47都道府県のうち北海道だけは足を踏み入れたことが…
相変わらず、寒い⛄日が続きます。南国🌴が恋しいこの頃です🎵ハワイと言えばワイキキビーチと🏄♀️そしてダイアモンドヘッドこの典型的風景です。ダイアモンドヘッドが活火山だったとは知りませんでした。横から見ればこんな形ですが、登山してみれば完全なカルデラでした。火山を見ながら泳いでいました‼️宜しければポチお願いします🙇⤵️にほんブログ村過去の投稿記事です。水彩画ダイヤモンドヘッドの休日-リタイアじーじの徒然絵日記寒い🌁⛄🌁日々が続きます。こんな時は、常夏の場所が恋しくなります‼️定年記念で行ったハワイです。正月に芸能人がハワイに行く理由が良くわかります。寒い時期は暖かい所...gooblogハワイの海岸通り-リタイアじーじの徒然絵日記本日は寒の戻りでちょと寒いです。こんな時は南国を思い出します。海岸通りはい...ハワイダイアモンドヘッドと大波🏄♀️
阿蘇はその周囲も広くて雄大だ。 大きなカルデラがあり広い。 少し離れて見るとまた違う魅力がある。 北のほうへ車を走らせる。 阿蘇五岳を北のほうから眺めるのだ。 だれかが横たわっていないかな? 涅槃像とか涅槃仏とか言われる。 お釈迦様が寝ているように見える。 阿蘇山のカルデラ内部に出来た中央火口丘群のうち、その中核を成しほぼ東西に一列に並ぶ根子岳、高岳、中岳、杵島岳、烏帽子岳の五峰を阿蘇五岳(あそごがく)と呼ぶ[6]。北側の阿蘇谷方面から阿蘇五岳を見た姿は、釈迦が寝ている姿を表した涅槃像に似ていると言われている。 ja.wikipedia.org よく気づいたよね。 そういわれると、そう見える。…
3日目はイアを離れてフィラへ行きました。フィラのホテルで一泊します。フィラのホテルに荷物を置いた後、ワイナリーへ足を運びました。最初は、フィラからも行きや…
サントリーニ島3泊4日という短い休暇の最終日はフィラに宿泊しました。フィラはサントリーニ島の中心地。イア同様崖の上に洞窟を利用した白い家、美しい景観が魅力的な…
オランダでは来週末には36度に上がるとありましたが、ホントに?というくらい過ごしやすい気候が続いています。さて、サントリーニ島旅行もいよいよ終盤。フィラで最後…
一日目の夕食。14時ごろ食べたイカフライがまだお腹に残っていたので、野菜を食べたくなりました。そこで、ホテルのスタッフから紹介してもらったベジタリアンフードも…
皆様こんにちは😃急にどこかに行きたくなり、三泊四日でギリシャはサントリーニ島に来ています。仕事がいつ入っても良いようにキャンセル変更できる保険に入っていました…
阿蘇にある「鍋ヶ滝」は、滝の裏側を対岸まで歩いて行くことが出来ますよ。
٩(ᐛ)وいつも応援くださりありがとうございます。海のあとは「山に行こう!!!」となり、冬の阿蘇山へ行きましたと言っても県民なので、近場な観光ではあるのですが、、、😅 小国町に「鍋ヶ滝」という、大変美しい滝があります。道中、さすがにこの冬はいつになく冷えますので、道路脇が凍結している所があったりしましたが、意外にこの日は日中は穏やかなお日和で助かりました。 鍋ヶ滝は、滝の裏側を対岸まで歩いて行くことが出来るのですが、多分そういった所は珍しいんじゃないかな家族でいろんなトコに行っていたつもりでしたが、こちらは初めてでした...😓とっても素敵でしたよ。もし、熊本観光においでの際はおすすめです。 娘はふたりとも写真が趣味なので、いろんなアングルから撮影していました。満足いく写真が撮れたかな冬場に、あえて寒いとこ...阿蘇にある「鍋ヶ滝」は、滝の裏側を対岸まで歩いて行くことが出来ますよ。
朝晩は涼しく過しやすいものの日中は34度の予報。夏場の最高気温は他所に負けるが、夏日の長さでは当地は負けていない。特に私の部屋は日当たり良好風当たり不良で、我慢できず先ほどエアコンのスイッチON。せめて、雰囲気だけでも涼しくしようと先日の阿蘇路で立ち寄った池山水源をUP。(池山水源への道)入り口に架かる小さな橋を渡ると、ひんやりとして流れる水の音も心地よい。(水源の池)下の砂地からモコモコと水が噴き出している。名水百選に選ばれている水源は、県下には数多くあるが此処もその一つ。某飲料メーカーが富士と此処阿蘇の伏流水を、天然水として売り出したのはもうかなり以前のこと。(足水?)この池山水源は、いつも他の目的地に向かうときちょっと脇道に逸れて立ち寄る場所だった。ところが今回、気にも留めていなかった場所に目がいっ...まだまだ残暑、ちょっと涼味を