メインカテゴリーを選択しなおす
#刺し子のある暮らし
INポイントが発生します。あなたのブログに「#刺し子のある暮らし」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
いくらやり続けても全く飽きない、全く疲れない。
また新しい刺し子が出来上がりました^^パッチワーク刺し子の鍋つかみやコースターたち。今回は、それぞれいろんな組み合わせで3枚揃いました。これまではタオル地...
2022/12/15 20:20
刺し子のある暮らし
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
少し小さめのまん丸で、藍色の刺し子ふきん。
久しぶりにまん丸模様を刺し子しようと思って、取り出した晒し。ふと思い立って、これまでのまん丸模様よりも若干小さめのまん丸を描いてみることにしました。そうし...
2022/12/11 20:22
パープルなパッチワーク刺し子でピクニック気分♪
こうして記事にまとめてみようとすると...結構なスピードで刺し子が仕上がっている気がしてきます。撮り溜めた写真もいくつか溜まってきました(;・∀・)ここ最...
2022/12/09 10:19
自由に模様が描けると、自由な形に作れる麻の葉模様♪
丁寧に下準備をした生成りの晒しに、初めて自分の手で麻の葉模様を下書きしました。かなり前に、工作用紙に書き写していた麻の葉模様。薄い生地だからこそできること...
2022/12/07 21:14
カラーの晒し、丁寧に水通しから刺し子の下準備。
先日ふと立ち寄った近くの手芸用品店。リニューアルに伴う閉店セールを行なっていました。ぶらりぶらりと店内を歩いていると、見つけてしまいました。今は生産終了と...
2022/12/06 21:15
まん丸模様の手提げバッグ♪
なんとか無事に出来上がりました〜!!まん丸模様の、手提げバッグたち。ピンクが2枚に、イエローが1枚。ずーっとずっと、作りたいと思っていたもの。やっと形に出...
2022/11/30 21:49
刺し子は窓辺の手すりに干します 〜まん丸模様と七宝つなぎ〜
次の刺し子は...まん丸模様です。ずっとずっと作りたいと思っていたものにやっと手をつけられました。生地はもう半年も前にカットして準備していたんですけどね。...
2022/11/26 20:02
次に刺し子しているのは。。。七宝つなぎ
少し前(2〜3年前)の自分を思い返してみると...もうあの頃の自分には絶対に戻れない気がしています。先々の予定を考えに考えて、目の前のことをいかに効率よく...
2022/11/21 20:01
刺し子ふきんのある暮らし
大好きな、朝の景色。窓辺に並ぶ木製の調理道具たち。手前には洗ったばかりのふきんも干しています。いつもお米を購入させてもらってる農家さんから、今回はオマケで...
2022/11/01 20:04
藍色の麻の葉模様
昨晩も22時までオンラインヨガで、そのままバタンキューして今朝はまた6時から朝のオンラインヨガでした。旦那さんが出張で一泊してくれてるから存分に集中できて...
2022/10/23 10:47
再び、麻の葉模様の刺し子ふきん
ふたたび、麻の葉模様を刺し子しています。刺し子を始めて7年目。今頃になってやっと試みた伝統模様の刺し子が、思っていたほど難しくないことを知って、(ほんと、...
2022/10/17 20:38
刺し子の布巾 何枚目???
刺し子の布巾 何枚目??? タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 台風近づいてきています被害ないといいなぁ~~とお籠もりしています不…
2022/09/19 09:41
クラッカーという図案です
クラッカーという図案です タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 夜の時間はテレビ見ながら針仕事していますほかの終わっていないもの片付…
2022/09/15 11:13
同じデザイナーさんだった♪
同じデザイナーさんだった♪ タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 今朝起きてTV付けたら「ロンドン橋落ちた」←暗号です英国 エリザベ…
2022/09/09 10:06
矢羽根模様の刺し子ふきん
引っ越しばかりのお話が続いていましたが...刺し子もちょこっとずつだけど楽しんでいますよ。引っ越し前に取り掛かった既製品(下書き付きの晒し)を使った矢羽根...
2022/09/08 17:11
こっちも手書きですが・・・
こっちも手書きですが・・・ タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです マクラメ関係の記事ばかり投稿していましたがタティングレースレッスン…
2022/09/08 11:24
楽しくなってしまったよ
楽しくなってしまったよ タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 同じことの繰り返しの針仕事はなんだか癒やされる・・・ちょっと調子が出な…
2022/09/07 10:11
麻の葉模様...やっぱり素敵です!
できましたよ〜♪麻の葉模様の刺し子ふきん(´艸`*)こうした細かい模様は...めんどくさそー!って、ずっと思ってきたけれど。。。出来上がってしまうとめちゃ...
2022/08/10 18:28
7月30日(土)20:00〜 刺し子販売をいたします
いつもギリギリの告知になってしまってごめんなさいm(__)m明日の夜となりますが、7月30日(土) 20時から刺し子の販売をいたします。オーダーの品も同時...
2022/07/30 19:56
なんちゃってリバーシブル刺し子♪
すっごく久しぶりに...やってみました。リバーシブルな、まん丸刺し子。題名に「なんちゃって」と付けているけれど、昔からこのブログでわたしの刺し子を見てきて...
2022/07/27 18:44
まん丸模様のコースターとポットマット
ここのところ、バタバタと動き回ることが多くてPCを開いてブログを書くことが後回しになりつつあります(;´▽`A``ネタもミニオンくらいしかないし(笑)バタ...
2022/07/22 19:56
迷った時は、一緒に迷ってもらおう!w
昨晩TVで放送していた「怪盗グルーのミニオン大脱走」旦那さんと一緒に観てみましたが...これ、シリーズの中でも四作目なんですね。さすがに一作目しか観てない...
2022/07/18 19:18
世界に一つしかない鍋つかみ
刺し子の技術としては...わたしの作るものは模様の多様性に欠けるし、単純過ぎて人によっては面白みに欠けると感じるものかなと思ったりもするのですが。。。そん...
2022/07/16 11:15
わたしの好きな刺し子模様
先週、ヨガのプライベートレッスンを受けてからというもの...実は、この1週間。。。ちょこっと気が抜けてしまっているわたしです。生徒が複数人いて受けるヨガレ...
2022/07/09 21:48
夢中になると、止まらないw
こんまり流片づけコンサルタント卒業のご報告に、たくさんの応援メッセージをありがとうございました( ;∀;)「選択」は人それぞれだし、そこには「タイミング」...
2022/07/01 20:34
The Creative Craft show- Boro ワークショップ
3月にバーミンガムで開催されていたthe Creative Craft ShowでBoroのワークショップに参加しました。 これ、日本の刺し子の事を言っているんです。フリーハンドの刺し子という感じ。こちらでも刺繍とかする人には刺し子って言ったら聞いた事がある人もいるかもしれない...
2022/06/16 04:08
6月10日(金) 20時から、刺し子販売をいたします☆
今回の販売予定の刺し子としては、最後のご紹介となります。パッチワーク刺し子のポットマットたち。だいぶ前にパッチワークをしてあって...少し前に刺し子をほど...
2022/06/09 19:35
早起きへの再度の挑戦と、藍染めの布を使ったパッチワーク刺し子
一つ前の記事で触れた通り、「片づけ」を経て「ヨガ」の道へと進んでいき...また一段とわたしの人生が磨かれようとしていることに気づくと、もっともっと深くヨガ...
2022/06/06 18:23
虹色刺し子と、どんどん変わっていく自分
大阪へ行っていくつかの刺激をもらって帰ってきて...少しの間、ヨガに集中して...一呼吸置いてから、日常を再スタート。「再スタート」...させたはずなのに...
2022/06/06 18:22
和室では昔のようにショートサイズで
ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村今年も和室始めました。うちの和室、完全冷やし中華扱いですわ(*´v`)本日最高気温28度予想でこれは病気のはるっぽ(愛娘犬)には過酷だと判断し、急遽1階の和室を使えるよう整えました。長く読んでくださってる方はまた去年と同じような記事かいとるわと思いながら読んでください。極狭土地に建てた家なので南側にお隣さんが迫り1階は日当たりほぼ無...
2022/05/29 15:52
久しぶりの刺し子〜サボテン柄〜。
こんにちは、*あみものノート*です。 ご覧くださり、ありがとうございます♪麻ひもバッグの合間に、久しぶりの刺し子を。我が家のサボテンにもお花が咲いたので、この…
2022/05/29 07:13
刺し子で人とつながる幸せ☆
ご紹介が遅くなりましたが。。。先月の刺し子販売で、グリーンのコースターをご購入くださったroboママさんが...ずーっと前にオーダーしてくださったコースタ...
2022/05/18 14:35
刺し子の図案
連休も今日で終わりですね。結局買い物以外はお出かけなしでしたでも時間に余裕があったので、刺し子の図案を写す作業もできました。↓下に図案を敷いているので線が濃く…
2022/05/08 17:36
刺し子 12&13枚目
春物のベストが完成したので、久しぶりに刺し子を再開しました。いつもこれくらいの時期になると刺し子がしたくなる去年刺していた布巾、完成しております。12枚目の金…
2022/05/08 17:35
刺し子ふきんと、碗かご
GWの動きも本格的になってきましたね〜(;・∀・)私は今日は一日家にいましたが、ジムに出かけた旦那さんが近くのジムに行くだけで渋滞に巻き込まれたと...話...
2022/05/04 17:25
【はじめての刺し子】32号「丸毘沙門」、33号「半丸つなぎ」
いつものんびりしていますが今日ものんびりした休日でした。チクチクが進みましたよ。 アシェットコレクションズ「はじめての刺し子」32号と33号のパターンを完成させました。今回は早く終わって良かった。 32号「丸毘沙門」 「毘沙門亀甲」を曲線で描き出した文様。くるくると円を描くように刺していきます、ちょっと目が回ったw糸がカセになっているのを見たときは「何でグレー地にグレーの糸なの?」と思いましたが明...
2022/05/01 19:50
【看護師】趣味見つけ方は子どもの頃○○だったこと!お家時間を豊かにする方法
趣味を見つけたい!そう思う事はありませんか?お家の中で、少ない道具や小スペースでも出来る趣味が1つあると、人生が豊かになります。極端な話、病院のベッドの上でも出来ることだと、最高です!なぜなら、歳を重ねてからの人生、暇を潰す時間の方が案外長
2022/04/25 20:48
4日24日20時から、4月の刺し子販売をさせていただきます☆
大変お待たせしました!!...って、待っていてくれていた方がいらっしゃると嬉しいのですが(°▽°)笑笑今月の刺し子販売は、4月24日の日曜日20時からネッ...
2022/04/22 18:09
真っ赤なパッチワーク刺し子を作りながら。。。
いつ刺し子販売ができるかな〜?やっぱり月末になるかな〜?そんなことを思いつつも、ひたすら手を動かす時間は。。。わたしにとってはやはり癒しです☆そうして少し...
2022/04/09 18:54