Ameba公式トップブロガーのわんたです アメブロで「スイーツブログ」更新中だくま
フェイシャル、マッサージ、アロマ、オーガニック、ナチュラルを中心とした癒しのサロンのブログです。
日記も兼ねて、我が家の暮らしを綴っています。
我家のアイドル白柴きなこ お気楽なブログです
夫とわたし共に60歳代がんサバイバーのふたり暮らし。断捨離や古くなったお家のDIYにも興味あり。年金生活ながらストレスをためないささやかな楽しみを見つける自分スタイルの生活を模索中♪日々を綴ったブログです。どうぞご贔屓に(*^^*)❀
京都(奈良)に咲く四季折々の花や風景をコンデジ写真で綴りました。近くの万博公園の写真も時々UPしています。
シムズ4をお気に入りのデフォシム(BFFのトラヴィスくんとブローのセルジオくん)で遊び倒している記録ブログです。BL記事多め。時々イラストも。
すべては浦和のために… 浦和レッズをこよなく愛する人々にお届けします。
東京から会津若松に転勤になり30数年間眠っていた鉄の血が騒ぎ始めました?! 会津から東京に戻り、更に田舎暮らしに憧れて終の棲家を北信に構築中です。
IT業界一筋で永年過ごし、70歳で引退後、自由気ままに過ごしている団塊世代が綴るトークルームです。
はじめまして(^∇^)小さい頃から鳥が好き💕人生の節目節目に鳥のお世話を始めてしまうクセあり。 2019/9/1セキセイインコりょくさん 2020/6/7マメルリハのすみれちゃん との暮らしをスタート!!
クロスステッチを中心に…手芸キット消化中♪
2006年1羽から始まり、雛7羽と実家インコ2羽も合流で合計13羽に。2024年11月にあおいが旅立ち現在12羽と生活する様子。自分の好きな事、思った事などを書いています。
ADHD/ASD/発達障害親子です。片付けが苦手で気がつけばひどい汚部屋。精神状態も心身も最悪な状況でした。奇跡的に断捨離に出会い、人生は劇的に変わりました。 「断捨離は人生を変える」は本当です。
2023年3月に世界一周に再出発?!旅好き独身オンナの大人女子冒険ブログ。 過去の旅の思い出を交えつつ、世界一周に出発するまでの準備などの記録。
夫と大学生の娘と3人暮らし。ウォーキング、読書、多肉植物など日々の暮らしについて綴ります。
おそうじ業は退職し、やっと行政書士専業となりました。おそうじ業での出来事は過去の話、よってこれからは行政書士をこなす日々の生活をストレートにつづります。
ケベック出身のカナダ人と娘2人の4人家族。アメリカ生活を絵日記ブログで書いてます。毎日の育児、カナダとアメリカの文化、常識などを中心に描いてます。
チワワ1匹・猫2匹に癒されながらの、日々の出来事をおもに書いてます。 古希すぎてもパート(スーパー)で働いてます。
ラブラドール・レトリバー・・・飼い主の日記帳 母犬Hopeと娘犬のLife
へたれ女装子の如月ゆりです。私服中心にコスプレやロリィタでも変身する私の色んな姿を公開していきます♪
韓国とハワイが大好き♡ 食事を中心にカフェやホテル等〜感じたままに書いてます(゚∇^*)
野のへら鮒釣りを愛する男のブログ。ダム湖でのボート釣りをメインに情報を発信します。
現在シンプルに暮らす私が、はじめの段階で手放したものたち
作り置きでしていた残念なこと
明るさ 温かさ 面白さを兼ね備えた魅力的な酒田みちこさん
ミニマリストに加湿器はいらない?…いーる!その理由と私が使っている機種を紹介
トイレの手を洗うところを掃除しました【2025年2月】
子沢山なのにミニマリストで美しい(759個〜762個)
運気をよび込む「玄関の断捨離」〜人のモノは、、、〜
チーム李‼
残念😢・・70年以上前のおひな様・・もらい手なし
ミニマリスト_暇だったので紙類の断捨離
【ドレスコードのあるレストランでランチをした】
もう少し早く引越ししていれば・・
【断捨離】理解が深まるチームミーティングに感謝
タッパー(食品保存容器)が多かったとき
意識縁の姉妹でドライブ
TalesWeaverロゼ鯖で復帰活動中のてちの日常
子供が7歳と3歳の時に日本からアメリカに移住 大変でしたが、何とか乗り越えて来ました。 今は子供達も独立して主人とニューヨークの 田舎で2人暮らしです。独り言を書いています。
フランス在住丙午年生まれ女の生活あれこれ。3歳年下フランス人の相方とかれこれ10年ちょっと遠距離恋愛…。
アラサーだけど、プチプラなおしゃれ大好き、ネットショッピング大好きな二児にママです*
アメショのミルキーとスコのとらじろうをお空に見送り、その後アメショ(レッドタビー)のくるみを家族に迎えました。
大好きな手作りお菓子&パン作り&趣味のブログです♡
大好きな宝塚のことを書いています。時々家族ネタも書きます。ご贔屓は礼真琴さん。
ミシンキルトを中心に制作しています。
コロ・クロはお空にお引っ越ししてしまいましたが、11歳マロ・10歳チャロ・1歳どんぐりが仲良く暮らしています
NPO法人はぴねすDOGは大阪を中心とした関西エリアで犬の保護活動を行なっているボランティア団体です
20冠王者!鹿島アントラーズ・サポ夫婦と愛猫の“喜怒哀楽”ノー天気お気ままブログ!
色々あって会社やめちゃいました。同時に中古マンション購入。自由で不安な日々を語ります。
函館の子育て世代向け情報サイト【ままっち!】中の人のつれづれ 函館に暮らすママ応援情報サイト【ままっち!】はこんなスタッフたちで運営されています。子育て中のドタバタ劇や、知ってると得する豆知識なども。
ドラマが好き♪ お気に入りのドラマを観て感じたことを呟いています。
私(ユウグレ)の夫(57歳)は2020年11月に脳出血を起こしてしまいました。リハビリ病院に半年入院後、現在は自宅にて療養中。 職場復帰を目指しています。 グレ夫の毎日の記録ですが、ときどきブラックユウグレが出現します。
自分の忘れっぽさが自分で怖くなり、漢字を書いて脳トレしています。 還暦間近の専業主婦が、日々思うことや昭和あるあるを書いていきます。
離婚して10年以上。3人の子育てと仕事に追われた40代。50代になり、これからの人生を考え、お金・こころ・くらしについて、ゆとりを大切にしながら、シンプルに整えていく生活を実践中。キーワードは〝ゆるく楽しく♫〟
物を捨てられない人間のあんまんが1日1捨を続けて5年。物を手放すことで自分らしく生きたい。暮らしのことやお洋服のこと。
着物に興味をもってくれる人、着物を好きになってくれる人、着物を着る人が増えてくれたらいいな♪
50代引きこもり主婦と腎臓病の旦那の趣味ブログ。庭いじり、趣味の刺繍、株、料理、日々の生活等々について書いていきます
維持ダイエット、2月の記録&入浴動作
【新刊】『CYCLE SPORTS 2025年4月号』
なぜ走ると痩せるのか?ランニングがダイエットに最適な理由
ウォーキング 効果
野菜スープなどがお得🉐 1000円ポッキリ商品
酒を買いに行くも
クーポン使うために
健康寿命を延ばすための運動療法【天気予報 掲載】
図書館職員さんの漫画愛がすごい!手塚治虫と『火の山』の魅力【2月21日】
私のダイエット飯は?御手洗さんのいうことには…227
ダイエット43日目-2.55キロ減りました。やったー減ったぞ~脂肪燃焼スープは効果ある!そして除雪続き
【日記】2/21
コストコの沖縄県産生もずくの季節がきた!【アラフォーダイエット】
特定健診を終えて
昼も夜も外食