メインカテゴリーを選択しなおす
#エレキギター
INポイントが発生します。あなたのブログに「#エレキギター」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
月刊ヤマハダブル𝕏 2024年3月号【Yamaha Guitar Japan&アコースティックXポストまとめ】
世界のヤマハが誇るエレキギターとアコースティックギター情報の最前線!2つのヤマハ公式Xアカウント『Yamaha Guitar Japan』『ヤマハアコースティックギタージャパン』の...
2024/04/11 22:38
エレキギター
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【ギター】ネックがベッチャリしてスライドできない件!
ここ数年ずっとベースばっかり練習していたのですが、久しぶりにまたギターを触ろうかなと思ったらーですよ! なんか全然スライドできない件について!!!!! ベースだともう少しスイ―ンとしてたんですって!(汗)
2024/04/10 19:37
Guild SURFLINER レビュー!多彩な音色を奏でるレトロモダンなオフセットボディエレキギター!
Guild Guitarsの完全新作エレキギター SURFLINER をレビュー!左右非対称のオフセットボディから漂うレトロモダンな香りが超カッコいい!ロッカー・ピックアップ・スイ...
2024/04/06 22:41
【ゆめかわ】LEVY’S MP2-010 レビュー!キュービィロップみたいな虹色ギターストラップ!
ポップでかわいい配色の LEVY'S ( レヴィース ) MP2-010 虹色ギターストラップをレビュー!パステル調のレインボーチェックがキュービィロップみたいで超オシャレ!縫製大...
2024/04/01 22:05
コードに沿って考える
昨日は久しぶりにクラスの人たちとゆっくり話しました。 なんというか 課題曲がいろいろ難しすぎてそのことについても。 今なんか音がするなあと思ったら、雷の遠い音とともに ひょうが降ってきました。用事済ませておいてよかった… 課題曲のことや、ギターのあれこれみたいな話もいろいろと...
2024/04/01 19:20
海外のアヤシイ激安過ぎるスイッチポットはまともに使えるの?【限界海外通販レビュー】
海外通販で購入した スイッチポット を時短レビュー!初回限定の1セット限定ウェルカム特価とは言え、2個入りで実質タダの超激安品!果たしてまともに使える代物なのかサクっと検証しました...
2024/03/31 22:17
初めて買ったギターアンプをヤフオクで落札した
こんにちは、ひでぼうです (。・ω・)ノ゙ コンチャ♪ 今回は高校時代に初めて買ったギターアンプをヤフオクで落札したので そのことを書いていきたいと思います カタカタ ( * ̄▽)o"_/ ここしばらく仕事が暇だったので前々から高校時代から20代中盤くらいまで使用していたギターアンプもう一回音出してみたいなと思いがあるので勤務中ヤフオクを覗いてみました \_ヘ(‘ω’ )ドレドレ するとそのアンプが3件も出ているではあ〜りませんか ∑(⊙∀⊙) オー! 数年前から何回かヤフオクを覗いた時には1件も出品はなかったのに 1件は数百円で出ていたけどコメント読むと正常動作するのかよくわからなかっ…
2024/03/31 20:55
「X」で初バズり!
Xで初めてバズってかなりインプレッションも高めに出てうれしい。 その後もいろいろインプレッションは高めに出ることがあり、私のアカウントも良い感じだと思う反面 …
2024/03/31 12:22
【珍和柄】LEVY’S MPD2-124 レビュー!日本の伝統的虎柄ギターストラップなのにカナダ製!?
迫力満点の虎がカッコいい LEVY'S ( レヴィース ) MPD2-124 虎柄ギターストラップをレビュー!一見『日本の伝統的虎柄』ですが、実はカナダのオリジナル・アーティスト・...
2024/03/29 23:03
【検証】使い古した電源タップのコードってギター用内部配線材に使えるの?【AWG16~15相当】
使い古した電源タップのコード部分がギターの内部配線材に使えるか音質を研究!一般的なギター用内部配線材はAWG26~20前後に対し電源タップのコードはAWG16~15相当!経年による...
2024/03/26 17:09
海外のアヤシイ激安過ぎるエレキギター弦はまともに使えるの?【限界海外通販レビュー】
海外通販で購入した 激安エレキギター弦 を時短レビュー!単価換算では以前紹介したNiko Musicの弦を下回る驚きの超激安品!果たしてまともに使える代物なのかサクっと検証しました...
2024/03/24 17:24
まずは、チャンネル登録者1000人!
ギターレッスン副業のためにYoutubeチャンネルを開設し、弾いてみただけで、今680人。 なかなか立派なものだと自分では思いますがやはりもっと多くに人に知っ…
2024/03/24 13:25
BOSS KATANA:GO レビュー(ベースで使用)
予約注文していたKATANA:GOが発売日に届いたので、暫く弾いてみた印象を書いてみます。 本体はプラスティック製でボリュームつまみの操作の感触含め全体的にチープな質感です。もう少し良い質感を期待していたのでちょっと残念な感じがありました。とはいえこの価格で中身はかなり多機能なので、作りにまで多くは求められないですね。 何しろBOSS製エフェクターが60個と(ギター)アンプモデルが10個が入っているだけでなく、立体音響技術によるイマーシヴな演奏体験が楽しめる次世代ヘッドフォンアンプですから。 私は多分ベースで使用することが多そうだったのでまずはベースで使ってみました。 操作感 あまりマニュアル…
2024/03/23 20:43
#懐メロといえばこれ
懐かしいけど古くない 最近の曲なんかほとんど聞いていない聞くのは高校時代から好きだった曲ばかり思春期に受けた影響は40歳の今もずっと大好き 逆に当時の嫌な思い…
2024/03/20 08:35
【日本製】Live Line LS2400TB レビュー!和柄好きに激推し!気品溢れる和風椿柄ギターストラップ!
気品溢れるデザインが魅力の Live Line LS2400TB 和風椿柄 ギターストラップをレビュー!黒を基調とした落ち着いた雰囲気が超クールで和柄好きに激推し!老舗の丁寧な縫製...
2024/03/19 13:48
不思議な杢目 No.279 BossAxe ST TYPE
BossAxe ST TYPE Boss Axeのストラトタイプです。こちらは知る人ぞ知るブランドで、ESPの
2024/03/19 08:37
クラス見学
昨日は何年ぶりだろう。レッスンの見学をしました。 私が習っている先生のクラスが5クラスあって 全クラス、レッスンに参加してきました。 とはいっても 発表会の練習もあったのでそれは邪魔しないよう。 邪魔しない加減が難しいんですけれどもね。 先生がいいっていうタイミングで自分も入...
2024/03/18 13:06
以前よりも
今日は良いお天気だけど強風で空が茶色。 いろんなものが風で舞っているようで アレルギーの人はマスクしたほうが良さそうな。 そんな空模様です。 昨日のレッスンで課題曲。 アレンジも入ってる譜面渡されて。うう なんだか難しそう…。 ぱっと見た目でそう思うのは 譜面が黒いから。 ほら...
尾崎家の日常の風景(2)スタインバーガーのマヨネーズ和え
ある日の食事どき、いつものように料理を並べ、さあいただきましょうと席につき、わたしは何気なくマヨネーズを手に取
2024/03/14 00:26
人間工学に基づいて No.276 KAWAI Moonsault MS-1000
KAWAI Moonsault MS-1000 KAWAI製の「Moonsault MS-1000」です。初め
2024/03/13 07:37
バイギブの上位モデルの見分け方 No.275 Orville by Gibson LPC-57B
Orville by Gibson LPC-57B Orville by Gibson製のレスポールカスタム「
2024/03/11 11:21
1周年ありがとうございます。 第48回目の動画をアップしました。
【㊗ CHAP レア楽器 画像倉庫、お陰様で一周年です!】第48回は1周年と言う事で激レア品を6本ご紹介します
2024/03/10 18:41
#最近頭から離れない曲 「machine gun man」pride&glory
曲自体の難易度はそこまで高くないのですがこのニュアンスを出すのがむずかしい。 私が18歳の時に知った曲で、40歳になってようやく人様に見られてもいいレベルには…
2024/03/10 08:30
fenderは不変だー / 表参道
2024年2月ずっと雨の日が続く毎日、明日からも雨予報、そんな中の貴重な晴天の日、表参道に行ってきました。 申し訳程度にラルフローレンを短時間で描いて、CAN…
2024/03/09 21:10
海外のアヤシイ激安ゴールドギタージャックはまともに使えるの?【時短レビュー?】
海外通販で購入した 激安ゴールドギタージャック を時短レビュー!単価換算では定番のPure Tone Jack PTT1Gと比較して約1/20以下の超激安品!果たしてまともに使える...
2024/03/08 19:38
選び出すギターパーツみがわりreplacements って何だよ……【変な部品レビュー第36回】
世界に蔓延る変なパーツ第36回は、選び出すギターパーツみがわりreplacements をレビュー!商品画像を見る限り、どこからどう見ても木製ハムバッカー!何故激安ピックアップ調査...
2024/03/05 20:54
月刊ヤマハダブル𝕏 2024年2月号【Yamaha Guitar Japan&アコースティックXポストまとめ】
2024/03/04 19:23
【新品錆付】Seymour Duncan Antiquity 55 Tele Bridge レビュー!ガチ過ぎる1955年テレキャスの音!!
1955年製テレキャスターの音を目指した、Seymour Duncan (セイモア・ダンカン) Antiquity 55 Tele Bridge をレビュー!徹底したエイジングで音...
2024/03/03 22:00
youtubeチャンネル 1周年です! No.274 Greco SG-JR SG500 75年製?
SG500 75年製? Greco製のSG-JRタイプ「SG-500」です。グネコロゴなので70年代製造で75
2024/03/03 13:14
ギタいじ 廃材置き場 Vol1 直流抵抗値??kΩ超の『馬鹿バッカー』
ギタいじ管理人が桃色の脳細胞の指示に従うまま、戯れに制作した廃材を公開していきます。第一弾となる『馬鹿バッカー』は、驚きの直流抵抗値70.2kΩのハムバッカー!なぜ没になったのかと...
2024/03/02 16:29
チンプンカンプン No.273 Greco TE500 77年製
TE500 77年製 Greco製のシンライン、SPACEY SOUND「TE500」です。シリアルから見て1
2024/03/01 07:30
【激歪】Seymour Duncan Slug レビュー!抵抗値47kΩ超のモンスターハムバッカー!!【ダンカン解析】
Seymour Duncan (セイモア・ダンカン) より、Slug の音質を解析&レビュー!特殊設計高出力コイルで脅威の直流抵抗値47kΩ超を実現!ローエンドにパンチの効いた激歪...
2024/02/29 21:42
【簡単】ギター版。オルタード・ドミナントスケールの覚え方。
オルタード・スケール/ホールトーンスケール/リディアン♭7/コンビネーションオブディミニッシュスケールの簡単な覚え方をご紹介。名前からして嫌になるオルタードドミナントでよく使うスケール群ですがギターの指板上の3点・4点のポジションを使えば割と簡単っス。オルタード入門に最適。
2024/02/29 16:23
Greco SA900について考察
はじめに Greco製のセミアコ「SA900」については色んな仕様の個体を扱ったので今回少し頑張って調べてみま
2024/02/29 09:54
【セリア】100均トランプ兵がストリングガイドの台座に!?【私は楽器部品に堕ちました 第4堕】
100円ショップのSeria(セリア)で購入したトランプ兵型チャームを使ってエレキギターを簡単改造!ストリングガイドの台座と厚みが近いため台座代わりに使えます!
2024/02/27 22:49
黄金の謎 No.272 Greco EG57-G? ALL GOLD 90年製
EG57-G? ALL GOLD 90年製 GRECO製のゴールドのレスポール「EG57-G? 」です。シリア
2024/02/27 07:30
2023年に買ってよかったもの【息子編】
我が家が2023年に買ってよかったもの【息子編】です。
2024/02/26 18:26
2024年ギターの値段高過ぎない?問題について
私が初めて、ギブソンのレスポールを買ったのは、2005年だったと思うけど、当時「THE中古楽器屋」という新大久保の中古ギター屋さんで1989年製のレスポールス…
2024/02/25 13:06
グネコロゴってなんだにゃ~ No.271 S55 74年製?
S55 74年製? Greco製のフルアコです。おそらく70年代の「S55」だと思われます。型番はネットにあっ
2024/02/25 09:01
テレキャスタイプ3連サドルはブラスとスチールでどのくらい音が違うの?【ギターの素朴な疑問】
テレキャスタイプの3連サドルを使い、ブラス製とスチール製の音の違いを検証しました!同等のサイズで材質のみが異なる場合、どのくらい音質が変化するのか!倍音、周波数、サスティーン、音の...
2024/02/24 20:17
楽器店オーダー品? No.270 Greco SE380 81年製
SE380 81年製 GRECO製のストラト「SE380」です。珍しいマッチングヘッド仕様です。色はOCR(オ
2024/02/23 09:46
uxcell エフェクターミニノブ10個 レビュー!カラバリ豊富!【第34回 安ギターノブ 選択会議 時短版】
第34回安ギターノブ選択会議は時短版としてuxcellの激安エフェクター用ミニノブ10個をレビュー!ポインタ入りの15×15mmサイズでエフェクターやアンプに最適!カラーバリエーシ...
2024/02/21 19:08
グレコの黄金期の流れ No.269 EJR54-50 87年製
EJR54-50 87年製 GRECO製の「EJR54-50」です。シリアルが読みにくいのですがおそらく87年
2024/02/21 09:00
【カナダ製】Perri’s P25DTL-11037 レザーストラップレビュー!激エモブルーでギター映えまくり!!
鮮やかなデザインが楽しめる、Perri's P25DTL-11037 レザー製ギターストラップ をレビュー!テクスチャード・ブルーのエモさに脳汁爆発不可避!2.5インチ幅でホールド...
2024/02/19 22:08
セッションとかバンドとか
ジャズの世界というんだろうか… ジャズギター道場に通うようになって、初めの頃特に言われたのが とにかくセッションに行け でした。 ジャズの世界の肌感覚というか 右も左も知らなかった頃は この他にもいろいろと これが正義みたいないわれかたをして 戸惑うことも正直多かったな。 何...
2024/02/19 18:50
【ホワイトデー】おバカパーツで 馬改造 第9馬 – 亜鉛合金ホワイトタイガー 贈答用 –
ギターパーツの才能が全くない亜鉛合金タイガーを、 亜鉛合金ホワイトタイガー 贈答用 に 馬改造 !ゴールドカラーしか存在しない亜鉛合金タイガーを磨きまくってみると……?大切なあの人...
2024/02/18 21:58
ゴールドカラー系ギターパーツ 表面処理まとめ
ゴールドカラーのギターパーツで採用される、代表的な表面処理をまとめました!
2024/02/18 21:57
第47回目の動画をアップしました。
【やっぱりGrecoは面白い!!パート3】第47回は人気のGreco特集、第三弾!今回は7本ご紹介しますよ~。
2024/02/18 15:50
初動画
今年初めの弾いてみた。
2024/02/15 16:27
カーマニアは時計やカメラ好きが多いですが、実はギターも大好き?
クルマが好きな人は精密な機械製品全般に対しても興味を抱く傾向にあり、「クルマと同じくらい時計やカメラが好き」という人は多いですよね。そしてもう一つ、実は「ギターが好き」な人も多いんじゃないかという説があります。今回は「クルマ好き=ギター好き
2024/02/14 18:32
次のページへ
ブログ村 451件~500件