メインカテゴリーを選択しなおす
#パッチワーク刺し子
INポイントが発生します。あなたのブログに「#パッチワーク刺し子」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
今夜はおおご馳走!
おお孫が来ると連絡!
2024/01/17 22:50
パッチワーク刺し子
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
パッチワーク刺し子のクロス含めて、この後オンラインショップで販売します。
鍋つかみやコースターに続いて...パッチワークのクロスのご紹介です。数は少ないですけど、良かったら見てみてくださいね。まずは、明るいピンクだけのカフェマッ...
2023/06/25 08:59
刺し子のふっくら鍋つかみやコースター
特に今はヨガに集中してるので...刺し子は本当に隙間時間のみ。...と言っても、隙間時間は気ままに過ごすことも多いので、刺し子は本当に「やるぞ!」って思っ...
2023/06/25 08:58
藍色のパッチワーク刺し子のクロスが出来上がりました☆
最近、カメラを取り出すのは...出来上がった刺し子作品を撮るタイミングくらいしかありません。あまり外にも出かけてないからね。そんなことを思いながら、久しぶ...
2023/04/26 10:11
ピンクとパープルの、パッチワーク刺し子4枚
ふと気になって。。。物入れを覗く。「あ、もうこれはいいかも」「あの箱の中身も、もう一度見てみようかな...」そんなことを数日繰り返しながら、ここのところは...
2023/04/26 10:10
終わった~٩(๑´꒳ `๑و)イエーイ
豊橋・浜松・湖西でパッチワーク教室・パッチワーク布小物教室を開催しているミリズです3月30日から...
2023/04/07 21:33
始末の仕方
豊橋・浜松・湖西でパッチワーク教室・パッチワーク布小物教室を開催しているミリズです今、わたしがキ...
2023/04/03 20:07
移転後初❣️
豊橋・浜松・湖西でパッチワーク教室・パッチワーク布小物教室を開催しているミリズですキルティングが...
2023/04/03 09:12
その後、伝統模様の刺し子ふきんは。。。?
丸いまん丸模様のポットマットとコースターを作り終え。。。次は、こちら。ピンクやパープルを中心としたパッチワーク生地を、何枚か準備しました。本格的な、春を感...
2023/03/11 20:59
特殊で繊細ですೀ
豊橋・浜松・湖西でパッチワーク教室・パッチワーク布小物教室を開催しているミリズですスーちゃんのミ...
2023/03/06 20:02
模様を変え...糸の色を変え...作る、パッチワーク刺し子
今日も良いお天気!空気が澄んでいたようで...富士山が久しぶりにくっきりはっきりとよく見えました(#^^#)でも。今朝のベランダの手すりにはうっすらと細か...
2023/02/26 20:15
お正月の名残を楽しみながらのおやつ。
お正月の名残りとも思えるような、今日のおやつの時間。小豆を炊いておしるこを作って、じいじとばあばがついてくれたお餅を焼いて、あったかいおやつの時間。年明け...
2023/02/04 19:34
今、一番良い流れが与えられている
昨日の記事で、「フッカム」=「宇宙の流れに乗る」という言葉についてヨガの観点から語らせていただきました。この考え方が自然と身についてくると...急な予定変...
2022/12/30 10:50
予定はあって、無いようなもの。
ヨガで学んだ言葉に、「フッカム」という言葉があります。「フッカム」とは、宇宙の流れに乗ること。物事の計画を立ててもその通りにいかないことがあります。その時...
2022/12/27 21:29
クリスマス風なパッチワーク刺し子♪
Merry Christmas!!(...は、明日25日に言うもの??)出来上がった途端に、「これはこうして使いたい!!」...と、はっきりと思えるくらい...
2022/12/24 18:21
ブラック系のパッチワークのポットマット...突然ですが、刺し子を販売してます!
今月に入って勢いづいた刺し子作成はまだまだ続きました〜♪今度は、ブラック系のパッチワーク刺し子。これらも綿のキルト芯を挟んでふっくらとさせています。どれも...
2022/12/20 14:53
いくらやり続けても全く飽きない、全く疲れない。
また新しい刺し子が出来上がりました^^パッチワーク刺し子の鍋つかみやコースターたち。今回は、それぞれいろんな組み合わせで3枚揃いました。これまではタオル地...
2022/12/15 20:20
パープルなパッチワーク刺し子でピクニック気分♪
こうして記事にまとめてみようとすると...結構なスピードで刺し子が仕上がっている気がしてきます。撮り溜めた写真もいくつか溜まってきました(;・∀・)ここ最...
2022/12/09 10:19
パッチワーク刺し子4点を追加しました☆
10月10日(月)の20時から刺し子の販売を行います^^良かったら見にきてくださいね。ギリギリになったけれど...あとは仕上げだけになっていた数点をなんと...
2022/10/09 20:39
矢羽根模様の刺し子ふきん
引っ越しばかりのお話が続いていましたが...刺し子もちょこっとずつだけど楽しんでいますよ。引っ越し前に取り掛かった既製品(下書き付きの晒し)を使った矢羽根...
2022/09/08 17:11
7月30日(土)20:00〜 刺し子販売をいたします
いつもギリギリの告知になってしまってごめんなさいm(__)m明日の夜となりますが、7月30日(土) 20時から刺し子の販売をいたします。オーダーの品も同時...
2022/07/30 19:56
迷った時は、一緒に迷ってもらおう!w
昨晩TVで放送していた「怪盗グルーのミニオン大脱走」旦那さんと一緒に観てみましたが...これ、シリーズの中でも四作目なんですね。さすがに一作目しか観てない...
2022/07/18 19:19
世界に一つしかない鍋つかみ
刺し子の技術としては...わたしの作るものは模様の多様性に欠けるし、単純過ぎて人によっては面白みに欠けると感じるものかなと思ったりもするのですが。。。そん...
2022/07/16 11:15
The Creative Craft show- Boro ワークショップ
3月にバーミンガムで開催されていたthe Creative Craft ShowでBoroのワークショップに参加しました。 これ、日本の刺し子の事を言っているんです。フリーハンドの刺し子という感じ。こちらでも刺繍とかする人には刺し子って言ったら聞いた事がある人もいるかもしれない...
2022/06/16 04:06
藍染めの生地をつなげたマットと、今月の刺し子販売日
草衣さんから購入した藍染めの生地をつなげて作った、パッチワーク刺し子。渋い雰囲気に出来上がりました^^少し大きめサイズのものは。。。わたしが刺し子する時に...
2022/06/08 13:26
【パッチワーク】いろんなものを繋げるのが楽しい
久しぶりのパッチワーク、こたつ布団カバー(を目指して)、少し進みました繋げて60✕40にしてみました。これは、真ん中に20✕40の刺繍した布(母が何かにしよう…
2022/05/24 17:42
刺し子で人とつながる幸せ☆
ご紹介が遅くなりましたが。。。先月の刺し子販売で、グリーンのコースターをご購入くださったroboママさんが...ずーっと前にオーダーしてくださったコースタ...
2022/05/18 14:35