メインカテゴリーを選択しなおす
#アラカン世代
INポイントが発生します。あなたのブログに「#アラカン世代」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
退職した夫が家にずっといる生活
旦那さんが定年退職してずっとうちにいると、「うっとおしくてたまらない」「ストレスがたまる」という話を嫌というほど聞かされてきた。夫も今年、退職することがわかっていたので、地獄がくるのかと、不安だった。 しかし、実際、夫がウチにいる生活は、私
2024/09/02 16:45
アラカン世代
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
白シャツ+スカートでも足元変えて秋コーデへ
ファッション コンシェルジュ エムプラチナ マダム ☆ ミューのブログへご訪問ありがとうございます アラカンファッショニスタが日々感じるコーデをブログで綴りま…
2024/09/02 14:17
華やか映えする秋の羽織りもの@ZARA
2024/08/30 18:12
最近やめたこと(還暦編)
60年も生きていると、好みが変わったり、できていたことができなくなったり。逆に新たに始めたくなったり。成長なのか、進化なのか、老化なのか(笑)この変化を嘆くだけではなく楽しみたいと思っている。 ① インスタント食品を食べなくなった とくに夜
2024/08/30 10:22
大好きな夏が終わる~台風が来る
大好きな夏が終わる。寒さが苦手な私は夏の終わりはいつも少し寂しい気持ちになる。今年は昨年に続き猛暑だった。外に出ると熱波に襲われる危険な暑さだと感じる日も度々あった。 しかし、そんな時でもバスに乗れば、本屋さんやショッピングセンターに入れば
2024/08/29 09:57
朝ドラのヒロインは事実婚を選択
実際の三淵嘉子さんは再婚相手の姓になっているので、婚姻届けを出して戸籍上も夫婦になられたのだと思うが、今回の朝ドラは作者の思いからか、現代の夫婦別姓やLGBTの問題もたくさん盛り込まれている。 私の心に刺さったのは、寅子が「自分が折れて夫の
2024/08/27 09:56
指輪の次はピアス@ブシュロン
2024/08/27 06:44
夏が終わる
学校の夏休みが終わるのと同時に私の仕事も始まる。1か月近くの夏休みだった。「暑い暑い」と言いながらダラダラと過ごすのだろうと思ったが、意外にも充実した夏休みになった。 何がよかったのだろうと振り返ると、結構予定をたくさん入れたのが、良かった
2024/08/25 10:35
浅Vのカシミヤニットに注目@ユニクロC
2024/08/24 18:12
体調不良はコロナの後遺症?
朝のワイドショーを見ていると、コロナの後遺症についてやっていた。 コロナ後遺症を専門に看てくれる病院の先生の話だったと思うのだが、コロナ感染3回以上の人では40%以上の人が後遺症があり、その中でも女性・高齢の人が多い…という内容だった。 私
2024/08/24 11:25
2024-25年秋冬バッグトレンド情報
2024/08/20 17:15
昭和の映画④アラン・ドロンさんが8月18日死去
こんにちは。お盆の週が終わり、また日常が戻ってきた。。。と嘆いている人も多いかと思います。 そんな中、訃報が。 仏俳優アラン・ドロンさん死去、88歳「太陽がい…
2024/08/19 12:00
お盆の一日~ホテルルートインに宿泊して失敗した話
新幹線の駅「越前たけふ駅」から車で2、3分のホテルルートイン武生インターに一泊した。武生インターからも歩いて5分弱という立地の良さ。新しいホテルなので、一度泊ってみたかった。 3人で宿泊なのだが、お盆の時期というのもあって、ファミリーの部屋
2024/08/17 10:37
ユニクロ秋新作「異素材コンビワンピ」上品でカジュアル
2024/08/16 18:17
熟年再婚で失ったもの
姑がいて自宅でも気をつかないながら暮らしていた私は、お盆は3人の子どもたちを連れて実家に帰ることが何よりもの楽しみで息抜きになっていた。 実家に母がいて、日ごろの愚痴を言えたり、久しぶりに母の手料理が食べられたり…ホームドラマでも定番のお盆
2024/08/16 10:10
オールインワンは体型カバーとおしゃれが叶う
2024/08/15 10:44
初秋も使えるお得なユニクロメッシュカーデ
2024/08/13 11:14
今っぽく着こなすカギは上下のバランス
2024/08/08 15:44
(悲報)体重計が不在の間に…
家にあった体重計が故障したのはいつだっただろう?食欲旺盛な夫は少し気を抜くとすぐに体重が増えるタイプ。コレステロールの値も高いため健康診断では「体重を減らしなさい」と毎回指導を受けている。 しかし、体重計が突然動かなくなった。処分したが、夫
2024/08/08 09:57
昭和の美味しいもの 屋台のりんご飴と綿菓子
夏の思い出やけど、やっぱりお祭りやね! お祭りといえば屋台 そしてりんご飴。 今りんご高いなぁ。りんご飴どうなってんやろ?売ってないかな? 小学生の頃、地元の…
2024/08/07 18:40
#自分が親になって感じたこと(アメブロの投稿ネタより)
昭和生まれの私が親になったのは20数年前。それまで、正社員で10年近く働いていた。仕事をいったん辞めて出産 両方の親は地方で、我々は東京。頼りになるのは近所の…
2024/08/07 18:39
夏も秋も映えるGU「新作ラメカーデ」
2024/08/06 11:43
今季爆売れ中のサンダル@HERMES ジプレ
2024/08/04 17:02
甘ブラウスとデニム合わせも大人世代OK
2024/08/03 12:07
「焼き鯖寿司」を衝動買い!
実は「鯖寿司」が好物なんである。 鯖が高級になり「鯖寿司」も度々買えなくなったが、無性に食べたくなる時がある。 先日、鮮魚店に買い物へ行った時、この「焼き鯖寿司」が目に止まった。 一本798円。 や、安い・・・・・ しかも、半額シールが貼ってある!?(賞味期限が翌日だからか??) すかさず購入した! 久しぶりに食べた「焼き鯖寿司」は、芳ばしい香...
2024/07/31 20:58
秋まで使えるシフォンスカート@ユニクロ
2024/07/31 11:47
㊗還暦60回目の誕生日
「お母さんの60歳の誕生日はプレゼントするよ」と言ってた長男。 私は物を増やすのがイヤなので、子どもたちにはプレゼントはいらないとずっと言っていた。そのせいで誕生日も母の日もプレゼントなしが当たり前になっている。 しかし今年の誕生日はみんな
2024/07/30 20:09
日本のアウトレット
オッサンが木曜日に 豪に戻り✈️ オッサンの大好きな 水仙がお出迎え そして A子にバトンを渡して 金曜日のフライトで A子が大阪入り 実家は賑やかになり…
2024/07/30 14:14
夏だからトウモロコシを食べつします
2024/07/29 21:01
私が認知症の母親を在宅介護しなかった理由
私はずっと母の近くにいた。独身時代は家から学校に通っていたし、両親の引っ越しに反抗して1年ほど一人暮らしはしたが、すぐにお金が尽きて母の元に戻った。 車で20分くらいのところに嫁ぎ、子どもを連れて月一で里帰りした。私が39歳の時に始めた仕事
2024/07/29 09:19
夫が退職しました。
1月に仕事を退職した夫は7ヶ月経ってもずっと家にいる。年金だけでは暮らせないと思っていたから、てっきりバイトにでも行くものだと思っていたが、その様子もなく阪神タイガースの応援をしながらのんびり生活を続けている。 もともと夜更かし大好きなのに
2024/07/28 10:37
どちらのバッグにする?
2024/07/27 08:15
サマーブラックコーデ
2024/07/26 11:31
シルバー系で大人の夏の重ねづけ
2024/07/25 22:16
#ひとり時間の贅沢を感じる過ごし方(アメブロの投稿ネタより)
『ひとり時間の贅沢を感じる過ごし方』 夏は冷房、冬は暖房の効いたリビングで、うちの猫ちゃんと一緒に昼寝をする 好きな漫画を読む Amazonプライムでお気に…
2024/07/25 15:08
艶やかな「ラメニット」でつくる夏コーデ
2024/07/23 18:05
ユニクロC黒タイトスカートで上品コーデ
2024/07/21 17:41
アラカン女子のトークテーマは「老後のお金どうする?」問題
アラカンオババ3人での女子会は2回/年ほどの頻度。今回もカフェチェーン「むさしの森珈琲」でしゃべくり倒してきました。朝11時前には駐車場も席もいっぱい!平日昼間とあってか女子率高め。小さな子&ママという組み合わせが割と目についたのは意外でし
2024/07/20 15:19
リネンパンツで着心地と綺麗見せコーデ
2024/07/19 20:22
昭和の美味しいもの⑤おうちで焼肉
アメブロさんによると今日は『松阪牛の日』やて。 昭和のお肉の思い出と言えば・・・『おうちで焼肉』 とにかく食にはお金を惜しまない母は家で焼肉やお好み焼きを美味…
2024/07/19 16:09
#夏のここが好き(アメブロの投稿ネタより)
私の『夏のここが好き』は 衣類に関して言うと 夏服は冬服より安い! 旅行の時に夏服は軽い! 夏服は洗濯後に乾きやすい! Tシャツはらくちんで大好き こんなと…
HERMESツイリーは巻く場所で秋のお洒落映え
2024/07/18 18:47
夏のブラウンは新鮮@ZARAセール
2024/07/16 10:38
昭和の街並み 夏の過ごし方②海は楽しい?恐ろしい?
昭和の夏の過ごし方第2弾は『海』やで~楽しい海やけど、恐ろしい話もあるで。 瀬戸内海 うちの父の生まれ故郷が瀬戸内海に浮かぶ島のひとつ 亡き父の実家は柑橘…
2024/07/15 12:50
刺し色はコーデのアクセントカラー
2024/07/14 17:55
ウチの夫は「老害」か?
老害とは年齢による弊害のことだが、職場や社会において、「困った言動や行動をする人」のことを指すと思うが、それは家庭においても同じで、家族が被害を被ることは多々ある。 【老害の特徴】についてYahoo!で調べてみた。 自分が正しいと思っている
2024/07/14 10:38
【熟年再婚の留意点】熟年再婚ありがちな3つの問題と対処法
私たちは4年前に再婚しました。いい大人同士(50代と60代)の再婚ですが、問題は次々起こります。4年間の熟年再婚生活で学んだことをお話しします。
2024/07/13 06:15
昭和の街並み 夏の過ごし方①プール
今回は昭和40年代の夏を思い出してみるで。 夏って聞いて何を思い出す 学校のプール まず1970年代(昭和40年代)の学校プール親も先生もなんであんなに熱…
2024/07/12 10:33
【熟年再婚】2度結婚してわかった5つのこと
子どもの頃から「女の子は結婚しなくちゃ!」と親に言われながら育った世代。自分は大人になったら、結婚して子どもを産んでお母さんになることを目標に生きていたような気がする。 1度目の結婚を26年で終わらせて、その4年後に2度目の結婚をした。 2
2024/07/11 19:50
NEWブレスを加えての重ねづけ
2024/07/11 19:15
次のページへ
ブログ村 301件~350件